タグ

2018年8月31日のブックマーク (2件)

  • 「オフィスと社員はもう要らない」

    その「常識」は当に必要? 「あたりまえ」から踏み出して新しい発想を生む視点や思考の組み立て方、その実践方法について、スタートアップを支援する投資家、アクセラレーターとして活躍する孫泰蔵さんに聞いた。 (聞き手:日経BP社出版局編集第一部長・中川ヒロミ) 初回のテーマは、「オフィスと社員はもう要らない」。いきなり衝撃的ですが……。 孫泰蔵氏(以下、孫):大げさでなく、その通りだと考えています。この取材を受けている今日は2018年7月で、場所は僕が5年前に設立した会社、Mistletoe(ミスルトウ)が3年前に開設したオフィスですが、実は今月末にここのオフィスを完全閉鎖することを決めました。 ええ! Mistletoeのオフィスといえば、孫さんが支援するスタートアップ企業が集まる最先端のコワーキングスペースとしても知られていますが。広さもかなりありますよね。 孫:400坪ありますが、サッパリ

    「オフィスと社員はもう要らない」
    mydeskteam
    mydeskteam 2018/08/31
    これからのオフィスに求められる機能はサロンのようなもの、というのは真実だと思う。社員という雇用関係も変わっていく中で、その組織やプロジェクトに関わる理由みたいなもののひとつ。
  • 若手の当事者意識を引き出す「自律・分散型組織」を作る【ポーター賞受賞企業・ネットプロテクションズ】

    「つぎのアタリマエをつくる」を企業理念に掲げ、CreditTechのパイオニア企業として急成長を続ける株式会社ネットプロテクションズ。2017年度のポーター賞受賞企業でもあります。そんな株式会社ネットプロテクションズが「つぎのアタリマエ」を目指して2018年4月から部分運用を開始しているのが、マネージャー職を撤廃して、自立と自己成長を促す人事制度「Natura(ナチュラ)」です。今回は「Natura(ナチュラ)」構築の中心人物である執行役員の秋山瞬さんと同社をコンサルタントとして支援しているクリエイティブクラスコンサルティング取締役チーフコンサルタントの倉持快夫さんにお話を伺いました。 マネージャー職は当に必要なのか!? 成長途中にある企業の課題として、採用の次に問題になりがちなのが「マネージャーの育成」。自社のカルチャーを理解しながらも、中間管理職としてマネジメントができる人材を揃える

    若手の当事者意識を引き出す「自律・分散型組織」を作る【ポーター賞受賞企業・ネットプロテクションズ】
    mydeskteam
    mydeskteam 2018/08/31
    "他社の人事制度はベンチマークにはなりません。会社やビジネスモデルに合わせた人事制度なので、前提となる条件が変わってしまうからです。"