タグ

2013年12月3日のブックマーク (10件)

  • 法の理念には賛同できるが運用する人間が不安というジレンマをどう解決すればいいのか - novtan別館

    秘密保護なんちゃらにしても児童ポルノなんちゃらにしてもヘイトスピーチなんちゃらにしてもさ、理念そのものについて文句を言うつもりはないんですよ。どれもある程度必要なことだと思っている。でも、その対象があまりに曖昧で恣意的な運用が可能、という風に見えてしまうととたんに不安になるわけです。お偉い先生が「文言的にこういう風に適用されるはずがない」とおっしゃってもさ、なんで「先生」なんつー敬称になっているのかわからない僕達の代表者たる市民が「こんなのもあんなのも捕まえちゃうからねーえへへー」ってトチ狂ったことをおっしゃるわけじゃないですか。日政治当に駄目だなーってところはこういうところで、支持者にしても反対者にしてもAll or Nothingな表明をしちゃう人が多くてさ、「法案の理念は支持するが今の文言だとダメ」みたいな立場の人はどっちつかずのコウモリと見做されがちだしさ。 とにかく「ちゃ

    法の理念には賛同できるが運用する人間が不安というジレンマをどう解決すればいいのか - novtan別館
    myogab
    myogab 2013/12/03
    私からの答は「三権分立をより明確にする」かな。その為には、立法の議会と行政の内閣を別々に選挙する。当面の策としては、時限立法の衆院、恒久法優位の参院という役割分担の明確化。
  • 秘密保護法案:参考人全員が懸念 石破氏発言に批判も- 毎日新聞

    myogab
    myogab 2013/12/03
    欠陥法案「でなければならない」理由があるんでしょうよ。
  • 地球上のすべての土地を削り取って海に投げ込むと陸地は無くなって海だけ..

    地球上のすべての土地を削り取って海に投げ込むと陸地は無くなって海だけになるという。つまり山の総量よりも海の深さの総計(海の容量)の方が大きいということだ。 一つの例え話なのでこれが事実であるかはどちらでもいい(たぶん事実だけど)。 もしくは以下のような仮定をしてみる。。 予算に限りのあるNPO、例えば貧しい人に料を配布するNPOだとしよう。そのNPOが一部の人だけに支援をするのは不適切だからと支援の対象者を世界の全員に広げたら支援は一分にも満たずに結局は一人も救えないことになる。一人ひとりには取るに足りない金額でもかき集めれば何かを成し得るという募金の考え方の真逆になってしまう。 世界は少しずつ改善されており、建前と現実にい違いはあるものの着実に民族や宗教、性別やジェンダーでの差別を減らす方向に向かっている。 奴隷はいなくなり、軍人ですらも拷問されない権利があり、病気や障害などで働け

    地球上のすべての土地を削り取って海に投げ込むと陸地は無くなって海だけ..
    myogab
    myogab 2013/12/03
    規格大量生産とか、分業制によってもたらされる富という物がある訳で、万物を万民に分割という前提が間違い。エントロピーの増大は単なる無秩序ではなく、高分子を形成するアンビバレントなもので…/地下水や氷河
  • 学校から持ち帰ったメタノール、燃えて校長重体 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    津市教育委員会は、市立中学校校長(58)が今月1日正午頃、自宅近くの田んぼでメタノールを燃やしていたところ、衣服に燃え移り、やけどで意識不明の重体となったと2日発表した。 メタノールは、校長ので市立小学校の教頭(58)が同小から持ち帰ったものだったという。 市教委によると、教頭は先月24日、一斗缶(約18リットル)に8割程度入ったメタノールを持ち帰る際、同小の校長に「家で処理する」と話していたという。 メタノールは同小でアルコールランプの燃料に使われていたものとみられ、不用となり、倉庫に保管されていた。 薬品類は通常、専門業者に委託して処分するといい、市教委は「不適切な処理だった」としている。

