タグ

2011年7月28日のブックマーク (52件)

  • 「ファジング」で人気ソフトの脆弱性を検査、効果を示して普及を狙う

    情報処理推進機構(IPA)は2011年7月28日、「ファジング(fuzzing)」と呼ばれる脆弱性検出技術の普及活動を、8月に開始することを発表した。IPAの担当者が、人気ソフトなどを対象にファジングを実施し、知見や実績を蓄積。それを基に「ファジング活用の手引き」をまとめ、2012年第1四半期をめどに公開するという。 ファジングとは、検査対象のソフトウエア製品あるいは機器に対して、開発者が想定しないようなデータを次々と入力し、その応答からソフトや機器の脆弱性を探す技術。想定外のデータとは、非常に長い文字列や大きい値など。 入力データの応答として異常な結果を返したり、動作が異常終了したりした場合には、その処理をした箇所を詳細に調べる。ファジングを実施するためのツール(「ファジングツール」や「ファザー」などと呼ばれる)は多数存在する。 IPAによれば、ファジングは脆弱性検出に有効な技術であり実

    「ファジング」で人気ソフトの脆弱性を検査、効果を示して普及を狙う
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    「ファジング」で人気ソフトの脆弱性を検査、効果を示して普及を狙う(ニュース):  情報処理推進機構(IPA)は2011年7月28日、「ファジング(fuzzing)」と呼ばれる脆弱性検出技術の普及活動を、8月に開始することを...
  • 「一番多く電波を使うTV局の電波利用料を増税すべき」、SB決算会見より

    ソフトバンクは2011年7月28日、2011年度第1四半期(2011年4月~6月)の決算説明会を開催した。説明会は代表取締役社長の孫正義氏らが出席した。質疑応答の主な内容は以下の通りである。 Android端末とiPhoneのどちらが帯域を使うのか。 孫氏 Android端末の方が帯域を使う。OSのバージョンアップやアプリの自動通信などが発生するためだ。最初、iPhoneの自動通信はほとんどなかった。OSのバージョンアップにしてもパソコンに接続してブロードバンド回線を使っている。我々も最初はiPhoneが自動通信する認識をしておらず、料金体系においてもiPhoneは自動通信が発生することを伝える米印のコメントも付けていなかった(関連記事)。 現状はAndroid端末の方がネットワーク負荷は高いが、iOS5やiCloudの登場により撮影した写真をクラウドに自動アップロードするなど、自動通信す

    「一番多く電波を使うTV局の電波利用料を増税すべき」、SB決算会見より
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    「一番多く電波を使うTV局の電波利用料を増税すべき」、SB決算会見より(ニュース):  ソフトバンクは2011年7月28日、2011年度第1四半期(2011年4月〜6月)の決算説明会を開催した。説明会は代表取締役社長の孫正...
  • パナソニック、欧米の需要低迷で減収するも黒字を確保--三洋の白物はハイアールへ譲渡

    パナソニックは7月28日、2012年3月期第1四半期の連結決算を発表した。 売上高は前年同期比11%減の1兆9295億円、営業利益は同93%減の56億円となった。震災の影響による販売減と価格競争の激化、原材料価格高騰の影響を受けたとしている。通期見通しは据え置いた。 事業セグメント別で見ると、デジタルAVCネットワーク分野の売上高は6606億円(前年同期比21%減)、営業損益は160億円の損失となった。Blu-ray Discレコーダーなどが好調に推移したが、薄型テレビやカーエレクトロニクス、携帯電話などの製品分野で売上が不振だった。 家電などアプライアンス製品の売上高は3429億円(前年同期比6%増)、営業利益は336億円(同4%増)で、特にエアコンが好調だった。 地域別に見るとグローバルの全地域で減収となった。常務取締役の上野山実氏は「特に北米、欧州が厳しい。AV機器の需要そのものが低

    パナソニック、欧米の需要低迷で減収するも黒字を確保--三洋の白物はハイアールへ譲渡
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    パナソニック、欧米の需要低迷で減収するも黒字を確保--三洋の白物はハイアールへ譲渡: パナソニックは、2012年3月期第1四半期の連結決算を発表した。パナソニック電工、パナホームなどは堅調に推移したが、薄型テレビ
  • ソフトバンク決算、純利益は前年同期の約5倍に--定額制見直しにも言及

    ソフトバンクは7月28日、2012年3月期第1四半期(4~6月期)の連結業績を発表した。売上高は前年同期比9.0%増の7642億3700万円、営業利益は同12.3%増の1758億2500万円、経常利益は同19.2%増の1512億3000万円、純利益は同387.6%増の947億9100万円となった。 移動体通信事業が好調に推移したことで、連結ベースでの増収増益となった。また、純利益はソフトバンクの持分法適用関連会社である中国のRenrenが5月にニューヨーク証券取引所へ上場したことに伴い持分変動利益を計上したことによる特別利益などで、前年同期比約5倍となる過去最高益を記録した。ソフトバンクは今期の決算でKDDIの純利益(719億円)を逆転している。 第1四半期のARPU(1契約あたりの月間平均収入)は、前年同期から80円減少の4210円となった。そのうち基使用料+音声ARPUは、通話機能の

    ソフトバンク決算、純利益は前年同期の約5倍に--定額制見直しにも言及
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ソフトバンク決算、純利益は前年同期の約5倍に--定額制見直しにも言及: ソフトバンクは7月28日、2012年3月期第1四半期(4~6月期)の連結業績を発表した。
  • ソニー、欧米のテレビ市場振るわず減収減益へ--数を追う戦略から転換

    ソニーは7月28日、2012年3月期第1四半期(2011年4月~6月)の連結決算を発表した。 売上高は前年同期比10.0%減の1兆4949億円、営業利益は同59.0%減の275億円となった。 セグメント別に見ると、テレビやオーディオなどのAV機器、デジタルカメラ、ゲームなどを持つコンスーマープロダクツ&サービス(CPS)分野の売上高が7323億円(前年同期比17.9%減)、営業利益は同94.1%減の285億円となった。売上高の変動については、主に欧米市場の価格競争激化の影響による液晶テレビの減収とPCの減収によるものとしている。国内では、アナログ放送からデジタル放送への移行に伴い液晶テレビの売上が増加した。 半導体や業務用機材などを有するプロフェッショナル・デバイス&ソリューション(PDS)分野の売上高は前年同期比16.5%減少の3097億円、営業利益は同86.8%減の23億円だった。減収

    ソニー、欧米のテレビ市場振るわず減収減益へ--数を追う戦略から転換
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ソニー、欧米のテレビ市場振るわず減収減益へ--数を追う戦略から転換: ソニーは、2012年3月期第1四半期(2011年4月~6月)の連結決算を発表した。欧米のテレビ市場などが振るわず前年同期比に比べ減収減益となった。
  • NECの2011年4-6月期連結決算は赤字幅が改善、ITサービスでは減収続く

