タグ

2010年3月9日のブックマーク (10件)

  • 機動戦士ガンダムを見たでござる - Spherical-moss.net

    機動戦士ガンダムDVD-BOX 1 超今更ながらに1stガンダムを見たので感想を書いてみる。感想っていうかメモ? おいらのガンダム歴は子供の頃に ZZ を見たのが最初で、その後 G、W、∀ を飛び飛びでちょっと見て中身は忘れていた。弟と一緒に SD ガンダムで遊んでいたので MS の名前はなんとなくわかる。当時の好みはズゴックとキュベレイと百式。 結婚後、実家に帰省するたんびに夫の人と妹との間で宇宙世紀派 vs SEED 派の激論バトル1 が始まって置いてけぼりにされてちょっと淋しかったのと、夫の人がひとりで1stの最後の方を見て楽しげにしてるのに腹が立ってきて「そんなにおもしろいならおいらにも見せやがれ」と、DVD をレンタルしてもらって年が明けた頃からぼちぼち見ている。 以上、前説終わり。以下ネタバレ大量。 ストーリー全体 あらすじは今更書くまでもないから wikipediaでどうぞ

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    子供の頃はアムロに共感していたのだが、最近見たらハヤトにものすごく共感してしまった。しかしZガンダムのハヤトほど立派な大人には成れていない私。
  • 『PC』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『PC』へのコメント
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    >id:agricola 主な原因は力の入れすぎよりも、大きすぎや小さすぎでサイズの合わないドライバーを無理矢理使うことではないかと思います。とりあえず手元にあったのを何も考えずに使うと、そういうハメに陥りがち。
  • PC

    厳選Linuxフリーソフト100 Linuxゲームでプログラミングセンスを磨く、ファイル操作も楽々 2024.02.29

    PC
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    ねじ山はねじの頭じゃなくて側面の螺旋のことだよね。/このネタで大量にブクマを集めた記事があったなあ。http://www.ideaxidea.com/archives/2010/02/rubber_trick.html
  • 堀江貴文『そして右傾化は進む。』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 自民が徴兵制検討を示唆、賛成?反対? 私が以前ブログで予測したとおり、自民党の右傾化が激しくなってきた。 昨日はニコニコ選挙特番なるものに、5時間もいたので 「民主主義国家における兵役義務の意味や軍隊と国民との関係について、さらに詰めた検討を行う必要がある」なんだそうだ。遂に兵役の義務化を与党になる可能性のある政党が言い始めた。これは自民党が野党になったこととも無関係ではない。なぜなら野党になったことで世論におもねる必要がなくなり、そして党内で当選した組は、ほとんどが保守派でこのような言説を支持する人たちが支持層だからである。 兵役の義務

    堀江貴文『そして右傾化は進む。』
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    「経済が成長していたらこのような事態にはなりえない。」これは言わずもがなの蛇足。/現在の支持者を固めることに汲々として右傾化。しかし世間も右傾化して、案外浮動票を取ってしまいかねないのが怖い。
  • ブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい (2007年9月14日) - エキサイトニュース

    30年以上前の発売当初と全く変わらない製法でつくられている「ルマンド」。ヒラヒラのレースも相変わらずです。 昔、おばあちゃんのお気に入りの菓子といえば、亀田製菓の「ハッピーターン」と、ブルボンの「ルマンド」の2種だった。 中毒的な粉がクセになる「ハッピーターン」に対し、「ルマンド」はというと、かなり細心の注意を払っても、努力むなしく、ポロポロこぼれてしまう繊細かつ上品な儚い味わいで、「深窓の令嬢ってこんなイメージか」などと、勝手な想像をめぐらした存在でもあった。 さて、そのルマンド、発売の1974年から30年以上も愛されてきたロングセラー商品で、私とほぼ「同級生」なのだが、考えてみれば、その意味すらも、私は知らない。 昔から知ってる「上品なクラスメート」は、「いつもヒラヒラのレースのドレスを着ているお嬢様」だけど、そういえば、一度も話したことなかったっけ……みたいな感じか。 直接、株式会社

    ブルボンのお菓子の名前はことごとく色っぽい (2007年9月14日) - エキサイトニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    気分はブルボン王朝。かのマリー・アントワネットも言っていた「ヤマザキパンが無いならブルボンのお菓子を食べればいいのに」と。
  • 決め手はお湯の温度にあり?美味しい「コーヒー」の入れ方 - はてなニュース

    毎日飲むものだからこそ、美味しい入れ方を知っておきたい「コーヒー」。今回はペーパードリップでの美味しい入れ方からインスタントコーヒーをより美味しくするひと工夫まで、誰でもできる「美味しいコーヒーの入れ方」をご紹介します。 ■入れ方によって味も変わる? コーヒーは、豆から直接抽出して入れる「レギュラーコーヒー」と、粉を溶かすだけで飲むことができる「インスタントコーヒー」に大別することができますが、レギュラーコーヒーの場合はさらに“入れ方”にも数多くの種類があります。 ▽全日コーヒー協会 | コーヒーレシピ | いれ方のポイント レギュラーコーヒーの入れ方として、代表的なものがこちらです。 ペーパードリップ:ドリッパーに紙製のフィルタをセットし、粉とお湯を注いで抽出する最も一般的な方法。 ネルドリップ:フィルタとして紙ではなく布を使う方法。 ウォータードリップ:専用の機械を使い、水で抽出する

