タグ

2017年5月21日のブックマーク (26件)

  • ジャンプ台を450人逆走 札幌で最も過酷な400m走:朝日新聞デジタル

    スキーのジャンプ台を着地点からスタート地点に向かって逆走する400メートル走大会が21日、札幌市の大倉山ジャンプ競技場で開かれた。約450人が、標高差約140メートル、最大斜度37度の急斜面を息を切らして駆け上がった。 飲料メーカー主催の「レッドブル400」というレースで、別名「世界で最も過酷な400メートル走」。2011年から欧州を中心に開かれ、国内では初めて。快調にスタートした走者も手を使って登るうちに体力を奪われ、踏切台付近に差し掛かると多くの人がふらふらになった。 予選を3分58秒で1位通過し、決勝を4分10秒で走って優勝した北海道江別市の札幌学院大2年高坂凌太さん(19)は「陸上部の練習でも経験したことがない想像以上の坂だったが、楽しかった」と笑顔を見せた。女子の優勝者とともに、7月15日にドイツである世界大会に招待された。(花野雄太)

    ジャンプ台を450人逆走 札幌で最も過酷な400m走:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/05/21
    若い子が優勝してるんだな。この辺りの年代が肉体的パフォーマンスでは一番良いのかも
  • 30代の男なのだが

    小学生の頃から20代の頭まではよくマンガを読んでいたのだが、 最近忙しくなり読めなくなっていた。 ここのところ、少し仕事が落ち着いたので、最近またマンガを読み始めたところ どうも最近のマンガの女性の描き方が受けいれられない。 あの童顔にアンバランスな胸の大きさ、世の男性は気に入っているのだろうか? 目、ちょっとでかすぎないか? 奇形っぽくすらあるのだが・・・。 あと、女キャラの描き分けしてくれないと区別できない。。。 髪型とか、ほくろとかあざとかでわかりやすくして欲しい あと、世界救いすぎ。 世界救う話もういらないです。 かんべんしてくれ。 最近の流行りについていけなくなると、 オレも歳とったんだなー、と感じる。

    30代の男なのだが
    mur2
    mur2 2017/05/21
    そんなあなたにおすすめのヒナまつり。
  • あーん!スト様が死んだ!

    あーん!スト様が死んだ! ストさまよいしょ&ストさまF.Cつくろー!って思ってたのに… くすん…美形薄命だ… ・゚・(ノД`)・゚・うっうっう…ひどいよお…ふえーん!! この間「今、時代はストレイツォだ!」の葉書きを出してまだ2週間じゃないですか! どーして、どーして!?あれで終わり!?嘘でしょ!? 信じられないよおっあんなJOJOごときに殺られるなんてっ!! ディオと差がありすぎるわっ!!生き還りますよね?ね?ね? ……泣いてやるぅ・゚・(ノД`)・゚・ 私はあのおそろしく鈍い彼が(たとえド田舎人でもさ!ヘン!)大好きだったんですよっ!! ストさまあっ!死んじゃ嫌だああああああっ!! 先生のカバッ!!え~ん・゚・(ノД`)・゚・ P.S '88 1・2号は娘さんとくっつきすぎだ!!

    mur2
    mur2 2017/05/21
    伝説のハガキ。いつ見ても笑う。/なんでスト様すぐ死んでしまうん?/↓こち亀とか有名人がずらり。http://www.hatosan.com/ensoku/2011/05/post-6.html
  • 30代で漫画を読んでる人はたくさんいるのに

    30代でラノベを読む人が否定されるのは何故なんだぜ? イラスト小説の違いはあれど中身は一緒だぞ? 具体例 http://b.hatena.ne.jp/entry/338317783/comment/akihiko810 つまりラノベを「りぼんやなかよし」あるいは「ジャンプ」くらいの年齢感・規模感だと見積もってるってこと? >ブコメ これ、「三十代でラノベ読んでてもええやろ!」という話ではなく「三十代でラノベ読んでる人がいるという事実を否定するのは何故?」という話だったんだけど、とりあえず「りぼんなかよしやプリキュア(なんで女児向けばかり?)くらいの対象年齢だと勘違いされてるから」ということなんだろうな。ラノベのコミカライズやラノベ作家原作の漫画が掲載されている漫画誌を列挙したら面白そう。

