タグ

歴史に関するmunyuuのブックマーク (60)

  • 中国の民衆殺戮

  • 美人女子大生が「南京人は日本人の子孫だからウザい」と書いて炎上 - ロケットニュース24(β)

    美人女子大生が「南京人は日人の子孫だからウザい」と書いて炎上 2009年6月4日 日人による南京大虐殺をテーマにした中国映画『南京! 南京!』。この映画中国にて2009年4月より公開されている。中国が製作したということもあり、日人を完全に悪とする表現がされている映画とイメージしがちだが、この作品においてはそれがない。斬新にも、日人の視点から南京大虐殺を描いたものとなっており、日人の揺れ動く感情がリアルに表現されているのだ。 この作品に関して日でも中国でも賛否両論あるのだが、この映画を観た中国人の美人女子大生が「映画館で『南京! 南京!』を観たんだけど、なんていうか南京人って日人の子孫なんだよね。だからウザったいんだよね」とソーシャルネットワーキングサービス(SNS)に書き込みし、炎上するという事態に発展している。 この書き込みをしてからというもの、この美人女子大生には中

    munyuu
    munyuu 2009/06/06
    中国共産党は、きちんと国民党との内戦で南京の非共産党シンパを殲滅したことを教育するべき(w
  • 「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」という発言 - Close To The Wall

    今年は論争ネタに参加するのを控えようと思っていたけれど、ちょっと釣られてみる。 とはいっても南京事件については大抵うんざりする程同じことの繰り返しでしかなくて、一年半前に書いた記事に付け加えることはあまりない。*1 けれども、今回の件を見ていて、確信的な否定論、修正主義者や、どっちもどっちと言いたがる自称中立とは別の、もう一つのボリュームゾーンを形成しているとおぼしき、「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」と言いたがる人々が目についた。 たとえばD_Amonさんの記事には、こういう感じに案外と反感を買っている。 関連記事は他にもいろいろあっていちいち具体例は挙げないけれど、様々な記事やブクマなどを見ていて、その手の人の多さはApemanさんも 求む「為にする議論が目的の人につける薬」 - Apes! Not Monkeys! はてな別館 で、「疑いたがる人の多さ

    「でも、30万はウソなんでしょ?」とか「30万人説を否定しただけ」という発言 - Close To The Wall
    munyuu
    munyuu 2009/06/04
    南京事件を取り上げる人々が日中戦争の原因や、国民党軍による虐殺行為には口をつぐんでいるのが不気味。当時の状況を知るには国民党軍が1000万人以上の中国人を虐殺していることも知っておく必要がある。
  • 南京事件を否定してしまうのは入門知識すら身につけてない証 - 非行型愚夫の雑記

    一体、「南京」で何があったのか。 来は笠原氏なり秦氏なりの新書を一冊読めば大体のところはわかるのですが、ネットではその手間すらかけずに、ネット情報のみでいい加減な発言をしている方を見かけることが珍しくありません。 例えば、よく見かける「南京大虐殺はなかった」という表現にしても、発言者はどこまで意味をわかって発言しているのか。「中国側のいう30万人規模の大虐殺はなかった」ということでしたら、この点は日側研究者のほぼ合意ですので、理解できないことはありません。しかし「南京における(少なくとも数万の)大規模な虐殺」の存在まで否定してしまうというのは、ちょっと無理な議論でしょう。 南京事件 初歩の初歩 まずよく誤解されるのですが、「南京事件」というのは、例えば数万人なり数十万人なりを一箇所に集めて、まとめて機関銃なり銃剣なりで殺した、という事件ではありません。基的には、数多くの中小規模の「事

    南京事件を否定してしまうのは入門知識すら身につけてない証 - 非行型愚夫の雑記
    munyuu
    munyuu 2009/05/29
    南京事件は歴史オタクが偉ぶるためのおもちゃ。日本の過去とは無関係に、中国のダルフール虐殺や少数民族虐待を止めることが、現代を生きる人間の使命。
  • まさかチャンネル桜が日本占領下における台湾での「差別問題」を告発しようとは。(追記あり) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。