    決め手はお湯の温度にあり?美味しい「コーヒー」の入れ方 - はてなニュース
  • 底なしのおもしろさ!愛好者に聞くオススメのボードゲームレビュー - はてなニュース

    WiiにニンテンドーDS、PS3など、最新技術を駆使したゲーム機をリリースし続け、とどまるところを知らないゲーム業界。しかしその反面、アナログな「ボードゲーム」も根強い人気を誇っています。今回は、はてなブックマークでもたびたび話題になるボードゲームを、百戦錬磨のアナログゲーム達人たちにレビューしてもらいました!今アツいゲームは、いったい何なのでしょうか。 ■ボードゲームとは? ▽ボードゲーム - Wikipedia コマやカードを盤上で動かすボードゲームドイツをはじめ、あらゆる国で楽しまれています。また、カードゲームを含めることもあります。普段の生活ではなかなか触れ合う機会がないため、漠然と難しそうなイメージを抱いているかたもいらっしゃるかもしれません。しかし、一度ゲームを始めると、誰でも楽しめるのがボードゲームの魅力。 ■今回のレビュアーたち さて、今回レビューに協力していただいた

    底なしのおもしろさ!愛好者に聞くオススメのボードゲームレビュー - はてなニュース
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    やったことがあるのはカタンだけ。他のゲームも機会を作ってやってみたい。
  • 英、タデ食う虫を日本から輸入 天然除草剤として利用 - MSN産経ニュース

    から輸入し、英国に放つことが決まったイタドリマダラキジラミの成虫(英環境・料・農村省提供、共同) 19世紀に観賞用として日から持ち込まれ、英全土に広がって在来植物を駆逐しているタデ科の植物イタドリの駆除のため、日からこれを枯らす虫を輸入し放つことが9日決まった。英環境・料・農村省が明らかにした。同省によると、外国の虫を天然の除草剤として使うのは欧州で初めて。 イタドリは日など東アジア原産の多年草で高さ約1メートルに成長する。アスファルトを突き破って成長するため、英国全体で駆除や道路補修などに年1億5千万ポンド(約200億円)かかっている。 輸入するのは、世界文化生物大図鑑(世界文化社)によるとカメムシ目キジラミ科のイタドリマダラキジラミで体長約2ミリ。専門家ディック・ショー氏らは、日では、英国にいないこの虫などがイタドリの汁を吸って枯らすため被害が少ない点に着目した。(共同

    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    その虫が、イタドリ以外の植物の方を好んでしまい、その植物が激減→その植物を食べる生物が絶滅の危機、というのがよくある展開。
  • 原口ツイッターに「なりすまし」可能性はあるか?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン いやぁ、完全に参りました。先週土曜日の舘野泉さんのリサイタル、自作の初演に立ち会うことができなかったのです。理由は不意のアクシデントとケアレスミスでした。 3月5日金曜日、出張先から戻ってきた空港で私のノートパソコンがクラッシュしてしまい、OS(基ソフト)から立ち上がらないという状況になってしまいました。そのままその日は残りの打ち合わせ・ミーティングなどを済ませ、翌日、演奏会は「当然夕方以外にありえない」という意識で昼から仕事を始めました。 急ぎのメールが10件ほど。岩波書店から週明け戻しのゲラが来ていたので、打ち出しして直しを始め、「午後7時からの番にあまり早すぎてもいけないから午後5時半くらいに楽屋を覗こうかしらん。菓子折りか何かが必

    原口ツイッターに「なりすまし」可能性はあるか?:日経ビジネスオンライン
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    今回の原口大臣のような抑制の効いた使い方なら、Twitterの使用も問題ないし役に立つと思う。が、誰もがいつもそうであるとは限らないないことが懸念の種。うっかりポロッと言ってしまいそうな人は閣僚の中にもいるし
  • お客の“つぶやき”を聞かずに炎上し続けたレンタカー会社:日経ビジネスオンライン

    最大140文字のつぶやきツール「ツイッター」をビジネスに使う企業が急速に増えている。朝日新聞、毎日新聞、無印良品、カトキチ、ユニクロ、ソフトバンク、トヨタUSAなどの企業は数万以上のフォロワーを持ち、日々ツイッターにつぶやきを投稿している。 「ツイッターを使うと効果があるらしい」「そろそろツイッターを使わないとまずいかもしれない」――。そう考えた時に企業が直面するのが、「何をつぶやけばよいのかわからない」「企業の公式アカウントで炎上したら大変だ」といった不安や悩みではないだろうか。 そんな時に役立つのが3月4日発行の新刊『ビジネス・ツイッター』だ。書の著者は長年シリコンバレーでPR会社を経営してきた経験を持つソーシャルメディアの著名ジャーナリストであるシェル・イスラエル氏。ツイッターを駆使する企業担当者に直接取材して、どうすれば成功するのか、逆に何をしてはいけないのかを具体例とともに解説

    お客の“つぶやき”を聞かずに炎上し続けたレンタカー会社:日経ビジネスオンライン
    mujisoshina
    mujisoshina 2010/03/09
    成功例は参考になるかもしれないが、レンタカー会社の方をTwitterに結びつけるのは強引。「こんなときにTwitterがあれば」系のCMのようだ。