タグ

2012年5月2日のブックマーク (39件)

  • パナソニック、貝塚工場閉鎖し中国移管へ PC用電池生産 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/02(水) 10:43:42.63 ID:??? パナソニックがパソコンなど電子機器向けのリチウムイオン電池を生産する 貝塚工場(大阪府貝塚市)を今年度内にも閉鎖し、生産設備を中国・蘇州に 全面移管することを検討していることが2日、明らかになった。 円高の影響を回避するとともに生産コストを抑え、価格競争で先行する 韓国・サムスングループなど海外勢に対抗する。 貝塚工場は、買収した三洋電機系の主力拠点の一つで、 主にノートパソコン向けの電池を生産。社員約350人の雇用は、 国内での配置転換などで維持する方針で、既に組合側にも伝えた。 パナソニックは、三洋買収で増えた国内のリチウムイオン電池の生産拠点を 整理し、15年度をめどに中国での生産比率を約5割に高める構造改革を 進めている。パナソニックの守口工場(大阪府守口市)や 三洋系の洲工場(兵庫県洲

    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    パナソニック、貝塚工場閉鎖し中国移管へ PC用電池生産
  • ソニー初のUltrabook「VAIO T11/T13」を欧州で発表

    ソニーの欧州法人であるソニー・ヨーロッパは5月2日、同社初のUltrabook「VAIO T」シリーズを発表した。液晶ディスプレイのサイズ違いで、11.6型ワイドの「T11」と13.3型ワイドの「T13」をラインアップしている。 アルミとマグネシウムで構成された外装のデザインを見ると、2012 International CESに展示されていたものと同じと思われる。日での展開は不明だ。 ソニー・ヨーロッパが公開した仕様によると、13型ワイドモデル(VAIO SVT1311M1E)は、CPUにCore i3-2367M(1.4GHz)を採用し、4Gバイトメモリと320GバイトHDDを搭載する。ディスプレイ解像度は1366×768ドット、グラフィックスはCPU内蔵のIntel HD Graphics 3000だ。なお、ストレージには、SSDやISRT(Intel Smart Response

    ソニー初のUltrabook「VAIO T11/T13」を欧州で発表
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    ソニー初のUltrabook「VAIO T11/T13」を欧州で発表
  • Windows RTタブレット:非対応アプリはデスクトップ仮想化で

    デスクトップ仮想化は、Windows RTにおけるレガシーまたはサードパーティーアプリケーションの利用の問題を克服するのに役立つ。 「ARM版Windows 8」あるいは「Windows on ARM(WOA)」などと呼ばれてきた「Windows RT」は、米AppleiPadに挑む米Microsoftが新たに投入する格的なタブレット専用OSだ。この新OSの登場はタブレットユーザーにとって、OSの選択肢が増えることを意味する。しかしWindows RTタブレットはアプリケーションサポートに制限があり、このことが普及の妨げになりかねない。 関連記事 Windows 8タブレットが成功しない2つの理由 ARM版Windows 8モバイル端末のメリットとデメリット ARM版Windows 8で見えてきたMetroの実態 不透明なWindows 8のPC版とARM版の互換性──アプリは作り直し

    Windows RTタブレット:非対応アプリはデスクトップ仮想化で
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    Windows RTタブレット:非対応アプリはデスクトップ仮想化で
  • 米国の臓器提供者登録数、Facebookの新機能により急増

    Facebookは、膨大な数のユーザーを擁するネットワークを利用して、人々がより簡単に臓器提供登録者になれる機能を提供する決定を下した。そして、これまでのところ、それは上手く機能しているようだ。 Facebookの最高経営責任者(CEO)であるMark Zuckerberg氏と最高執行責任者(COO)であるSheryl Sandberg氏が米国時間5月1日、臓器提供の意思をユーザー各自の「Timeline」に表示できるようになったと発表してから、Donate Life Californiaへの臓器提供意思登録者数が800%増加している。 California登録所は自らのFacebookページに、「1日午前にFacebookとのパートナーシップを発表したことで、1日午後12時30分現在、Donate Life California登録所のオンライン臓器登録は約800%増加している。ありがと

    米国の臓器提供者登録数、Facebookの新機能により急増
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    米国の臓器提供者登録数、Facebookの新機能により急増
  • ニコニコ超会議で見た御三家たち--アイドルマスター編

    先日開催された「ニコニコ超会議」にて、ニコニコ動画での御三家と呼ばれる人気ジャンル「東方Project」、「ボーカロイド」(VOCALOID)、「アイドルマスター」の3つがブースなどを出展。稿ではアイドルマスターについて紹介する。 事務所である765プロダクションを”だいたい”再現 アイドルマスターは、ナムコ(現バンダイナムコゲームス)がアーケード用ゲームとして開発したのが発端。ショーへの出展や3度のロケテストを経て2005年7月より正式稼働を開始。プレイヤーがプロデューサーとなり、765プロダクションに所属するアイドルの卵をトップアイドルへと導くシミュレーションゲームとなっていた。ちなみにファンのことを”プロデューサーさん”と呼ぶのは、この設定が基になっている。 格的に話題となり始めたのが、2007年1月25日に発売された初の家庭用移植となるXbox 360版。アイドルたちが歌って踊

