私たちが思い浮かべる忍者は、アニメや映画などから来ている。その草分け的な存在が、長編劇画「カムイ伝」を描いた白土三平さん(85)だろう。「カムイ伝」は、人間の平等や自由を描き、学生運動が盛んだった1…
![カムイ伝「あのシーンがすべて」 作者明かすメッセージ:朝日新聞デジタル](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/70c2089ce86ce6204ed5d29cf24fd3235162c985/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fwww.asahicom.jp%2Farticles%2Fimages%2FAS20171220005253_comm.jpg)
私たちが思い浮かべる忍者は、アニメや映画などから来ている。その草分け的な存在が、長編劇画「カムイ伝」を描いた白土三平さん(85)だろう。「カムイ伝」は、人間の平等や自由を描き、学生運動が盛んだった1…
獄死、暗殺に衝撃=「007」「ミッフィー」もー17年海外物故者 オランダの絵本作家ディック・ブルーナ氏=2005年2月、ハーグ(AFP=時事) 2017年、海外の大物が相次いでこの世を去った。中国の民主化を夢見て投獄され、ノーベル平和賞を受賞した作家は事実上の獄死。国際空港での暗殺は世界に衝撃を与えた。歴史の節目で指導力を発揮した政治家も逝った。 北朝鮮の金正恩朝鮮労働党委員長の異母兄、金正男氏とみられる男性=2001年5月、成田空港(AFP=時事) ◇劉暁波、金正男氏 中国民主派のシンボル、劉暁波氏(61歳)は民主化運動が武力弾圧された1989年の天安門事件の際、非暴力を訴えた。その後も当局による厳しい圧力を受けながらその理念を貫いた。共産党一党独裁を批判した「08憲章」の主要起草者となり、10年に国家政権転覆扇動罪で懲役11年の判決が確定。獄中で末期の肝臓がんと診断され、7月に無念の死
野党第一党の党首となった枝野幸男氏の動向が注目されている。今年10月、総選挙投票日の20日前に民進党所属の枝野氏は、「立憲民主党」の設立を表明。小池百合子都知事率いる希望の党の惨敗を尻目に54議席を獲得。だが、国会では自民党とその他大勢という一強多弱の構図は同じ。立憲民主党の目指す道とは――。 ――どなたが立憲民主党と命名されたのですか。 【枝野】私です。 ――党名には、どういう思いがこもっているのでしょうか。 【枝野】立憲主義を守るというのが、結党の経緯で、重要な立ち位置・柱だと思いました。立憲主義があまりにも忘れ去られていることへの危機感が背景にあり、それで「立憲」という言葉を改めて掲げないと、という思いです。 ――安倍政権では立憲主義がないがしろにされているという考えですか。 【枝野】明らかにないがしろにされていると思います。少なくともそれまで政府見解でも否定されていた集団的自衛権の
舞鶴海上保安部は、京都府北部の沿岸で取り締まった今年の密漁件数が41件だったと発表した。前年の61件からは減少したが、過去10年では2012年と並んで3番目に多い。「SNS映えする」と安易な気持ちで密漁した人もいたという。 密漁が確認されたのはサザエ706個、カキ123個、アワビ25個など。海保は漁業法違反(漁業権の侵害)などの疑いで、男女33人(当時18~82歳)を書類送検した。うち8割超の28人が府外在住で、大阪府14人と兵庫県13人、滋賀1人だった。 同海保によると、観光客が素潜りで取るケースが大半。舞鶴市でサザエ41個を密漁した疑いで書類送検された40代男性は「並べた写真をフェイスブックに投稿し、友人に見せたかった。海に戻すつもりだった」と供述したという。 兵庫県の50代と20代の親子は、京丹後市でサザエ198個とアワビ10個を密漁した疑いで書類送検された。「近所に分けるつもりだっ
株式会社CAMPFIRE(本社:東京都渋谷区 / 代表取締役社長:家入一真 / 以下、CAMPFIRE)と株式会社幻冬舎(本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:見城徹)は、クラウドパブリッシング事業を行う共同出資会社、株式会社エクソダス(英語表記 EXODUS, Inc.)を2018年1月末に設立することで合意しました。 出版業界におけるリーディングカンパニーである幻冬舎と、国内最大のクラウドファンディングプラットフォームを運営するCAMPFIREが協業することで、新しい出版のモデルの確立を目指していきます。 深刻な出版不況が叫ばれる現代、本はなかなか売れず、書店のみならず、本を作り流通させる出版社や取次会社にとっても厳しい現実がやってきています。よく言われる「若者の活字離れ」とは、真実なのでしょうか。実際、若者は毎日スマートフォンで文字を追っています。本の情報が的確に届かない、欲しい本があ
民進党の蓮舫元代表は26日午後、同党に離党届を提出した。その直後に立憲民主党の枝野幸男代表と国会内で会談し、同党への入党届を提出した。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く