    30代で漫画を読んでる人はたくさんいるのに
    mur2
    mur2 2017/05/21
    “30代でラノベを読む人が否定されるのは何故なんだぜ?”そんなこと言ってるのは極一部に過ぎないと思う。一般人にはそもそも眼中に入ってないだろうし、アニメ化されてようやく存在だけ認知されるレベル。
  • 20年で市場規模が半減! 「ゴルフ」が消える日 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース

    この20年余で、ゴルフ関連の市場規模は半減。ゴルフ人口の減少もようやく底打ちしたかどうかだ。東京オリンピックの開催まであと3年、今が復権のラストチャンスだという。東洋経済オンラインで「ゴルフとおカネの切っても切れない関係」を連載中のスポーツジャーナリスト、赤坂厚氏に詳しく聞いた。 この記事の写真を見る ■ゴルフ人口はピーク時の3分の2以下に ──ゴルフ界は危機的な状況なのですか。 ゴルフ人口がピークの3分の2以下になり、ゴルフにかける単価にしても以前は1万円を超えていたのが、今や半分以下。ゴルフ場の数はそんなに変わっていないから、1ゴルフ場当たりの売り上げも減っている。安くしたパッケージのプレー料金がさらに安くなって、デフレスパイラルが特に地方で生じる。ゴルフ用品購入も中心が新品から中古品に移っている。ゴルフ業界全体がいわば日経済の状態そのままを映している。 ──ただ、ゴルフ人口は

    20年で市場規模が半減! 「ゴルフ」が消える日 (東洋経済オンライン) - Yahoo!ニュース
    mur2
    mur2 2017/05/21
    ボーリングのように必要な道具を貸したりして若者でもハードルなく遊べるようにしない限り未来はない。でもそうすれば既存のユーザーが離れるだろうから詰んでるよね…
  • 「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」 とある英語学習アプリの例文が狂気しかない

    「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」――英語クイズアプリの「クレイジー英語クイズ」(iOS/Android)がタイトル通りどうかしています。例文がカオスすぎませんかね……。 動じないタカシの精神力もクレイジー 問題となる例文では、青い服を着た男の子「タカシ」がメインとして登場。タカシがお決まりの「これはペンですか?」と聞くと「見てわかりませんか?」と真顔で返されたり、「消しゴム落ちたよ」と渡せば「もういらないからあげる」と、やたらとタカシに対し辛辣(らつ)な会話が展開されます。状況を説明するイラストが教科書っぽいだけにすごくシュール。 なお、問題は英語の例文の穴埋めで、3択から選ぶ形式となっています。内容はおかしいですが、部分的な英訳問題なので一応は勉強になりそうです。多分。 タカシのキャラクターが濃すぎる…… 一方でタカシは「とてもおいしいコーラですね」としょうゆをがぶ

    「これはタカシですか?」「いいえ、それはゴキブリです」 とある英語学習アプリの例文が狂気しかない
    mur2
    mur2 2017/05/21
    シュール。/5分足らずで終わってしまった…
  • コウノトリのヒナ4羽保護、人工飼育へ 親を誤って射殺:朝日新聞デジタル

    速報 朝刊 記事一覧 紙面ビューアー 夕刊 記事一覧 紙面ビューアー 連載 特集 ランキング コメント その他 動画・音声・写真 土曜別刷り「be」 記者イベント 天気 数独 12星座占い サイトマップ 検索 ヘルプ Q&A(よくある質問) 総合ガイド お申し込み ログイン マイページ 有料会員紙面ビューアーコース登録済み 無料会員(クーポン適用中)紙面ビューアーコース登録済み 無料会員紙面ビューアーコース登録済み 朝日ID会員朝日新聞デジタル未登録 紙面ビューアーコース お客様サポート(個人設定) お客様サポート(個人設定) メール設定 スクラップブック MYキーワード 会員特典・プレゼント 提携プレミアムサービス ログアウト

