タグ

2021年1月30日のブックマーク (12件)

  • 緒方恵美@30周年補完計画、始動。 on Twitter: "わけわかんないんだよ! なんなんだよみんな!! …いま観てもわけわかんないよ! #エヴァ"

    わけわかんないんだよ! なんなんだよみんな!! …いま観てもわけわかんないよ! #エヴァ

    緒方恵美@30周年補完計画、始動。 on Twitter: "わけわかんないんだよ! なんなんだよみんな!! …いま観てもわけわかんないよ! #エヴァ"
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    ただまあ、役者さんが何やらされてるのか全くわからないままやってるっていう作品も、わりとあるあるなんじゃないかと思ったり
  • 昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」

    A-Fujimoto @dfv1nj9qfBdImTT 昭和の古き良き物や、素晴らしい音楽を愛する日々。読書や日常の風景の記録。皆様との心あるつながりに感謝しております。

    昭和40年代半ばのお母さん達のPTAに着ていく服を紹介した当時の記事が情報量多いわ顔ぶれがすごいわで驚く「時代を感じる」
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    何の雑誌だろう。「ミセス」とか?/「母じゃん!」に笑ったのと、小野寺丈さんは若い頃役者で「HOTEL」などに出てたのにと
  • 森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か|日刊ゲンダイDIGITAL

    やはり東京五輪は中止が決まっているのか。大会組織委員会の森喜朗会長(83)が代表理事を務める一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が昨年12月末で活動を終了していたことが分かった。公式HPには〈2020年12月末をもちまして活動を終えました〉と記されている。 財団は、アジアで初めて国際オリンピック委員会(IOC)委員を務めた嘉納氏の名前を冠し、2009年に設立された。日オリンピック委員会(JOC)と同じ東京・新宿区のビルに入居している。森会長をトップに山下泰裕JOC会長や遠藤利明・元五輪相ら“お歴々”が理事に名を連ねる。五輪関連の講座など、啓発活動を行うと同時に「20年大会の招致活動にも関わった」(大会関係者)といわれている。 招致活動を巡っては、疑惑も浮上。英ロイター通信は昨年3月、東京五輪招致時、招致委員会から財団に約1億4500万円の使途不明金が支払われていた

    森会長がトップ務める財団が突然閉鎖…五輪中止の“前兆”か|日刊ゲンダイDIGITAL
  • 嘉納治五郎記念センターが昨年末で活動終了、五輪招致に関与

    東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が代表理事を務め、東京大会の招致活動にも関わっていた一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が、2020年12月末に活動を終了していたことが分かった。写真は昨年12月22日、東京で行われた会合に出席した森氏(左)。(2021年 ロイター/Carl Court) [東京 26日 ロイター] - 東京五輪・パラリンピック組織委員会の森喜朗会長が代表理事を務め、東京大会の招致活動にも関わっていた一般財団法人「嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センター」が、2020年12月末に活動を終了していたことが分かった。同財団を巡っては、東京大会の当時の招致委員会から、使途不明の資金が支払われていたことがロイターの取材で明らかになっている。 同財団のウエブサイトは現在、「一般財団法人嘉納治五郎記念国際スポーツ研究・交流センターは、2020年

    嘉納治五郎記念センターが昨年末で活動終了、五輪招致に関与
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    “東京都の担当者は「(同財団の)活動が終了することについては説明を受けていないし、知らなかった」と話した” (ノ∀`)アチャー
  • 人間『これできる?コインをこう!』猫さん『…こう』意図が通じてることと反射神経がわかる動画「見たことを真似してる」

    投稿先には「がこの人間に教えた」「うちの子も賢い(自慢)」「これがCOPYCAT!」など非常に有意義な指摘があります。

    人間『これできる?コインをこう!』猫さん『…こう』意図が通じてることと反射神経がわかる動画「見たことを真似してる」
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    ネコさん「人間めんどくせえ…」
  • 海外「日本よ、何故なんだw」 日本が世界的に特殊である事を示すNetflixのデータが話題に

    19世紀初頭のロンドンの社交界を舞台に、 名門貴族ブリジャートン家の8人の兄弟が、 それぞれの愛と幸せを追い求める姿を描いた、 Netflixのオリジナルドラマ「ブリジャートン家」。 昨年12月25日に配信がスタートするやいなや、世界中で大ヒット。 わずか4週間で8200万世帯が視聴しており、 この数字はオリジナルドラマの中で史上最多となります。 また、イギリス、フランス、アメリカなど世界83カ国で、 Netflixのドラマ部門の視聴者数ランキング1位を記録。 さらに、Netflixが視聴可能な日以外の全ての国で、 トップ10入りを果たす快挙を達成しています。 逆に言えば、日でのみトップ10入りしていないわけですが、 その点にBBC北米特派員のジャーナリストも注目。 日の特殊性を指摘する投稿に、多くの意見が寄せられています。 その一部をご紹介しますので、ごらんください。 翻訳元■■■

    海外「日本よ、何故なんだw」 日本が世界的に特殊である事を示すNetflixのデータが話題に
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    ネトフリ入ってないので知らんかった。「GQマガジンは、"ブリジャートン家"を人気テレビドラマゴシップガールとダウントン・アビーの中間物と評した」(wikipedia) へー
  • 最近の「パッケージ」の売り方のこと - WASTE OF POPS 80s-90s