    NECは2011年7月28日、2011年4-6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比0.2%増の6691億円で増収。一方で、赤字幅はそれぞれ改善したものの営業損益は194億円の赤字、当期純損益は297億円の赤字となった。 通信事業者の堅調な設備投資を背景としたキャリアネットワーク事業の売上高拡大が増収に寄与した。営業損益はキャリアネットワーク事業とパーソナルソリューション事業の黒字転換により、赤字幅が前年同期比で38億円改善。当期純損益も持分法投資損益の改善などで赤字幅が同134億円減った。 不調さが目立つのは、減収が続き赤字も拡大したITサービス事業。「想定していたほど国内IT投資は東日大震災の影響で落ち込んでいない」(NECの川島勇取締役執行役員兼CFO)が、同事業の売上高は前年同期比2.3%減の1575億円。営業損益は74億円の赤字となった。官公庁と医療機関向けが堅調な一方で

    NECの2011年4-6月期連結決算は赤字幅が改善、ITサービスでは減収続く
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    NECの2011年4-6月期連結決算は赤字幅が改善、ITサービスでは減収続く(ニュース):  NECは2011年7月28日、2011年4-6月期の連結決算を発表した。売上高は前年同期比0.2%増の6691億円で増収。一方で...
  • 「アイデンティティ/アクセス管理も視野に入れクラウド導入の検討を」、IDCの登坂氏

    「社内システムはサイロ化し、それぞれのシステムごとに発行したログインパスワードをエンドユーザーの管理に委ねている企業が少なくない。この状態のままでクラウドサービスの導入を格化すると、将来、セキュリティ上の問題が生じる可能性がある」。2011年7月28日、都内で開かれた「認証強化ソリューションセミナー~クラウド時代に必須の利便性とセキュリティを実現~」の基調講演で、IDC Japan ソフト&セキュリティ リサーチマネージャーの登坂恒夫氏はこう述べた(写真)。 これまでのオンプレミス(企業内)環境では、アプリケーション、OS/ミドルウエア、インフラストラクチャーといったレイヤーをユーザー企業が管理できる。しかし、クラウドサービスを導入するとサービス事業者がすべてのレイヤーをコントロールし、ユーザー企業が関与できるのはアクセス制御のみということもある。 にもかかわらず、アクセス制御の基であ

    「アイデンティティ/アクセス管理も視野に入れクラウド導入の検討を」、IDCの登坂氏
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    「アイデンティティ/アクセス管理も視野に入れクラウド導入の検討を」、IDCの登坂氏(ニュース):  「社内システムはサイロ化し、それぞれのシステムごとに発行したログインパスワードをエンドユーザーの管理に委ねて
  • まるで実店舗--パノラマECサイトを構築する「PanoPlaza」

    カディンチェは7月28日、パノラマバーチャルショップ構築サービス「PanoPlaza」の提供を開始した。 PanoPlazaは店舗などで撮影したパノラマ写真に商品情報を結び付けることで、実際の店舗にいる感覚で商品を探せるECサイトを構築できるサービス。 ユーザーはまず、店舗のパノラマ写真を撮影し、PanoPlazaにアップロードする。そして、写真に結び付けたい商品の名称や価格、商品販売ページのURLといったデータを登録。さらにそのデータをドラッグアンドドロップ操作で写真上にマッピングすれば、あたかも実際の店舗にいる感覚で店舗内を閲覧し、商品を選択できる“パノラマバーチャルショップ”を作成できる。 PanoPlaza上で生成されるコードをウェブサイトに記述すれば、さまざまなサイト内にバーチャルショップを表示可能。PCでアクセスした場合は通常Flashで表示するが、HTML5での表示にも対応し

    まるで実店舗--パノラマECサイトを構築する「PanoPlaza」
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    まるで実店舗--パノラマECサイトを構築する「PanoPlaza」: カディンチェは、パノラマバーチャルショップ構築サービス「PanoPlaza」の提供を開始した。店舗などで撮影したパノラマ写真に商品情報を結び付けることで、...
  • 日本HP、4万円を切る15.6型ワイド液晶搭載ノートPC「Pavilion g6」など発表

    ヒューレット・パッカードは7月28日、個人向けノートPCの新製品として「HP Pavilion g6-1100」の直販モデルおよび「HP ENVY14-2000 Beats Edition」の夏モデルを同日より順次販売開始すると発表した。 HP Pavilion g6-1100は、15.6インチワイド液晶を搭載したスタンダードノートPCだ。今回は直販モデルとしてAMD A4-3300M APU搭載機種を追加。高い処理性能とコストパフォーマンス、標準バッテリで約6時間の長時間駆動を実現している。価格は3万9900円で、同日より販売が開始されている。 一方のENVY14は、14.5インチワイド液晶を搭載したハイエンドモデルだ。ヒップホップミュージシャンのDr.Dre(ドクター・ドレー)がプロデュースするBeats Audioのシグネチャーモデルで、ハイクオリティな音楽再生能力が特徴となって

    日本HP、4万円を切る15.6型ワイド液晶搭載ノートPC「Pavilion g6」など発表
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    日本HP、4万円を切る15.6型ワイド液晶搭載ノートPC「Pavilion g6」など発表: 日本ヒューレット・パッカードは7月28日、個人向けノートPCの新製品として「HP Pavilion g6-1100」の直販モデルお...
  • KDDI、Android端末セキュリティ管理サービスを11月から--OSレベルで暗号化

    KDDIは7月28日、auのAndroid搭載端末を利用する法人ユーザーを対象に米Three Laws of Mobility(3LM)が開発したセキュアプラットフォームを採用したセキュリティ管理サービス「KDDI 3LM Security」を11月から提供することを発表した。8月下旬から一部のユーザーを対象としたトライアルサービスを提供する。個人ユーザー向けにもKDDI 3LM Securityを基盤としたサービスを今秋から提供する予定だ。 KDDI 3LM Securityは、Android搭載端末向けセキュアプラットフォームを採用したセキュリティ管理サービス。KDDIでは、Android端末にセキュリティ機能を付加する方法として「リモートロック for IS series」などのアプリで実装する方法を採用していたが、今回のサービスでは、OSレベルでセキュリティや管理機能を強化した。従

    KDDI、Android端末セキュリティ管理サービスを11月から--OSレベルで暗号化
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    KDDI、Android端末セキュリティ管理サービスを11月から--OSレベルで暗号化: KDDIは、auのAndroid搭載端末を利用する法人ユーザーを対象に、セキュリティ管理サービス「KDDI 3LM Security」...
  • 社会保障・税に関する番号制度、技術WGが中間まとめ 論点整理などにとどまり、今後具体的なシステムについて検討

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    社会保障・税に関する番号制度、技術WGが中間まとめ:
  • ソフトバンク第1四半期の純利益は過去最高に、「純利益、データARPUでKDDIを逆転」

