2011年5月17日のブックマーク (8件)

  • iPhone が再起動を繰り返す・・・:フェリカマーケティング研究所:オルタナティブ・ブログ

    タイトルの通り、週末にiPhoneが原因不明のトラブルに巻き込まれました。 ■ 症状 メール中にいきなりシャットダウン(画面がブラックアウト)し、その後、再起動(PINコード入力画面の表示)をひたすら繰り返す。システム起動中のトラブルのようで、電源を落としても治らず、PINコードも入力は不可能。 何をやっても直らず、Softbank ショップでもリカバリを案内される始末。 ご存知の方もいるかと思いますが、同じ事象に陥った人のためにも、どのように直したかをメモ程度に記載しておきます。 ■復活方法 ①ホームボタンとスリープボタンを同時押しして、一度シャットダウンを行う。 ②起動時にホームボタンを押しながら、USBケーブルでPCiTune)に接続。 ③リカバリモードで接続されるので、PC画面(iTune)のシステムの初期化を実施。 ④システム初期化後、iPhoneの登録方法の選択画面が出てくる

    iPhone が再起動を繰り返す・・・:フェリカマーケティング研究所:オルタナティブ・ブログ
    muromi
    muromi 2011/05/17
    iphoneがしんだ~~~~~
  • オンラインショッピングの先っちょはコレだ!? (動画)

    オンラインショッピングの先っちょはコレだ!? (動画)2011.05.16 23:00 junjun なんか不思議な感じ~。 こちら、B-Reelというスウェーデンの会社が提供しているBLive Shopというオンラインストアなんですけど、観てお分かりのとおり普通のオンラインストアじゃありません。お客さん一人に対して一人の販売員がつき、リアルタイムでお買いもののガイドをしてくれるんです。しかもハイテクなタッチスクリーンのコンピューターを使って。 なんか、未来の世界でのお買いものを体験しちゃってる感覚ですよね。それもそのはず。開発する時、ある映画がヒントになっているんですから...。 私たちは、ユーザーフレンドリーなインターフェイスをデザインし、それを実現するためにマルチタッチな環境を開発しました。マルチタッチスクリーン、鏡、高性能なカメラを駆使してカスタムメイドしたんです。ちなみに、これを

    オンラインショッピングの先っちょはコレだ!? (動画)
    muromi
    muromi 2011/05/17
  • 定期的に休憩を促し、パソコン作業による眼の負担を軽減させてくれるウェブアプリ「ProtectYourVision」 | ライフハッカー・ジャパン

    パソコンの前で一日中作業をするのは、どう考えても眼にかなりの負担がかかります。「ProtectYourVision」はシンプル(かつキュート)なウェブアプリで、眼の負担を軽減するために定期的な休憩を促してくれます。 サイトを訪れると「Evo」という、アニメーションロボットがガイドを努めてくれます(冒頭画像参照)。このロボットのガイドに従って休憩の計画を作成していきます。 デフォルトでは、20-20-20プランと呼ばれるものが選択でき、20分ごとに20フィート(約6メートル)先のものを眺める、20秒間の休憩を促す設定となっています。他にも、60−5プランも用意されており、これは一時間に一度、5分の休憩を取るというものです。 自分の仕事のペースに合わせてカスタムプランの設定も可能。休憩の時間になるとProtectYourVisionがビープ音を鳴らし、休憩を取るようにリマインドしてくれます。休

    定期的に休憩を促し、パソコン作業による眼の負担を軽減させてくれるウェブアプリ「ProtectYourVision」 | ライフハッカー・ジャパン
    muromi
    muromi 2011/05/17
  • Good night, Posterous

    Posterous Spaces is no longer available Thanks to all of my @posterous peeps. Y'all made this a crazy ride and it was an honor and pleasure working with all of y'all. Thanks to all of the users. Thanks to the academy. Nobody will read this.

    muromi
    muromi 2011/05/17
  • "サラリーマジシャン"が伝授! iPhone&iPadを使ったマジック教えます | iPad iPhone Wire

    muromi
    muromi 2011/05/17
  • socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

    socialmediaexperience.jp - このウェブサイトは販売用です! - socialmediaexperience リソースおよび情報
    muromi
    muromi 2011/05/17
  • クラウド時代の人材とは、設計もできて運用も分かる人

    「クラウド時代のIT人材像」という特集が日経コンピュータ5月12日号に掲載されています。 クラウドの時代になると、システム開発をして納品すれば終わり、というこれまでのビジネスから、システムを開発して納品してからもずっとクラウド上でその運用と改善を続けていく、という新しいモデルに変わっていきます。国内の大手ベンダーが、そうした変化を見据えて人材育成に取り組んでいることを伝える特集になっています。 運用重視、アーキテクチャ重視 クラウドに対応した人材とは、具体的にはどのようなスキルを身につけた人なのでしょうか? 誌面から各社の声を拾ってみましょう。 富士通はライフサイクル全般についての精通を重視しています。 「クラウド時代のすべてのIT人材は、クラウドサービスの企画や設計、構築から稼働後の運用、改善まで、ライフサイクル全般について精通する必要がある」 NECはシステムインテグレーション+運用ス

    クラウド時代の人材とは、設計もできて運用も分かる人
    muromi
    muromi 2011/05/17
  • asahi.com(朝日新聞社):最低保障年金「年収600万円超は支給なし」で最終調整 - 政治

    最低保障年金のイメージ  菅政権が検討している新しい年金制度で、新設される最低保障年金は現役時代の平均年収が600万円以下の人を対象にすることになった。民主党と厚生労働省が最終調整。6月末に菅政権がまとめる消費増税と社会保障の一体改革に盛り込まれる方向だ。  民主党の「社会保障と税の抜改革調査会」では、月額7万円の満額を支給するのは、現役時代の平均年収が300万円以下と限定。年収がそれを超えると減額し、600万円超で支給額をゼロとする方針を固めた。これを受けて、厚労省は財源の試算を始めた。  最低保障年金は、民主党が2003年のマニフェストから考え方を打ち出しているもので、年金改革の柱になる。支給範囲では、07年に当時の小沢一郎代表が「年収600万円前後まで満額、1200万円超は支給なし」との考えを提案。ただ、「大半の人に支給することになり、必要財源が巨額になる」(厚労省幹部)として断念

    muromi
    muromi 2011/05/17
    同じくだけか、それ以上収めたヒトほどもらえない。とんでもない案…おさめるの辞めるヒトたくさん出るな