    ニコニコ超会議で見た御三家たち--アイドルマスター編
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    ニコニコ超会議で見た御三家たち--アイドルマスター編
  • ヒューレット・パッカード、クライアントPCシェアで首位を奪還

    Hewlett-Packard(HP)は、世界のクライアントPC市場のシェア争いにおいて、短期間で復活を果たした。 IT調査会社Canalysの最新の調査によれば、HPは、Appleに抜かされた2011年末からわずか数カ月後、1四半期で首位を奪還した。 2012年第1四半期のHPのリードはわずかで、出荷台数でAppleを約4万台のみ上回った。 Appleは主に「iPad」の販売のおかげで、2011年第4四半期はHPを上回っていた。しかし、Appleが最近発表した四半期決算に注目すると、iPadの数が予測に達していなかったことがわかる。Appleの前四半期のiPad出荷台数は1180万台、クライアントPC合計では出荷台数が1580万台となっていた。 AppleとHPの差がわずかである点だけでなく、最も伸び率が高いタブレットが、前年比で200%以上の割合で成長しているというCanalysのアナ

    ヒューレット・パッカード、クライアントPCシェアで首位を奪還
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    ヒューレット・パッカード、クライアントPCシェアで首位を奪還
  • デル、Ivy Bridge搭載--個人向けおよびビジネス向けPC 3機種

    デルは5月2日、最新のインテル Coreプロセッサ(Ivy Bridge)を搭載した個人およびビジネス向けの新製品3機種を発表した。同日より発売する。 ノートPCは、「Inspiron 15R Special Edition」が登場した。現行製品「XPS 15」の後継機種で、「Inspiron」ブランドに新たに加わったモデル。第3世代インテル Core i7 プロセッサのクアッドコア製品を標準搭載し、8GバイトのメモリとAMDのグラフィックテクノロジにより高精細な映像が楽しめるという。 また、内蔵の「Skullcandy ステレオスピーカー」と「Waves MaxxAudio 4 テクノロジー」によって、高音質で、臨場感のある音楽をノートPCで実現したとしている。最小構成価格は8万4980円。 デスクトップPCは、「XPS 8500」と「Vostro 470」が登場した。XPS 8500は

    デル、Ivy Bridge搭載--個人向けおよびビジネス向けPC 3機種
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    デル、Ivy Bridge搭載--個人向けおよびビジネス向けPC 3機種
  • 「N680GTX Twin Frozr III OC」で“GPU Boost”の挙動を知る

    「N680GTX Twin Frozr III OC」で“GPU Boost”の挙動を知る:イマドキのイタモノ(1/2 ページ) 意外と早かったオリジナルクーラー搭載OCモデル GeForce GTX 680が登場した当初、PCパーツベンダーが投入したグラフィックスカードは、NVIDIAが示すリファレンスデザインに準拠したモデルばかりだった。当時、関係者に確認すると、オリジナルクーラーユニットを搭載したオーバークロックモデルの投入は、時間がかかるという意見が多かったが、その予想に反して、MSIからオリジナルクーラーユニット“Twin Frozr III”と搭載するオーバークロックモデル「N680GTX Twin Frozr III OC」が登場した。 N680GTX Twin Frozr III OCの動作クロックは1058MHz。Boost Clockは1124MHzとされている。リファ

    「N680GTX Twin Frozr III OC」で“GPU Boost”の挙動を知る
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    「N680GTX Twin Frozr III OC」で“GPU Boost”の挙動を知る
  • アップル App Storeオフィシャルチャート(2012年4月23日~4月29日)

    4月23日~4月29日の間に、アップルのAppStoreでiPhone向け、およびiPad向けにダウンロードされた有料アプリケーション、無料アプリケーションのTOP10チャートをご紹介します。 読者の皆さんのお気に入りのアプリは見つかるでしょうか。 iPhone<有料アプリケーション> 順位 Appタイトル 開発メーカー 1

    アップル App Storeオフィシャルチャート(2012年4月23日~4月29日)
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    アップル App Storeオフィシャルチャート(2012年4月23日~4月29日)
  • 電子書籍端末にNFC、書店の新サービス登場に期待

    Microsoftから3億ドルの出資を受けたBarnes & NobleのCEOは、NFCチップを搭載したNookシリーズの計画を明らかにした。このことが新しい書店サービスの誕生につながるかもしれない。 Microsoftから3億ドルの出資を受けたことで話題となった米Barnes & NobleのNook事業。これを受け、米ビジネス誌「Fortune」は、同社CEO、ウイリアム・リンチ氏へのインタビュー記事を公開している。このインタビューは同社の今後の戦略をCEOであるリンチ氏自身から語られており読み応えがある。 Microsoftとの戦略的提携については、「Microsoft、Barnes & Noble新子会社への出資は総額6億ドル以上か」で詳しく取り上げているのでそちらを参照いただくとして、リンチ氏が語った中で、1つのトレンドとなりそうな部分をピックアップしたい。 それは、「NFCチ

    電子書籍端末にNFC、書店の新サービス登場に期待
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    電子書籍端末にNFC、書店の新サービス登場に期待
  • グリー、シミュレーションRPGのFunzioを約169億円で買収

