新型コロナウイルスに関する情報は、厚生労働省の情報発信サイトを参考にしてください。情報を見る

    記事へのコメント149

    • 注目コメント
    • 新着コメント
    asherah
    加害責任を被害者に負わせるためすべて被害者が悪いことにする加害者メンタル。自分のストーカー行為から話をそらし被害者の落ち度を捏造して被害者を罵るストーカー加害者の言い分そのもの。

    その他
    nomono_pp
    人と接するのが好きって人もいるだろう。クソ客以外はだいたいいい人なんだから。それに、接客じゃなくて、研究でも開発でもなんでもストーカーはつく。

    その他
    kishimoto0050
    でもキモくて金のないおっさんがイジメやハラスメントで職場を追い出されている時は正当な社会的行為の結果だから問題ないし嫌なら生活保護でも受けてろよとバカにし排除を正当化するんですよねわかります

    その他
    mtfumi
    僕は物事をきちんと考えないバカですって言うのにこんなタイトルつけなくていいんだぞ

    その他
    imi-x
    「なぜキモ客は女性労働者にストーキングするのか?」では…。愛想は仕事だ。好意じゃねえ。

    その他
    toriaezu113
    接客じゃなくても女である時点で目を付けられる可能性はあるよ。職場の花なんて言い方も昭和にあってさ。

    その他
    yykh
    “「接客業は何のメリットもない地獄!(それでも接客業に就き続ける行動に出る)」という人々の謎をなんとかしたかった。” そんな人おる?

    その他
    multipleminorityidentities
    接客が好きな人もいれば接客業にしか就けない人もいるし、流動性高いし時間決まってるし

    その他
    shower-of-glass
    女性による接客という需要があるから供給もあるのでは。そこから辻褄合わせの文化が生まれる。「女性は」って主語を大きくするのなら、他との関係にも焦点を当てないと。個々人の無能さを上げて気持ち良くなるなよ?

    その他
    y-pak
    ガチ自己責任だわ

    その他
    pwatermark
    ストーカーは犯罪なんだが、犯罪被害に遭う前提ってなんだ?

    その他
    pikopikopan
    コミュ障だったので接客業で自分を変えたかったんだよね・・人といっぱい接すれば変われると思ってたんだが、多少マシになっただけだった。原因がそもそも発達障害だったので変わるもなかったのだが。

    その他
    karukaru7
    コロナでデメリットが多くなったのは確かにある。

    その他
    saketomass
    なぜ男性は外に出たら職務質問されることが分かっているのに出歩くのか?位乱暴な話/IT業界だろうが事務だろうがストーカーされる時はされる。確率、つまり顔を合わせる男が多ければ被害に合う可能性も高くなるだけ。

    その他
    TriQ
    追記のブコメに反応部分を見ると人気ブコメの的外れさが笑えるね、ヤフー知恵袋みたいw

    その他
    estragon
    接客業が好き、募集が多い、業種によっては、応募ハードルが低い、拘束時間が明確、シフト調整しやすい、人工(にんく)提供でノルマがない、といったところか。業種・業態によっては全部裏返りかねないけど

    その他
    degucho
    増田は接客業向いてないだろ。同じことだよ

    その他
    shenlong
    コールセンターでさえストーカーは湧いてくるんだな

    その他
    la25
    外国人が「なんで噴火や地震のリスクが高い日本に住むんだ」って言うようなもんだな。その国でも自然災害リスクがあること含めて

    その他
    Baybridge
    むしろそういった流動率の高さを会社側が利用しているところもあるので難しい問題。

    その他
    sukekyo
    逆になぜ男性はストーカー化しがちなんだろうな。脳のそう言う回線を切ればいいような気がするんだけどそれって解脱とかそういうことか。

    その他
    lemon32
    能力が低くて他に仕事が無いだけ

    その他
    colic_ppp
    こんな釣りタイトルがあるか2022

    その他
    hilda_i
    人数が多くて代わりが利くので、学業や育児や介護や通院などで昼間に予定が入りがちな人には、都合のいい仕事だわ。昼間の接客には、特にストーカーや悪質クレーマーに狙われ易い若い女性はあまり定着しないわね。

    その他
    highlandview
    記事本文で引用されているブクマの情報は、きわめて常識的、基本的なもので、煽るようなことを書いてまで集める必要が無い情報だと思うが、本当にこの程度の情報が知りたくて、こんな文章書いたの?本当に?

    その他
    iiko_1115
    見た目が良ければ他の職業でも湧くと思うが…

    その他
    pmint
    書いた本人が反省しなきゃいけない投稿だけど、ちゃんと相手してもらえてよかったね。

    その他
    mkotatsu
    人当たりの良いイケメンばかりで出入り自由の化粧品コーナーで、どんな女性相手にも親切で丁寧な接客してほめまくってたら、普通に女ストーカー生まれると思う。まだ男性客少ないから女性店員の方が問題起こさなそう

    その他
    youhey
    モルモット「人は愚か、なぜ生きるのか?」

    その他
    zyzy
    とまぁこうやって被害者のせいにするのが男性から女性への加害の場合のみ発生するド直球差別案件だよね。

    その他

    注目コメント算出アルゴリズムの一部にLINEヤフー株式会社の「建設的コメント順位付けモデルAPI」を使用しています

    アプリのスクリーンショット
    いまの話題をアプリでチェック!
    • バナー広告なし
    • ミュート機能あり
    • ダークモード搭載
    アプリをダウンロード

    関連記事

    なぜ女性はストーカーに遭ってまで接客業に就くのか?

    接客業は正直ろくなことがない。 まず給料が安い。時給が最低賃金ギリギリだったりするし、シフト制が多...

    ブックマークしたユーザー

    • techtech05212024/05/11 techtech0521
    • kamezoo2024/04/14 kamezoo
    • sibase2022/03/13 sibase
    • asherah2022/03/12 asherah
    • nomono_pp2022/03/11 nomono_pp
    • yotubaiotona2022/03/10 yotubaiotona
    • kishimoto00502022/03/10 kishimoto0050
    • mtfumi2022/03/09 mtfumi
    • imi-x2022/03/09 imi-x
    • toriaezu1132022/03/09 toriaezu113
    • yykh2022/03/09 yykh
    • xprxcsgwj2022/03/09 xprxcsgwj
    • multipleminorityidentities2022/03/09 multipleminorityidentities
    • shower-of-glass2022/03/09 shower-of-glass
    • y-pak2022/03/09 y-pak
    • pwatermark2022/03/09 pwatermark
    • pikopikopan2022/03/09 pikopikopan
    • womizu2022/03/09 womizu
    すべてのユーザーの
    詳細を表示します

    同じサイトの新着

    同じサイトの新着をもっと読む

    いま人気の記事

    いま人気の記事をもっと読む

    いま人気の記事 - 世の中

    いま人気の記事 - 世の中をもっと読む

    新着記事 - 世の中

    新着記事 - 世の中をもっと読む

    同時期にブックマークされた記事

    いま人気の記事 - 企業メディア

    企業メディアをもっと読む