タグ

関連タグで絞り込む (0)

  • 関連タグはありません

タグの絞り込みを解除

歴史とblogに関するmventuraのブックマーク (1)

  • たばこと塩の博物館 「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」展 @東京都墨田区横川 - 墳丘からの眺め

    2月11日の祝日、天気もよかったのでスカイツリー界隈の博物館・神社を巡った。 地下鉄の所吾橋駅で下車。まずは地図右下の、たばこと塩の博物館へ。 浅草通りを東へ進むと業平橋があった。 橋から見上げた東京スカイツリー。とうきょうスカイツリー駅 - Wikipediaも以前は業平橋駅だった(その前は浅草駅、さらに前は吾橋駅) 業平橋から南方向。 かつては大横川があった。まっすぐ3km弱で小名木川と直交し、その先が木場公園になる。 現在は大横川親水公園になっていて釣堀(無料)もある。 桜並木も。 かつて架かっていた橋のモニュメント。ここで一東に並行する道へ。 倉庫街の中にそれらしき建物があった。 2015年4月にリニューアルオープン(渋谷から移転)したばかり。 3月21日まで開催中の企画展「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」に興味があった。 博物館が渋谷公園通りにあっ

    たばこと塩の博物館 「隅田川をめぐる文化と産業 浮世絵と写真でみる江戸・東京」展 @東京都墨田区横川 - 墳丘からの眺め
  • 1