    myogab
    myogab 2013/12/03
    要するに、不法投棄?
  • 労働時間長い人ほど「上司から評価」 NHKニュース

    内閣府が行った世論調査によりますと、労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています。 この世論調査は、内閣府がことし9月、仕事と家庭生活の両立を図る、いわゆる「ワーク・ライフ・バランス」に関する国民の意識を把握するため行ったもので、20歳から59歳までの労働者3154人が回答しました。 それによりますと、「残業している部下を上司はどう評価していると思うか」という質問に対し、「頑張っている」と答えた人は、1日の労働時間が12時間以上の人で53%、10時間未満では38%でした。 また、「残業している人を上司は『責任感が強い』と評価している」と思うと答えた人は、1日の労働時間が12時間以上の人で39%、10時間未満では30%となるなど、労働時間が長い人ほど、残業をすることが上司から評価されていると思うと答える人が多くなっています。 内閣府の担当者は

    myogab
    myogab 2013/12/03
    「頑張る」≒「我が儘・自分勝手」。臣民の忠義という手前勝手な思い込みが昭和の戦争を後戻りできなくしたのと類似。
  • 徳洲会:逮捕の金庫番 確執で解雇、地検に情報提供- 毎日新聞

    myogab
    myogab 2013/12/03
    きな臭くなってきたね。
  • 猟師減:津波で銃失い許可失効 食害ピンチ- 毎日新聞

    myogab
    myogab 2013/12/03
    別の意味で、これも強固な参入障壁の問題だなあ…。
  • 「デモの音大きすぎ、仕事しづらい」古屋国家公安委員長:朝日新聞デジタル

    自民党の石破茂幹事長がブログで特定秘密保護法案に反対するデモをテロに例えた問題について、古屋圭司国家公安委員長は3日午前の記者会見で「活動の自由、表現の自由があるので合法的な範囲内では許されるが、議員会館にいると、たまに音が大きすぎ、仕事がしづらいことがある」と述べた。議員会館や国会の周辺では、連日のように廃案を訴える市民団体などがデモをしている。 森雅子・同法案担当相は会見で「一般の市民のデモはテロ行為にあたらない」と述べた。菅義偉官房長官は閣僚懇談会で「それぞれ閣僚が十分に発言については注意をするように」と指示した。 また、ブログで積極的に情報発信している山一太沖縄・北方相は会見で「一回発信すると訂正が利かないので、サイバースペースの特徴を頭に置いて書いている」と述べた。

    myogab
    myogab 2013/12/03
    相手を黙らせるような見事な法案修正でもすりゃあいいんだ。それこそがお前等の仕事だろうが。欠陥法案ゴリ押しの言い訳として、論点逸しが杜撰すぎる(でも、こんな単純な目晦ましに乗っちゃうのが今の多数側で…)。
  • 正社員の平均年収446万円 「40代の年収減」が顕著に | 企業インサイダー | キャリコネ

    転職サービスのDODAは12月2日、「平均年収データ2013」を発表した。正社員の平均年収は446万円(前年比4万円増)で、4年ぶりにプラスに転じた。 特に顕著なのは、20代の年収増(349万、前年比6万増)と、40代年収減(598万、同10万減)だ。 年功序列の崩壊が顕著に 20代の平均年収は、調査開始の2007年(367万円)から、5年連続で減少を続けてきたが、今回は下げ止まりを見せたといえる。 逆に40代については、2007年(670万円)からの下げ幅が「72万減」と大きい。 この傾向は他の年代に比べても顕著で、50代が「同46万減」(802万→756万)、30代が「同43万減」(501万→458万)にとどまっていることからも、厳しい状況が伺える。 こうした流れについて、DODAの木下学編集長は、 「企業の給与体系が、年功序列型から成果報酬型へ切り替わりつつあることの表れ。定年の延

    myogab
    myogab 2013/12/03
    加えて、その世代は十分な貯蓄も無く定年し、年金受給の谷を超えられず早死。折り込み済みだから百年安心。
  • NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解

    NHK:受信料の全世帯義務化 ネットと同時放送で見解
    myogab
    myogab 2013/12/03
    実質国有化。まあ、名目国有化は絶対しないだろうが。高給云々以上に、情報公開法の範疇に入ってくる筈がない。小泉改革の民営化はそれが目的だったろうし…。いや、特定機密保護法濫用の後にはあるいは…。