    ソフトバンクは2011年7月28日、2011年度第1四半期(2011年4月~6月)の連結決算を発表した。売上高は前年同期比9.0%増の7642億3700万円、営業利益は同12.3%増の1758億2500万円と増収増益となった。営業利益は第1四半期として6期連続の過去最高益更新となる。純利益は前年同期から4.9倍となる947億円であり、こちらも過去最高を記録した。 増収増益は、iPhoneを中心としたスマートフォンの販売が好調だったことにより、移動体通信事業が売上高で前年同期比16.6%増、営業利益で同13.5%と好調に推移したことが寄与した。純利益については、出資先の中国レンレンがニューヨーク証券取引所に上場したことによる持ち分変動一時益として、139億円を計上したことも下支えした。同社の孫正義社長(写真1)は「営業利益に加えて、純利益でもKDDIを逆転した」と強調した(写真2)。KDDI

    ソフトバンク第1四半期の純利益は過去最高に、「純利益、データARPUでKDDIを逆転」
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ソフトバンク第1四半期の純利益は過去最高に、「純利益、データARPUでKDDIを逆転」(ニュース):  ソフトバンクは2011年7月28日、2011年度第1四半期(2011年4月〜6月)の連結決算を発表した。売上高は前年同...
  • 日本HP、コンテナ型データセンター事業に参入--水冷方式でPUEは1.25

    ヒューレット・パッカード(日HP)は7月28日、コンテナ型データセンター「HP Performance Optimized Datacenter(POD)」と、HP POD導入のコンサルテーションから導入作業、保守までをカバーする「HP PODプレミアムサービス」の発売を開始したことを発表した。POD設置で必要になる建屋や基礎建築、電源敷設、無停電電源装置(UPS)などの設備まで包括的に提供するため、竹中工務店と協業することもあわせて発表している。 今回発表した「HP POD 20c」は20フィートのコンテナ型データセンターで、外気温度の影響を受けることが少なく、安定してIT機器を冷却できる水冷方式を採用。データセンターの効率を示す電力使用効率(PUE)は1.25と、従来のデータセンターと比較し37%以上の電力使用効率改善を実現しているという。 POD 20cは、20フィートのコンテ

    日本HP、コンテナ型データセンター事業に参入--水冷方式でPUEは1.25
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    日本HP、コンテナ型データセンター事業に参入--水冷方式でPUEは1.25: 日本HPは、コンテナ型データセンター「HP Performance Optimized Datacenter(POD)」と、HP POD導入のコン...
  • “今”使えるクーポンを購入できるサービス「グルーポン・ナウ」 

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    “今”使えるクーポンを購入できるサービス「グルーポン・ナウ」:
  • “新たな常識”の誕生、日本はどう変わるべきか――日経ビジネス・山川編集長

    「東日大震災を受けて、これまで常識とされてきたことが非常識となり、新たな常識、いわゆる“ニューノーマル”がさまざまな分野で生まれてきている」――。こう語るのは、経済誌「日経ビジネス」の山川龍雄編集長だ。 ニューノーマルとは、世界的な資産運用会社・米PIMCOのモハメド・エラリアンCEO(最高経営責任者)が提唱した概念で、リーマン・ショックから世界経済が立ち直ったとき、危機以前に戻るのではなく、まったく別の姿になるというものである。いよいよ日でもニューノーマルが格化してきたと山川氏は述べる。 例えば、住宅不動産において、これまでは海に近い湾岸埋め立て地の高層マンションに人気が集まっていたが、震災後に買い手の常識が変わり、地盤の強固な台地で、マンションは低層への志向が強くなっているという。 サプライチェーンに対する企業の考え方も大きく変わった。従来は、製造拠点や調達先などを1カ所に集中す

    “新たな常識”の誕生、日本はどう変わるべきか――日経ビジネス・山川編集長
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    “新たな常識”の誕生、日本はどう変わるべきか――日経ビジネス・山川編集長: 今までは考えられなかったことが新しい常識になる。震災後に日本ではこうした動きが活発化しているという。
  • 任天堂、業績予想を大幅に下方修正 売上高1兆円割れ

    任天堂は7月28日、2012年3月期の連結業績予想を大幅に下方修正した。円高やこれまでの販売動向、「ニンテンドー3DS」の大幅な値下げなどから、売上高は9000億円(前回予想は1兆1000億円)にとどまる見通し。 同社は2008年3月期に初めて売上高が1兆円を突破していた。1兆円割れは2007年3月期(9665億円)と同等の水準になる。 修正後の予想は、営業利益は340億円(前回予想比1400億円減)、経常利益は350億円(同1500億円減)、最終利益は200億円(同900億円減)。 4~6月期のニンテンドー3DS販売数は71万台、対応ソフト販売数は453万にとどまった。日では8月11日に、海外では7~9月期に3DSを値下げするが、ハードの販売目標1600万台は据え置き、ソフトの販売目標は従来の6200万から7000万に引き上げる。 同日発表した4~6月期の連結決算は、営業損益が3

    任天堂、業績予想を大幅に下方修正 売上高1兆円割れ
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    任天堂、業績予想を大幅に下方修正 売上高1兆円割れ: 任天堂が12年3月期の連結業績予想を大幅に下方修正し、売上高は9000億円と5年前の水準にとどまる見通しだ。
  • ケーブル局のコミュニティchにNHKのニュース情報、SCNが配信開始

    サテライトコミュニケーションズネットワーク(SCN、社:鳥取県米子市、ホームページ)は、2011年7月から中海テレビ放送、同年8月から知多メディアスネットワークのコミュニティチャンネル向けにNHKニュース速報とNHK主要ニュースの配信すると発表した。 NHKのニュース情報を、SCNが提供する地域情報・緊急情報の自動表示サービスである「コミネット」を通じてコミュニティチャンネルに表示する。情報は、配信元であるNHKグローバルメディアサービス(NHK-Gメディア)からSCNのコミネット専用サーバーへ送られ、情報処理、画像生成などを行った上で、ケーブルテレビへ提供する。ケーブルテレビ局は、コミネット専用端末を使って、自動で情報をコミュニティチャンネルに表示できる。 SCNでは、コミュニティチャンネルの更なる媒体価値向上のためには、信頼性の高いニュースをいち早く伝えることも重要と考え、2010年

    ケーブル局のコミュニティchにNHKのニュース情報、SCNが配信開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ケーブル局のコミュニティchにNHKのニュース情報、SCNが配信開始(ニュース):  サテライトコミュニケーションズネットワーク(SCN、本社:鳥取県米子市)は、2011年7月から中海テレビ放送、同年8月から知多メディアス...
  • TBSテレビとANIMAX アジアが提携、映像コンテストのプロモーション推進

    TBSテレビは2011年7月28日、映像コンテストである「TBS DigiCon6 Awards」のアジア地域でのプロモーションパートナーとして、ANIMAX アジアと提携することになったと発表した。 ANIMAX アジアが20地域に持つネットワークを通じて、TBS DigiCon6 Awardsへの作品募集を告知するなど、今後アジア地域におけるプロモーション活動に関して相互に協力する。TBSテレビとANIMAX アジアは、さらなる成長が見込まれるアジアのコンテンツ市場において、「才能あるクリエーターを発掘して、業界を牽引するリーダーを育成していくことで、アジアコンテンツ市場の世界におけるプレゼンス向上に寄与したいと考えている」という。 [発表資料へ]