    ぼんやりとサイトいろいろ見ていたら、LUNA SEAのRYUICHIの、河村隆一名義のソロアルバムが、ファンクラブ以外での一般流通CDは新星堂/WonderGOO限定でリリースされる、というのが目に留まりまして。 調べてみると、元々「ソロアルバム4枚作ります」という宣言をしていて、昨年そのうち2枚を同時リリース。それまで所属していたavexから外れ、VOX MUSICという自主レーベルからのリリースで、オリコンチャートのカウント対象からも外れています。 そういう店舗限定の売り方はインディーズではよくあることで、たとえばタワレコの渋谷店新宿店あたりがまだ一般流通盤をリリースしていない若手バンドが通常ライブ会場のみで販売しているCD-Rを店舗取扱いしたりとかあるのですが、河村隆一レベルの知名度の人が、オリジナルアルバムでやるというのはなかなかありません。 まあ、新星堂とWonderGOOという

    最近の「パッケージ」の売り方のこと - WASTE OF POPS 80s-90s
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    “そういうことをきちんと把握しなければいけない店員さんが大変” だなあ
  • なんで毒親毒親言ってる人に女性が多いのか?

    もそうだ。 しかし自分はの話を聞いても、毒親とは思えなかった。 は不満そうだ。女性ならではの感覚なのかね。わからん

    なんで毒親毒親言ってる人に女性が多いのか?
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    信田さよ子のいう「墓守り娘」的な現象の一種のような気が
  • 2月中には死ぬかもしれない

    自分はネットで言うところのいわゆるギリ健というやつなんだと思う お金の計算も苦手であるだけ使ってしまいがちだったので将来への不安もぼんやり抱えてはいたが ギリ健なりになんとか仕事にありついて自活はしていたので このまま健康で働きさえできればなんとか生きていけると思ってた コロナ禍がやってきても相変わらずギリ健なりになんとか働いていたが マスクの入荷が落ち着き始めたのがきっかけなんだと思う ほっとしたのか糸がぶっつり切れた 脳がスポンジ化しているのかあの頃の記憶は殆どない 布団とトイレの往復しかできなくなった 料理の手順が分からなくなって野菜炒めすら失敗した 冷蔵庫が空っぽでべるものがなくなった 外出できず郵便物も取りに行けなかったので滞納通知に気付かず電気が止まった 2週間に一度くらいは脳がクリアな日があるので その日に心療内科に行き薬を貰い、料を買い、手持ちで売れそうなものをメルカリ

    2月中には死ぬかもしれない
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    wattoさん経由/あのさあ、安楽死がどうこうとか言ってるブコメどういうつもりだよ
  • 木の球体

    従兄が35歳で年収手取りで一千万くらいなのに未婚だから伯母から既婚者として結婚したくなるように刺激してくれって頼まれて、まあ俺も久々に会いたいなーと思って様子見てきたんだけど 別に浪費するでもなく、仕事趣味だけで過ごしてて、その趣味が木材を丸く削って球体にする事らしい 最初は拳サイズだったんだけど最近はボーリングの球くらいのを作ってて、ツヤツヤに仕上げてる 見せてもらったらそれが当に綺麗な球体で転がすとフローリングを滑らかにコロコロ転がるんだわ これどうすんの?みたいな野暮な事は聞かないけど、2LDKの一部屋がそれを置いたスチール棚で壁面全部埋まってるのはびびった その後Switchのスマブラやりながらしゃべったんだけど付き合ってる人もいなくて仕事も順調だし満足しちゃってるって言うんだわ 従兄が一瞬だけイラついたような声になったのは、俺が「ニスとか塗ったらもっとツヤツヤすんじゃね?」っ

    木の球体
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    「マイノリティ・リポート」かと思ったらでかいのね
  • ごぼういっぱい貰った

    ダンボール5個分貰った ひたすらごぼうをい続ける毎日になるけど ごぼう炒め以外のい方知らない

    ごぼういっぱい貰った
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    揚げゴボウやってみよう
  • Qアノン信奉者の共和党新人議員、ペロシ氏殺害支持するSNS投稿で窮地

    米ワシントンの連邦議会議事堂で、下院選挙で初当選を果たした同期議員らと談笑する共和党のマージョリー・テイラー・グリーン議員(2021年1月4日撮影)。(c)SAUL LOEB / AFP 【1月29日 AFP】米極右陰謀論「Qアノン(QAnon)」の信奉者で、昨年の連邦議会選挙で初当選した共和党のマージョリー・テイラー・グリーン(Marjorie Taylor Greene)下院議員(46)が、ソーシャルメディア上でナンシー・ペロシ(Nancy Pelosi)下院議長ら複数の民主党政治家の殺害を示唆する投稿に「いいね」を付けたり、扇動的なコメントをしたりしていたことが明らかになり、米政界に波紋と激しい反発が広がっている。 ジョージア州選出のグリーン氏は、大統領選で不正があったとするドナルド・トランプ(Donald Trump)前大統領の根拠のない主張を支持している。また、銃所持の権利を熱心

    Qアノン信奉者の共和党新人議員、ペロシ氏殺害支持するSNS投稿で窮地
    mugi-yama
    mugi-yama 2021/01/30
    “党内には、表立ってグリーン氏を批判する声は少ない”