ブックマーク / www.excite.co.jp (8)

  • ハミィはキュアハミィだったワン!〈映画「スイートプリキュア♪」制作者インタビュー2 池田洋子監督〉 - エキサイトニュース

    前回は梅澤淳稔プロデューサーから、全国ロードショー中の「映画 スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」の企画の成り立ちやスタッフ、ミラクルライトについて教えてもらいました。お次は監督の池田洋子さんに、映画の内容について聞いて行きましょう! プロデューサー補のギャルマト・ボグダンさんも加わって、ますます深い話に!? 映画、先週の土曜日(10月29日)公開だけど、みんなはもう観たかな? このインタビューをしているとき(9月中旬)の俺はまだ観てないんだよ。 観た人もこれからの人も、池田さんから語られる映画の話で心をつなげよう! ふたりの友情や結びつきが重要 ――いままでの池田さんのお仕事テレビシリーズの演出が中心。それがいきなりの「映画 スイートプリキュア♪とりもどせ!心がつなぐ奇跡のメロディ♪」で監督に抜擢。梅澤さんからのご指名なんですよね。 池田 テレビシリーズの「プリ

    ハミィはキュアハミィだったワン!〈映画「スイートプリキュア♪」制作者インタビュー2 池田洋子監督〉 - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2011/11/02
  • 新幹線運転士は『電車でGO!』も上手いの? - エキサイトニュース

    今月5日の東北新幹線「はやぶさ」スタート時に「撮り鉄」の男性が勢いあまってホームから転落……というアクシデントがあった。ある世代以上の人にとってそれほど新幹線というのはテンションが上がる乗り物なのだろう。 しかし、いかに新幹線好きであろうとも、運転士の存在を意識することはふだんあまりないのでは? メディアファクトリー新書の新刊『新幹線を運転する』はなんと、東海道新幹線の現役運転士が、新幹線の運転について初めて語りおろした衝撃の一冊。新幹線開業と同じ1964年生まれという木内辰也運転士は、O系から最新型のN700系まですべての東海道新幹線を運転してきたというプロ中のプロ。 中でも印象的だったのは、「風景は景色ではなく、知識である」なる名言。新幹線運転士はフロントガラスごしに絶景を見ても、通過地点のめやすとして捉えるだけで、「きれいだ」「とか「すごい」とかまったく思わないらしい。うーん、これも

    新幹線運転士は『電車でGO!』も上手いの? - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2011/03/22
    「電車でGO!」の上手さと新幹線運転士の技術力が比例関係にあるのなら、わたしはこまちを運転できるはず。
  • たとえば山手線に、“個人で”中吊り広告は出せるのか? | エキサイトニュース

    電車通勤する人にとって、中吊り広告は格好の情報源。旬な情報が凝縮された週刊誌の見出しから、話題のイベント情報まで、中吊り広告を見れば世の中の流れがわかる、と言っても過言ではないだろう(いや、過言かもしれない)。 まぁ、それだけ中吊り広告というのは、多くの人の目に触れる効果的な宣伝方法であるということなのだが、果たしてこの中吊り広告、個人で出すことは可能なのだろうか? たとえ個人でも多くの人に知ってもらいたいことはあるはず。ということで、電車に関する広告を扱う株式会社JR東日企画さんにお話を聞いてみた。 以前、コネタで「ADトレインはハウマッチ?」という記事があったが、山手線を例にとると、そもそも中吊り広告を出すにはいくら必要なのか? 「山手線だけというのはなく、横須賀線、常磐線、総武快速線、つくばエクスプレス、そして山手線が加わった5路線でのセット販売になってます。お値段はシングルサイズ

    たとえば山手線に、“個人で”中吊り広告は出せるのか? | エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2007/06/24
  • 日本にひとつしかない「復刻版モスバーガー店舗」に行ってみる (2006年3月31日) - エキサイトニュース

    (上)復刻版モスバーガー店舗。ハンバーガーの字体も懐かしい感じ (下)復刻版ハンバーガーは合挽き肉を使用 厳選の材選び、作りおきをしない、そんなこだわりを持ったハンバーガー屋さんといえば、おなじみモスバーガー。そんなモスバーガーに、またまたこだわりの店舗が誕生した。 それが、東京の汐留にある日にひとつしかない特別店舗「復刻版モスバーガー店舗」。創業当時の雰囲気を再現し、「ハンバーガー」とカタカナで書かれたレトロな看板が目印だ。メニューは創業期の8品のみで、レシピも当時のものを再現している……、などと聞けばモスファンならずとも行ってみたくなるはず。 というわけで、早速行ってみた。店内は立席カウンターのみ。とりあえず基の「ハンバーガー」をオーダー。見た目はほとんど同じだが、一口べてみると、なんだかいつもと違う味! いったい何が違うのか? モスバーガー広報担当者にお話を伺った。 「違いは