    コウノトリのヒナ4羽保護、人工飼育へ 親を誤って射殺:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/05/21
    雄も保護して一緒に飼ってやればいいのに。
  • 星座百景 インフォ公式 on Twitter: "堀江貴文氏プロデュースのアイドルサイトが弊社サイトとデザインが酷似どころかソースまで一緒です…思い入れの強い作品なので泣き寝入りはしません。皆さん拡散お願いします 星座百景:https://t.co/mfQd0WoCw7 堀江氏:… https://t.co/re7SmC2xBN"

    堀江貴文氏プロデュースのアイドルサイトが弊社サイトとデザインが酷似どころかソースまで一緒です…思い入れの強い作品なので泣き寝入りはしません。皆さん拡散お願いします 星座百景:https://t.co/mfQd0WoCw7 堀江氏:… https://t.co/re7SmC2xBN

    星座百景 インフォ公式 on Twitter: "堀江貴文氏プロデュースのアイドルサイトが弊社サイトとデザインが酷似どころかソースまで一緒です…思い入れの強い作品なので泣き寝入りはしません。皆さん拡散お願いします 星座百景:https://t.co/mfQd0WoCw7 堀江氏:… https://t.co/re7SmC2xBN"
    mur2
    mur2 2017/05/21
    完全にアウト。
  • レイプされそうになった女性、容疑者の男性器を90%切断 「勇敢な行為」とインド・ケララ州知事は称える

    インド南部のケララ州で5月19日、自宅に出入りしていた聖職者と称する男性にレイプされそうになった23歳の女性が、防衛のために男性器を切り落とすという事件が発生した。BBCなどが報じた。 インドの警察当局の発表によると、ヒンズー教の聖職者と称する54歳のハリ・スワミ容疑者は、健康状態が悪かった父親のために祈りを捧げる、という名目で、数年前からこの家に出入りしていた。

    レイプされそうになった女性、容疑者の男性器を90%切断 「勇敢な行為」とインド・ケララ州知事は称える
    mur2
    mur2 2017/05/21
    GJ!
  • クマに8回襲われ生還の研究者 最も推奨する対処法:朝日新聞デジタル

    ツキノワグマ研究所(広島県)の米田(まいた)一彦理事長(69)が「熊が人を襲うとき」を出版した。明治末期から現在まで起きたツキノワグマによる人的被害を分析、46年間の研究と8回クマに襲われた経験を生かし、独自の知見を加えた。 米田さんは県自然保護課の職員時代、秋田市の太平山でツキノワグマを追跡調査し、退職後の89年に研究所を設立した。昨年、クマに襲われて4人が死亡した鹿角市十和田大湯の現場に長期間滞在して地形を調べ、加害グマの特定を進めた。 執筆の資料として集めたのが、クマが生息する各県の地元紙の記事だ。活動期の4~11月まで調べたところ、狩猟中を除き1993件の襲撃が起き、2255人が被害に遭っていた。 こうした事故例を月別や発生場…

    クマに8回襲われ生還の研究者 最も推奨する対処法:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/05/21
    熊「またお前か」/8回も大丈夫だったならもう一回くらい試してみてもいいんじゃないか?
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    mur2
    mur2 2017/05/21
    日本の霜降り牛肉でも過度の肥満で脂肪肝となり失明する牛がいるわけだし、豚のストール舎も似たようなもの。動物の待遇改善は必要だと思っているが、我々もこれらの残虐行為と全く無縁であるとは思わない方がいい。
  • ガス屋からきた検針票に書いてあったプロパガンダがひどすぎて笑えると話題に 「これがプロパガンダガスか」

    さしゃ@ @sasya_cat @cocotte_mc33 近年のIH普及率まではわかりませんが数年前までドイツに出張してた知人の話だと欧州圏はオール電化の普及率がかなり高いけど うちビルトインコンロの電化製品はIHでなくガラストップ下に電熱コイルが発熱するタイプが主流らしくそれ専用の適合マークもあるそうです ただその余白は酷すぎますねw 2017-05-20 22:17:44

