タグ

ブックマーク / wkwk.tv (3)

  • ちょーちょーちょーいい感じ:『企業ファイナンス入門講座』:本日とうとう出版

    実況LIVE 企業ファイナンス入門講座―ビジネスの意思決定に役立つ財務戦略の基 保田 隆明 一部の方々には大変お待たせいたしました。『実況LIVE 企業ファイナンス入門講座』、とうとう日出版いたしました。書店で平積みされています。370ページある分厚いものなので、すぐに分かると思います。 共著を含め、自身にとって12冊目の刊行となりますが、真正面からコーポレート・ファイナンス、M&Aの分野を解説するテキストはこれが初めてです。2年がかりで「満を持して仕上げた」と言うと大袈裟かもしれませんが、それぐらいの気概で外資系証券会社での実務経験、起業経験、ベンチャーキャピタルファンドの運営経験など今まで培ってきた見識を全て投入しました。 昨年アカデミーヒルズで行ったセミナーをもとにした書籍ですが、あのセミナーの準備にも相当時間をかけましたが、それをブラッシュアップして相当推敲しながら書籍にしま

  • ちょーちょーちょーいい感じ:旧アイ・シー・エフの逮捕劇関連

    ひとつ前のエントリーのコメントにお答えする形になりますが、一応触れておきますね。 旧アイ・シー・エフの件で昨日4名逮捕ということで、私の親しい田中さんも逮捕されました。逮捕という言葉は、それだけで有罪確定みたいな響きがあるのでよろしくないのですが、結論的にはシロになって戻ってくるはずです。 わざわざ私が書くまでもなく、この方面に詳しい方々のブログでもご指摘のように、M&Aの価格を算定する人は、買収先企業の将来計画が正しいかどうかの検証をするポジションにはなく、今回の件も、単にDCFのやり方を知らない人たちの代理として「計算機」、または「ソロバン」の役目をしただけですからね。会社側から渡される将来計画に基づいてDCFをまわしてあげただけ、ということです。 そもそも、M&A実行時に算出した金額が、後になってみるとその通りにはならなかったということはよくある話で、そのそれぞれの場合に算出者が罪に

    muratamika
    muratamika 2008/02/17
    ICF
  • ちょーちょーちょーいい感じ

    経済・金融を「柔らか解説」「ワクワクコメント」でお届け。専門分野はM&A、株式市場、ビジネストレンド、インターネットビジネス先週から大学院の後期の授業が開始されました。 早稲田のファイナンス研究科では前期同様、受講可能枠いっぱいの8コマを履修することに。そして、早稲田の商学研究科、MBA、公共経営の各大学院で合計5つの授業を聴講生として受講することにしました。聴講と言っても、きちんと履修届を出して課題や試験も受けて普通に成績まで出てしまうので、正規授業とあまり変わりありません。 前期もファイナンス研究科で8コマ、東大の公共政策大学院で3コマでしたが、東大の方でひとつあたり2コマに相当する授業が二つあったので、実質5コマでした。よって、履修科目・時間数では、前期、後期とも同じということになります。ただ、前期は基礎科目が多かったのですが、今期からは応用科目が増えて予復習が結構大変。前期に死にそ

    muratamika
    muratamika 2007/10/30
    <「経済・金融を柔らかく。専門はM&A、株式市場、ビジネストレンド、インターネットビジネスなど」> 保田隆明氏(「なぜ株式投資はもうからないのか」著者)ブログ
  • 1