    Apemanさんのエントリー『NHK「シリーズJAPANデビュー」に自民議連が質問状?』についたni0615さんのコメントを拝見し、例のNHKジャパンデビュー台湾編でアレな人たちがアレコレ文句をつけている件で、チャンネル桜が番組に出演した柯徳三氏にインタビューしているのを知りました。ご紹介ありがとうございます。正直実際に見る前まではまたチャンネル桜の「台湾人は日に感謝しているお」かよ…と思っていたんですが、これがとんでもないやぶへび!涙なくしてはみられません! 15年戦争資料 @wiki 【資料】NHK JAPANデビュー第1回『アジアの“一等国”』をめぐって http://www16.atwiki.jp/pipopipo555jp/pages/1960.html インタビュアーが柯徳三氏の著作「母国は日、祖国は台湾―或る日語族台湾人の告白 」に言及すると「(著作物の中の)日にとっ

    まさかチャンネル桜が日本占領下における台湾での「差別問題」を告発しようとは。(追記あり) - 土曜の夜、牛と吼える。青瓢箪。
    munyuu
    munyuu 2009/04/23
    中国や朝鮮などの異民族に侵略されないように、日本もきちんと軍備を整えないといけないね。
  • Дневник Сейтена:「台湾=親日」

    NHKが、台湾の日統治時代について扱ったドキュメンタリーにおいて、統治時代の差別や構造的暴力について扱い、統治を肯定しない論調で語った。これに対して「反日」だと叫ぶ声が散見される。 「反日」という扇情的なコトバの意味するところを窺い知るのは難しい。が、おそらくは、「当は台湾は『親日』的で日統治時代を肯定的に捉えている」のに、否定的な声を拾い集めて前面に押し出し、日時代を否定的に語っているとして怒っているらしい。つまり前提として「台湾は『親日』」という認識がある。そうした「自分の認識に反する」番組制作がなされたので、日を貶めるために恣意的に「真実とは反する」放送をしたとでも言いたいのだろう。 しかし「台湾=親日」という幻想にこそ辟易しますね。 戦後台湾は、蒋介石一派による省人の虐殺・弾圧、中華民国と中共との対立、それに拍車を掛け下支えた冷戦の文脈、戒厳令下における暴力と民主

    munyuu
    munyuu 2009/04/11
    テレビの感想も国益を考えて表明しろということ? 親しげな相手を疑えと言うのも、ひどい病気だ。
  • asahi.com(朝日新聞社):浄土宗、大平洋戦争協力への反省表明 歴史検証も - 社会

    浄土宗、大平洋戦争協力への反省表明 歴史検証も2008年11月19日21時49分印刷ソーシャルブックマーク 浄土宗(総山・知恩院、京都市東山区)は19日、広島市中区の「妙慶院」で平和を祈念する法要を営み、近代の戦争に協力したことへの反省と歴史の検証に取り組む方針を盛り込んだ平和アピールを表明した。戦後63年を経て、同宗が対外的に戦争責任に言及するのは初めてという。 稲岡康純宗務総長らが読み上げたアピールは、戦時中に同宗が陸海軍に軍用機を献納したことについて「(浄土宗が)戦争協力した事実は否定できない」と指摘。「歴史的検証を行うことこそ世界平和の実現に必要」と宣言し、「被爆地広島で非戦・非核武装を誓う」としている。 同宗は第2次世界大戦中に僧侶らが戦意高揚などに協力したとされる。現在も理念として掲げる「共生(ともいき)」という言葉が戦争を肯定する意味で使われたとの指摘もある。 伝統仏教の教

    munyuu
    munyuu 2008/11/20
    国家神道は日蓮宗だっけ?
  • 要するに,明治日本は盗賊の論理で動いていた訳ですね - Danas je lep dan.

    『正論』の12月号に,また的場センセイ*1が論考を寄せていらっしゃると聞き,早速読んでみた。『正論』2008年12月号所収の,的場光昭「『単一民族』否定論の押し付けに異議あり――中山発言に小躍りした面々に問う。批判に名を借りたアイヌ反日化の“悪意”はないか」(pp.230-237)。 そもそも,「和人に奪われた土地や資産」という観点がおかしい。平成十三年当時の教育出版の中学歴史教科書にも,「土地を所有する観念のなかったアイヌの人たちの土地を持主のない土地として没収し国有地にして奪った」という表現がみられた。所有する概念のない者から奪うということ自体が矛盾であり教科書の表現としては不適切だが,実際には奪うどころか明治三十二年制定の北海道旧土人保護法により「北海道舊土人ニシテ農業ニ從事スル者,又ハ從事セムト欲スル者ニハ一戸ニ付土地一萬五千坪以内ヲ限リ無償下付スルコトヲ得」としたのである。(pp

    munyuu
    munyuu 2008/11/19
    すでに時効。北方防衛の要として諸外国に渡すわけには行かなかったし、どのみち弱小民族は列強に組み込まれる運命。
  • 【公式】アパグループ|APA GROUP