    TBSテレビとANIMAX アジアが提携、映像コンテストのプロモーション推進
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    TBSテレビとANIMAX アジアが提携、映像コンテストのプロモーション推進(ニュース):  TBSテレビは2011年7月28日、映像コンテストである「TBS DigiCon6 Awards」のアジア地域でのプロモーション...
  • グーグル、入札方式で広告を売買する「アドエクスチェンジ」を日本でも開始 

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    グーグル、入札方式で広告を売買する「アドエクスチェンジ」を日本でも開始:
  • GrapeCity、Word文書からヘルプを自動生成するツールに新版

    グレープシティは2011年7月28日、Word文書を7種類のオンライン・ヘルプに変換するツールの新版「Doc-To-Help 9.0J」を発表した。新版のリリースは5年ぶりであり、リボンインタフェースの採用やWordファイルとしてdocx形式を読み込めるようにするなど、現在のWord環境で使いやすくした。2011年9月1日に出荷する。価格は、読み込み文書をWordに限定した下位版で税込み12万6000円など。開発会社は、米ComponentOne。 Doc-To-Helpは、ソフトウエアのマニュアル用途などに使う各種のオンライン・ヘルプ文書を、専用のオーサリング・ツールなどを用いずに自動作成するためのツールである。ヘルプの構造などを記述したWord文書を用意するだけで、このWord文書を、HTML HelpやNet Helpといった、市場で使われている全7種類のオンライン・ヘルプ文書へと自

    GrapeCity、Word文書からヘルプを自動生成するツールに新版
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    GrapeCity、Word文書からヘルプを自動生成するツールに新版(ニュース):  グレープシティは2011年9月1日、Word文書を7種類のオンライン・ヘルプに変換するツールの新版「Doc-To-Help 9.0J」を...
  • グーグル、「iPhone」アプリでお得情報を提供--米国の一部地域でスタート

    Google Shopper」アプリケーションを使って好みの商品を探している「iPhone」ユーザーは、近隣のレストランなどのお得情報を見つけられるようになった。 先週アップデートされたGoogle Shopper 1.5では、画面下部に「Offers」と呼ばれるタブが新たに設けられている。Offersをタップすると、近隣の商店が展開している特別な「Google Offers」のリストが表示される。それぞれのお得情報やオファーをタップすると、商店の名前や場所、お得情報の詳細、有効期限が表示される。 筆者が試しにお得情報を探してみると、地元のスポーツショップで自転車が25%引きになっていたり、近くのジムは無料の体験レッスンを始めていたりというものがあった。 お得情報は保存することができ、保存した情報は「My Offers」のセクションに表示されるようになる。そしてモバイルデバイスをレストラ

    グーグル、「iPhone」アプリでお得情報を提供--米国の一部地域でスタート
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    グーグル、「iPhone」アプリでお得情報を提供--米国の一部地域でスタート: グーグルは先週「Google Shopper」をアップデートし、近隣のレストランなどのお得情報を提供する機能を追加した。現在、オレゴン州ポートラ...
  • ニンテンドー3DSのメーカー希望小売価格が8月11日より1万5000円に変更--現行価格から1万円の値下げ

    任天堂は、2011年2月26日に日国内で発売した携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」のメーカー希望小売価格を、8月11日より1万5000円(税込)に変更すると発表した。これにより、現行価格の2万5000円(税込)から1万円の値下げが行われることになる。海外においても値下げの幅や時期は異なるが、第2四半期会計期間中(2011年7月~9月)に値下げを実施するとしている。 また、年末商戦に同社から発売が予定されているニンテンドー3DS用ソフト「スーパーマリオ3Dランド」は2011年11月に、「マリオカート7」は同年12月にそれぞれ発売することも明らかにした。 任天堂公式サイト http://www.nintendo.co.jp/

    ニンテンドー3DSのメーカー希望小売価格が8月11日より1万5000円に変更--現行価格から1万円の値下げ
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ニンテンドー3DSのメーカー希望小売価格が8月11日より1万5000円に変更--現行価格から1万円の値下げ: 任天堂は、2011年2月に日本国内で発売した携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」のメーカー希望小売価格を、8月11日...
  • ニンテンドー3DSが1万円値下げ、1万5000円に 「今思い切った手を打たねば」

    任天堂は7月28日、携帯ゲーム機「ニンテンドー3DS」を1万円値下げし、1万5000円で8月11日から販売すると発表した。発売から半年での大幅な値下げは異例。既に購入したユーザーにはソフトをプレゼントするなどして対応する。 同社は「対応ソフトが充実する年末商戦に向けニンテンドー3DSの普及に勢いを付けるため、値下げを実行することにした」としている。海外でも7~9月に値下げを実施する(任天堂、業績予想を大幅に下方修正 売上高1兆円割れ)。 異例の早期値下げに当たり、同社の岩田聡社長からのメッセージをWebサイトで公開。「発売から半年も経過せずに、しかもこれほど大幅な値下げをしたことは、任天堂の過去の歴史にはありませんでした。このことは、いちばん最初にニンテンドー3DSを応援してくださったみなさまからのご信頼を損ない、ご批判を受けかねないことだと痛感しております」とユーザーに謝っている。 値下

    ニンテンドー3DSが1万円値下げ、1万5000円に 「今思い切った手を打たねば」
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ニンテンドー3DSが1万円値下げ、1万5000円に: 任天堂は「ニンテンドー3DS」を1万円値下げし、1万5000円で8月11日から販売する。
  • 総務省、V-Highマルチメディア放送のソフト事業者申請受付と説明会開催を発表

    総務省は、2011年8月3日から同年9月2日、V-Highマルチメディア放送を行う移動受信用地上基幹放送の業務の認定申請を受け付けると発表した。同放送については、ジャパン・モバイルキャスティングが受託放送事業(いわゆるハード事業)を行うことが決まっている。今進められているのは委託放送事業(いわゆるソフト事業)を行う事業者を決める手続きである。総務省は、2011年3月4日に制度整備案を策定し、意見募集を行った。今回の申請受付は、この案に基づいて行われるものである。 あわせて、参入希望者に対する説明会を2011年8月4日に開催することも発表した。認定の具体的な手続きたスケジュールなどについて説明する。総務省ではV-Highマルチメディア放送を行う移動受信用地上基幹放送の業務の認定申請受付の締め切り後、審査を行い電波監理審議会の諮問を経た後に認定を行う予定。 [発表資料へ]

    総務省、V-Highマルチメディア放送のソフト事業者申請受付と説明会開催を発表
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    総務省、V-Highマルチメディア放送のソフト事業者申請受付と説明会開催を発表(ニュース):  総務省は、2011年8月3日から同年9月2日、V-Highマルチメディア放送を行う移動受信用地上基幹放送の業務の認定申請を受け...
  • 中国へのEC展開を支援する「東方易城」、10月からサービス開始

