タグ

2012年10月3日のブックマーク (22件)

  • 安倍自民に支持率上昇の追い風 民主、解散恐怖症増幅のジレンマも - MSN産経ニュース

    早期の衆院解散を迫る自民党に「世論」の追い風が吹いている。報道機関の世論調査で安倍晋三総裁率いる自民党の支持率が軒並み上昇しているからだ。しかし、自民党の支持率アップが逆に民主党の解散恐怖症を増幅させてしまいかねないジレンマも抱えている。 「あくまで実績値ではなく期待値だ。この期待に応えなければ、あっという間に下がる」。石破茂幹事長は2日、党部で記者団から支持率上昇について問われ、気を引き締めた。 自民党は「近いうち」解散の具体的な時期の明確化に加え、特例公債法案への協力条件として平成24年度予算の減額補正を求めている。野田佳彦首相は「(自民、公明両党との)3党首会談で解散時期に言及することはない」と牽(けん)制(せい)、民主党内の解散先送り論に配慮した。 石破氏もこうした状況は織り込み済み。都内で1日に開いた会合では「自民党に人気があると、向こう(民主)は解散したくなくなる。かといって

    myogab
    myogab 2012/10/03
    多数派工作ねえ…。政策は官僚に丸投げだから、政局に全力で居られていいねえ。けど、党内融和を優先しておいた方が良くない?人事発表で終わりじゃないでしょ?組閣案も出しておいたら?選挙の論功行賞にせずにさ。
  • マーケットは「安倍総裁」に失望(ゲンダイネット) - 政治 - livedoor ニュース

    >  >  > マーケットは「安倍総裁」に失望2012年10月01日10時00分 <信頼度ゼロ> 安倍総裁ではダメだ。経済界から落胆の声が上がっている。 安倍は就任会見でデフレ脱却や円高是正など、もっともらしい経済政策を掲げたが、目新しさもなければ具体性もなかった。市場関係者は、「安倍総裁が野田の次に首相になったら、日経済は今よりヒドい状態になる」とボロクソだ。 株式評論家の倉多慎之助氏も言う。「タカ派の安倍総裁は、中国との対立を深めることになるでしょう。日経済へのダメージは計り知れません。今回の反日運動で、中国に進出する日企業の利益は7〜8%減少したといわれます。さらに日中関係が悪化すれば2ケタ減もあり得ます」 円高是正も望み薄だ。安倍は、「日銀と協調して大胆な金融緩和を行う」と強調したが、日銀はこの発言を「政治の圧力」と受け取りかねない。 第一生命経済研究所首席エコノミストの熊野

    myogab
    myogab 2012/10/03
    でも、最終的には経済界の手玉になるんじゃないの? 安倍は鷹派のパフォーマンスをしていられたら満足だろうから、取り巻きが勝手に政財界の御用聞きをして勝手に進めるんじゃないの?利権を絡めながら…さ。
  • 【尖閣国有化】要請あれば政府に協力 日中関係改善で自民・高村副総裁 - MSN産経ニュース

    自民党の高村正彦副総裁は3日、沖縄県・尖閣諸島をめぐる日中関係の緊迫化を受け、政府から要請があれば協力する考えを示した。「協力するのはやぶさかでない。玄葉光一郎外相と会うこともありうる」と記者団に語った。高村氏は9月末に日中友好議員連盟会長として訪中した。

    myogab
    myogab 2012/10/03
    経済界からの圧力ですか?
  • 「債権国家の日本は破綻から遠い国」と気鋭の女性経済評論家

    出口の見えぬデフレ不況。日経済はこのままダメになってしまうのでは――その懸念を明快に否定するのが、近著『世界のお金は日を目指す』(徳間書店刊)が発売1か月で3万部を突破した、気鋭の経済評論家・岩沙弓氏だ。氏は、「国際金融の現場では、世界は日に注目している」と断言する。 岩氏は、借金ばかりでなく「資産」の存在を知るべきと説く。 「日国内の経済主体である金融機関、企業、NPO、個人(家計)、政府の資産と負債を相殺すると海外に保有する資産がわかりますが、その『対外純資産』が253兆円もある。これはいわば国内では使い切れないお金。仮に日の財政が逼迫した際には、このお金を国内に戻しにかかるでしょう。 ちなみにこの額は今年で21年連続の世界1位。2位の中国の対外純資産でも138兆円です。“世界一の債権国家”である日は、『最も破綻から遠い国』といえるのです」 また、「円高は悪ではない」と