    グリーは5月2日、ゲーム開発会社の米Funzioを約2億1000万ドル(約169億円)で買収すると発表した。モバイル向けシミュレーションRPGで実績がある同社の開発力をGREE Platformによる世界展開に活用する。 5月中に同社株式を100%取得し、子会社化する。同社はAndroid/iOS端末向けやFacebook、Google+などモバイルソーシャルプラットフォーム向けにアイテム課金型のシミュレーションRPGを提供。「Crime City」「Modern War」「Kingdom Age」の3タイトル合計で2000万ダウンロードを超えているという。 同社の開発力とグリーのソーシャルゲームノウハウを融合し、GREE Platformを通じて世界に展開していく。グリーの田中良和社長は「今回の買収は、グリーの今後のグローバル展開に非常に大きな意味を持つもの」とコメントしている。 関連記

    グリー、シミュレーションRPGのFunzioを約169億円で買収
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    グリー、シミュレーションRPGのFunzioを約169億円で買収
  • TwitterのコストロCEO:「IPOを検討する必要性も緊急性も感じない」

    Twitterの最高経営責任者(CEO)であるDick Costolo氏は米国時間5月1日、同社が株式を公開する時期についての質問を受けて、「われわれは、そのようなことについて検討する必要性や緊急性があるとは考えていない」と答えた。 1日にニューヨークで開催されたWiredのDisruptive by DesignカンファレンスでライターのSteven Levy氏との会談に応じたCostolo氏は、Twitter事業は極めて順調で、同社は銀行に多額の資金を保有している、と述べた(同社はベンチャーファンドで10億ドル以上を調達している)。「今は資金調達について心配する必要はない」(同氏)。 Costolo氏は、市場が要求するとおりに公開会社を経営したいとは思わないかもしれない、ということも示唆した。同氏は、「私はユーザー体験を犠牲にして、短期的な売上高のために最適化することは絶対にしない。経

    TwitterのコストロCEO:「IPOを検討する必要性も緊急性も感じない」
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    TwitterのコストロCEO:「IPOを検討する必要性も緊急性も感じない」
  • iPadとiPhoneを2台同時に充電できるデュアルチャージャー

    エバーグリーンは、iPadiPhoneを同時に充電できるデュアルチャージャー「DN-68672」を発表した。2台をヨコに並べられるスリムデザインを採用する。直販サイト「上海問屋」で販売を開始している。価格は2999円。 ボディにドックコネクタを2つ搭載し、iPadiPhoneiPadとiPod touchなど2台の機器を同時に充電することが可能。左側のドックコネクタはiPad専用で、単体で充電する際は純正ACアダプタと同じ2000mAの高出力で、iPhone、iPod用のドックコネクタ単体で充電する際はiPhone用の純正ACアダプタと同じ1000mAの出力で充電する。2台同時充電地は両方あわせて2000mAになるとしている。 サイズは幅325mm×高さ25mm×奥行き85mmで、重量は約500g。体中央部に収納式のスタンドを備え、iPadを立てかけて視聴することもできる。

    iPadとiPhoneを2台同時に充電できるデュアルチャージャー
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    iPadとiPhoneを2台同時に充電できるデュアルチャージャー
  • ニコニコ超会議で見た御三家たち--東方Project&ボーカロイド編

    ニコニコ動画のなかで、特に人気の高い動画やジャンルは「御三家」と呼ばれている。御三家にはさまざまなものがあるが、ジャンルとして人気が高いのは「東方Project」、「ボーカロイド」(VOCALOID)、「アイドルマスター」の3つ。先日開催されたニコニコ超会議でも、この3つに関するブースなどが出展され賑わっていた。稿では東方Projectとボーカロイドについて紹介する。 「東方」で注目を集めたのがZUN氏プロデュースのビール 東方Projectは、ZUN氏が運営する個人サークル“上海アリス幻樂団”が手がける同人作品の総称で、主に弾幕シューティングなどのゲームをリリースしている。創作ジャンルとして大きく盛り上がっているジャンルであり、音楽イラストなどのニ次創作の動画も多数投稿されている。 「ニコニコ超会議」において特に注目を集めたのは、ZUN氏プロデュースによるビールの販売。特に「超みかん

    ニコニコ超会議で見た御三家たち--東方Project&ボーカロイド編
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    ニコニコ超会議で見た御三家たち--東方Project&ボーカロイド編
  • 33〜34歳の配偶者を持たない高卒女性の平均年収は、02〜07年の平均で170万円、短大卒で270万円、大卒で350万円 : SIerブログ

    1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/01(火) 14:40:41.55 ID:???0 少子化、人口減が進み、経済の活力が失われつつある日では、女性が子どもを持ち、 仕事も持てる社会に転換できるか否かが、持続的成長の鍵を握る。 子育ても仕事も労働であり負担を感じる面もあるものの、一方で、 人々の幸福度を上げ、将来の消費を増やす。先進国では今日、 女性が仕事を持ち続けられる社会構造があるほど、出産のコストが低く、 子どもが生まれていると指摘されている。 また、独立して生計を営むことが必要な女性層も大きく増えている。 2010年の国勢調査によれば、35歳の女性で配偶者を持たない人が34%、 うち未婚者が26%、離婚者が6%いる。そうした女性は独立生計を 営むことができる賃金を得られているわけでもない。 総務省の労働力調査の集計によれば、33〜34歳の配偶者を持たない 高卒女性の平均年収

