タグ

2016年7月2日のブックマーク (7件)

  • 都知事選 自民 小池元防衛相 党の推薦なくても立候補 | NHKニュース

    東京都知事選挙への立候補を表明している自民党の小池百合子元防衛大臣は、東京都内で記者団に対し、「『名誉ある撤退』は『不名誉な撤退』になる」と述べ、党からの推薦が得られない場合でも立候補する考えを示しました。 小池氏は、2日、東京都内で記者団に対し、「まず第一に、推薦を頂戴したいと、東京都連の会長を務める石原経済再生担当大臣をはじめ、皆さんに、お願いしている段階だ」と述べました。 そのうえで、小池氏は「私自身はすでに崖から飛び降りているので、すべての覚悟ができている。自民党から推薦が得られても、そうでなくても、準備を進める。私には『名誉ある撤退』は『不名誉な撤退』になる」と述べ、自民党から推薦が得られない場合でも立候補する考えを示しました。

    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    日本会議国会議員懇談会副会長殿が決起するというのであるから、あるいは何かの後ろ盾が約束されているのだろう。こわいこわい。
  • 神田うのが奨学金で苦しむ若者を疑問視「がんばれば返済できる」 (2016年6月30日掲載) - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと 30日の番組でが、を返済できない若者に言及した 月々1万6千円ほどの返済をすることになった若者に「できそう」とコメント 「飲みに行かなければいいんだ! 飲み代を削ろう!」とも話した この記事を見るためには この記事はlivedoorNEWSアプリ限定です。 (アプリが無いと開けません) 各ストアにスマートフォンでアクセスし、 手順に従ってアプリをインストールしてください。 関連の最新ニュース 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 記事時間 ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    神田うのが奨学金で苦しむ若者を疑問視「がんばれば返済できる」 (2016年6月30日掲載) - ライブドアニュース
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    まあ奨学金だけを見たら、条件としては軽い方だからな。それを返せないという状況の全体を見ずにものを言えば、こういう言葉も出てくるだろう。
  • 日本の「選択」はどうして「困難」なのか?(冷泉彰彦)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか

    選挙のたびに、日の「議会制民主主義」には「選択が難しい構造」があると思います。それは、外交・軍事政策の対立軸が、経済・財政政策の対立軸よりも前面に出てしまうという問題です。 特に今回の参院選では、民進、共産、社民、生活の4野党が部分的な選挙協力をしていることで、この問題が「見える形」になっています。ですが、これは今に始まったことではありません。 もちろん、外交・軍事という問題は重要です。ですが、前世紀の状況とは違って、個々の有権者にとって経済・財政政策の重要性は非常に高まっているわけです。 Photo by kevincure (CC BY 2.0) 現在の雇用に満足している人は少ないですし、引退世代は年金の先行きに不安を持ち、子育て世代は眼前の保育や教育費の問題だけでなく自分たちの子どもが大人になった時の日の産業や財政を心配する、その切迫感は大きなものがあります。 慢性的な「デフレ構

    日本の「選択」はどうして「困難」なのか?(冷泉彰彦)|ポリタス 参院選・都知事選 2016――何のために投票するのか
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    そうかな? いま自民党は改憲という争点を隠してアベノミクスを前面に出しているが、その改憲も、米国への協力態勢整備が目的なのにそこは隠し、愛国心に訴えかけている。つまり外交・軍事は二重に隠されている。
  • あす選挙サンデー 街頭演説に学ぶ心をつかむスピーチ術3つのスキル | ZUU online

    「この人の話、退屈だなあ」−−。 7月10日に投開票が行われる第24回参議院選挙。経済政策と憲法改正が主な争点とされている今選挙はまた、選挙権年齢を20歳から18歳へ引き下げる改正公職選挙法、いわゆる「18歳選挙権」が初めて適用されることでも注目されている。 現在真っ只中の選挙戦だが、その定番といえば街頭演説だろう。ネット選挙が解禁されているとはいえ、有権者の前で直に言葉を伝えられる街頭演説は、浮動票の獲得には有効な手段である。駅前でマイク片手に声を張り上げ熱弁を振るう候補者やその応援をする大物議員の姿は、誰しも一度ならず目にしているはずだ。 ここで今一度、冒頭の言葉を読んで欲しい。 「つまらない」「まったく頭に入ってこない」。街頭演説を聞いていてそう感じたことはないだろうか。反対にグッと引き込まれる演説を体験したこともあるだろう。この差は、話の内容ではなく、話し方によるものだ。今回は心の