    「債権国家の日本は破綻から遠い国」と気鋭の女性経済評論家
    myogab
    myogab 2012/10/03
    そうね。まあ、失敗してるんじゃなくて、それが手段であり目的なんだと思うけど。広く取って一部に流す。ロンダリングに都合が良いんじゃないの?介入って。
  • ギリシャの財政危機を深刻化させた「市場の群集心理」

    myogab
    myogab 2012/10/03
    厳密な事が解ろうと解るまいと、売り抜けて儲けようという連中に食い物にされたら逃げようが無いのでは? その解明は彼等に必勝法を教える事になり、危機が増したりして…。
  • 谷垣氏が新たな勉強会 古賀派分裂へ NHKニュース

    自民党の谷垣前総裁は、みずからに近い議員らとの会合で、出身派閥の古賀派には戻らず、近く新たな勉強会を発足させることを確認し、古賀派は分裂する見通しになりました。 谷垣前総裁は3日、東京都内で、川崎元厚生労働大臣や逢沢元国会対策委員長ら、みずからに近い古賀派の議員や無派閥の議員、合わせて12人と会合を開きました。 この中で谷垣氏は、「政権奪還まであと一歩のところまで来ており、安倍総裁を支えるため、経済や外交などを一緒に勉強していきたい」と述べ、出身派閥の古賀派には戻らず、会合の出席者を中心に、近く、経済政策や外交をテーマとした新たな勉強会を発足させることを確認しました。 出席者のうち、川崎氏や中谷政務調査会長代理らは、先の総裁選挙で、所属する古賀派の古賀元幹事長が谷垣氏の再選を支持しなかったことを不満として、派閥に退会届を提出していて、ほかにも複数の議員が古賀派を退会する意向を固めています。

    myogab
    myogab 2012/10/03
    ある意味、自民党の民主党化。
  • 東京新聞:維新 乏しい「女性の視点」:政治(TOKYO Web)

    橋下徹大阪市長が率いる国政政党「日維新の会」は二日、今井雅人(比例東海、民主党に離党届)、谷畑孝(比例近畿、自民党に離党届)の両衆院議員の入党を正式に決めた。所属する国会議員は九人になったが、橋下氏ら党幹部も国会議員も今のところ全て男性。公約の「維新八策」にも女性の社会進出や子育てを支援する政策はほとんど盛り込まれていない。組織的にも政策的にも「女性の視点」はほぼゼロといえる。 (金杉貴雄) 「この会合の欠点は女性がいないことだ。日を復活させるために人口減少に手を打たないといけないが、女性の能力を発揮しながら、子どもを育てる観点が(維新八策に)十分入っていない」

    myogab
    myogab 2012/10/03
    「維新」という懐古勢力は、親学が象徴しているように、ジェンダー強化~女は家庭・男は社会~を推進する勢力だから。それを支持する女性も多いのだろう。政治参加する女など負け犬呼ばわりかもね。それも女性視点
  • 【拡散希望】 偽装帰化国会議員名簿 ニュー速VIP底辺。・゚・(ノД`)・゚・。

    ~民主党~ 小沢一郎(実父が済州島出身、実母は在日朝鮮人) 菅直人(実母が済州島出身) 鳩山由紀夫(実父威一朗が結婚前に韓国人に生ませた子、の幸は在日韓国人) 土井たか子(名・李高順、昭和三十三年十月二十六日帰化) 千葉景子、近藤昭一、岩國哲人、土肥隆一、金田誠一、岡崎トミ子、簗瀬進、山下八洲夫、中川正春、横路孝弘、神美恵子、鉢呂吉雄、今野東、松野信夫、平岡秀夫、赤松広隆、小宮山洋子、横光克彦、松岡徹、水岡俊一、群和子、犬塚直史、佐藤泰介、谷博之、藤田幸久、増子輝彦、江田五月、高木義明、中嶋良充、円より子、中村哲治、藤谷光信、室井邦彦、横峯良郎、白真勲、奥村展三、小沢鋭仁、川端達夫、佐々木隆博、末松義規、西村智奈美、細川律夫、家西悟、小川敏夫、津田弥太郎、那谷屋正義、内藤正光、福山哲郎、峰崎直樹、郡司彰、小川勝也 ら五十六人。 社民党は福島瑞穂(名・趙春花、昭和六十一

