タグ

2022年3月9日のブックマーク (5件)

  • 男女の賃金格差の話になるとこれ言っときゃ勝った気になれるんだろ?

    103万の壁、事務しかしない、女が昇進を望まないってやつな shikiarai どんなに時給を上げても103万の壁がある限り102万までしか稼がないパートタイマーは102万までしか稼がないんですよ。差が生まれるに決まってますよね nekosichi この比較は意味がないし寧ろ恣意的とさえ感じる。その前に配偶者控除をなくすべきだし、子供がいても問題なくキャリアを続けられる仕組みを作るべき。 arrack 配偶者控除と健康保険の配偶者被扶養者を廃止して103万に収入を抑える動機付けを無くしましょう。/将来における見通しが現在の行動選択に影響するので、各種制度の廃止は女性の事務選好を是正する契機になります。 同じ話題が繰り返されるしニュースになる数値は雑だから気持ちはわからんでもないが はてな民もそろそろ元データ見ようぜ? そんな単純な話じゃなさそうだから、はてな民の分析力を見せてくれよ htt

    男女の賃金格差の話になるとこれ言っときゃ勝った気になれるんだろ?
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/03/09
    何故ハードワークにつかないって、帰ったら、否職場の帰り道から(職場にいたとしても子供の責任者は大抵母親)家事育児労働が始まり休む暇が殆ど無い(睡眠時も子供の為度々起きる)からなのぜんぜん考慮されないよね。
  • ナポリタンスパゲッティはケチャップの味がするっていうけどさ

    孤独のグルメとかで如何にもケチャップ味のナポリタンがたまらないとか好きとか言ってるの見かけるけど そういったメディアから調理シーン見た限りだとケチャップ使ってないよな トマトソースとかトマトジュースとかを使ってるのは見るけどケチャップを入れてるわけじゃないよな なのにどうしてケチャップの味がしちゃうのか またはケチャップの味がすると感じてしまうのか ケチャップってカゴメとかデルモンテとかの原材料を見たら結構入ってるよね成分が。 ケチャップ入れてないのにそこまで似通るのかな どうなってるのナポリタンスパゲッティさん。

    ナポリタンスパゲッティはケチャップの味がするっていうけどさ
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/03/09
    成分…?せめてトマト以外にもとか足すべきでは…うちはケチャップとバターを使うが。ケチャップ使わなかったら砂糖など甘味を足さないと難しい
  • 「色物の服を買っても合わせ方がわからない」人向けの画像がすごい。「これでまず失敗しないと思います」→「ちょうど悩んでた」

    わかな|イメコンとCanvaとデザインと @wakana_design 友達に「色物の服を買っても合わせ方がわからない」と言われたので、一番簡単な色の取り入れ方をまとめてみました💡 ベースカラー+1色だけ!と考えれば、まず失敗はしないと思います pic.twitter.com/hbKoLMktyA

    「色物の服を買っても合わせ方がわからない」人向けの画像がすごい。「これでまず失敗しないと思います」→「ちょうど悩んでた」
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/03/09
    無理
  • 女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました:東京新聞 TOKYO Web

    小宮 「性的な表現は場をわきまえて」と批判する人も、逆に「表現の自由を守れ」と擁護する人も、その表現が「エロ」かどうかの観点で議論しがちです。そうではなく、問題は「性差別的な表現」かどうか。その議論が深まらないことをもどかしく感じてきました。フェミニズムにおけるポルノ批判の要点は、わいせつかどうかではなく、その中で女性が差別的に扱われていることです。 ふくろ ステレオタイプな描き方は性差別的な表現に限らず、よくあること。たとえば昔のハリウッド映画に服装や習慣が奇妙な「トンデモ日人」が登場するように、欧米人には気にならなくても、違和感を覚える表現があります。また日のメディアでも、「オタク男性」をメガネで長髪、清潔感がないなど偏ったイメージで描きがち。女性を性的に強調する描写も同じで、抑圧や偏見の対象になる当事者が違和感を覚えて声を上げている状況です。ただ、当事者じゃなくても共感してくれる

    女性の描かれ方めぐる「炎上」はなぜ起きる? 社会学者・小宮友根さん、ネットで発信・ふくろさんに聞きました:東京新聞 TOKYO Web
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/03/09
    自分も評価する、消費する側になることで個人として主体性を持った気になっている、というあまり言いたくはない告白も載せているのに尚、エロ漫画家は…とか自信満々に言えるって、本文をどう読んでいるのだろうか
  • なぜ女性はストーカーに遭ってまで接客業に就くのか?

    接客業は正直ろくなことがない。 まず給料が安い。時給が最低賃金ギリギリだったりするし、シフト制が多くて毎月の収入が不安定。 コロナの影響が直撃している。コロナで客が減ってシフト減=収入減だし、感染している客から飛沫を飛ばされてコロナをうつされる可能性もある。 しかも気持ち悪い客に目を付けられて粘着ストーカーされる危険性もある。 長年勤めても歳ばかりとって給料は上がらないし、同じ業界内で転職しても給料は上がらない。 基的に店は店員を守らない。低賃金のまま使い続けて、ストーカーなどの危険からも店員を守らない。 なんで雑に扱われるばかりの接客業なんかで働くのだろう?理由がさっぱりわからない。 女性もIT企業などの経験が蓄積されて給料が上がる業界に就職したほうが良いのでは? コロナリスクがなく、セクハラを録画できるリモートワークが可能な会社もIT企業には多いし。 なんで良い業界があるのに、女性が

    なぜ女性はストーカーに遭ってまで接客業に就くのか?
    muryan_tap3
    muryan_tap3 2022/03/09
    いくつかの職場で採用側のぼやきとかちょこちょこ聞いてきたけど、女は安く雇って良いから気軽に雇える、男を雇うなら賃金が安く出来ないし真面目に働かないし気軽に威張れないからだと。自分は心底舐められてたよな