2011年2月7日のブックマーク (18件)

  • 絶滅危惧職=ヘッドハンター - Chikirinの日記

    インターネットが駆逐していく代表的な職業といえば“仲介業”。ネットそのものが巨大な市場であり、需要側と供給側を低コストでスピーディにマッチングしていく機能を持っている。ネットがなかった時代にリアル社会に営々と構築された様々な“仲介機能”は、そのコストの高さ、カバレッジの限界から、ネットに太刀打ちできなくなる。 というのは、あちこちで見られる現象なわけですが、最近のTwitter, Facebook, Linkedinなどの広がりを見ていると、そろそろ“ヘッドハンティング業”(エージェント、人材紹介業などの呼称も含め)も“絶滅危惧職”かもねー、と思えてきます。 ★★★ 整理をするために、人材仲介業市場を4つにわけておきましょう。 (1) 来の意味での“ヘッド”をハント 大企業の米国社が日法人社長を探す場合や、日の一流大企業が外部取締役を探すようなケースです。(例:日マクドナルドの社

    絶滅危惧職=ヘッドハンター - Chikirinの日記
    muromi
    muromi 2011/02/07
    「人材サーチの基本である金脈人材ネットワークこそがSNSに移動するから」LinkedInとかどうなるか楽しみ
  • iPodタッチ:「3DSより革新的」次期モデル - 毎日jp(毎日新聞)

    muromi
    muromi 2011/02/07
  • [Web]覚えておくと便利なTo Do Listサービス5選

    [Life]イライラをなくす5つの解消法 [Web]変顔が作成できるウェブサービス [Life]自分への理解を深めてもらうには [Life]敬遠される・煙たがられる人の共通点 事内容を変えず運動もせずに中性脂肪を180減らすひとつの方法 【萌え死に注意】かわいいたちの動画5選 [Android]消費税8%に対応した計算アプリ [Life]相手の間違いを穏やかに訂正する方法 無料で使えるグループ連絡網「つくるーぷ」先行体験イベントに参加してきた 当ブログについて プロフィール 記事を投稿する 携帯サイト(QRコード) 広告について お問い合わせ IT (9) お知らせ (11) インターネット (267) ウェブサイト (92) ウェブサイト (20) ウェブツール (190) サイト (69) ブラウザ (19) ブラウザ・メール (1) メール (17) 迷惑メール・スパムメール (

    [Web]覚えておくと便利なTo Do Listサービス5選
    muromi
    muromi 2011/02/07
  • なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに盛り上がるのか - FutureInsight.info

    昨日、適当に書いたエントリーが結構盛りあがっていて、なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに簡単に盛り上がるのか不思議に思った。 今の日だからこそ35年の住宅ローンを背負う当の理由 - FutureInsight.info Twitterなどでも話していたのだが、住宅の選び方についていろいろな派閥があり、しかも住宅は他人ごとではないので、絶対どれかに属しているのだから、何かと注目を浴びやすいのだろう。たとえば、ざっと思いつくだけでも以下のような派閥にお目にかかった。 ちきりん氏に代表されるローン組んで住宅買うなんでリスク(退職・転勤・病気などなど)高すぎるよね派 この派閥は最近一番多い。そもそもリスクというのは計算できないからリスクな訳でいくらでも不安材料はあげることができる。特に日の人口が今後減り続けることが彼らの最大の強みだ!ただ、人口が減ると地方が維持できなくなり、都市部の人口が逆に

    なぜ住宅ネタのエントリーはこんなに盛り上がるのか - FutureInsight.info
    muromi
    muromi 2011/02/07
    「購入が最強派」自己暗示-_-b確定申告が近い(-。-;
  • ソフトバンクモバイルが一部のデータ通信料金を誤請求、返金措置を実施へ

    ソフトバンクモバイルが特定のデータ通信を行ったユーザーに対して、通信料を誤って課金していたことが明らかになりました。 影響規模は約16万4000件におよび、同社は過剰に請求したユーザーに対して返金するとしています。 詳細は以下から。 一部のデータ通信料金の返還について | ソフトバンクモバイル株式会社 ソフトバンクモバイルのプレスリリースによると、同社は2010年10月1日13時38分から11月26日14時40分にかけて、特定のデータ通信を行った際の通信料を誤って課金していたことが判明したそうです。 影響規模は16万4288件で総額は3512万321円(1件あたり平均約214円)になるとされており、同社は過剰に請求したユーザーに対して、次回請求分などで料金を返還するとのこと。 ちなみに誤課金の原因については「携帯端末からの上りのデータ通信時、実際に利用したパケット量ではなく固定値にてデータ