    ガス屋からきた検針票に書いてあったプロパガンダがひどすぎて笑えると話題に 「これがプロパガンダガスか」
    mur2
    mur2 2017/05/21
    火を使えないほうが喫煙も火遊びもしない所謂良い子に育つ確率は上がりそう。/とはいえ、調理はガスの方がいい。ガスでもいまやガラストップが標準だし、過熱防止もついてるし、IHに優位性は何もないよ。
  • 長野・飯山で山腹崩落、8世帯15人が避難 けが人なし:朝日新聞デジタル

    長野県飯山市照岡の井出川の上流付近で19日、山腹が幅約150メートル、長さ約500メートルにわたって崩れているのが見つかった。市は20日、災害対策部を設置し、同日午後7時ごろ、下流域の住民10世帯26人に避難勧告を出した。8世帯15人が市の施設に避難した。けが人は出ていない。 井出川に土砂が流れ込み、崩落現場から2~3キロ下流の砂防ダムに土砂がたまっている。県などは、土砂があふれ、土砂災害が発生するおそれもあるとして、崩落現場や下流に土石流の発生を感知するセンサーや監視カメラを設置し、警戒にあたる。避難勧告を出した集落は砂防ダムから1キロほど下流という。 市によると、19日午前6時ごろ、近くの住民が、井出川が流れ込む1級河川の出川の水が濁っているのを見つけた。市職員と県の職員が、井出川の上流に行き、崩落の一部を確認。市が、小型無人飛行機(ドローン)で上空から崩落現場を撮影したところ、広い

    長野・飯山で山腹崩落、8世帯15人が避難 けが人なし:朝日新聞デジタル
    mur2
    mur2 2017/05/21
  • じゃあ何のアイコンならいいんだよ

    アニメ→キモイ 自分の顔→キモイ、不細工、汚い、不潔感、不快感 友人とのプリクラ→自分に自信がない 似顔絵、アバター→自己主張したいのに自分に自信がない 動物→愛されたいのに自分に自信がない 風景→自分に自信がない アイドル→ドルオタ デフォルト→閉鎖的 い物→デブ 国旗→キチガイ

    じゃあ何のアイコンならいいんだよ
    mur2
    mur2 2017/05/21
    深く考えず相手の目を見てればいいんじゃないかな。
  • 中国でCIA要員12人殺害 スパイ網壊滅的と米紙 - 共同通信

    行財政専門情報サービス 全国の新聞社43社と共同通信社が提供する行財政ニュースサービスです。中央省庁や多くの自治体でご利用いただいています。 【ニューヨーク共同】米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は20日、中国でスパイ活動をしていた米中央情報局(CIA)の情報提供者12人以上が2010年以降、中国当局によって殺害されたと報じた。拘束された人を含めると計18~20人に上り、中国での米国のスパイ網が壊滅的状況に陥ったとしている。 中国で次々と要員が行方不明になることからCIAは11年に徹底調査を始め、CIAの中国を管轄する部門で働いていた元要員が二重スパイだった疑いを強めたこともあるが、逮捕に至る十分な証拠は見つからなかった。この元要員は現在、アジアの別の国に居住しているという。

    中国でCIA要員12人殺害 スパイ網壊滅的と米紙 - 共同通信
    mur2
    mur2 2017/05/21
    通信手段が全部監視、遮断されていて逃げ場もないからなあ…
  • 中国 四川省のホテルがあまりにも合理的すぎて衝撃「これは無理だ」「ものぐさだからありがたい」

    しゃら @xylo_shara 旅行で思い出したけど、昨夏に 北京で泊まったホテルはデカくて綺麗だったけどトイレの真横にシャワーがあって超びっくりした(笑)どんなに頑張っても水がトイレにかかるつくりだった。。ある意味中国っぽかった(笑) pic.twitter.com/GkyAnOCTO5 2017-01-25 02:29:21

