タグ

2009年12月11日のブックマーク (3件)

  • 【Windows 7研究】意外と出る幕なし!? XPモードを検証 - 日経トレンディネット

    Windows 7の新機能「XPモード」。仮想化機能を利用して、Windows 7上で2世代前のWindows XPそのものを動かせる目玉機能として話題を集めた。最大の特徴は、Windows VistaやWindows 7で動かないXP用ソフトが利用できること。便利な機能ではあるが、利用するにはCPUの種類などに色々と条件もある。いったいどういうときに役立つのだろうか。実際に利用して検証してみることにした。 XPモードとは? XPモードとは、Windows 7上でマイクロソフトの仮想マシンソフト「Windows Virtual PC」を動作させ、その上でWindows XPを動かす機能だ。Windows 7上で動く仮想パソコンにXPをインストールして使う。XPそのものが動作するので、Windows 7で動作しないXP用アプリケーションでも正常に動く可能性が高い。 Windows 7には、V

    【Windows 7研究】意外と出る幕なし!? XPモードを検証 - 日経トレンディネット
  • インフルエンザの疑いがある人に絶対伝えたいこと

    私事ではございますが、日A型インフルエンザの判定をもらいまして、月曜日まで外出禁止処置を課されることとなりました。その際にインフルエンザ判定で一悶着ありましたので、大事なことだと思い即座にエントリするものです。 1度の検査では検出されないことも まず大事なことは、1度陰性の反応が出たとしても、体調が悪ければ「もう1度検査してほしい」と頼んで、検査をすることです。というのも、インフルエンザは初期の段階(発症後24時間?とか言ってたかな)では当は陽性でも陰性と判定してしまうことがあるそう。また検査自体も100%の精度を持っているわけではなく、稀に間違った判定をしてしまうことがあるそうなのです。 実際今回の僕はそうでした。日曜日の夜に熱が出始め、おかしいとおもって病院へ。当然インフルエンザを疑われながらも、結果は陰性でした。そのため風邪の薬をもらって帰宅したのです。 しかし、薬を飲んでも、1

  • 新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)

    普段使用する漢字の指針となる「常用漢字表」が、2010年度にも改正される。新たに追加される196文字の中に、文字コード「シフトJIS」にない漢字が含まれているため、情報システムに大きな影響を与えそうだ。最新のJIS規格「JIS X 0213:2004」の改正に委員としてかかわった京都大学人文科学研究所附属東アジア人文情報学研究センターの安岡孝一准教授が、問題の核心を解説する。     (日経コンピュータ) 2009年11月10日、文部科学省の「文化審議会国語分科会」において、常用漢字表の改正案が承認された。現行の常用漢字表にある1945字から「銑」「錘」「勺」「匁」「脹」の5字を削除し、新たに196字を追加する改正案で、2010年度の内閣告示を目指している。 新しい常用漢字表が告示されると、「シフトJIS」や「EUC-JP」といった従来からある文字コードを使用するシステムで大きな問題が生じ

    新常用漢字表が迫るUnicode移行、「シフトJIS」では対応不可能 | 日経 xTECH(クロステック)