タグ

2011年5月11日のブックマーク (11件)

  • 餃子おかずに白飯が食えない。餃子定食とか無理。あと豚汁定食もラーメンライスも理解出来ない :【2ch】ニュー速クオリティ

    4 名無しさん@涙目です。(福井県)2011/05/11(水) 22:09:25.46 ID:lyxW5AWs0

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    お好み焼き定食とかき揚げ丼って、よく考えると材料は大差ないのではないだろうか。反応の違いは先入観の問題なのかな。
  • 神奈川の「足柄茶」がセシウム基準値超え 回収・出荷停止へ : 痛いニュース(ノ∀`)

    神奈川の「足柄茶」がセシウム基準値超え 回収・出荷停止へ 1 名前:シーツちゃんφ ★:2011/05/11(水) 18:13:59.68 ID:???0 神奈川県は11日、南足柄市内で採取した茶葉から、品衛生法に基づく放射性セシウムの暫定基準値 (1キロあたり500ベクレル)を超える570ベクレルが検出されたと発表した。 これを受け、県は同日、周辺の市町村でとれたものを含むすべての「足柄茶」の茶葉を回収し、当面の間、 出荷を停止するよう同市やJAに要請した。 http://www.asahi.com/national/update/0511/TKY201105110358.html?ref=rss 2 :名無しさん@涙目です。(山形県):2011/05/11(水) 16:33:50.30 ID:U6rmz41N0 おちゃー 4 :名無しさん@涙目です。(千葉県):2011/05/11(

    神奈川の「足柄茶」がセシウム基準値超え 回収・出荷停止へ : 痛いニュース(ノ∀`)
    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    放射性物質が付着していても、水洗いをした後でゆでて、そのゆで汁を捨てれば大丈夫!……ありゃ、出がらし?
  • 日中韓首脳会談:「福島で開会式」両国に打診 中国は難色 - 毎日jp(毎日新聞)

    菅直人首相が今月21、22日に東京で開かれる日中韓首脳会談の開会式を福島市内で行う案を中韓両政府に打診したことが分かった。東京電力福島第1原発事故による風評被害を和らげる狙いがあるが、中国側は「原発事故は収拾しておらず、温家宝首相にそこまでのリスクは負わせられない」と難色を示しており、実現の見通しは立っていない。 政府関係者は「事務レベルで打診したが、返事はない」と語った。政府は、温首相と韓国の李明博大統領に仙台空港経由で福島市内に入ってもらい、福島県庁などで開会式を実施後、東京に戻って会談する日程を想定。菅首相の発案だが、中国外交筋は「外交常識では考えられない」との不満を漏らした。

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    菅内閣と中国との間に「外交常識では考えられない」ことを受け入れてもらえるほどの信頼関係は無いだろう。「風評被害を和らげる狙い」も、相手に断られてしまえば逆効果に。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 菅首相 「日中韓首脳会談の開会式、福島で行うのはどうか」→中国 「外交常識では考えられない」 - ライブドアブログ

    菅首相 「日中韓首脳会談の開会式、福島で行うのはどうか」→中国 「外交常識では考えられない」 1 :名無しさん@涙目です。(関西地方):2011/05/11(水) 03:04:33.36 ID:55EsMVZX0● ?2BP 菅直人首相が今月21、22日に東京で開かれる日中韓首脳会談の開会式を福島市内で行う案を中韓両政府に打診したことが分かった。東京電力福島第1原発事故による風評被害を和らげる狙いがあるが、中国側は「原発事故は収拾しておらず、温家宝首相にそこまでのリスクは負わせられない」と難色を示しており、実現の見通しは立っていない。 政府関係者は「事務レベルで打診したが、返事はない」と語った。政府は、温首相と韓国の 李明博大統領に仙台空港経由で福島市内に入ってもらい、福島県庁などで開会式を実施後、 東京に戻って会談する日程を想定。菅首相の発案だが、中国外交筋は「外交常識では考え

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    原発からかなり離れた「福島市内」にさえ皆がこの過剰反応。これが風評被害の現実ということか。/中国としては拒否することで「日本政府の原発事故対応を信用していない」という意思を表す機会を逃さないだろう。
  • マイクロソフトがSkype買収を決定、XboxなどでSkypeが動作可能に

    Skypeは2010年に1億7000万人のユーザー、さらに2070億分間以上の音声チャットおよびビデオ会話を成し遂げており、ついに先ほどマイクロソフトが85億ドル(約6859億円)で買収することが双方の重役会議で決定されました。 これによって何が今後起きるのかという詳細は以下から。 Microsoft to Acquire Skype: Combined companies will benefit consumers, businesses and increase market opportunity. まずこの提携によってマイクロソフトは「Lync」という企業向けコミュニケーションプラットフォームにおいてSkypeを利用することが可能になります。 Microsoft Lync : いつでも、どこからでも、だれとでもつながるマイクロソフトのユニファイド コミュニケーション 次世代のユニ

    マイクロソフトがSkype買収を決定、XboxなどでSkypeが動作可能に
  • 痛いニュース(ノ∀`) : エロゲメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチ切れ 「徹底抗戦します!」 - ライブドアブログ