    国内でECサイト関連サービスを提供するイー・エージェンシー、ダイアモンドヘッド、フューチャースピリッツの3社と、中国のサーバーホスティング事業者である上海伯漢信息技術有限公司は2011年7月28日、日企業の中国市場でのEC展開を支援するサービス「東方易城」を10月からスタートすると発表した。新サービスの開始に伴い、4社は中国昆山市に現地合弁会社「東方易城網絡科技有限公司」を設立した。 東方易城は、中国向けに商品をインターネット販売したい日企業を支援するサービス。日企業が提供した商品を中国内のECサイトで販売してもらうように新合弁会社が独自に営業する。モール型出店と比較して、出店者のリスクが少なく、迅速に売上を確保できることが売りだ。 中国電信の子会社「新華電信」と提携しており、新華電信が運営する複数のメディアを活用して商品を紹介・販売する。提携メディアの一例には、ユーザー数1億人以上

    中国へのEC展開を支援する「東方易城」、10月からサービス開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    中国へのEC展開を支援する「東方易城」、10月からサービス開始(ニュース):  イー・エージェンシー、ダイアモンドヘッド、フューチャースピリッツの3社と、中国のサーバーホスティング事業者である上海伯漢信息技術
  • iPhoneのSSL通信が傍受される恐れ、アップデートの早期適用を

    Appleが7月25日のソフトウェアアップデートで修正したiOSの脆弱性について、悪用されれば安全なはずのSSL通信を傍受されてしまう恐れがあり、できるだけ早くアップデートを適用した方がいいとセキュリティ研究者が促している。 この問題に関連する脆弱性の存在を9年前から指摘していたという、セキュリティ研究者のモクシー・マーリンスパイク氏は、SSL/TLS通信に対する中間者攻撃のコンセプトを実証する目的で作った「sslsniff」というツールの更新版を25日に公開した。更新版には脆弱性が解決されていないiOS搭載端末を見つけ出して、通信を傍受できる機能が加わったという。 Appleセキュリティ情報では25日のアップデートについて、「証明書の検証に関する脆弱性」を修正するものと説明していた。しかしセキュリティ企業の英Sophosの研究者はこの問題について、「Appleの説明に書かれているより

    iPhoneのSSL通信が傍受される恐れ、アップデートの早期適用を
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    iPhoneのSSL通信が傍受される恐れ、アップデートの早期適用を: セキュリティ研究者が公開したコンセプト実証用の攻撃ツールの更新版に、脆弱性が解決されていないiOS搭載端末を見つけ出してSSL通信を傍受できる機能が加わ
  • グーグル、アドエクスチェンジ事業を日本でも開始

    グーグルは7月28日、ディスプレイ広告を入札方式で売買するアドエクスチェンジサービス「DoubleClick Ad Exchange」を日で開始すると発表した。米国では、2009年より同サービスが提供されている。 DoubleClick Ad Exchangeは、広告主や代理店とネット媒体社間のディスプレイ広告枠の売買をリアルタイムに行えるプラットフォーム。Google AdWordsの広告主は、既存のAdWordsのインターフェースを使用して、アドエクスチェンジ内のサイトに広告を出稿できるようになる。 具体的には、広告主が希望する在庫数やターゲット、掲載基準などを指定してキャンペーンを設定。媒体社は、オークション形式でそれらの広告枠を落札する。広告枠は1インプレッションから購入することができる。また、広告主への請求はすべてグーグルが担当するため、複数の支払いを一元化できる。 グーグル

    グーグル、アドエクスチェンジ事業を日本でも開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    グーグル、アドエクスチェンジ事業を日本でも開始: グーグルは7月28日、ディスプレイ広告を入札方式で売買するアドエクスチェンジサービス「DoubleClick Ad Exchange」を日本で開始すると発表した。
  • NSSOL、2012年5月に稼働する第5DCの免震・環境性能をアピール

    新日鉄ソリューションズ(NSSOL)は2011年7月28日、同社が2012年5月に開業する第5データセンター(東京都三鷹市)の説明会を現地で開き、耐震性能と環境性能で最高ランクの評価を取得したことを発表した。地震による予想最大損失額(PML)は0.2と低く、環境性能効率(BEE)は4.2と高い。いずれも最高ランクという。 第5データセンターの開発コンセプトは、災害などに対する可用性の高さと、少ないスペースで多くのサーバー機を稼働させる高密度実装である。これらを実現するため、耐震性能と環境性能を重視して設計した。具体的には、3つの免震デバイスを組み合わせた免震システムや、状況に応じて冷却装置の稼働台数を調整する仕組みなどを導入した。 耐震性能の評価では、設計上想定した地震動(震度7クラス)における損害額を示すPML値として、ERIソリューションから「1%未満」という評価を受けた。PMLは、損

    NSSOL、2012年5月に稼働する第5DCの免震・環境性能をアピール
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    NSSOL、2012年5月に稼働する第5DCの免震・環境性能をアピール(ニュース):  新日鉄ソリューションズは2011年7月28日、同社が2012年5月に開業する第5データセンターの説明会を現地で開き、耐震性能と環境性能...
  • 「AndroidでBlackBerry以上のセキュリティ 確保」、KDDIが米3LMとの提携サービスを開始

    KDDIは2011年7月28日、同社のAndroid端末を利用する法人ユーザーを対象としたセキュリティ管理サービス「KDDI 3LM Security」を8月下旬からトライアル開始すると発表した。サービスは11月のスタートを予定している。 KDDI 3LM Securityは、元グーグル社員が創業したセキュリティーソリューションを展開するスタートアップ企業、米3LMとの提携によって提供するサービス(関連記事)。Android OSを改修し、通常のAndroid端末ではできない細かな設定管理を実現する点が特徴となっている。 例えば標準のAndroidでは対応していない、SDカードの暗号化、カメラやFeliCaなどの利用制限、アプリケーションのインストール制限などに対応する。この他、3LM独自のVPN機能も持ち、各アプリケーションごとの経路の選択なども可能になっている。KDDIの牧俊夫執行役

    「AndroidでBlackBerry以上のセキュリティ 確保」、KDDIが米3LMとの提携サービスを開始
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    「AndroidでBlackBerry以上のセキュリティ 確保」、KDDIが米3LMとの提携サービスを開始(ニュース):  KDDIは2011年7月28日、同社のAndroid端末を利用する法人ユーザーを対象としたセキ...
  • シックス・アパート、「Movable Type」のスマホ対応化オプションを10月発売 

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    シックス・アパート、「Movable Type」のスマホ対応化オプションを10月発売:
  • 「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か

    英国のブログMobileFunが、「iPhone 5」の新しいケースをデザインしたCAD図なるものを掲載している。中国の製造業者から手に入れたという。

    「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    「iPhone 5」はこう変わる?--ケースデザイン情報が流出か: 英国のブログMobileFunが、「iPhone 5」の新しいケースをデザインしたCAD図なるものを掲載している。中国の製造業者から手に入れたという。
  • グーグル、「Gmail」への乗り換えを促す新プログラムを公開

