タグ

2015年6月6日のブックマーク (7件)

  • 「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」

    shinshinohara @ShinShinohara 子どもの「理解の仕方」は、大きく二つに分かれる。 「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役に立つことが分からないと先に進めない子供」だ。理解(納得)の仕方が全然違うので、指導法を誤ると、学習が全然進まなくなる。 2015-06-04 18:50:15 shinshinohara @ShinShinohara たとえばy=2x+3という方程式があったとして、xに数字を代入したらyが求まるので便利だということは分かったとしても、前者の子の場合、「なぜxに数字を入れたらyの数字が自動的に出てくるのか」、不思議に思う。 この不思議を解き明かさないと、次に進めない気分になる。 2015-06-04 18:50:30

    「何故かが分からないと先に進めない子供」と「役立つことが分からないと先に進めない子供」
    myogab
    myogab 2015/06/06
    「受験で役に立つ」だけで大半の生徒が納得してた四半世紀前を懐かしむ教師も多いかもね。
  • 薬の特許「構造など同じなら侵害」初判断 NHKニュース

    製薬会社が独自の製造方法で特許を取得した薬を、別の会社が異なる方法で作った場合に、特許権の侵害にあたるかが争われた裁判で、最高裁判所は「製造された物の構造や特性が同じであれば、作り方にかかわらず特許権の侵害にあたる」とする、初めての判断を示しました。 2審の知的財産高等裁判所は、「特許の内容に製造方法も含まれている場合は、原則、作り方が異なれば、特許権の侵害にあたらない」と判断していました。 これについて最高裁判所第2小法廷の千葉勝美裁判長は判決で、「特許の内容に製造方法が含まれている場合であっても、製造された物の構造や特性が同じであれば、作り方にかかわらず特許権の侵害にあたる」とする初めての判断を示し、2審に審理のやり直しを命じました。 判決について、知的財産法が専門の東京大学先端科学技術研究センターの玉井克哉教授は、「製造方法を含んだ特許の取得は、医薬品や最先端の技術による発明で行われ

    myogab
    myogab 2015/06/06
    薬品の場合は、製造法とは別に、治験によって効果と物質の特定や構造の解明に資金投入してるんだろうから、製造法だけで研究成果を横取りされてはたまらんってのなら、心情的にも経営的にも判らなくもない感はあるが
  • 東京新聞:「学者は9条字面に拘泥」 高村氏、参考人に反発:政治(TOKYO Web)

    安全保障関連法案をめぐり、衆院憲法審査会で憲法学者三人が憲法違反との見解を表明したことに対し、自民党の高村正彦副総裁は五日午前の役員連絡会で「憲法学者はどうしても(戦力不保持を定めた)憲法九条二項の字面に拘泥する」と反発した。高村氏は法案に関する与党協議の座長を務めた。

    myogab
    myogab 2015/06/06
    憲法98条と憲法99条に…
  • 技術を理解しないクソバカの治める国、ニッポン

    以下のようなニュースを読んだ。 年金機構、職員の電子メールを禁止 外部向け「当面の間」 - ITmedia ニュース 最近、この国の政治技術的に全く理解できなくなってきている。私がとうとう狂ってしまったのか、それとも世界がおかしいのか。世人皆濁我独清、衆人皆酔我独醒。とはこの謂か。 この理論で行くと、我々は年金機構からコンピューターを廃止すべきであるし、紙とペンも廃止すべきであるし、そもそも言語自体を廃止すべきだろう。あらゆる情報を記録する方法は廃止されなければならない。 これにつけて思い出すのは、自衛隊がWinnyで流出事件を起こした時、新隊員に一切のストレージの所有が禁じられたという話だ。なんでも、雑誌の付録についているDVDですら処罰の対象になったそうだ。そもそもそのDVDには新たにデータを書き込むことはできないし、その雑誌は自衛隊の駐屯地内の売店で売られているものであるのだが。

    myogab
    myogab 2015/06/06
    自分で引用してる記事の見出しに「当面の間」と書いてあんだが、それ、未来永劫って意味だとでも思ってんのかね。
  • ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった

    最初に後出しコメにスター付けた人に悪気はなかったと思うよ、たまたま目に付いたんだろう でも一度人気コメに入るとそっちが家みたいな扱いでスターが付き続けるんだよな 悔しくてもう1週間よく寝れてない そのスター俺んだ返せ

    ブコメを付けたら、同じネタ後出しした奴が人気コメになった
    myogab
    myogab 2015/06/06
    良かったね。ラッキーじゃん。
  • 無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも

    で、図説ドローツールとしては、CacooやGliffyを紹介しました。 けれども、「draw.io」というのを使ってみたら、完全に無料で利用できるうえに、日語にも対応、さらには機能も豊富という何拍子も揃った素晴らしいドローツールだったので紹介です。 photo by David Goehring draw.ioとは draw.ioは、WEB上で無料で使えるフローチャート作成ツールです。 インストールなどは必要なく、ブラウザからログインも不要で手軽に利用することができます。 通常、こういったドローツールは、「作業シート何枚まで無料であとは有料」などというサービスも多いのですが、draw.ioは完全無料で利用することができます。 やれることが豊富 このツールを利用するだけで、以下のような図を手軽に作成することができます。 チャートなんかも。 こんな回路図なんかも。 もちろんこんなフローも。

    無料で説明図を作るならドローツール「draw.io」に敵うものはないかも
  • 憲法改正の件と、自民党なるもの、の考察|azukiglgさんのTLより

    加藤AZUKI @azukiglg えー。憲法が変わったら一から憲法を研究し直さなければならず、自分の成果が過去のものになってしまうので、如何に自分の成果に価値があるかを訴えるためには、新しい憲法になどならないほうが利益があるのが憲法学者なんだと思ってた(偏見 2015-06-04 23:42:44 名無しブラックハンド総帥 @nns_blackhand 自民の憲法改憲草案はツッコミどころ満載。まあ、当然のようにツッコミは山のように入りますわな。でもそれは「日(人)が憲法改正に慣れていない証拠」とも言えるのでは? 「どの程度の強度とベクトルで条文をいじるか」という訓練が、草案を作った人たちにもできていなかったんじゃないかと。 2015-06-05 00:21:12

    憲法改正の件と、自民党なるもの、の考察|azukiglgさんのTLより
    myogab
    myogab 2015/06/06
    民主が何を激変させようとしたん?震災後の原発政策くらいじゃね? で、変えられない民主が否定され、変えられる自民が選ばれ激変させてる~って認識だがね。/ただ変えたいなら誰からも望まれるように変えろよ