タグ

ブックマーク / diamond.jp (6)

  • 丸の内で“顔”を整え、八重洲で“実”を取ったJR東日本 東京駅大改造の裏側

    inside Enterprise 日々刻々、変化を続ける企業の経営環境。変化の中で各企業が模索する経営戦略とは何か?ダイヤモンド編集部が徹底取材します。 バックナンバー一覧 JR東日が東京駅の大改造を進めている。 10月に丸の内駅舎のドーム屋根が戦前の姿に蘇り、同時に併設する東京ステーションホテルが56室から150室へと3倍に拡大し、シングル部屋料金が1万1600円から3万0030円へ“格上げ”する形でリニューアルオープンする。 JR東日は、こうした東京駅の大改造に総額2000億円以上を投じている。その狙いと内情を追ってみた。 まず、丸の内駅舎。 この建造物は、明治建築界の重鎮・辰野金吾により設計されたものだが、戦災で3階のドーム屋根を焼失した。それを500億円かけて、67年ぶりに創建当時の姿に戻すものだ。 JR東日社内では、この復元工事を巡りさまざまな議論が交わされた。何せ、東京

    丸の内で“顔”を整え、八重洲で“実”を取ったJR東日本 東京駅大改造の裏側
  • 相互乗り入れに都市再開発熾烈さを増す「JR vs 私鉄」の全貌

    今週の週刊ダイヤモンド ここが見どころ 最新号の読みどころを特集担当者の視点でお伝えします。時には紙幅の関係から記事にできなかった取材の内側など、「ここだけの話」も満載です。 バックナンバー一覧 都心回帰で築く 大手私鉄のJR包囲網 7月末某日の未明に、神奈川県の総合車両製作所から、ある車両が“出荷”されることになっている。東京地下鉄(メトロ)副都心線に乗り入れできるよう改造された東京急行電鉄の車両だ。 東急東横線と副都心線との相互直通運転が、来年3月16日から開始される。 最長距離は、埼玉県の森林公園駅から元町・中華街駅までの88.6キロメートル。西武線の所沢、東武線の川越から横浜・みなとみらい方面まで、乗り換えなしの1で結ばれる。西武鉄道、東武鉄道、メトロ、東急、横浜高速鉄道の5社が連携する珍しい事例だ。 空前の相互乗り入れブームである。1964年に東横線がメトロ日比谷線に乗り入れを

  • 電車や街角であなたの素性がバレる!?顔面認識技術を手にしたフェイスブックの不気味

    シリコンバレー在住。著書に『行動主義: レム・コールハース ドキュメント』『にほんの建築家: 伊東豊雄観察記』(共にTOTO出版)。7月に『なぜシリコンバレーではゴミを分別しないのか?世界一IQが高い町の「壁なし」思考習慣』(プレジデント)を刊行。 ビジネスモデルの破壊者たち シュンペーターの創造的破壊を地で行く世界の革新企業の最新動向と未来戦略を、シリコンバレー在住のジャーナリストがつぶさに分析します。 バックナンバー一覧 フェイスブックがIPO後初めて買収した会社。それがフェイス・ドットコム(以下フェイス)である。 顔面認識技術を持つフェイスはイスラエルの新興企業で、創業は2007年。すでに数年にわたってフェイスブック用にアプリを提供してきた。今回の買収額は、5500万から1億ドルの間と見られている。 フェイスが現在提供しているサービスは、3つだ。 ひとつは、KLIK(クリック)。写真

    電車や街角であなたの素性がバレる!?顔面認識技術を手にしたフェイスブックの不気味
  • 改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か

    1962年生まれ。大韓民国空軍除隊後、国立警察病院、ソウル市役所に 勤務。日でのプログラマー経験を経て、韓国で株式会社ノーエル情報テック設立。2000年、日でイーコーポレーションドットジェーピー設立。青森市の 情報政策調整監、佐賀県情報企画監、総務省の電子政府推進委員や政府情報システム改革検討会構成員を務めている。 廉宗淳 韓国はなぜ電子政府世界一なのか お隣の韓国は、国連の電子政府ランキングでここ数年、1位が指定席。かたや、日は順位を下げ続け2012年は18位。韓国の電子政府は何がすごいのか、日が学ぶべきポイントはどこか。90年代前半に日でITを学び、現在は、行政、医療、教育などの分野でITコンサルティング事業を展開する廉宗淳氏が、日の公共サービス情報化の課題を指摘する。 バックナンバー一覧 「なぜ改札が必要なんですか?」 私は、日で政府や地方自治体の情報政策に関わる一方で

    改札を機械化する日本、改札をなくす韓国――情報化の本質とは何か
  • 新幹線もバスも値下げしないと生き残れない?LCC就航で囁かれる「交通料金崩壊」のウソとホント

    フリーライター、エディター。ルポルタージュを中心に著述を展開する傍ら、都内で飲店経営にも携わる。プロボクサーライセンスを持つボクシングオタクの一面も。著書に『横濱麦酒物語』(有隣堂)、『日クラフトビール紀行』『物語で知る日酒と酒蔵』(共にイースト・プレス)、『一度は行きたい「戦争遺跡」』(PHP文庫)、『R25 カラダの都市伝説』(宝島SUGOI文庫)など。 News&Analysis 刻々と動く、国内外の経済動向・業界情報・政治や時事など、注目のテーマを徹底取材し、独自に分析。内外のネットワークを駆使し、「今」を伝えるニュース&解説コーナー。 バックナンバー一覧 3月1日、日初の格LCC(格安航空会社)、ピーチ・アビエーションが就航を開始し、いよいよ日の航空業界が新たなフェーズに突入した。料金は、大阪~札幌間が4780円~1万4780円、大阪~福岡間が3780円~1万1780

    新幹線もバスも値下げしないと生き残れない?LCC就航で囁かれる「交通料金崩壊」のウソとホント
  • にわかに盛り上がる鉄道本ブーム 不況時に増殖する“鉄子”の正体は?|これが気になる!|ダイヤモンド・オンライン

    mure_tetsu
    mure_tetsu 2010/12/07
    2009年11月25日の記事
  • 1