    2021.04.16 台東区 第14弾ホテル アパホテル〈浅草 蔵前駅前〉起工式開催 2021.04.06 宮城県大崎市「古川駅」前のホテル買収 アパホテル〈宮城古川駅前〉として 2021年4月20日オープン 2021.04.01 お客様の時間を大切にするアパのDX(デジタルトランスフォーメーション) “アパトリプルワンシステム”5月末迄に全店導入 1ステップ予約/1秒チェックイン/1秒チェックアウト 2021.03.31 アパホテル〈室蘭〉日開業 2021.03.30 地上32階建・全400室のタワーホテルをリブランド アパホテル〈新大阪駅タワー〉 日開業 2021.03.26 台東区 第13弾ホテル アパホテル〈上野駅南〉 起工式開催 2021.03.26 大阪市「心斎橋駅」前のホテル買収 アパホテル〈なんば北 心斎橋駅前〉として 2021年4月30日オープン 2021.03.

    munyuu
    munyuu 2008/11/01
    日中戦争は中国から攻撃をしかけたので侵略したのは中国。同様に、日米戦争では日本から攻撃をしかけたので侵略したのは日本。東京裁判の判決はサンフランシスコ平和条約の締結と同時に無効になっている。
  • ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい

    中華人民共和国という国名となったのが60年前だからということらしい。 国名を変えると歴史がリセットされるということらしい。 最初はギャグで言ってるのかと思ったがどうやら気らしい。そういや産経新聞で似たようなことを読んだ気がする。 日も体制は変わっているが、常に国名は日で、天皇を頂点に戴いてるから同一の存在と認識し得るらしい。 パナソニック歴史の浅い会社ということでいいのかな。

    ネットウヨクによれば日本は2000年の歴史ある国だが、中国は60年しか歴史のない国らしい
    munyuu
    munyuu 2008/10/13
    中国は遊牧民族の植民地だった時代の方が長い。清も蒙古人の国であって、漢族の国では無い。もう少し大陸の歴史を勉強した方がよいと思われ。
  • 首相の「村山談話継承」発言 ネット麻生ファンに失望感噴出

    麻生太郎首相が2008年10月2日に行われた衆院会議で、日の過去の侵略と植民地支配を謝罪した1995年の「村山富市首相談話」を踏襲する、と発言し、ネットでは「麻生総理に失望した!」という反応が広がっている。麻生首相を「ローゼン閣下」と持ち上げてきた巨大掲示板2ちゃんねる」では複数のスレッドが立つ「祭り」に発展。失望する声がある一方で、「お前ら麻生に騙されたなw」など麻生首相を支援してきた「ネトウヨ」(ネット右翼)を嘲笑するカキコミも多い。 「2ちゃん」ではファンクラブのスレッドが立ったことも 衆院会議では麻生首相が、社民党の重野安正幹事長の各党代表質問に答えた。首相は、 「村山談話や小泉首相談話は、先の大戦をめぐる政府としての認識を示すもの。私の内閣でも引き継いで参ります」 と明言した。 この発言に相当のショックを受けたネットの麻生ファンは多かったようだ。首相の人気が高まったのは、

    首相の「村山談話継承」発言 ネット麻生ファンに失望感噴出
    munyuu
    munyuu 2008/10/04
    それよりも、我々は終戦後に中国が大陸の日本人を数万人も強制連行し、強制労働や国共内戦、朝鮮戦争にまで使役していたことを忘れてはいけない。
  • はてなブログ

    「俺たちの東京」から「他所から見た東京」へ 自分は東京生まれ…ではないけれど、物心ついてすぐに東京に引っ越したので、それより前に住んでいたところを地元だとは思っていないし、東京育ちだ。ただ、「地元(出身)はどこ?」と聞かれたとしても、「東京」とは答えないだろうし、強いて答えるなら「練馬」だ。練馬…

    はてなブログ
    munyuu
    munyuu 2008/10/04
    中国との戦争は、中国側の侵略を日本が防衛しただけ。日本が侵略を行ったのは対英米に対してのみ。こんな基礎知識も知らないのか…。
  • 歴史の教訓とすべき人類史の悲劇が大袈裟な罵倒と解釈されてしまう件 - 非行型愚夫の雑記