    あす選挙サンデー 街頭演説に学ぶ心をつかむスピーチ術3つのスキル | ZUU online
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    まあ、大事なことをスピーチの巧拙なんかで決めるから政治はダメなのだとも言えるが。
  • 英国の経済格差は日本よりどれだけ酷いか調べてみた - シェイブテイル日記2

    先週末のイギリスのEU離脱決定は今も世界経済に影を落としたままです。 イギリスでは、エリート社会と低所得者社会がもともと分断されているところに、この投票結果はさらに分断を強める結果になるだろうと報じられています。 そうすると、近年移民流入が続く英国の格差社会はかつての格差を超えて、さぞ酷いことになっているのだろうと思い、ピケティの所得データベースを使って実際のところを調べてみました。(図表1) 英国の所得下位者の所得は伸びているし、格差拡大もしていない 日の所得下位者の所得は著しく減り、格差は英国以上に拡大 図表1 英国・日の所得上位10%と下位90%の所得推移 出所:The World Top Incomes Database Thomas Piketty他 それぞれの所得水準は、2010年通貨で実質化されている。 英国の所得格差は5.5倍程度で変化がないが、日の所得格差は 4.4

    英国の経済格差は日本よりどれだけ酷いか調べてみた - シェイブテイル日記2
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    いまYouTubeを見るとうちの首相が出てきて日本は前進していますばっかり言ってくるので大変うんざりしている。うそつき。
  • 「大企業のサラリーマンは安定じゃないよ」という友人の話。

    「大企業のサラリーマンが安定?とんでもない。」と、友人は言った。 彼はフリーランスプログラマーで、7年ほど前に独立した人物だ。彼は就活生なら誰でも知っているような名だたる大企業に勤めていたが、その「大企業の社員として安定した地位」を捨てた。 「みんな違う、っていうけど、オレ、当に安定志向なんだ。とにかく安定した生活がしたかった。でも…大企業の中にいても安定はどこにもなかった。」 彼は昔を懐かしむように言った。 「何故そう思うんだい?就活生なんか、安定を求めて大企業に殺到しているっていうのに。」 「オレもそう思ってた。でも聞いて欲しい。」 彼の長い話を要約すると、つまりは以下のような話だった。 ・収入の口が一つしか無いのは、安定ではない。 会社の業績が悪くなって、急に残業代を制限された。もちろん、文句も言えなかった。もっと悪いのは、人事制度の改定で、昇給率が急に悪くなったことだ。 もちろ

    「大企業のサラリーマンは安定じゃないよ」という友人の話。
    mustelidae
    mustelidae 2016/07/02
    でもお金は入るんでしょ。そういうのを不安定っていうんだったらキャリア組の公務員なんて超絶不安定だよね。/よく分からぬツッコミがあるが、世間で安定と言ったらそれはふつう経済的安定のことをいうと思うので
  • 矢野顕子の祖父の驚くべき行動が明らかに、NHK「ファミリーヒストリー」オンエア - 音楽ナタリー

    7月7日(木)19:30からNHK総合でオンエアされる「ファミリーヒストリー」に矢野顕子が出演する。 「ファミリーヒストリー」は著名人の家族の歴史を丁寧な取材によって浮き彫りにしていくドキュメント番組。今回は「矢野顕子~青森大空襲 祖父が救った命~」というテーマで、矢野の祖父の足跡を明らかにする。 矢野は青森の医師の家で育ったが、医師を仕事としていたのは祖父の代から。矢野家が医師の家系になったのには“神降ろし”という不思議な祈りをする曽祖母が関わっていた。さらに1945年に起きた青森大空襲、祖父がとった驚きの行動が判明。また、母方は明治維新後に会津から青森へと向かった武士の家系であり、会津藩の殿様に仕えた重要な役職だったことも明かされる。

    矢野顕子の祖父の驚くべき行動が明らかに、NHK「ファミリーヒストリー」オンエア - 音楽ナタリー