    myogab
    myogab 2012/10/03
    リストになってくると、どういう勢力がどういう意図でばら蒔いているのかが、よりクリアになってくるのかな。
  • 真紀子文科相、原発ゼロ「大変矛盾」論争に口火 : 政治 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    「原発ゼロ」を掲げながら、核燃料サイクルは維持するなど矛盾が目立つ政府の原子力政策を巡り、野田第3次改造内閣で早くも不協和音が出ている。 新内閣発足の1日に論争の口火を切ったのは、田中文部科学相だ。2030年代に原発の稼働ゼロを目指しながら、原発存続を前提に核燃料サイクル政策は維持する政府方針について、田中氏は「大変矛盾している」と記者団に語った。さらに、「2030年代までにゼロにするのは厳しい。(原発に代わる)代替エネルギーは、言うのは簡単だが、コストがかかる」と述べ、実現性に疑問を投げかけた。 この発言に対し、前原国家戦略相は1日夜の記者会見で「単純に『矛盾』というのは、いささか乱暴な意見ではないか」と苦言を呈した。前原氏が政調会長時にまとめた党の見解が、政府方針のもとになっている。 これを受けて、藤村官房長官は2日の記者会見で「政権内にいろんな議論がある」とした上で、「政府として決め

    myogab
    myogab 2012/10/03
    推進の読売は分裂を煽りたいんだろうけど、目標達成の困難さの形容詞が異なるだけで、「ゼロを目指す」という方向性は、一応一致してるんじゃないのかね。矛盾と言うか核廃棄物はどうにかせにゃならんのだし。
  • 「1内閣1閣僚」のはずが、政権交代以来、誕生した大臣は延べ152人! もはや「元○○大臣」の肩書きは無能の証明に成り下がった(磯山 友幸) @moneygendai

    「1内閣1閣僚」のはずが、政権交代以来、誕生した大臣は延べ152人! もはや「元○○大臣」の肩書きは無能の証明に成り下がった 民主党代表選を終えて野田佳彦首相が内閣を改造、「野田第3次改造内閣」が発足した。1年余りで4回目の組閣というのは当然のことながら戦後最多の記録である。政権基盤が弱い首相が求心力を保つためとはいえ、「ポスト」の大盤振る舞いは目に余る。 民主党は政権交代前、自民党の閣僚が短期間で代わるのを「ポストのたらい回しだ」と強く批判していた。総選挙を経ずに安倍晋三、福田康夫、麻生太郎と毎年首相が誕生したことも徹底的に攻撃してきた。ところが政権を奪取するや、自民党時代よりも酷いポストのたらい回しが常態化している。 今回の内閣改造に関しても、野党からは「入閣待望組の在庫一掃セール」(みんなの党・渡辺喜美代表)、「思い出づくり内閣」(国民の生活が第一・東祥三幹事長)と厳しい批判の声が上

    「1内閣1閣僚」のはずが、政権交代以来、誕生した大臣は延べ152人! もはや「元○○大臣」の肩書きは無能の証明に成り下がった(磯山 友幸) @moneygendai
    myogab
    myogab 2012/10/03
    すぐに辞めろと言うマスコミ大衆との共作だけどね。組閣前に「何々大臣に適任なのは誰々だ!!」等と煽って報道でもしてれば、論功人事を抑える圧力になるし、不適任なら責任の一端は被り、辞めろコールし難くなるよ
  • 次期総選挙への不出馬と代議士引退について(中川秀直) | 衆議院議員 中川秀直 公式サイト

    一昨日、私は広島市内で開いた党広島県第4選挙区支部と後援会の合同役員会で、次期衆院選に立候補せず、引退する意向を表明しました。 みなさまご存知の通り、国際環境も、日経済も、財政も、株価も、安倍政権当時が21世紀でもっとも良かった。2007年参議院選挙敗北を契機に、その状況を持続できなかったことは、当時の幹事長として痛恨の極みでした。 そして、先の自由民主党総裁選挙において、安倍晋三総裁が誕生いたしました。安倍総裁の再登板、第二次安倍政権への舞台設定ができたことで、私なりに一つの責任を果たし終えたと考えています。 第二次安倍政権ができれば、国際環境も、日経済も、改善の方向に向かうのは間違いありません。 今こそ、自民党は生まれ変わるべきときです。長老支配、派閥支配と言われないように、大胆な世代交代を進めて行くべきときです。 こうした観点から、次期総選挙への不出馬と代議士引退を決意いたしまし

