タグ

2010年8月31日のブックマーク (4件)

  • asahi.com(朝日新聞社):無償化、朝鮮学校に注文 授業・教員―3年ごとに検証 - 教育

    高校無償化制度をめぐり、朝鮮学校への適用の可否を検討してきた文部科学省の専門家会議の報告書の全容がわかった。判断基準として、日の高校に類する授業科目を教えているか、専門教育を受けた教員を確保しているか、学校の情報が適切に公表されているかなどを列挙。それらの基準を満たしているかを3年ごとに検証するほか、国の支援金が生徒に還元されているかを毎年点検することが必要だとしている。  文科省は31日午後、この報告書を公表する。同省の政務三役はすでに朝鮮学校への適用方針を固めているが、民主党や政府内に異論があることから、教育問題を担当する民主党の部門会議などにはかって意見を聞いた上で、最終判断する方針だ。  報告書が示した適用の判断基準は、3年の修業年限を設けている▽体育、芸術なども含めて日の高校に類する授業科目を設けている▽必要な専門的教育を受けた教員が教えている――などで、専修学校の高等課程の

    mujige
    mujige 2010/08/31
    なぜ朝鮮学校だけが「我が国社会や国際社会の担い手として活躍できる人材の育成に努めること」を求められなきゃならないの? 朝鮮人が活躍できるよう差別の撤廃に努めるのが日本の責任でしょうが。
  • 高校無償化適用を前に - 日刊イオ

    朝鮮学校への高校無償化制度の適用が、 おおむね決まったと思えた矢先、 最後の最後になって、 また不穏な動きが出てきたようです。 高校無償化の問題をめぐっては、 たくさんの日人たちも「おかしい」と声をあげてくれています。 「日の民主主義の根底を揺るがしかねない問題」だと、 自分たち自身の問題として取り組んでくれています。 そこで耳にするのは、 「朝鮮学校の生徒たちがふびんでならない」 という意見です。 先週金曜日、日の市民団体が主となって 文科省と内閣府に対する要請行動と院内集会が行なわれたのですが、 その場でもそういう声があがりました。 しかしとあるオモニがこう言いました。 「私は自分の子どもたちを、ふびんだなと思ったことは一度もありません。 今のような時代の中、自分の祖父母の歴史を学び、 自分たちの将来を真剣に考える子どもたちが、 日にどれくらいいるんでしょうか」 私はその時、少

    高校無償化適用を前に - 日刊イオ
    mujige
    mujige 2010/08/31
  • チェロキーとアイヌとの不適切な比較について――誰が「民族」を認定すべきか? - Danas je lep dan.

    なんかtwitterでアイヌ民族について発言している方がいるようですが,そのひとの理路にはちょっと無理があるのでエントリにしてみます。恣意的なアイヌ登録が横行する日とエライ違い→『Cherokee Nationには、現在22万人以上のチェロキーが登録されている。当然、混血が多くなっているが、8分の1の血縁まで登録できると聞いた』 http://goo.gl/tBQvhttp://twitter.com/miro_cherry/status/22065500977 いやいやいや,チェロキーのような「大きな」民族とアイヌを一緒くたにしてはマズいでしょう。どうしてチェロキーが「混血」の度合いに制限を設けているかというと,それは大きな集団であるために比較的「純粋」に近い構成員だけで充分な数を確保できるからに他なりません。民族語もある程度保存されています(もっとも,家庭でも民族語を用いる割合が人口

    mujige
    mujige 2010/08/31
  • 「人件費削減 研修生」で検索してみた(読書案内/制度改正について)。 - hituziのブログじゃがー

    安田浩一(やすだ・こういち)『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』光文社新書。 このは とても充実した新書で、しっかり取材して文章にしています。前半の第一部は中国人研修生について、後半の第二部は日系ブラジル人についてです。 ケン・ローチ監督 映画『この自由な世界で』。 この映画を ぜひ みてください。そして、『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』を よんでみてください。 さて、『ルポ 差別と貧困の外国人労働者』54ページには つぎのようにある。 送り出し機関も受け入れ機関も、研修制度の来の意味など初めからなかったかのような顔をして、露骨な宣伝を展開している。ネット上や宣伝パンフレットでは、次のようなコピーがあふれている。 「コストダウンの切り札として研修生を!」「あなたの会社の人件費削減に協力します」「低コストで優秀な人材を提供」「人手不足を解消」「若い労働力を活用しませんか」――。 人件費削

    「人件費削減 研修生」で検索してみた(読書案内/制度改正について)。 - hituziのブログじゃがー
    mujige
    mujige 2010/08/31