    ソフトバンクモバイルが一部のデータ通信料金を誤請求、返金措置を実施へ
    muromi
    muromi 2011/02/07
    たのむよ
  • 相撲の八百長問題に見られる、ITによるフローのストックという構図

    携帯メールが普及したからこそ相撲の八百長が発覚したと考えると、携帯メールがなかったら同じことが起きていても発覚しなかったんだろうなぁと思ってみる。 ということは、日常的に流れる情報(フロー)が、たまたま携帯に保存(ストック)されていたから、別件がきっかけで漏れたわけで、と考えると、たまたま部屋で見かけたゴキブリのように、一匹見たら30匹みたいな状態があることは想像に難くない。 よくインターネットは、「リアルとバーチャル」と言う言葉で特別視されるが、もはやかなり多くの人がなんらかの形でネットを通じて情報をやりとりする以上、この表現はもはや古すぎる。 インターネットは、 「実生活(リアル)の一部の切り取りが流通する技術」 ということではないだろうか。それをバーチャルと評するのは想像力が貧困すぎる。 僕にとって、ツイッターで楽しかったのは、たくさんの社長の言葉が見えたこと。会社の規模が大きくなれ

    muromi
    muromi 2011/02/07
    「インターネットはバーチャルではなく、リアルの一部が切り取られて流通する技術」
  • 自治体視点によるソーシャルメディア活用と地域活性化:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ

    自治体(地方公共団体)がツイッターを活用するケースが増えてきています。昨年7月に「ツイッターを活用する自治体一覧(2010.7.5)」でご紹介させていただきましたが、当時は数十件という数でしたが、2011年1月に「ツイッターを活用する自治体一覧(途中作成です)(2011.1.11)と比較してみると、積極的に活用している自治体も増え、今後も増加が予想されます。また、「自治体のFacebookファンページの活用状況と今後の可能性について(2011.1.18)」でご紹介させていただきましたが、一部、Facebookのファンページを活用する自治体も出てきています。今後はFacebookを採用する自治体も増え、住民とのよりインタラクティブで高度な活用が期待されます。また、自治体がUstreamやYouTube等地域の動画コンテンツを配信するケースもよく見られるようになっています。 では、自治体でのツ

    自治体視点によるソーシャルメディア活用と地域活性化:『ビジネス2.0』の視点:オルタナティブ・ブログ
    muromi
    muromi 2011/02/07
    見習うとこ多い
  • ユーザーから最も支持された企業ファンサイトは? 「ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2010」受賞企業を発表

    『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day

    ユーザーから最も支持された企業ファンサイトは? 「ファンサイト・オブ・ザ・イヤー2010」受賞企業を発表
    muromi
    muromi 2011/02/07
  • 【円高だしね!】 世界のアマゾンから同時検索できる『Happ.me』が便利そう - IDEA*IDEA ~

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    【円高だしね!】 世界のアマゾンから同時検索できる『Happ.me』が便利そう - IDEA*IDEA ~
    muromi
    muromi 2011/02/07
    こういう横串もありやな
  • Facebookでファンページを作成する時に絶対参考になる記事を6つ紹介|男子ハック

    @JUNP_Nです。このたびFacebookで男子ハックのファンページを作ってみました。といっても結構前に作っていたのですがお知らせしていませんでした。 最近は多くのブロガーさん達がファンページを作っているみたいだし、男子ハックでも作ろうかと話していたので流行(?)に乗っかるためにファンページ作成にあたって参考になるサイトをまとめてみました。

    Facebookでファンページを作成する時に絶対参考になる記事を6つ紹介|男子ハック
    muromi
    muromi 2011/02/07
  • TechCrunch

    Bluesky, the Jack Dorsey-backed Twitter alternative, is getting its first third-party app for mobile users: a new app called Graysky. Though numerous Bluesky projects built on the company’s API

    TechCrunch
    muromi
    muromi 2011/02/07
    何に使うのかね?マーケティング?いろんなセグメントのが出てきそう
  • ヒトの第一印象はどうやって作られているのか? | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    ヒトの第一印象はどうやって作られているのか? | ライフハッカー・ジャパン
    muromi
    muromi 2011/02/07
    「ヒトは初めて人に会うと、その人の笑顔を探すもの」えいぎょうすまいる
  • やる気の出る名言を受験生に

    muromi
    muromi 2011/02/07
    「たった6ヶ月の努力がこの先40年間を変えるんだよ」それいじょうかもね
  • 【電通】SIPS