    myogab
    myogab 2012/10/03
    安倍時に良かったという景気は格差拡大~搾取によって偽装された偽りの景気でしょ。そんなの維持できるハズもなく、多くの成長の芽を摘んだんじゃないのかね。非正規が技能習得機会を奪われた人的劣化も合わせて。
  • 民主苦慮…繰り上げ当選者、離党し「生活」へ? : 地方選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    民主党執行部が、山形県酒田市長選(28日投開票)に出馬する和嶋未希衆院議員(比例東北)の議員辞職後の対応に頭を悩ませている。 比例東北ブロックで繰り上げ当選の対象となる元岩手県雫石町長の川口民一氏が、新党「国民の生活が第一」の小沢代表に近く、当選後に離党して、「生活」に移る可能性がささやかれているためだ。 川口氏は、2009年衆院選に民主党の比例東北ブロックから立候補し、同党で次点だった。川口氏は読売新聞の取材に対して、当選後の対応について「離党や『生活』への入党は全く考えていない」と否定した。だが、川口氏は7月に行われた「生活」の結党大会に参加しており、民主党執行部には当選後の離党への疑念がぬぐえていない。

    myogab
    myogab 2012/10/03
    比例は党の議席だから、離党なら議席剥奪を法制化すべきだと基本的には思うけど、この場合は例外だろうなあ。党が分裂したのだし、その正当性は、党の名義だけに属するのか、信じた公約に紐着けるべきなのか。難しい
  • 二つの世界大戦、そして尖閣 市場は「戦争」を予見出来るか+(1/3ページ) - MSN産経ニュース

    英誌エコノミスト9月22日号の表紙はいささかショッキングだった。紺碧の東シナ海に浮かぶ尖閣諸島を真ん中に「こんなちっぽけな島のためにアジアは当に戦争をするのだろうか?」と問いかけている。当の英国は30年ほど前に大西洋上のちっぽけなフォークランド諸島のために現実に軍を動員し、1000人を超える死傷者を出しながら勝利しているのだから、軽いたとえ話と切り捨てることはできない。(フジサンケイビジネスアイ) 多数の市場参加者たちによる予想や思惑が凝縮された株式市場の価格形成には、将来を予見する不思議な力があると、一部では信じられている。株価は景気に先行して動き、実体経済はその1年後に追随する。確かに株価が上昇して投資家の可処分所得が増加し消費が刺激され景気が回復するというプロセスはある。あるいは企業業績がピークを打つ前に既に株価は高値を形成して下落していたということもままある。現代でもこうした市場

    myogab
    myogab 2012/10/03
    軍事進行=戦争って訳でもないんだろうけど。すでに証券市場は人が動かしていないし、平均が上がろうが下がろうが、変動が大きい方が儲けも大きいので、「市場」は好意的反応を示すかもね。
  • 朝日新聞デジタル:「赤旗」記者の会見出席、一転認める 原子力規制委 - 社会

    原子力規制委員会が記者会見に「しんぶん赤旗」の記者の出席を認めないとしていた問題で、事務局の原子力規制庁の森英香次長は2日、定例会見で一転、出席を認めることを明らかにした。  規制委は「政党機関紙は報道を事業とする個人や団体とは違う」として赤旗記者の出席を認めていなかった。しかし、旧原子力安全・保安院の会見に出席した実績を考慮して見直した。  森次長は「規制委の透明性が後退したというのは心外だ。規制委は発足したばかりで試行錯誤の段階。改善すべきは改善していきたい」と話した。 関連リンク原子力規制委、「赤旗」記者の会見出席認めず(9/26)

    myogab
    myogab 2012/10/03
    外野に騒がれたから簡単に転向~ってんなら、別の意味で心配。そんな組織がきちんと規制を指導できるのか? 一貫性が無く「心外だ」等と主観で開き直っている反省の無さも、原子力行政の先行きに不安しか与えない。
  • 朝日新聞デジタル:金子哲雄さん死去 買い物術指南、テレビで人気 41歳 - おくやみ・訃報

    金子哲雄さん  金子哲雄さん(かねこ・てつお=流通ジャーナリスト)が2日、肺カルチノイドで死去、41歳。通夜は4日午後6時、葬儀は5日午前10時から東京都港区東麻布1の1の5の心光院で。喪主は稚子(わかこ)さん。連絡先はオフィス・トゥー・ワン(03・3586・2661)。  慶応大卒業後、石油会社勤務を経て独立。テレビや雑誌などで買い物術を指南するなど活躍し、独特な語り口で人気を集めた。

    myogab
    myogab 2012/10/03
    忙しかったろうに…
  • 朝日新聞デジタル:維新の会、国会議員団が発足 松野衆院議員が代表に - 政治

