2011年9月2日のブックマーク (5件)

  • 「成功によって幸せになるのではなく、幸せから成功が生まれる」というポジティブな生き方 | ライフハッカー・ジャパン

    タマゴが先か、ニワトリが先か...? 昇進や入試の合格など、成功がヒトを幸せにすると考えがちですが、「幸せによってヒトの成功が生まれる」という見解もあるそうです。 『The Happiness Advantage:The Seven Principles of Positive Psychology That Fuel Success and Performance at Work』の著者Shawn Achor氏は、心理学系ブログメディア「Psychology Today」で、幸せがより大きな成功を導くと提唱しています。 これによると、仕事の成果も勉強の成果も、まず脳が前向きになったときに改善するとか。困難に直面していたり、仕事や学業の只中に幸福感を養うと、自分が追求している目標を達成しやすくなると指摘しています。 とはいえ、漫然としているだけでは幸福感は訪れません。脳を前向きにするために

    「成功によって幸せになるのではなく、幸せから成功が生まれる」というポジティブな生き方 | ライフハッカー・ジャパン
    muromi
    muromi 2011/09/02
    『毎日嬉しかったことを3つ書き出したり・・・』たぶん続かないな~
  • 「ジョブズの怒り」と創造性

    muromi
    muromi 2011/09/02
    怒り最高
  • ASSIOMA(アショーマ) » なぜ「Turntable.fm」はユーザーを夢中にさせるのか

    スタートアップの皆さんは「Gamification」という言葉をご存知でしょうか? “Game-Based Marketing”の著者であるGabe Zichermann氏は Gamification を以下のように定義しています。 gamification is the process of using game thinking and game mechanics to solve problems and engage users(gamificationとは問題を解決し、ユーザーとの間にエンゲージメントを築くためにゲーム思考およびゲーム力学を用いる一連の行為です) もう少し分かりやすい表現にするとこんな感じでしょうか。 「プロダクトにゲーム的な要素を加えることによって、ユーザーがもっと使いたくなるようなものにすること」 この Gamification をWebサービスにうまく取り

    ASSIOMA(アショーマ) » なぜ「Turntable.fm」はユーザーを夢中にさせるのか
    muromi
    muromi 2011/09/02
    『「流動性」(Dynamics)と「システム性」(Mechanics),そして面白味を探求する「美学」(Aesthetics)の3つのバランスを考慮すべき』
  • SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト

    サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ

    muromi
    muromi 2011/09/02
  • クラウドで注目が集まるユーザー体験デザイン力 « Log the Endless World

    先月から大分空いてしまいましたが、電経新聞に寄稿させて頂きました第3回のコラムを転載させて頂きます。 時価総額世界一になったAppleから、その達成でひと仕事を終えたようにSteve Jobs氏が代表から退任されましたが、”Apple”という強烈なデザインとブランドが、一人の天才から会社の文化にきちんと譲り渡されたのかどうか、これからのプロダクトを是非体験させて頂く中で私も考えてみたいと思います。 #最近、会社の方でrakumoというGoogle Appsのアドオン(グループカレンダーを見やすくするツールや、ワークフローなど)サービスシリーズをリリースしていますが、このサービスのFacebookページを作りました。今後新サービス情報やGoogle Appsなども含めたTips等をいろんなスタッフが投稿していくかと思いますが、是非皆さんご覧頂いて、「いいね!」ボタンを押して頂けると嬉しいです

    muromi
    muromi 2011/09/02
    バックヤードのコストが下がってその分UXに注力しやすくなった