    ナチスの思想である民族社会主義がどういう思想であったかを非常に大雑把に述べると、それは「ドイツ民族、それも優秀なドイツ民族の繁栄」を世界のための崇高な目的とし人道性より優先する思想でした。 そして、その思想に基づいての合理的判断による人権侵害は同民族にまで及び、精神障害者や知的障害者は排除対象とされました。 そのように「ドイツ民族の繁栄」を人道性より優先した結果、下記引用文のようなことがなされたのです。 ユダヤ人に関する措置 ポーランドに進駐した特別出動部隊に対する一九三九年九月二一日付のハイドリヒの速達は、占領地域のユダヤ人に関して「計画している全措置、したがって最終目標を極秘にする」としていた。最終目標のために「まずやるべきこと」は、田舎から比較的大きな都市へのユダヤ人の集中であった。 ずべてのユダヤ人共同体に長老評議会を作らせ、移住に関し「全責任」をとらせて、移住命令に従わない者は「

    歴史の教訓とすべき人類史の悲劇が大袈裟な罵倒と解釈されてしまう件 - 非行型愚夫の雑記
    munyuu
    munyuu 2008/08/17
    ナチス党の左翼的政策を実現するための財源としてユダヤ人の財産を奪う目的があったのを忘れてはいけない。ホロコーストも左翼思想が産みの親。左翼思想が虐殺を産んだというのが歴史の教訓。
  • 櫻井よしこが「日本国憲法が秋葉原事件を起こした」だって(笑) - kojitakenの日記

    「格差社会が秋葉原事件を起こした」とはよく言われることで、当ブログ管理人は「コイズミカイカクが事件を引き起こした」と書いて一部からお叱りを受けた(笑)。 この物言いに対して「右」から対抗すべく(?)、「サンデープロジェクト」で櫻井よしこが「日国憲法が秋葉原事件を起こした」と発言。なんでも、現憲法が権利ばかり主張して義務をおろそかにする風潮を生み出したんだそうだ。 あほらしくなってその後の議論はまともに聞かなかったが、森敏にさえ批判されるなど、誰からも賛同されなかったようだ。もっとも、森は産経文化人とはいえ、安倍晋三よりも福田康夫を評価する人らしいから、首尾一貫しているとはいえるかもしれない。

    櫻井よしこが「日本国憲法が秋葉原事件を起こした」だって(笑) - kojitakenの日記
    munyuu
    munyuu 2008/08/11
    死亡者は逃げるところを背中から刺されて殺されている。武器を持った人間には武力で抵抗するのが効果的というをこと教えておけば被害は少なかったかも知れない。現憲法は非現実的な前提に頼りすぎ。
  • はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました - はてなの告知
    munyuu
    munyuu 2008/07/31
    他人の評価を気にしすぎる人が差別をしちゃうんだよ。そういうのはスマートにやりすごすか、ユーモアで包まないと。差別・被差別の両方をね。
  • 下関市教育長・嶋倉剛「朝鮮への植民地支配は歴史的事実に反する」 - Transnational History

    2008/6/27 産経 “植民地支配”は「史実に反す」 下関市教育長が発言 http://sankei.jp.msn.com/life/education/080627/edc0806271331002-n1.htm http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/156628 山口県下関市の*1嶋倉剛教育長が、教育補助金の増額の陳情に訪れた山口朝鮮学園の関係者に対し、戦前の日の朝鮮半島統治について「歴史的事実に反する」と発言していたことが27日、分かった。 下関市教育委員会や同学園によると、学園関係者は26日、嶋倉教育長に対し「植民地支配により日に渡航せざるを得なかった朝鮮人子弟が通っていることを踏まえ対応してほしい」と要望。教育長は「植民地支配という部分は歴史的事実に反するので受け入れられない」と述べたという。 嶋倉教育長は27日、発言内容を認めた上で

    下関市教育長・嶋倉剛「朝鮮への植民地支配は歴史的事実に反する」 - Transnational History
    munyuu
    munyuu 2008/06/29
    今と昔では「植民地支配」の意味合いが大きく異なることにゆとり乙!
  • 大日本帝国を糾弾するのに熱心な反歴史修正主義者が大日本帝国と同じようなことをしている中国に対して積極的に糾弾しているように見えないのは何故か? - 非行型愚夫の雑記