    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    33~34歳の配偶者を持たない高卒女性の平均年収は、02~07年の平均で170万円、短大卒で270万円、大卒で350万円: 1 :影の大門軍団φ ★:2012/05/01(火) 14:40:41.55 ID:???0少子化、...
  • ネット接続速度、トップは韓国--日本は都市別100位以内に61都市

    誰もが高速なインターネット回線を望んでいるはずだ。しかしAkamaiによる最新の調査報告書「State of the Internet Report」によると、韓国ではその望みが実現されているという。 ネットワークソリューションプロバイダーのAkamaiによると、韓国のインターネット接続速度は平均で約17.5Mbpsと、他国に大きく水を開けた状態だという。一方、米国における速度は平均で5.8Mbpsにすぎず、日やルーマニア、スイスといった国々の後塵を拝している。 またAkamaiは、アジア太平洋圏の国々では高速な接続が提供されている例も多いと伝えている。実際、平均接続速度の世界都市別ランキング上位100都市には、日から61都市もランクインしている。 Akamaiは「State of the Internet Report」を毎年公開している。2012年公開のこの報告書は、同社の世界的な

    ネット接続速度、トップは韓国--日本は都市別100位以内に61都市
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    ネット接続速度、トップは韓国--日本は都市別100位以内に61都市
  • 「Ivy Bridge」搭載ウルトラブック、COMPUTEXにあわせて登場か

    Intel「Ivy Bridge」チップのウルトラブック向けの第2波は、COMPUTEXが開催される6月初旬には登場する予定だ、と業界の情報筋がCNETに語った。 IntelとPCメーカーの計画に詳しい情報筋によると、Intelから発表されたばかりのIvy Bridgeプロセッサを搭載した新しいウルトラブックは6月第1週に登場する見込みだという。 Intelはこのタイミングで省電力バージョンのIvy Bridgeを発売するものと見られている。Intelは先週、5月1日に発表されたサムスンのゲーミングコンピュータなど、主に大型のノートブックに搭載する高性能のクアッドコア版のプロセッサだけを発表した。

    「Ivy Bridge」搭載ウルトラブック、COMPUTEXにあわせて登場か
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    「Ivy Bridge」搭載ウルトラブック、COMPUTEXにあわせて登場か
  • 「Windows XP」が依然首位を維持--4月のOS市場調査

    Windows XP」は簡単には引き下がらない。 リリースされてから10年になるWindows XPは、ここ数年の間に徐々にユーザーが減ってきているが、市場でまだかなり大きなシェアを握っている。 Net Applicationsが米国時間5月1日に発表した統計によると、Windows XPの2012年4月の市場シェアは、同年3月の46.86%から微減し、46.08%だったという。これに先立つ2011年11月以降の期間、Windows XPの市場シェアはジェットコースターのコースのように上昇と下降を繰り返し、ユーザー数が毎月わずかに増減している。 同じ時期、Windowsの最新バージョンである「Windows 7」の人気は上昇を続けている。2012年4月のWindows 7の市場シェアは38.67%で、3月の37.54%から増加した。 過去1年間の推移から、Windows 7が先行OSのW

    「Windows XP」が依然首位を維持--4月のOS市場調査
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    「Windows XP」が依然首位を維持--4月のOS市場調査
  • Facebook、4月に訪問者1.6億人をモバイルアプリに送出

    Facebookがモバイルアプリやゲームに送り込んでいる訪問者数が、過去2カ月でほぼ3倍となった。 ソーシャルネットワーク大手のFacebookは米国時間5月1日、同社が4月にモバイルアプリへと送り込んだユーザー数が1億6000万以上になり、2月下旬の6000万よりも増加したことを発表した。これらのモバイルユーザーにより同時期において、モバイルアプリに対して11億件以上の訪問数が生み出され、2月下旬の3億2000万を上回った。 また同社は、「iOS」の売り上げベスト10のうち7アプリと、「Android」の売り上げベスト10のうち6アプリがFacebookと連携しているとも述べた。 モバイル製品マーケティングマネージャーのJonathan Matus氏は、「前回のハイライトでも述べたように、『Single Sign On』や『Open Graph』などの機能により、iOS用、Android

    Facebook、4月に訪問者1.6億人をモバイルアプリに送出
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    Facebook、4月に訪問者1.6億人をモバイルアプリに送出
  • 黒檀を用いたイヤホンにマイク付きモデルが登場

    エバーグリーンは5月2日、ハウジングの一部に黒檀を使用したイヤホンに、マイク搭載モデル「DN-69540」を追加した。スマートフォンなどに接続して通話にも対応する。直販サイト「上海問屋」にて、1599円で販売している。 マイクは、左イヤホンのケーブル部分に搭載されており、真ん中のスイッチを一回押すと通話が開始され、再度スイッチを押すと通話が終了するとのこと。通話時はマイクを口元に持っていって通話する。 ヘッドホン部には8mmのドライバユニットを内蔵。S、M、Lサイズのシリコンイヤーチップが同梱される。

    黒檀を用いたイヤホンにマイク付きモデルが登場
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    黒檀を用いたイヤホンにマイク付きモデルが登場
  • 日本HP、Ivy Bridge搭載--14型液晶搭載のモバイルPCとハイエンド・ミニタワーPC

