タグ

Cultureに関するmusescapeのブックマーク (4)

  • 「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)

    ヒカシュー、佐久間正英、初音ミク――。英字新聞「The Japan Times」で、日音楽シーンやサブカルチャー関連の話題を書きつづけている、イアン・マーティン(Ian Martin)という記者がいる。 彼は1978年ブリストル生まれの32歳。2001年に来日し、2005年からJapan Timesに寄稿を開始した。同時に、ポストパンク/ニューウェーブ系レーベル「Call And Response Records」(レーベル公式サイト)を始め、彼自身もパフォーマーとして参加している。 彼と我々は興味を持っている対象が近いらしく、取材でも何度か顔を合わせていた(関連記事)。彼が日のシーンをどう見ているのか、なぜ日のシーンに注目しているのかを、ぜひ一度聞いてみたかったのだ。 ところが待ち合わせの場所で改めて顔をあわせ、大変なことに気づいた。うっかりしたことに我々は通訳の手配を忘れていた

    「オタクはUKパンク」? 英国記者が見た、日本の音楽文化 (1/5)
  • 「原点回帰で冷静な補償金議論の再開を」権利者91団体が訴え 

    musescape
    musescape 2009/11/10
    この議論も相変わらず進歩がないな。というか文化庁の怠慢か。
  • 【第7回】 「海外に進出する気なんてなかった……」 ビジュアル系バンド「アンティック-珈琲店-」が 欧州で大人気の理由(前編) - 日経トレンディネット

    海外で人気のジャパンカルチャーは何か、そしてそれはなぜ支持されるのか――日経済界も知りたがる「クールジャパン」の正体を求めて、日夜リサーチを続けるリサ子。彼女が今回「解明」するのは「Visual-Kei」、そうビジュアル系バンドです。 「VOGUE」も特集したビジュアル系 外国人はジャパンカルチャーのどこにいつくのか!? 寝ても覚めても(←大げさ)それが気になり、リサーチ活動にいそしむわたくし、またまたおもしろニュースを発見してしまいました。「VOGUE」フランス版で「ビジュアル系バンドのファッション」が特集された!? 「Visual-Kei」 WASABI(ワサビ)、KARATE(空手)、MANGA(漫画)……海外で通じる日語って結構あるけど、これもそうだったとは!! 「男のくせにお化粧しちゃって」「ナルシストっぽい歌詞……」「ゴスロリってあくまでごく一部の人の趣味でしょ」なんて言

    【第7回】 「海外に進出する気なんてなかった……」 ビジュアル系バンド「アンティック-珈琲店-」が 欧州で大人気の理由(前編) - 日経トレンディネット
    musescape
    musescape 2008/11/19
    「フランスのティーンの間では「ラルク・アン・シエル派かアンティック珈琲店派か」なんて論争が盛り上がっているんだとか」えー
  • 『あなたはマック?それともマクド?』

    関西地方を中心に『マクド』エリアが広がっていますが、「『マック』とちゃう!『マクド』や!!」と怒られて!?しまうくらい『マクド』が定着しているのは大阪を中心とした2府3県のようです。頂いた情報によると、そこから同心円上に『マクド』エリアは広がりつつあるようです。 『マック』エリアは全国的に散らばっていました。情報が集まらなかった他の県が気になりますね! こんなメールをいただきました! >わたしは、関西なんですけど、マクドって、呼んでませんわ@ >学生の頃、初めて行った時から、マクゥーって、呼んでいます♪ >私は逆らって「マクドナ」と呼ぶのが大好き♪ >『俺らは中部(地方)やで「ナルド」って呼ぼー』って言ってました。 >広島県北部では「ナルド」らしい・・・(笑) >僕たちは20数年間「マッ君」と呼んでますけど・・・ >藤沢、鎌倉、逗子、横須賀、大和、茅ヶ崎、平塚の住人です。 >でも、たぶん

  • 1