    (※)レポート内容、および電通モダン・コミュニケーション・ラボのメンバーは2011年1月時点のものです。 (※)「AISASはなくなるのか」「マスメディアはいらなくなるのか」というお問い合わせがあるので、簡単に冒頭で書いてみたい。 まず、AISASはなくならない。SIPSはあくまでもソーシャルメディアが十分に浸透した時点での、ソーシャルメディアに関与が深い生活者の行動モデルの考え方であり、AISASにとってかわるモデルではない。 また、マスメディアは、以下の(6)でも言及したが、ソーシャルメディア時代、いまよりもより力を強めると考えている。ソーシャルメディアとマスメディアは対抗軸ではなく、相乗作用で高めあうものと考えている。 電通モダン・コミュニケーション・ラボ 佐藤 尚之、金田 育子 京井 良彦、信澤 宏至、茂呂 譲治 橋口 幸生、宮林 隆吉 1)はじめに ここ数年、ソーシャルメディア

    muromi
    muromi 2011/02/07
  • フォローしている人がおすすめしている記事をまとめてくれる「The Tweeted Times」

    Warning: include_once(/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-cache-phase1.php): failed to open stream: Permission denied in /home/users/0/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/advanced-cache.php on line 8 Warning: include_once(): Failed opening '/home/sites/lolipop.jp/users/lolipop.jp-dp16105308/web/wp/wp-content/plugins/wp-super-cache/wp-c

    フォローしている人がおすすめしている記事をまとめてくれる「The Tweeted Times」
  • 「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン

    新しいプロジェクト仕事を与えられたり、これまで出会ったことのない問題にぶつかると、どうしても恐れや不安が湧き上がるもの。「失敗したら、どうしよう...」とか、「うまくやらなくちゃ!」という気持ちが、より心とカラダを硬くしてしまうこともあります。では、自信とエネルギーを持って挑戦するには、どうすればいいのでしょうか? Heidi Grant Halvorson博士は、心理学系ブログメディア「Psychology Today」で、このテーマについて採りあげ「失敗することを自分に許すと、結果として失敗が減る」と説いています。 それは、なぜでしょうか? 失敗から学ぶことによって、スキルや習慣を改善でき、失敗を防げるようになるからです。新しい仕事プロジェクトに取り組むときは、「いまはうまくできなくて当たり前。失敗するかもしれないけど大丈夫。」と自分に言い聞かせ、自分の失敗を受け入れる意識を持つと

    「失敗すること」を自分に許すと失敗が少なくなるという説 | ライフハッカー・ジャパン
    muromi
    muromi 2011/02/07
  • 【iPhoneアプリ】邪魔モノを消してしまう写真編集アプリ『TouchRetouch』 - 週刊アスキー

    『TouchRetouch』 バージョン:2.0.1 App Store価格:115円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 撮影した写真を後から見てみたら、その時は気づかなかった余計なモノが写っていたり、人が少しだけ入り込んでしまっていて、「これさえなければ良い写真なのになぁ……」と思うことが多々ある。 そんな時に役立つのがこの『TouchRetouch』。写真にたまたま写り込んでしまった人や動物、見切れてしまった標識や看板などを消してくれるという優れ物だ。操作もそれほど難しくはなく、基的に消したい箇所を塗りつぶすだけでいい。 アプリを起動し、修正したい写真を読みこもう。ツールは左から、投げ縄、筆、消しゴム、移動、(削除の)スタート、コピースタンプ、保存の7種類。ここにある消しゴムは、自分で指定した削除範囲を消すための消しゴムのこと。

    【iPhoneアプリ】邪魔モノを消してしまう写真編集アプリ『TouchRetouch』 - 週刊アスキー
    muromi
    muromi 2011/02/07
    「撮影した写真を後から見てみたら、その時は気づかなかった余計なモノが写っていたり、人が少しだけ入り込んでしまっていて」ある。買い
  • 【iPhone/Androidアプリ】写真に命を吹き込むアプリ『PhotoSpeak』 - 週刊アスキー

    『PhotoSpeak』 バージョン:3.4 App Store/Android Market価格:350円 (バージョンと価格は記事掲載時のものです) 顔写真(静止画)がゆるゆると動きだし、まばたきをしながらしゃべり出したら……。そんな魔法のような写真アプリが存在する。そのなめらかな動きに、誰もが感動とちょっとした恐怖を感じるだろう。みなさんにもその驚きをおすそ分けしたいという一心で動画を撮ってみたので、後半、お楽しみいただきたい。 アプリを起動すると、デモ版の美しい女性が現われるので、まずは試しに画面を指でぐりぐりと動かしてみよう。フリックすると指がある方向を向いてくれるのでちょっとうれしい。少し癒されたところで、早速、左下のカメラボタンを押して、まずは誰かの顔写真を撮影しよう。

    【iPhone/Androidアプリ】写真に命を吹き込むアプリ『PhotoSpeak』 - 週刊アスキー
    muromi
    muromi 2011/02/07
    好きなアイドルとかでやる人いっぱいいそう