    ヒューレット・パッカードは5月2日、第3世代インテル Coreプロセッサ(Ivy Bridge)を搭載した個人向けノートPCデスクトップPCを発表した。同日より順次発売する。 ノートPCは、14.0インチワイド液晶を搭載したモバイルPC「HP Pavilion dv4-5000(dv4-5000)」が登場した。カラーとパターンのマッチングにこだわった新デザインを特長とし、赤と黒のグラデーションを施した「カーマインレッド」と、「ブラックリコリス」の2デザインをラインアップする。ブラックリコリスは、お菓子の「リコリス」のような光沢感のある黒をイメージしてデザインしたという。 CPUは、最新世代のインテル Core i7 3612QMプロセッサ、モバイル インテル HM77 Express チップセット、グラフィックスにはバッテリ駆動時間を向上させるNVIDIA Optimus テクノロジ

    日本HP、Ivy Bridge搭載--14型液晶搭載のモバイルPCとハイエンド・ミニタワーPC
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    日本HP、Ivy Bridge搭載--14型液晶搭載のモバイルPCとハイエンド・ミニタワーPC
  • RIM、次期OS「BlackBerry 10」を正式発表

    カナダのResearch In Motion(RIM)は5月1日(現地時間)、フロリダ州オーランドで開催の開発者向けカンファレンスで、次期OS「BlackBerry 10」を発表した。 予告通り、カンファレンスの参加者には同OSを搭載するプロトタイプ端末「BlackBerry 10 Dev Alpha」が配布される。右の写真から分かるように、プロトタイプ端末には従来のBlackBerry端末の特徴であるQWERTYキーボードが付いていない(これまでも物理キーボードのないモデルも提供してきてはいるが)。 同社はまた、同OS向けのネイティブアプリおよびHTML5アプリを制作するための最初のSDKを、RIMのページで公開した。無料でダウンロードできる。 これらのツールで開発したアプリは、スマートフォンだけでなく、タブレット「BlackBerry PlayBook」でも稼働する見込みだ。Black

    RIM、次期OS「BlackBerry 10」を正式発表
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    RIM、次期OS「BlackBerry 10」を正式発表
  • グラフィックス分野でAMDを追うIntel、「Ivy Bridge」の投入で逆転に挑む

    グラフィックス分野でAMDを追うIntel、「Ivy Bridge」の投入で逆転に挑む:ビジネスニュース 新型CPU「Ivy Bridge」を正式に発売したIntel。Microsoftの最新APIに対応していることも特徴の1つで、それによりグラフィックスチップの分野でトップに立つAMDに迫ろうとしている。 Intelは2012年4月23日に、3次元ゲート(Tri-Gate)構造のトランジスタ技術を採用した22nmプロセスの次世代CPU「Ivy Bridge」の製品ファミリを発表した。アナリストによると、Intelは今回、新型CPUを投入することによって、グラフィックスチップの分野で現在トップに立つ最大のライバル企業AMDに迫る勢いを得るとみられる。さらに、Appleの「iPad」などをはじめとするタブレット端末の猛追を受けているノートPC市場に、新風を吹き込むことにもなりそうだ。 AMD

    グラフィックス分野でAMDを追うIntel、「Ivy Bridge」の投入で逆転に挑む
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    グラフィックス分野でAMDを追うIntel、「Ivy Bridge」の投入で逆転に挑む
  • サムスン、スマホ世界市場でシェア首位を維持--IDC調査

    サムスンとAppleがスマートフォン市場で覇権を争っているのは周知の事実だが、どうやらサムスンは、少なくとも現在は、この戦いに勝っているように見える。 調査会社IDCが米国時間5月1日に発表した2012年第1四半期のレポートによると、サムスンは世界で4220万台のスマートフォンを出荷し、29.1%の市場シェアを得たという。一方、Appleは3510万台の「iPhone」を出荷し、24.2%の市場シェアを確保した。 前年同期には、Appleが1860万台のスマートフォンを出荷していたのに対し、サムスンの出荷台数はわずか1150万台だった。 IDCでシニアリサーチアナリストを務めるRamon Llamas氏は5月1日、声明で次のように述べた。「Appleとサムスンの競争はこの四半期も引き続き接戦となっており、両社ともに複数の主要分野で成長を示した。Appleは人気の高い『iPhone 4S』を

    サムスン、スマホ世界市場でシェア首位を維持--IDC調査
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    サムスン、スマホ世界市場でシェア首位を維持--IDC調査
  • Samsung、IDCの調査でも携帯電話・スマートフォン両方の世界出荷台数で首位に

    米調査会社IDCが5月1日(現地時間)に発表した2012年第1四半期(1~3月期)の世界スマートフォン市場調査によると、前四半期に米Appleに抜かれた韓国のSamsung Electronicsが、出荷台数で首位を奪還した。Samsungは携帯電話全体の出荷台数でも、2004年以来同調査で首位を守ってきたフィンランドのNokiaを抜き、1位になった。 世界でのスマートフォンの出荷台数は、前年同期比で42.5%増の1億4490万台だった。増加率はIDCの予想より1ポイント高かった。 メーカー別首位のSamsungの出荷台数は前年同期比267.0%増の4200万台でシェアは29.1%。2位のAppleは88.7%増の3510万台でシェアは24.2%。3位のNokiaは、50.8%減の1190万台でシェアは8.2%。2011年第2四半期にAppleがNokiaを抜いて初めて首位に立ち、第3四半