    日本にひとつしかない「復刻版モスバーガー店舗」に行ってみる (2006年3月31日) - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2007/06/24
  • マンガで見た“あの肉”が買えるらしい (2006年10月22日) - エキサイトニュース

    現実である。 誰もがべることを夢見たであろう“あの肉”。骨についた肉の塊にかじりつくと、べ跡に残る大きな歯型。マンガや映画などの肉をべるシーンで“あの肉”が登場するたびに、私たちの欲を刺激してきた。なんと、そんな“あの肉”を買えるお店が阿佐ヶ谷にあるらしい。果たしてそれは夢か現実か……。ということでテンション高めにお話を聞いてみました。 お話を伺ったのは、阿佐ヶ谷南にある肉屋「吉沢商店」さん。やや緊張気味で題を切り出してみる。 「すいません、マンガで見るような“あの肉”があると聞いたのですが?」 「あるよ。“あの肉”のことでしょ?」 「当ですか、嬉しいです。“あの肉”って何ていう商品名なんですか?」 「だから“あの肉”だよ」 「……」 確かに“あの肉”はあった。 しかも商品名も「あの肉」。見た目はマンガそのままの骨付き肉だが、実はゴマ風味とチョリソーという二種類のソーセージでで

    マンガで見た“あの肉”が買えるらしい (2006年10月22日) - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2006/10/23
  • ガムは飲み込んでも大丈夫? (2006年4月13日) - エキサイトニュース

    「あっ!ガム飲み込んじゃった……」なんて慌てた経験、誰でも一度くらいあるのでは? そもそもガムは飲み込むものではない。そんなことは百も承知なのに、ついウッカリ飲み込んでしまうことがある。 私の場合、長く噛みすぎていたり、おしゃべりに夢中になっていたりするときに多い。 先日もウッカリ飲み込んでしまい焦っていたら、友人に「ハイ、これ」と手渡されたのは、なんとチョコレート。友人いわく「ほら、ガムとチョコレートを一緒にべるとガムが溶けるでしょ?」とのこと。確かに言われてみればそうだ。……えっ、もしかしてこれで胃のなかのガムを溶かそうという作戦?! ガムを飲み込んでしまうとなんとなく気持ちが悪いし、飲み込んで大丈夫なのか心配にもなる。かといって、チョコレート作戦の効果も疑わしい。そんな長年の不安を解決すべく、私の愛用するガム、XYLISH(キシリッシュ)を製造している明治製菓の広報担当者に問い合わ

    ガムは飲み込んでも大丈夫? (2006年4月13日) - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2006/04/14
    なーるほど。
  • 『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース

    少女マンガ風モノローグは、いろんな世界を切なく見せる魔法の手法かも。「うさぎとかめ」なんかでやってもいいかもしれません。 「ねえナナ あたし達の出会いを覚えてる? あたしは運命とかかなり信じちゃうタチだから これはやっぱり運命だと思う」 これは、映画もマンガも大ヒット中の『NANA』の有名なモノローグ。 もともと「あたたたた」とか「かめはめ波〜」なんて少年マンガばかり読んできた自分にとって、少女マンガのモノローグはポエムのようで、ちょっぴり気恥ずかしかったりする。 だが、作品の余韻、切なさを盛り上げる大切な要素が、このモノローグだとも思う。 そこで、ふと「この手法で聞きなれた歌を歌ったら、新たな世界が見えるかも」と考えた。題材に選んだのは、2人(?)の微妙な関係が気になる童謡「もりのくまさん」だ。 <ねえ、くまさん。あたしたちの出会いを覚えてる? 花がいっぱい咲いてる森の道で、あたしたち、

    『NANA』風味で「もりのくまさん」を歌う (2005年9月26日) - エキサイトニュース
    mugi412
    mugi412 2006/01/09
    これおもしろかったわ
  • 美容院で渡される雑誌は、どうやって決まるのか

    美容院に行くと、ファッション誌などを手渡されることが多いが、これは何を基準に選ばれるのか。 自分の場合、板前ばりのベリーショートにしていた数年前は、『装苑』や『流行通信』を渡されることが多かったが、ミディアムで無難な髪型のいま、たいてい『MORE』や『WITH』を渡される。 それに、料理好きのお客さんに『オレンジページ』を渡したら、その号の特集が『長寿』だったってことで、『私って、そんなに年寄りに見えるのかしら』と怒られたこともあります(苦笑)」 このように、美容師さんはいろんなことを考えて雑誌を渡してくれているわけだが、事情を聞いてしまうと、今後、渡される雑誌がすごく気になってしまいそうです……。 (田幸和歌子)

    美容院で渡される雑誌は、どうやって決まるのか
    mugi412
    mugi412 2006/01/09
    私はJJなんですけど・・・
  • 1