    Googleのウェブメールサービス「Gmail」は、必ずしもユーザー数確保に苦戦しているわけではない。だが、Googleは新たなマーケティング戦術を打ち出し、ユーザー人口をMicrosoftYahooの競合サービスに匹敵するまでに増やそうとしている。 Googleは米国時間7月27日、いささか刺激的な新プログラム「Email Intervention」(電子メール介入)を公開した。このプログラムでは既存のGmailユーザーに対し、友人を現在のプロバイダーから乗り換えるよう促す作戦を伝授している。 このプログラムのサイトには、次のような記載がある。「おそらく皆さんはすでに、友人や家族がGmailに乗り換える手助けをして彼らの人生をよりよいものにしてきただろうが、まだ乗り換えずに取り残されているあの友人はどうすればいいだろうか?今こそ立ち上がり、介入に踏み切るべきだ」 具体的な手順としては、

    グーグル、「Gmail」への乗り換えを促す新プログラムを公開
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    グーグル、「Gmail」への乗り換えを促す新プログラムを公開: グーグルが「Gmail」への乗り換えを促す新プログラム「Email Intervention」を開始した。既存のGmailユーザーに対し、まだ同サービスを使用し...
  • Lodsys、アップルの訴訟介入に反論--モバイルソフトウェアの特許侵害訴訟で

    アプリケーション開発者によって特許が侵害されていると訴えているLodsysは米国時間7月27日、Appleが6月に提出した申し立てに対する反論をテキサス州東地区米連邦地方裁判所に提出した。FOSS Patentsが伝えている。 Lodsysは、Appleがこの訴訟に介入する意向を表明した書類を提出してから状況が変わっていることを指摘している。Appleは、被告となっているのが個人や「リソースが限られた小規模な事業体」であると主張していたが、Lodsysは先週、Atari、Electronic Arts(EA)、Rovio Mobile、スクウェア・エニックス、Take-Two Interactive Softwareの大手ゲーム開発会社5社を訴訟の対象に加えている。 Lodsysはまた、Appleが書類の中で「訴訟の争点である特許に関するライセンスおよび開発者とのビジネスに関心を持っている

    Lodsys、アップルの訴訟介入に反論--モバイルソフトウェアの特許侵害訴訟で
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    Lodsys、アップルの訴訟介入に反論--モバイルソフトウェアの特許侵害訴訟で: Lodsysは米国時間7月27日、アップルが6月に提出した申し立てに対する反論をテキサス州東地区米連邦地方裁判所に提出した。
  • キヤノンMJ、オンライン出版サービス開始 クラウドで版下管理も

    キヤノンマーケティングジャパン(キヤノンMJ)は7月28日、オンライン出版サービス「My-Promotion Web」を発表した。 同サービスはキヤノンMJが損保業界向けに販売していた「募集文書作成支援システム」と「印刷物電子化管理公開システム」をベースにしたもの。累計4万ユーザーに提供した実績があるという。My-Promotion Webは製造や金融、流通・小売といった業界にも販売対象を広げ、2015年までに累計30億円の売り上げを目指す。キヤノンMJのクラウド基盤で提供するサービスのため、スクラッチ型システムと比較して初期コストや運用負荷を軽減できるという。 My-Promotion Webは、デザイン・レイアウトからカンプのレビュー、印刷発注までをブラウザ上で実行できる。ワークフロー機能も備えるため、リーガルチェックのプロセスなども組み込める。制作したデータ(版下)はクラウド上で管理

    キヤノンMJ、オンライン出版サービス開始 クラウドで版下管理も
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    キヤノンMJ、オンライン出版サービス開始 クラウドで版下管理も: キヤノンMJのMy-Promotion Webはブラウザ上で制作から印刷発注までできる出版サービス。ワークフロー機能も備える。
  • オープンクラウド推進組織「Open Cloud Initiative」が正式結成

    クラウドコンピューティングにおけるオープンな基準の策定と導入を推進する非営利組織「Open Cloud Initiative(OCI)」が米国時間2011年7月26日、正式に結成したことを発表した。オープンなクラウドコンピューティング環境の要件をまとめた法的枠組みを提供し、広く採用を促すことを目的に活動する。 OCIで策定する要件は、クラウドコンピューティング分野のユーザーおよびプロバイダーのコミュニティから合意を得たのち、製品とサービスに適用する。 OCIは公式サイト上でオープンクラウドの原理「Open Cloud Principles(OCP)」を公開し、30日間の意見募集を開始した。OCPでは、相互運用性や、市場参入および撤退の自由、技術的中立性、差別的待遇の禁止などに焦点を当てる。 OCIの設立者兼議長であり、データセンター事業を営む米Equinixではクラウド・ITサービス担当デ

    オープンクラウド推進組織「Open Cloud Initiative」が正式結成
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    オープンクラウド推進組織「Open Cloud Initiative」が正式結成(ニュース):  クラウドコンピューティングにおけるオープンな基準の策定と導入を推進する非営利組織「Open Cloud Initiative...
  • 写真で見るレノボ「ThinkPad X121e」--11.6型液晶のXシリーズ小型低価格版

    レノボが7月に発売を開始した「ThinkPad X121e」は、11.6型液晶を搭載するThinkPad Xシリーズの小型廉価版だ。2010年はじめに登場したThinkPad X100eの後継となる。 ThinkPad X100eがAMDプラットフォームのみを採用していたのに対し、ThinkPad X121eはインテルのSandy Bridge世代の低電圧版と、AMDのFusion APUことGPU統合型の2つのプラットフォーム仕様が用意される。販売チャネルごとに投入プラットフォームやCPUが異なり、一般の量販店向けはCore i3-2357Mのみ。法人向けチャネルと同社直販サイトではAMDとインテルのプラットフォームが取り扱われる。 写真のThinkPad X121eは、同社直販サイトのみで取り扱われるインテルの廉価版CPU、Pentium 957を搭載したもので、直販価格は4万4940

    写真で見るレノボ「ThinkPad X121e」--11.6型液晶のXシリーズ小型低価格版
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    写真で見るレノボ「ThinkPad X121e」--11.6型液晶のXシリーズ小型低価格版: レノボが7月に発売を開始した「ThinkPad X121e」は、11.6型液晶を搭載するThinkPad Xシリーズの小型廉価版だ...
  • マクセル、UFO型iPod/ウォークマン用スピーカを発表--本体電源も使える3ウェイ

    日立マクセルは7月28日、iPod/iPhoneやウォークマンを接続して使用できるコンパクトスピーカを発表した。ACアダプタ、USB電源のほか、プレーヤー体の電源も利用できる。発売は7月29日。店頭想定価格は5000円前後。iPod/iPhone用の「MXSP-U40」とウォークマン用の「MXSP-U40WM」をそろえる。

    マクセル、UFO型iPod/ウォークマン用スピーカを発表--本体電源も使える3ウェイ
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    マクセル、UFO型iPod/ウォークマン用スピーカを発表--本体電源も使える3ウェイ: 日立マクセルは、iPod/iPhoneやウォークマンを接続して使用できるコンパクトスピーカを発表した。ACアダプタ、USB電源のほか、プ...
  • Anonymous、PayPalボイコットを呼びかけ--FBIによる逮捕も批判