    Samsung、IDCの調査でも携帯電話・スマートフォン両方の世界出荷台数で首位に
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    Samsung、IDCの調査でも携帯電話・スマートフォン両方の世界出荷台数で首位に
  • “第3世代Core i7”搭載の「HP Pavilion Desktop PC h8-1290jp/CT」を徹底チェック

    “第3世代Core i7”搭載の「HP Pavilion Desktop PC h8-1290jp/CT」を徹底チェック:オーバークロックも手軽にできる(1/4 ページ) 日ヒューレット・パッカード(HP)の「HP Pavilion Desktop h8」シリーズは、個人ユーザー向けのハイエンドなミニタワー型PCだ。同社のデスクトップPCでは、水冷ゲーミングモデル「HP Pavilion Desktop h9」の次に高性能な製品となっている。 2012年5月2日に発表された夏モデル「h8-1290jp/CT」では、基システムを一新。Ivy Bridgeの開発コード名で知られる、第3世代Coreプロセッサー・ファミリーを搭載してきたのが最大の特徴だ(h9の2012年夏モデルは未発表)。ラインアップは量販店モデル(実売価格16万円前後)に加えて、仕様をBTOでカスタマイズしてオーダーできる

    “第3世代Core i7”搭載の「HP Pavilion Desktop PC h8-1290jp/CT」を徹底チェック
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    “第3世代Core i7”搭載の「HP Pavilion Desktop PC h8-1290jp/CT」を徹底チェック
  • 満天の星をスカイツリーと楽しめる「ホームスターアクア 東京スカイツリー」

    セガトイズの「ホームスター」シリーズといえば家庭用プラネタリウムの代表的な商品だが、中でもユニークなのが防滴仕様でバスルームでも使える「ホームスターアクア」だ。風呂場を暗くして投影すれば、星空の下にいるような気分で風呂に入れる。このほかに、より防水性の高い「ホームスタースパ」という商品もあるが、「ホームスターアクア」のほうが価格が安く手軽に購入できる。 この「ホームスターアクア」の限定版として発売されたのが今回紹介する「ホームスターアクア 東京スカイツリー」だ。この商品は投影する星空の中に東京スカイツリーを映し出せるプラネタリウムで、星空の中に光る東京スカイツリーの雄姿を、家にいながらにして存分に楽しめる。 実はこの「ホームスターアクア 東京スカイツリー」は昨年春にも発売されたのだが、このたび[粋風]と[雅風]という2種類が新たにリリース。開業後の東京スカイツリーは、水色の「粋(いき)」と

    満天の星をスカイツリーと楽しめる「ホームスターアクア 東京スカイツリー」
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    満天の星をスカイツリーと楽しめる「ホームスターアクア 東京スカイツリー」
  • プロセス統合やルールエンジンがショッピング、医療を変える

    プロセス統合やルールエンジンがショッピング、医療を変える:IBM Impact 2012 Report(1/2 ページ) ラスベガスの「IBM Impact 2012」は2日目を迎え、MasterCardやThe Ottawa Hospitalなど、プロセス統合やルールエンジンによってビジネスを変革し、一歩先を行く企業がその取り組みを紹介した。 現地時間5月2日、ネバダ州ラスベガスの「IBM Impact 2012」は2日目を迎え、午前のゼネラルセッションではビジネスプロセスの統合と変革に焦点が当てられた。 「MasterCardに関して大いなる誤解がある」── 「Priceless」のキャッチフレーズで知られるクレジットカードの国際ブランド、MasterCardのヨハン・ガーバーCIOはImpactのステージでそう切り出した。 「われわれは直接クレジットカードを発行せず、カード発行会社に

    プロセス統合やルールエンジンがショッピング、医療を変える
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    プロセス統合やルールエンジンがショッピング、医療を変える
  • FacebookのIPO、来週にも投資家向け説明会を開催か

    インターネット企業としては過去最大規模になると予測されているFacebookの新規株式公開(IPO)だが、米国時間5月17日または18日の取引開始に向けてロードショー(投資家向け説明会)が来週にも開催される可能性がでてきた。 「可能性」と書いているのは、FacebookのS-1申請書への米証券取引委員会(SEC)による承認が依然必要な中、最高経営責任者(CEO)のMark Zuckerberg氏がこの数週間のうちに見せた、Facebookの財務に影響を与えるような大きな動きのおかげで手続きが遅れているからである。具体的には、Zuckerberg氏は、現金および株式合わせて10億ドルという規模のInstagram買収をまとめるとともに、MicrosoftがAOLから買収した特許の一部を買い取るために5億5000万ドルの支払いを決めている。 これらの動きにより、Facebookは、自社が所有す

    FacebookのIPO、来週にも投資家向け説明会を開催か
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    FacebookのIPO、来週にも投資家向け説明会を開催か
  • 「Internet Explorer」の利用シェアが再び微増--4月調査

    4月のウェブブラウザ利用に関する調査結果が発表された。「Internet Explorer(IE)」の不運が好転したことが単なる偶然である可能性は低くなったようだ。 米国時間5月1日に更新されたNet Applicationsの世界ブラウザ市場に関する調査結果で、首位のIEが競合ブラウザから利用シェアを少し奪い返し、3月に53.8%だったPC上での利用シェアを4月には54.1%に拡大させたことが明らかになった。 上位のブラウザはすべて前回調査時の順位を維持した。2位の「Firefox」はシェアを20.6%から20.2%に落とした。「Google Chrome」は18.6%から18.9%に拡大、「Safari」は5.1%から4.8%に縮小した。「Opera」は1.6%で横ばいだった。 MicrosoftはIE9を猛烈に売り込んでいる。IE9は「Windows 7」に搭載されており、長年にわた