    エロゲメーカー「Aile」がニコニコ動画にブチ切れ 「徹底抗戦します!」 1 :名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/05/10(火) 17:09:13.28 ID:PuB18QDq0 ?2BP miyabi_aile みやび@Aile 正規購入ユーザーのゲームを楽しむ権利を貶める、愚弄する行為には徹底交戦します。 不退転の決意というものを思い知って頂きますよ。いまさら削除しても無駄です。悪しからず! 2時間前 miyabi_aile みやび@Aile ただいま絶賛激怒中 Aile公式blogにて重大発表を行います 著作権に関する問題です Aileが潰れるとかではありませんよ 2時間前 miyabi_aile みやび@Aile 著作権侵害(知的著作権)のプロを味方にしました。 割れより厄介な問題で「安易に」登録ユーザーが「無料でプレイ動画が見られる」 というニコ

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    著作権の問題ではなく、ニコニコ動画やゲームのプレイ動画が好きか嫌いかで反応が分かれている感じだな。/「著作権侵害(知的著作権)のプロ」というのが小倉弁護士だったら面白いのだが。
  • 車ごと津波に流された俺 : 2chコピペ保存道場

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    同じ場所でずっと主人の帰りを待っていた犬と考えると、状況が状況なら忠犬○○公と呼ばれてもおかしくない。/「人間には興味ありません。犬、猫、アニメ、エロの話があったら、あたしのところに来なさい。以上。」
  • 官邸、極秘協議1か月…法的根拠なく行政指導 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    6日午後4時半過ぎ、菅首相が首相官邸の執務室に、海江田経済産業相、原発担当の細野豪志首相補佐官、枝野官房長官、仙谷官房副長官らを呼んだ。 4月上旬から1か月にわたり、「浜岡原発停止」を極秘裏に検討してきた中核メンバーだ。 前日の5日に浜岡原発を視察した海江田、細野両氏の報告を受け、首相の心は既に決まっていた。問題は、定期検査中の3号機のみならず、稼働中の4、5号機についても停止を求める法的根拠だった。 弁護士出身の枝野氏らが、その場で原子炉等規制法などの関連法や政令のページをたぐった。「やはり条文をどう読んでも、法的に停止を指示することは出来ない。行政指導で、中部電力に自主的な協力を求めるしかない」。異論を唱える者はいなかった。 6日午後7時10分から首相の緊急記者会見がセットされたが、中核メンバー以外の官邸スタッフには内容すら知らされていなかった。海江田氏が電話で中部電力に浜岡原発の全面

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    浜岡停止への賛成反対の場外乱闘に見える。停止賛成側は要請という手段を肯定し、停止反対側は否定する。/同じ手段で停止している原発を動かす要請をする場合にも、同じ評価をするかどうかを考えてみたい。
  • ヨホホ研究所 » 猫肉カレーのレシピをクックパッドに載せました。

    2011年 5月09日 - 00時頃 / テンダー研究員 先日、轢かれたを拾ったので、芦北町で解体ワークショップをやりました。 その後、おさまは 炒めものと、ココナッツカレーと、ジャーキー(製作中)になりましたよ。 そこまでやったらせっかくなので、 クックパッドにてレシピを公開してみました。 ▶ ネココナッツカレー http://cookpad.com/recipe/1433048 はっきり言って肉はおいしいです。 アナグマほど 濃厚すぎず、さっぱりしていて、旨味もある感じ。 もちろん毛皮もきれいに剥いだので、明朝なめし予定。すっかり手慣れたもんです。 ・犬は なんだか賛否が起きそうですが、テンダー研究員としては いたって大まじめ。燃やされるよりよっぽどいいと思ってまーす。 ではまた。

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    猫肉や動物の轢死体を食するという行為を受け付けない人が少なくないことは予想できる。それを考えずにクックパッドに載せたのなら無神経で、分かってやったのなら悪趣味。個人ブログであれば許容されるべきだが。
  • はてなハイク サービス終了のお知らせ

    平素より「はてなハイク」をご利用いただき、ありがとうございます。 「お題でつながるミニブログ」としてご利用いただいていた「はてなハイク」は、2019年3月27日をもちまして、サービスの提供を終了させていただきました。 これまでご利用いただきましたユーザーの皆さまに深く感謝いたします。 誠にありがとうございました。 詳しくは下記をご覧ください。 http://labo.hatenastaff.com/entry/2018/11/19/113653 株式会社はてな

    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    要請とはいえ拒絶することは困難なので、停止が不当だと考える人にとっては、法の裏付けなく無理やり停止させたように見える。一方、停止させるべきだと考える人は、他に手段が無いのでやむを得ないと考える。
  • 世界に誇るべき日本の食文化はもしかして異常なんじゃね? 

    よくもこれだけグロいものや危険なものばかり美味くえるように仕立て上げたものだ。つか、だからなんで俺が仕事してる時間帯にばかりこういう面白そうな話題を(ry  ところどころドジっ子が混じってる気がしますが気のせいです。

    世界に誇るべき日本の食文化はもしかして異常なんじゃね? 
    mujisoshina
    mujisoshina 2011/05/11
    現代は飽食の時代であるがゆえに「毒があっても美味いから食べた」という方向に考えてしまいがちで、「食べるものが無かったので毒があるものでもなんとか食べようとした」という考えがなかなか浮かばない。