    ハッカー集団のAnonymousは米国時間7月27日、米連邦捜査局(FBI)と決済サービスのPayPalを強く非難する声明を発表した。特にPayPalについては、アカウントを解約するよう利用者に呼びかけている。 FBIは先日、PayPalをはじめとする多くの企業をターゲットに2010年12月に実施されたハッキング攻撃をめぐり、複数の容疑者を逮捕した。Anonymousは自らとLulz Securityを代表して「公式コミュニケ」を発表し、この逮捕に関してFBIを非難した。 Anonymousは「容疑者たち」が50万ドルの罰金および最高で15年の刑になるおそれがあることに異を唱え、FBIが「合唱にさらに声を加える」ことと「感染したコンピュータからなる巨大なボットネットを操る」ことを同一視して、両者を同じ罰金と刑に相当する犯罪として起訴することを批判している。 一方、PayPalについては、分

    Anonymous、PayPalボイコットを呼びかけ--FBIによる逮捕も批判
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    Anonymous、PayPalボイコットを呼びかけ--FBIによる逮捕も批判: ハッカー集団のAnonymousが声明を発表し、先ごろの逮捕劇について米連邦捜査局(FBI)を非難するとともに、WikiLeaksのアカウント...
  • MS-DOS、誕生から30年に

    C:\happy-birthday.exe! 米国時間7月27日、Microsoftのソフトウェア帝国の礎を築いた「MS-DOS」が30歳になった。せっかくなのでコマンドラインに入り、このOSの誕生日を大いに祝うのもいいだろう。 1981年の7月27日、MicrosoftはSeattle Computer Products(SCP)から、後にMS-DOSとなるソフトを買い取った。SCPはこのシステムを「QDOS」の名称で開発していた。MS-DOSが「Microsoft Disk Operating System」の略称であることは誰もが知っているが、実はこれにはBill Gates氏とその仲間たちによる、企業ならではのとりつくろいという一面がある。QDOSはもともと、「Quick and Dirty Operating System」(間に合わせのオペレーティングシステム)の略称だった。

    MS-DOS、誕生から30年に
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    MS-DOS、誕生から30年に: マイクロソフトの礎を築いたオペレーティングシステム「MS-DOS」が、誕生から30年を迎えた。
  • ヤフーの「リアルタイム検索」改良へ、“Google難民”のニーズも考慮 過去のツイートも検索できるように

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    ヤフーの「リアルタイム検索」改良へ、“Google難民”のニーズも考慮:
  • Expired

    Expired:掲載期限切れです この記事は,産経デジタル との契約の掲載期限(6ヶ月間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にITmedia ニュース トップページに自動的に切り替わります。

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    パナソニック、三洋の白物家電売却 中国ハイアールに100億円で: パナソニックが子会社の三洋電機の冷蔵庫と洗濯機事業を、11年度中にも中国家電大手のハイアールに売却することが分かった。
  • DAL、プル型EDIクライアントを標準装備したEDIサーバー

    データ・アプリケーション(DAL)は、EDI(電子データ交換)ソフトの新版2製品を2011年7月29日に出荷する。(1)企業間EDIに特化した「ACMS B2B 3.8」と、(2)企業間EDIに加えて社内システム連携(EAI)機能を追加した上位版「ACMS E2X 3.8」である。新版では、プル型EDIプロトコルのクライアント・ソフトを搭載した。価格は、ACMS B2B 3.8が100万円(税別)から、ACMS E2X 3.8が150万円(税別)から。 ACMS B2B/E2Xは、Javaアプリケーション・サーバー上で動作するEDIパッケージ・ソフトである。EDIプロトコルとして、XML標準化団体のOASISなどが定めた「ebXML MS」、IETFのワーキング・グループEDIINTが定めた「EDIINT AS2」、流通システム開発センターがSOAP-RPCをベースに規定した日国内仕様の

    DAL、プル型EDIクライアントを標準装備したEDIサーバー
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    DAL、プル型EDIクライアントを標準装備したEDIサーバー(ニュース):  データ・アプリケーション(DAL)は、EDIソフトの新版2製品を2011年7月29日に出荷する。(1)企業間EDIに特化した「ACMS B2B ...
  • SAPとGoogle、業務分析ソフトウエアとGoogle Mapsの連携で協業

    独SAPは米国時間2011年7月27日、大容量データの管理および活用支援に関して米Googleと提携を結んだと発表した。SAPの業務分析ソフトウエアをGoogleの地図情報サービス「Google Maps」や地図表示ソフトウエア「Google Earth」と連携させる。 両社の協業により、Googleの動的でインタラクティブな地図上に、企業は業務情報を展開できるようになる。自社のビジネスを地理空間関係に基づいて分析することで、情報が関連する場所、世界全体あるいは地域的なトレンド、さまざまな条件下での影響などについて理解を深められる(画面)。 例えば通信事業者は、SAPのBI(ビジネスインテリジェンス)製品「SAP BusinessObjects Explorer」とGoogleの企業向け地図機能「Google Maps API Premier」を連携させることで、通話が中断した場所を分析し

    SAPとGoogle、業務分析ソフトウエアとGoogle Mapsの連携で協業
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    SAPとGoogle、業務分析ソフトウエアとGoogle Mapsの連携で協業(ニュース):  独SAPは米国時間2011年7月27日、大容量データの管理および活用支援に関して米Googleと提携を結んだと発表した。SAP...
  • 2016年にAndroid搭載タブレットがiPadを追い抜く---英調査

    英調査会社Informa Telecoms & Mediaは現地時間2011年7月27日、タブレット端末市場に関する調査結果を発表した。それによると、米Appleのタブレット端末「iPad」は2015年まで優勢を維持するものの、2016年には米Googleのモバイルプラットフォーム「Android」を搭載したタブレット端末の販売台数がiPadを超える見込みだという。 タブレット端末市場は急速に拡大しており、2010年に2000万台弱だった販売台数は、2015年に2億3000万台以上に増加するとInformaは予測している。その時点でiPadは9000万台、Androidタブレットは8700万台を販売する見通しだ。 現在iPadのシェアは75%だが、2015年には39%に減少する。一方、Androidタブレットは大幅にシェアを伸ばし、2015年にはiPadとほぼ互角の38%に拡大する。 iP

    2016年にAndroid搭載タブレットがiPadを追い抜く---英調査
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    2016年にAndroid搭載タブレットがiPadを追い抜く---英調査(調査・統計ニュース):  英調査会社Informa Telecoms & Mediaは現地時間2011年7月27日、タブレット端末市場に関する調査結...
  • Microsoft、Windows Phone開発者向けに“ほぼRTM”のMangoとSDKを提供

    Microsoftは7月27日(現地時間)、次期Windows Phone(コードネーム:Mango)の開発者向けに、アップデートしたSDKとOSの配布開始を発表した。SDKは「Windows Phone SDK 7.1 “Beta 2 Refresh”」、OSは前日発表されたRTMではなく、“RTMに近い”「Build 7712」となっている。 6月に配布されたSDKから“リフレッシュ”された新SDKには画面キャプチャー機能などが追加され、APIは最終版になった。 RTMより若いビルドのMangoを配布する理由としてMicrosoftは、開発ツールとOSは不可分なもので、SDKのバージョンにOSを合わせたことと、このビルドはほとんどRTMに近いもので、RC(リリース候補)の理解に十分役立つことを挙げた。RCは8月の終わりに公開される見込みだ。