    中国 四川省のホテルがあまりにも合理的すぎて衝撃「これは無理だ」「ものぐさだからありがたい」
    mur2
    mur2 2017/05/21
    足踏み外したら死にたくなるだろうな…/本性自然と書かれた下着、どんなのか気になる。コンドーム箱で用意してあるが、何個入ってるんだろう。
  • 「輸入SUV」に乗るカップルが買い物デートしたら、きっとこんな展開になる。【胸キュン漫画~第2弾~】 |じゃらんニュース

    「車×カップル図鑑」に掲載される「あるある」すぎるカップルたち。 中でも今回は、「輸入SUV」カップルをフィーチャー。 【車×カップル図鑑】「輸入SUV」カップルって? 豊洲のタワマンに住み、輸入SUVを乗り回す女医と、彼女に飼いならされるダンサー志望の男。そんな2人がデートへ出かけたらどうなるのか?その様子を妄想してみました。 記事配信:じゃらんニュース 登場人物 ダンサーを夢見るヒモ <年齢>24歳 <職業>ダンサー志望 <趣味>雲や星を見ること 女医 <年齢>33歳 <職業>医者(外科医) <趣味>買い物(ハイブランドに限る) 妄想ストーリー まとめ 以上、「輸入SUV」カップルのデートの模様を、勝手な妄想と共にお送りしました。 このカップルのことを更に詳しく分析した記事もあるので、気になる方はぜひチェックしてみてください。 『輸入SUV』カップルの図鑑はこちら この記事を書いた人

    「輸入SUV」に乗るカップルが買い物デートしたら、きっとこんな展開になる。【胸キュン漫画~第2弾~】 |じゃらんニュース
    mur2
    mur2 2017/05/21
    11頭身おばけで笑う。
  • 中国でCIA要員12人殺害 中国の米スパイ網壊滅、と米紙 - 産経ニュース

    米紙ニューヨーク・タイムズ電子版は20日、中国でスパイ活動をしていた米中央情報局(CIA)の情報提供者12人以上が2010年以降、中国当局によって殺害されたと報じた。拘束された人を含めると計18~20人に上り、中国での米国のスパイ網が壊滅的状況に陥ったとしている。 背景について米政府当局者らは、CIA内の二重スパイが裏切ったのか、外国の現地要員に指令を伝えるCIAの通信網が中国側に破られたのか、まだ解明されていないと述べた。 中国で次々と要員が行方不明になることからCIAが11年に調査を始め、CIAの中国を管轄する部門で働いていた元要員が二重スパイだった疑いを強めたこともあるが、逮捕に至る十分な証拠は見つからなかった。この元要員は現在、アジアの別の国に居住しているという。(共同)

    中国でCIA要員12人殺害 中国の米スパイ網壊滅、と米紙 - 産経ニュース
    mur2
    mur2 2017/05/21
  • https://comic.pixiv.net/works/3421

    https://comic.pixiv.net/works/3421
    mur2
    mur2 2017/05/21
  • Yuuki on Twitter: "今更気づいたけど国立市素晴らしいな https://t.co/bKpGl4o9Jo"

    今更気づいたけど国立市素晴らしいな https://t.co/bKpGl4o9Jo

    Yuuki on Twitter: "今更気づいたけど国立市素晴らしいな https://t.co/bKpGl4o9Jo"
    mur2
    mur2 2017/05/21
  • 焼肉にしなさい。お前の明日の晩御飯は。

    これは増田からの命令なので絶対です。 お前は仕方なく焼肉をべなければならない。

    焼肉にしなさい。お前の明日の晩御飯は。
    mur2
    mur2 2017/05/21
    畑の肉である大豆のもやしでナムルでも作ろうかな。
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Huawei has been secretly funding research in America after being blacklisted

    Engadget | Technology News & Reviews
    mur2
    mur2 2017/05/21
    macでSafariしか使えないとか不便すぎる。自分のメイン視聴環境の脱獄iPadも弾かれるようになって涙目(アマゾンプライムとNetflixとU-Nextは大丈夫)。解約検討中。
  • 兄が汁男優になってたよ