    関連トピックス参議院選挙橋下徹  新党「日維新の会」(代表・橋下徹大阪市長)の国会議員団が3日、初めての両院議員総会を開き、松野頼久衆院議員を代表に決めた。松浪健太衆院議員を幹事長に、桜内文城参院議員を政調会長に内定した。また、谷畑孝、今井雅人両衆院議員の合流を承認。国会議員団は計9人となった。  松野氏は記者会見で、大阪維新側との意思疎通について「大きなことは相談していく。国会のことは国会の議員団で決めていくことになる。政党のことは政党の執行機関で決める」と語った。今後、毎週木曜日に定例総会を開き、大阪維新の会と政策についてもすりあわせをする。 関連記事中田・山田両氏、維新の会入党決定 衆院議員2人も(10/2)新党「日維新の会」発足 衆参7議員でスタート(9/28)維新の会、国会議員9人に 今井氏・谷畑氏が討論会参加(9/23)日維新の会、月内にも設立 東京事務所は25日開設(9

    myogab
    myogab 2012/10/03
    民主上がりを付けたんだ。彼は民主における自民の世耕みたいなポジションだったのかな?
  • 欧州危機は偉人たちのビジョンのせいにしよう

    (2012年10月2日付 英フィナンシャル・タイムズ紙) 「これは、どうしてもやらねばならぬことなのです。もし皆さんが、馬にまたがる自分の像をいつか造ってもらいたいと望むのであれば」 欧州の将来について大胆な決断を下すよう仲間たちに促した時、ヴァレリー・ジスカール・デスタン氏は恐らく冗談でそう言ったのだろう。しかし、元フランス大統領のこの言葉は、現在の通貨ユーロを巡る大混乱を引き起こした心理を解き明かしてくれている。 欧州統合で歴史に名を残そうとした人々 欧州連合(EU)は今、前の世代の「偉大なヨーロッパ人」の過剰な自信がもたらした帰結への対応に追われている。通貨ユーロを生み出した人たち――ドイツのヘルムート・コール元首相や、ジャック・ドロール元欧州委員会委員長など――は、ジスカール・デスタン氏と同様に歴史に名を残したいと思っていた。 しかし、単一通貨をその中核に据えた、統合された欧州を遺

    myogab
    myogab 2012/10/03
    過去の偉人に責任転嫁してどうなるの?具体的な対策をどう打つか~となれば、何れにしろ噴出する問題は何も解決しないぞ? それともユーロ捨てろって事? あー、だからその意図を隠謀論として切って捨ててるんだ。
  • 【正論】埼玉大学名誉教授・長谷川三千子 時代が安倍氏に追いついてきた - MSN産経ニュース

    「勝に不思議の勝あり 負に不思議の負なし」--。自民党総裁選の翌日に発売されたある週刊誌は、遊説中の候補者たちの写真とともに、剣の達人、松浦静山のこんな言葉を載せてゐた。 ≪総裁復帰は「不思議の勝」≫ 「不思議の負なし」の方はさしあたり措くとして、たしかに今回の自民党総裁選の結果を見て「不思議の勝あり」の感想がうかんでくるのは自然なことと言へよう。 選挙後の街頭インタビューでも、意外だと驚く人が多かつた。ごくふつうに考へれば、5年前にいはゆる「政権投げ出し」によつて首相の座を降りた人間がもう一度、総裁選に出てくるといふだけでも常識やぶりのことである。 しかもその候補が、他の有力と言はれた候補をおさへて当選してしまつたのであるから、驚きの声があがるのは当然である。そればかりではない。選挙中に行はれた民間有志主催の安倍晋三氏応援大会でも、かけつけた応援議員の一人が「小さな奇蹟をおこさう!」と叫

    myogab
    myogab 2012/10/03
    追い付いたと言うか、そこまで落ちた~と言うか。近衛内閣もこの様に待望されたんだと思うし、そういう意味では東条も滅私の人であったろう。殊更指導者の結果責任を回避したがるのも、そういう事だろう。
  • 実際に戦争をする必要はないんじゃないか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)

    国家鮟鱇さんが、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2012/09/post-6d1a.html(マジで「希望は、戦争」という時代) 及びそこから派生したらしいトゲについて論評していて、なるほどなのですが、一点だけ。 あと、 hamachan先生のところに書いてあることは、一見もっともらしいけれど、それらのことは「戦時体制」がありさえすれば達成できるのであって、実際に戦争をする必要はないんじゃないかと思うんだけどどうだろう?たとえば「軍隊は軍拡を望むけれど戦争は望んでいない」みたいな話は時々耳にするし。 いやまさにその通りで、戦時体制は福祉を向上する可能性があるけれども、ほんとに戦争に突入したら大体低落するでしょう。 だから、 http://eulabourlaw.cocolog-nifty.com/blog/2007/05/post_3f