    「Internet Explorer」の利用シェアが再び微増--4月調査
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    「Internet Explorer」の利用シェアが再び微増--4月調査
  • モトローラ・モビリティ、第1四半期決算で損失拡大

    携帯端末やテレビ用セットトップボックスを製造するMotorola Mobilityが、2012年第1四半期決算で前年同期を上回る損失を計上した。同社が独立企業として四半期決算を発表するのはこれが最後となりそうだ。 Googleによる買収を控えるMotorola Mobilityは、8600万ドル(1株当たり28セント)の損失を計上した。前年同期の損失は8100万ドル(1株当たり27セント)だった。特別費用項目を除外した非GAAPベースではやや改善し、前年同期よりも少ない1株当たり3セントの損失だった。 2012年第1四半期の純収益は30億8000万ドルで、わずかに増加した。 Thomson Reutersによると、アナリストらの平均的な予測は、売上高が29億6000万ドルで、1株当たり利益が1セントだったという。 Motorolaのスマートフォンの出荷は上向いており、携帯端末の総出荷台数8

    モトローラ・モビリティ、第1四半期決算で損失拡大
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    モトローラ・モビリティ、第1四半期決算で損失拡大
  • Twitter、「見つける」機能でユーザー好みの話題を表示

    Twitterのバイスプレジデントを務めるSatya Patel氏は米国時間5月1日午前、ブログの投稿を通じて、Twitterの「Discover」(見つける)機能がユーザーの好みに一層合うものになると発表した。 投稿によると、この機能は、単に話題の記事を表示するだけでなく、「追加のパーソナライゼーション信号」に注目し、どの記事を表示すべきかを判断するという。これらの信号に含まれるのはおそらく、ユーザーがフォローしているアカウント、ユーザーがリツイートする傾向のあるトピック、そして多分ユーザー自身のツイートの内容もだろう。更新情報:Twitterの最高経営責任者(CEO)であるDick Costolo氏はWiredカンファレンスで講演し、新たなDiscover機能は現在、パーソナライゼーション信号としてユーザーがフォローしているアカウント一覧だけを使用していると述べた。 Discoverタ

    Twitter、「見つける」機能でユーザー好みの話題を表示
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    Twitter、「見つける」機能でユーザー好みの話題を表示
  • 原寸大でスクロールショットが撮れる--多機能iPhoneアプリ「WebCollector」

    ウェブページのスクロールショットを撮れる多機能アプリ「WebCollector」。iPhoneの画面上に見えているウェブページの領域だけでなく、ページの下部までのスクロールショットを手軽に取得できるのが特徴だ。 起動時に検索画面が表示されるので目的のページを探しやすい。ちなみにホーム画面のアイコンは「WebCollector」ではなく「スクショ!」という名称で表示される まずはアプリを起動し、検索エンジン(Google)を使ってスクリーンショットを撮りたいページを表示させる。もちろんURLを直接コピペすることもできるほか、履歴表示にも対応しているので、以前表示したページもすばやく読み出せる。このほか、QRコードから読み込む機能にも対応している。 ページを表示した状態でカメラアイコンをタップするとキャプチャが実行され、画像の処理方法を尋ねられる。そのままカメラロールに保存する以外に、メールに

    原寸大でスクロールショットが撮れる--多機能iPhoneアプリ「WebCollector」
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    原寸大でスクロールショットが撮れる--多機能iPhoneアプリ「WebCollector」
  • スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブどっちがいいの?~第2回テックヒルズまとめレポート(1/2) - @IT

    スマホアプリ開発は HTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの? 第2回テックヒルズまとめレポート 柴田克己 2012/4/27 iPhoneAndroid端末の急速な普及を受け、多くの開発者が近年関心を寄せているのが「HTML5で実現できるWebアプリと、各プラットフォーム向けに特化したネイティブアプリ。開発するならどちらがトク?」というテーマだ。 2012年4月13日に、このテーマについて実際にスマホやWeb向けのアプリ開発を手掛けている技術者たちが意見を戦わせる「第2回テックヒルズ『ネイティブアプリ』vs『Webアプリ』~これからのアプリ開発のトレンド~」と題したディスカッションイベントが、六木アカデミーヒルズで開催された。 司会進行を務めたのは、同イベントを企画、運営するインターネットサービス企業「CROOZ」の技術統括部取締役の小俣泰明氏だ。 小俣氏

    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    スマホアプリ開発はHTML5/jQuery Mobileとネイティブ どっちがいいの?
  • アドビ「Creative Suite」の定額クラウド化は“誰得”なのか――狙いを聞く