    諸君、余だ。 大日帝国を糾弾するのに熱心な反歴史修正主義者が大日帝国と同じようなことをしている中国に対して積極的に糾弾しているように見えない、と諸君が疑問に思っているようなので余が答えよう。 簡単なことだ。 正しい情報が流布されている分には批判する必要がないからだ。 正しい情報の下、諸君がどのように判断しどのように行動するかは諸君自身に委ねられているのだ。 考えてみるがよい。 反歴史修正主義は歴史修正主義に対するカウンターアクション。そもそも歴史修正主義者が偽りの歴史を流布していなければ、そういう活動をする必要は無いのだ。 反歴史修正主義者にとって、歴史修正主義者の偽りを暴くことが目的であり、大日帝国の負の歴史について発言するのは偽りを暴くための手段にすぎない。 全てがそうとまでは断定せぬが、反歴史修正主義者にとって大日帝国を糾弾するのは目的ではない。 偽りを暴くための手段として大

    大日本帝国を糾弾するのに熱心な反歴史修正主義者が大日本帝国と同じようなことをしている中国に対して積極的に糾弾しているように見えないのは何故か? - 非行型愚夫の雑記
    munyuu
    munyuu 2008/04/22
    歴史上の出来事を糾弾するのは歴史学ではないことは確か。結局、反歴史修正主義は学問の皮をかぶったイデオロギー運動に過ぎないというわけだ。 マルクスなんちゃらと同じだな(w
  • なぜニセ科学を叩く人は一般にヘンな目で見られないで、歴史修正主義者を叩く人はヘンに見られるのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)

    こんなブックマークから。 →はてなブックマーク - 上から目線ゲーム掲示板について - 愛・蔵太のすこししらべて書く日記 2008年03月30日 Apeman テキトーなこと書いて批判されまくってもじっと我慢していれば「論争の目的が○○氏を叩くことに変化しているような」とか言ってやるひとが登場するので疑似科学はやっかい 擬似科学批判と比べると歴史修正主義批判者のほうが圧倒的に自分の政治的立場を名言し、その左寄り的イデオロギーを丸出しにしていて、右寄り批判と同じ手法で「歴史修正主義」的テキストを叩いているところが、あんまり好感度が持たれない(どっちもどっち、的にしか支持されない)原因なんじゃないかと思います。 だって、普通の人間は右寄りの人も左寄りの人も、政治に興味持ってる人にたいして興味ない(というより、はっきり言ってウザいと思っている)わけで。 正しいことを言っているのに、なんで信者は

    なぜニセ科学を叩く人は一般にヘンな目で見られないで、歴史修正主義者を叩く人はヘンに見られるのか - 愛・蔵太の気になるメモ(homines id quod volunt credunt)
    munyuu
    munyuu 2008/03/31
    ブサヨクどもが、必死にブクマコメントで否定しようとしているのが笑える(w
  • 南京事件論争を中学生でも一目で分かるように図解してみた - 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ

    はてなグループの終了日を2020年1月31日(金)に決定しました 以下のエントリの通り、今年末を目処にはてなグループを終了予定である旨をお知らせしておりました。 2019年末を目処に、はてなグループの提供を終了する予定です - はてなグループ日記 このたび、正式に終了日を決定いたしましたので、以下の通りご確認ください。 終了日: 2020年1月31日(金) エクスポート希望申請期限:2020年1月31日(金) 終了日以降は、はてなグループの閲覧および投稿は行えません。日記のエクスポートが必要な方は以下の記事にしたがって手続きをしてください。 はてなグループに投稿された日記データのエクスポートについて - はてなグループ日記 ご利用のみなさまにはご迷惑をおかけいたしますが、どうぞよろしくお願いいたします。 2020-06-25 追記 はてなグループ日記のエクスポートデータは2020年2月28

    南京事件論争を中学生でも一目で分かるように図解してみた - 劇場管理人のコメント - 分裂勘違い君劇場グループ
    munyuu
    munyuu 2008/01/04
    南京虐殺も南京事件も存在しない。ただ、南京攻略戦があるのみということですな。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    台北市立動物園と迪化街めぐり 子連れ台湾#5 年越し台湾旅行5日目、レジャーや友人との事を楽しむ日です。前日の様子はこちら www.oukakreuz.com 台北市立動物園へ パンダ館 パンダが見られるレストラン 迪化街へ 林茂森茶行でお茶を購入 小花園で刺繍グッズを購入 黒武士特色老火鍋で夕 台北市立動物園へ 松…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    munyuu
    munyuu 2007/08/14
    歴史の事象を「おかげ」といって人格化するのはキモイだけだな。