タグ

ブックマーク / developer.cybozu.co.jp (7)

  • 英語ブログの翻訳サイトが続々登場 - 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog

    また一つネタ元が無くなってしまった、というのは冗談で、面白い英語情報がどんどん日語で読めるようになると楽でいいと思う。一つ一つは翻訳の小人さんたちががんばっているのだろうけど、言語の壁がぐっと低くなる感じがある。 [追加] 「ブログ」じゃなくてニュースサイトなのかもしれないけど、zone-hジャパンを追加 [2006.11.22 追加] Read/Write Webのコラム翻訳がCNET Japanで始まったので追加。もっとも、毎日のエントリをすべて翻訳するものではないようだが。これはeHubについても同様。日向けに受けるエントリを選んでの翻訳だろう。(情報: ワークスタイル・メモ:関連ニュース) [2007.03.06 追加] メディア・パブで知った「ブログヘラルド」を追加 [2008.07.09 追加] ライフハッカー[日版]を追加。Make:を忘れてたのでそれも追加。 zone

  • スーパーブラウザ登場 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    via del.icio.us/popular Firefox の拡張機能(Extension)で公式サイトに登録されているものは現在 1148 個あるそうだ。それで、その中からエクステンションを 100 個入れてみたという人の話。 ツールバーがすごいことに 右クリックメニューも超縦長 100個入れても、ちょっと遅くなったかな、という程度で問題なく動いてるそうだ(笑)。 この記事は移転前の古いURLで公開された時のものですブックマークが新旧で分散している場合があります。移転前は現在とは文体が違い「である」調です。(参考)記事の内容が古くて役に立たなくなっている、という場合にはコメントやツイッターでご指摘いただければ幸いです。最新の状況を調べて新しい記事を書くかもしれません

    スーパーブラウザ登場 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ
  • 秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog - Ajax プロジェクト管理の新サービス iOutliner

    via del.icio.us/popular ioutliner ということで、最初、オンラインのアウトラインプロセッサを想像した。しかし、発想支援というよりもプロジェクト管理サービスのようみ見える。 デモを見ると、 Ta-Da List などに見られる ToDo アイテムの管理(追加/更新/削除)に、ドラッグ&ドロップによる階層化(項目間の包含関係)をつけくわえ 達成度を「やった/やらない」だけでなくカスタマイズ可能なリストで設定できるようにした というところが一工夫のサービスのようだ。 登録して使ってみる。まず Outline のボックスが一個だけ出てくるので、達成したい大目標を入れる。すると、この大目標の一個目のアイテムは何だ、と訊かれ、順に入力。 階層的にやるべきリストを作成していける。アイテムはマウスでつまんで自由に移動できる。また、チェックを入れたり外したりも。ただし、親にチ

    秋元@サイボウズ研究所プログラマーBlog - Ajax プロジェクト管理の新サービス iOutliner
  • あなたのサイト、検索エンジンには見えていないかもしれない | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    japan.internet.com 併載コラム 人間が目で見たときと、検索エンジンが調べに来たときではサイトの見えかたが違うことはご存知だろうか。 現在のソフトウェア技術では、画像から意味を読み取ることは簡単ではない。よって、画像に埋め込まれた文章や、Flash など動く画像からジャンプするページのリンクは理解できない。Javascript などを使った「動くメニュー」などの要素も、検索エンジン的にはリンクとしてつながっていないことがほとんどだ。 —– まず、実際に検索エンジンから見えるあなたのサイトの実態はどんなものなのか。HTML のソースを見たり特別なツールを使わずに、簡単に確認する手順をご紹介しよう。 1. 検索エンジン Google で、調べたいページの URL を http:// から入力する。存在する URL で Google が認識しているものであれば(*1)、「Goog

  • 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ: Yahoo! UI Library はすごいね

    via O’Reilley Radar Yahoo! UI Library で、Yahoo! が実際に使っている Javascript のライブラリ集が公開されている。 Yahoo! のどこでこんなユーザインタフェースが使われてるんだろう? と思うぐらい、サンプルで見せられる UI パーツは豊富だ。それぞれの “Example” を見てまわるだけでもおなかいっぱいだ。 コアユーティリティ アニメーション クロスブラウザ対応の XMLHttpRequest ラッパ DOM 操作 ドラッグアンドドロップ イベントハンドリング UI コントロール部品 カレンダー スライダー ツリー ドラッグアンドドロップなんかは、ファンタジースポーツで使われているのを見たことがあるので知っていた。複数のリスト間でアイテムの移動や並べ替えを行うときには使えるパーツだろう。 日語カレンダーなんかも、いい感じで再利

  • 従うべきでないプログラミングのアドバイス10個 | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    Top Ten of Programming Advice to NOT follow 新人プログラマーにアドバイスを求められた筆者が考えた、「聞くべきでないアドバイス」のリスト。 10) 例外は使うな(by Joel on Software 等) 9) 負にならない値には unsigned int を使え 8) 実世界に対応したクラスを設計せよ 7) チームでコード記法を統一せよ 6) コメントをたくさん書け 5) public フィールドよりアクセサメソッドを使え 4) 一個しかインスタンスができないなら Singleton パターンを使え 3) 入力は寛大に受け付け、出力は厳しくせよ 2) 最初から重箱の隅までプログラムせよ。後でやろう、は実行されない 1) コードを書く前に設計せよ 7), 5) は聞いてもいいと個人的には思う。10), 8) は僕も聞きたくない。3) は聞きたくな

  • Ajax は難しい? AHAH ならどうだ | 秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ

    AHAH は Asynchronous HTML and HTTP の略で、Ajax の Javascript と XML の部分を素の HTML に置き換えた、Ajax のかけそばみたいなものだ。 AHAH (アハー、と読むのだろうか)は、Ajax の簡略版と言える。提唱者の主張するその特徴は、 XML スキーマとか考えないことでデザインが高速にできる 現行の HTML を再利用でき、新たにウェブサービスを作る必要が無い すべてのデータはブラウザで見える形でやりとりされ、デバッグやテストが簡単 HTML はページの DOM に直接埋め込める形で返されるので、パーズが不要 HTML なので、デザイナが CSS で直接フォーマットできる。XSTLT でプログラマーが整形するよりいい 処理はサーバ側で行われるので、クライアント側でプログラミングは無い サーバ/クライアント間のデータ転送を、無駄

  • 1