    アドビシステムズは今後、クリエイティブ製品群「Creative Suite」(CS)のユーザーに対し、サブスクリプション(定額制)モデルでの利用を促していく考えだ。 同社が最新の「CS6」発売と同時に5月11日にスタートする「Creative Cloud」は、PhotoshopやIllustratorを含む全ての最新ソフトを月額5000円(年間プランの場合)で提供するクラウドサービス。ユーザーはアップグレードを意識することなく常に最新版の機能を使えるほか、ノートPCやタブレットなど複数の端末をまたいで作業できるようになるなどのメリットがある。 一方、同社は2013年1月1日から、CSのパッケージ版製品のアップグレード対象を従来の「3バージョン前まで」から「直近1つ前の主要バージョンまで」に変更する。CS3/4ユーザーはCS6へのアップグレード対象から外れるほか、今後はパッケージ版ユーザーは

    アドビ「Creative Suite」の定額クラウド化は“誰得”なのか――狙いを聞く
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    アドビ「Creative Suite」の定額クラウド化は“誰得”なのか――狙いを聞く
  • RIM、「BlackBerry 10」を開発者らに披露--新しい仮想キーボードを搭載

    フロリダ州オーランド発--BlackBerryの開発元であるResearch In Motion(RIM)は、当地で開催されている同社の顧客、開発者、報道関係者向けの年次カンファレンス「BlackBerry World」において、新しいソフトウェア「BlackBerry 10」を正式に披露した。また、改良された仮想キーパッドなど、主要な新機能もいくつか紹介した。仮想キーパッドには、入力をより容易かつ正確にするための高度な機能が追加されている。 同社の最高経営責任者(CEO)を務めるThorsten Heins氏は米国時間5月1日、同カンファレンスで登壇し、開発者らに対してBlackBerry 10ソフトウェアを正式に披露した。また、同氏は、CEOとして初めてとなるBlackBerry Worldでの基調講演において、BlackBerry 10がまもなく提供され、RIMの能力が結集されたもの

    RIM、「BlackBerry 10」を開発者らに披露--新しい仮想キーボードを搭載
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    RIM、「BlackBerry 10」を開発者らに披露--新しい仮想キーボードを搭載
  • インテル(Intel)の新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態 : SIerブログ

    1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/01(火) 13:18:25.66 インテルの最新CPU、開発コードネーム「Ivy Bridge」こと「第3世代インテルCore」シリーズの発売が4月29日に始まり、秋葉原では午前0時の販売開始を心待ちにするファンが行列を形成するなどの盛り上がりを見せました。 しかしこのIvy Bridgeにはコストダウンのために使用している素材を変更したことで熱伝導効率が下がり、CPUが高熱になる問題が発覚しており、その形から「ダブルグリスバーガー」と呼ばれる悲劇になっています。 開発コードネーム「Sandy Bridge」こと「第2世代インテルCore」シリーズが登場したのは 2011年1月のこと。そのモデルチェンジとして開発されてきたのがコードネーム「Ivy Bridge」です。2012年4月24日に「第3世代インテルCore」シリーズ群として正式発表、4

    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    インテル(Intel)の新CPU「Ivy Bridge」が高熱になる「ダブルグリスバーガー症候群」状態: 1 :やるっきゃ騎士φ ★:2012/05/01(火) 13:18:25.66 インテルの最新CPU、開発コードネーム...
  • 新興企業を成功させるために--共同創設者を正しく選ぶための5つのルール

    新興企業が存続する上で最も重要な決断となるのは、その会社を誰と始めるかである。優れた創設メンバーが集まれば、すぐに市場に合った製品を作り出せる。だが、バランスを欠くチームであれば、誰も欲しがらないような製品を作るために2年間取り組み続けることになる。 Y CombinatorのパートナーであるPaul Graham氏は2005年に、「重要なのはアイデアではなく、それを考えつく人々だ。優れた人々は悪いアイデアを修正できるが、良いアイデアが不出来な人々を救うことはできない」と述べている。 チームが互いを理解し合っていない、あるいは尊敬し合っていないために新興企業が失敗に終わる様子を筆者は数多く見てきた。マネーロンダリングからサボタージュまで、あらゆる話を聞いたことがある。会社を立ち上げることは、最もストレスの多いことの1つだ。あなたのチームはそのプレッシャーに耐えられるのか、確認した方が良い。

    新興企業を成功させるために--共同創設者を正しく選ぶための5つのルール
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    新興企業を成功させるために--共同創設者を正しく選ぶための5つのルール
  • Facebook、臓器提供の意思表示を「Timeline」で可能に

    Facebookは、同社の9億人のユーザーが臓器提供に関する意思表示を自分の「Timeline」で共有できるようにする、まさに「命を救う」ための新しい機能を提供開始した。 世界最大規模のソーシャルネットワークであるFacebookは現在、米国と英国のユーザー向けに、プロフィールページに人生の体験談を公開できるようにし、 各ユーザーの地域における正式な臓器提供サービスへの登録を促すリンクを提供している。 Facebookの創設者であるMark Zuckerberg氏と最高執行責任者(COO)を務めるSheryl Sandberg氏はABC Newsへの寄稿で、人々がFacebookを利用して「膨大な数の体験談、最新情報、写真」を共有する様子や、「同じツールとソーシャルダイナミクスを利用して自分のコミュニティーにおける重要な問題や課題を解決する」様子に大いに「感銘を受けた」と記している。 Zu

    Facebook、臓器提供の意思表示を「Timeline」で可能に
    myitnews
    myitnews 2012/05/02
    Facebook、臓器提供の意思表示を「Timeline」で可能に