    実際に戦争をする必要はないんじゃないか - hamachanブログ(EU労働法政策雑記帳)
    myogab
    myogab 2012/10/03
    戦時体制が向上させる福祉とは、非国民という被差別階層をさらに下に作るし、軍閥の様に特権階級も作る。二極化の状態が三つコブになる格差拡大。それが福祉向上に見えるのは底辺層がサンカの様に歴史的抹殺の故?
  • 野村総研クー氏「今は消費増税すべきでない」(QUICK特別セミナー) - 日本経済新聞

    野村総合研究所の主席研究員のリチャード・クー氏は2日、QUICKと日経済新聞社共催のセミナーで講演し「今は消費増税すべきではない」と指摘した。民間企業が実質ゼロ金利下でも借金の返済を優先する「バランスシート不況」の状態から脱しておらず、政府支出の抑制を進めれば景気が落ち込み、結果的に財政再建は失敗するとの見方を示した。民間の資金需要が乏しいことは「借金返済のトラウマがあるほか、キャッシュフロー

    野村総研クー氏「今は消費増税すべきでない」(QUICK特別セミナー) - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2012/10/03
    みんな潰れてしまえ。が、ここ十数年の政府方針なんじゃないの? バブル期に自転車操業してたような政治的弱者は邪魔だから切る…と。アメリカみたいに大企業優勢で、薄い中間層、ベンチャー生え抜き式にしたい…と
  • 朝日新聞デジタル:民主・玉置議員、離党の意向撤回 維新側受け入れず - 政治

    民主党を離党して「日維新の会」への参加を検討していた玉置公良衆院議員(比例近畿)は2日、離党はしないというコメントを発表した。  玉置氏は9月下旬に地元支援者らに離党する考えを伝え、維新幹部らにも次期衆院選の候補者公募に応募する意向を表明していた。だが公務員制度改革を掲げる維新側は、玉置氏が自治労の地方組織出身で労組に支援されているとして受け入れず、民主党も樽床伸二前幹事長代行らが離党しないよう説得していた。 関連記事維新の公募に816人 衆院選候補、現職・元職の議員も(10/1)維新、玉置氏の合流拒否 維新幹部「誰も知らない」(9/28)民主・玉置衆院議員も離党へ 単独過半数割れまであと5(9/27)今井氏と谷畑氏が離党届提出 維新に合流へ(9/25)維新合流を視野 民主・今井氏、自民・谷畑氏が離党へ(9/20)民主・松野氏ら7議員離党届 維新合流へ第1陣(9/12)

    myogab
    myogab 2012/10/03
    ああ、労組出身という拒絶の理由は一応有ったんだ。そういう経歴で維新に入れると思う方もどうかしてるな。内部撹乱要員として派遣しようとした~にしても露骨過ぎるな。
  • 内閣支持上昇34%、自民支持も野党転落後最高 : 衆院選 : 選挙 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    読売新聞社は、野田第3次改造内閣が発足した1日から2日にかけて緊急全国世論調査(電話方式)を実施した。 野田内閣の支持率は今年7月以来の30%台に回復し、自民党も「総裁選効果」で政党支持率が2009年の野党転落後で最高を記録した。一方、正式発足したばかりの新党「日維新の会」は、勢いに陰りが見え始めている。ただ、新閣僚や自民党の安倍総裁に厳しい視線も向けられており、今回の調査結果は、各党の衆院解散戦略にも影響を与えそうだ。 内閣支持率は34%で、前回調査(9月15~17日)の27%から7ポイント上昇し、一定の改造効果が表れた。不支持率は56%(前回63%)。 ただ、新閣僚や民主党役員について個別に聞くと、田中文部科学相の起用を「評価しない」が51%、輿石幹事長の再任を「評価しない」も58%と、ともに半数を超えた。細野政調会長の起用は「評価する」39%と「評価しない」40%が拮抗(きっこう)

    myogab
    myogab 2012/10/03
    社会保障を望んで政権交代させた者は多くなかった~って事なのだろうか? それを潰した所へ流れるって事は。郵政民営化の欺瞞は直ぐ剥げたけど、社会保障の必要性の声は消えてないようだけど?まさか改憲先行で?