    タイトルのまんま。ほんと、それだけ。浅野えみっていう女優のサンプル動画見てたらパンツ一丁の兄貴が曖昧な表情で突っ立ってて、あ、兄貴だって思った。これ完全に兄貴だよなー間違いないよなーと思いながら俺は俺でオナニー済ましたよ、うん。 兄貴が浅野えみにぶっかけるシーンはなかったなあ。フル尺だったら見れんのかな?まあ見たくないけどさ。少なくともサンプル動画には兄貴のフィニッシュシーンは無かったね。生っ白い裸を晒しながら何度か画面の右端に見切れてただけ。兄貴らしいなと思ったよ。 兄貴は大学受験に失敗してそのあと自殺未遂して、結局死ねなくてすぐに家出して、ずっと音信不通だった。家族の誰とも連絡を取らなかった。親も半分見捨てたような感じで放置してた。俺も兄貴はどっかの樹海かなんかで死んでるんじゃねえかと思ってた。生きてたみたいだね。汁男優になってたよ。 ガキの頃、俺はよく近所の公園なんかでいじめられて、

    mur2
    mur2 2017/05/21
    いい加減に汁!と怒鳴り込もう。
  • JASRACが

    素人のブログとかイラストの著作権も管理するようになったらネット民でもJASRAC擁護派が増えるのではないか。 今はとか絵の著作権は誰が管理してるんだろ。人?

    JASRACが
    mur2
    mur2 2017/05/21
    JASRACはどこにいくらどんな根拠で配分してるのかすら明らかにしていないし、ヤクザまがいの恫喝を行うのでNG。
  • 最近目にする「自己肯定感が低い」というワード。 今はインターネットを中..

    最近目にする「自己肯定感が低い」というワード。 今はインターネットを中心に、それに該当する人間を中心に議論が行われている現状だが このまま行けばテレビとか大手媒体で取り扱われ、いわゆる「一般人」の人口に膾炙する可能性が大いにある。 略称付きで。「ジコテー」とかそんなので。 かつての「ニート」が歩んできた道だ。 「無職」「プー太郎」「ヒモ」「脛かじり」などの概念を統一した、あの言葉だ。 その影響は凄まじく、「引きこもり」「フリーター」果ては「非正社員」という定義が違う人間ですら「ニート」と呼ばれる始末。 そこで危惧されるのが「自己肯定感が低い人間」への差別。 かくいう私も「ジコテー」な人間で、自分への評価が低いのを加味して、それでも分かる「イライラする人間」感。 「何だコイツ、うじうじしやがって」「はっきり喋れや」ということを思われてるんだろうなとおもう毎日。 そんな折に「自己肯定感」なる言

    最近目にする「自己肯定感が低い」というワード。 今はインターネットを中..
    mur2
    mur2 2017/05/21
    ニートとか無職とか自己肯定感がある程度高くないとできなくないか?
  • ほとんど料理失敗しないうちの母親って何者だったんだろう

    一人暮らしを初めて3年になるが、未だに料理を失敗する。 塩加減がおかしかったり煮すぎだったりと、外でこれ出てきたらその店二度と行かないな、ってレベルの料理ができてしまうことは5回に1回くらいだ。一人暮らし3年目としては多くはないが、少なくもないとは思う。 今日だっていつも作っているリゾットを作ったら、水加減を間違ってしまったのと、加熱時間が短すぎたので美味しくなかった。べられないことはないが、イタリア料理店行って800円ですって言われたらもう2度と行かない程度にはおいしくなかった。 一人暮らしはじめてからずっとこんな感じだから、まあ今後そこまで大幅に改善されることはないだろう。 そこで思ったんだが、料理全然失敗しないうちの母親って何者なんだろう。たまに失敗はするが、週1回程度。3作ってるとして21回に1回だ。 バケモンなのかな? 母親の料理は特別超おいしいということもなく、レベルとし

    ほとんど料理失敗しないうちの母親って何者だったんだろう
    mur2
    mur2 2017/05/21
    途中で味見をして、失敗しかけてもリカバリーできたのだと思う。とりあえず0.1g精度のキッチンスケールとタイマー買おう。