先週の土曜日は、図書館での読み聞かせ担当日で、今回私はこちらの紙芝居を演じました。 紙芝居『こんやのおかず』(脚本・絵/ ピーマンみもと) 豆腐とコンニャクの対決という、笑えるお話です。 緩急つけた台詞回しで面白さが決まるので、その点に気を付けて練習しました。 すき焼き鍋でクロールをしたり、おれは絶対煮くずれしないことが自慢の豆腐。 それに面白くないコンニャクは、異議を唱え一対一の勝負が始まる。 マラソンなどでも勝負が決まらず、ついにK1で勝負。 「赤コーナー、みつたに商店所属、ストロング豆腐~!300g125円、消費税込み。」 などと、双方を紹介するレフリーの紹介がまず愉快なのです。 実況アナウンサーのマヨネーズの問いかけに、この争いを小ばかにしたような、解説者・男爵こふきいもの冷めた反応がまた面白くて。 例えば、豆腐のキックがコンニャクに決まっても、「大したことないでしょう、たかが豆腐