    Microsoft、Windows Phone開発者向けに“ほぼRTM”のMangoとSDKを提供
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    Microsoft、Windows Phone開発者向けに“ほぼRTM”のMangoとSDKを提供: Microsoftが「Windows Phone SDK 7.1 “Beta 2 Refresh”」とMangoの「Bui...
  • MS、アプリケーション開発者向けに「Mango」を新たに配布--RTMに近いビルドで提供

    Microsoftは、米国時間7月26日に「Windows Phone 7」メーカー向けに「Mango」アップデートをリリースしたのに続き、27日に同社の携帯電話ソフトウェアツールの新しいビルドをリリースした。同ビルドはかなりアップデートされており、これによって開発者らは、一般リリースの前に独自のアプリケーションをテストすることができる。 MicrosoftWindows Phoneグループ担当シニア製品マネージャーを務めるCliff Simpkins氏は、同社のWindows Phone Developerブログで、「Windows Phone SDK 7.1」の「Beta 2 Refresh」はリリース候補(RC)版ではあるが、同社が26日にリリースした同ソフトウェアの正式版に非常に近いものであると述べた。 26日にメーカーに提供されたものとバージョンが異なるのはなぜか?Simpki

    MS、アプリケーション開発者向けに「Mango」を新たに配布--RTMに近いビルドで提供
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    MS、アプリケーション開発者向けに「Mango」を新たに配布--RTMに近いビルドで提供: マイクロソフトは、米国時間7月26日に「Windows Phone 7」メーカー向けに「Mango」アップデートをリリースしたのに続...
  • ログインしてください:日経クロステック(xTECH)

     会員限定サービスです 月額プランが11月末まで無料 お申し込み 会員の方はこちら ログイン 日経クロステック TOPページ

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    マウスコンピューター、Windows 7搭載のタブレット(ニュース):  マウスコンピューターは、Windows 7と10.1型液晶を搭載したタブレット端末「LuvPad WN101-P」を2011年8月上旬に発売する。W...
  • auから国内初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発表 : SIerブログ

    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    auから国内初のWindows Phone 7.5搭載スマートフォン「IS12T」発表: 1 : ◆zzzbb2c.e6 (東京都):2011/07/27(水) 10:51:41.37 ID:h1pLvuwd0 ?PLT(1...
  • グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース

    Googleは、Appleが先週リリースした「Mac OS X」の新しいバージョンである「Lion」で変更されたマルチタッチジェスチャに再度対応するために、「Chrome」の新しい開発者向けバージョンをリリースした。 Lionでは、3指による左右のスワイプによって、異なるフルスクリーンのアプリケーションまたはデスクトップ間を移動する。Chromeでは3指のスワイプを閲覧履歴の前後移動に使用しているため、両者のジェスチャが競合していた。 しかし、Googleは米国時間7月26日、「Chrome 14.0.835.0 for Mac」(および「Chrome 14.0.835.0 for Linux」と「Chrome 14.0.835.2 for Windows」)をリリースし、Apple製端末における閲覧履歴の前後移動のためのジェスチャを2指スワイプに変更した。修正された操作は、筆者の「

    グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    グーグル、「Chrome」で「Lion」のマルチタッチに対応--開発者向けバージョンをリリース: グーグルは、アップルが先週リリースした「Mac OS X」の新しいバージョンである「Lion」で変更されたマルチタッチジェスチ...
  • Mac OS X Lionについて知っておくべき10項目

    Appleの新しいOSであるMac OS X Lionは、好評なMac OS X Snow Leopardの単なるアップグレードではない。この新しいサーバ・クライアント型OSには、何百項目もの洗練化や改良が施されていると謳われている。この記事では、Mac OS X Lionについて知っているべき10項目を挙げていこう。 1.システム要件 リリース後、新しく販売されるMacにはMac OS X Lionが搭載される。また、Mac OS X Lionへのアップグレードは幅広い旧型のMacでも行うことができる。Lionを動かすのに必要なプロセッサは、Intel Core 2 Duo、Core i3、Core i5、Core i7、Xeonのいずれかだ。また、LionにアップグレードされるMacには、ソフトウェア・アップデートのバージョン10.6.8のパッチを適用したSnow Leopardが載っ

    Mac OS X Lionについて知っておくべき10項目
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    Mac OS X Lionについて知っておくべき10項目: アップルは2010年10月21日、いよいよMac OS Xの新バージョン「Lion」を発表した。Lionには、フルスクリーンのウィンドウ表示やMac App Sto...
  • Samsungの「Galaxy S II」、500万台突破 米国発売は8月

    韓国のSamsungは7月27日(現地時間)、4月29日に韓国で発売したAndroid搭載スマートフォン「Galaxy S II」の販売台数が発売後85日で500万台を突破したと発表した。「Galaxy S」の販売最速記録(125日で500万台突破)を40日更新した。 同端末は現在、韓国と欧州、日、南米で販売されているが、米国では未発売だ。韓国のYonhap News(聯合ニュース)によると、Samsungのモバイル部門社長を務める申宗均氏がメディア説明会で20日、Galaxy S IIの米国での発売が8月になると発表したという。提携するキャリアなどの詳細は公表されていない。 Samsungによると、同端末は6月、韓国の携帯電話市場全体の56%を占め、英国、フランス、ドイツ、イタリア、スペインなど10以上の欧州各国の携帯電話市場シェアで首位を獲得したという。 Galaxy S IIは8.

    Samsungの「Galaxy S II」、500万台突破 米国発売は8月
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    Samsungの「Galaxy S II」、500万台突破 米国発売は8月: Samsungの人気スマートフォン「Galaxy S II」の販売台数が、8月に予定されている米国での発売を前に500万台を超えた。
  • [4]デスクトップを自分好みにカスタマイズ

    では、実際にUnityを使っていく上でのカスタマイズなどの方法を紹介する。 Launcherをカスタマイズする Unityでよく利用するのは画面左に表示されているLauncherである。ここには起動しているアプリケーションのアイコンが表示されるほか、よく利用するアプリケーションのアイコンを常に配置しておくことができる。 常にアイコンを配置しておきたい場合は、アプリケーションを起動してからアイコン上で右クリックして「ランチャーに常に表示」を選択する(写真9)。また、DashからアプリケーションのアイコンをLauncher上にドラッグアンドドロップしても配置できる。

    [4]デスクトップを自分好みにカスタマイズ
    myitnews
    myitnews 2011/07/28
    [4]デスクトップを自分好みにカスタマイズ(Ubuntu 11.04の新デスクトップ環境を使いこなす):  では、実際にUnityを使っていく上でのカスタマイズなどの方法を紹介する。Unityでよく利用するのは画面左に表示...