タグ

2017年1月16日のブックマーク (10件)

  • 小泉進次郎氏「ワクワクした」 トランプ現象に見た希望:朝日新聞デジタル

    トランプ米大統領の誕生が決まった昨年11月のニュースに、衆院議員の小泉進次郎さん(35)は「少しわくわく」したと話す。トランプ氏支持の広がりに象徴されるポピュリズム(大衆迎合主義)が世界に広がっているいまこそ、むしろ政治の出番だという。同世代議員の村井英樹さん(36)と小林史明さん(33)も同調する。 ――世界では、ポピュリズムの台頭が目立ちます。政治の未来に、希望はもてますか。 小泉さん「政治家が政治に希望を失ったら、終わりですよ。常に政治の可能性を信じているから、政治家であると。昨年はまちがいなく世界の転換点になった年だと思っています。次の新たな国際秩序ができあがるまでの調整期間のスタートだと。英国のEU離脱もそうです。さらにイタリアの首相が辞任し、フィリピンの大統領もああいうタイプの方になり、アメリカとの同盟関係だって再考するような発言を繰り返している。韓国も次の体制がどうなるかわか

    小泉進次郎氏「ワクワクした」 トランプ現象に見た希望:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2017/01/16
    そのためにどれだけの犠牲が生じるかにはいっさい省みやしない…と。市井の野心家にとっては争乱こそが唯一のチャンスであるのは歴史の事実だし、破滅的状況を望んで積極的に誘導するもので。
  • 世界の富裕層上位8人の資産、下位50%と同額 NGO報告書 - 日本経済新聞

    【ダボス=共同】国際非政府組織(NGO)オックスファムは16日、世界で最も裕福な8人と、世界人口のうち経済的に恵まれていない半分に当たる36億7500万人の資産額がほぼ同じだとする報告書を発表した。貧富の格差拡大は社会の分断を招き、貧困撲滅の取り組みを後退させると警告。各国政府や大企業に「人道的な経済」の確立を求めた。報告書は、8人の資産が計4260億ドル(約48兆7千億円)に上り、世界人口7

    世界の富裕層上位8人の資産、下位50%と同額 NGO報告書 - 日本経済新聞
    myogab
    myogab 2017/01/16
    そいつらにとってのハシタガネで一国の浮沈を左右できるだろうから、国家の生殺与奪の権を握っているも同然で。
  • トランプ氏の素顔「本当は孤独に過ごしたい」

    トランプ氏の素顔「本当は孤独に過ごしたい」
    myogab
    myogab 2017/01/16
    今の韓国みたいになりそうな要因のオンパレードね。
  • 新・所得倍増論。潜在能力を活かせない「日本病」の正体と処方箋 - たぱぞうの米国株投資

    デービッド・アトキンソン氏、新・所得倍増論 『新・観光立国論』でPHP研究所の山七平賞を受賞した、デービッド・アトキンソン氏の著書です。軽井沢で隣家に小西美術工藝社の社主である小西美奈氏が住んでいた縁で、現在は小西美術工藝社で会長兼社長を務めています。ちなみに小西美術工藝社は国指定国宝・重要文化財の修理施工で実績ある会社です。 2014年ごろから氏は文筆活動にも力を入れており、書はその最新刊ということになります。 もともとはイギリス出身で、オックスフォード大学で日学を専攻し、世界5大会計事務所の1つだったアンダーセンやソロモン・ブラザーズ、ゴールドマンサックスといった企業で金融アナリストとして著名でした。 ゴールドマンサックス時代は日に駐在し日経済新聞社から「銀行―不良債権からの脱却」というも出版しています。1994年の出版ですから、その後の山一証券や北海道拓殖銀行を始めとする

    新・所得倍増論。潜在能力を活かせない「日本病」の正体と処方箋 - たぱぞうの米国株投資
    myogab
    myogab 2017/01/16
    この四半世紀続けられてきた各種制度改悪の結果だという責任追及がされない内は、環境改善どころか欠陥の補強すら困難だろうなあ…。
  • トランプ氏「不支持」が51% 就任直前としては異例の結果に - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと トランプ氏の政権移行期間の仕事ぶりに関する世論調査が発表された 「不支持」が51%となり、44%の支持率を下回る異例の結果 就任直前の大統領の支持率は「ご祝儀相場」もあって高くなるのが常という 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    トランプ氏「不支持」が51% 就任直前としては異例の結果に - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2017/01/16
    まあ、得票率では負けてたんなら、そうなるんじゃね?
  • 全国最年少28歳の市長誕生 大阪・四條畷市長選 現在の35歳を大幅更新

    15日に投開票された大阪府四條畷市長選で、無所属新人で元外務省職員の東修平氏(28)が無所属現職の土井一憲氏(61)を破り、初当選した。現職としては全国最年少市長が誕生する。 東氏の市長就任は20日の予定で、28歳3カ月での市長就任となる。全国市長会によると、現在、全国最年少市長は北海道夕張市の鈴木直道市長の35歳10カ月で、東氏はこれを大きく下回る。 これまで市長就任時に最年少市長だったのは、平成6(1994)年5月に就任した東京都武蔵村山市の志々田浩太郎氏で、28歳0カ月だった。 東氏は昭和63(1988)年10月3日生まれ。大阪府四條畷市出身。京大大学院を修了後、平成26年4月に外務省入省。その後、経営コンサルティング会社員を経て、今回の市長選に立候補した。 ▼維新系の現職を破り「まちづくり計画、全面見直し」 東氏、全国最年少28歳市長に

    全国最年少28歳の市長誕生 大阪・四條畷市長選 現在の35歳を大幅更新
    myogab
    myogab 2017/01/16
    外務省出って聞くだけで、背後に色々なものが付いている感が。
  • ブクマつけ返さないやつって何なの?

    何のためにはてブやってんだか・・・ 俺はタダで協力してんのに、お前はそれをしない そういうのってフリーライダーっていうんだよ 学校で教わらなかったか?

    ブクマつけ返さないやつって何なの?
    myogab
    myogab 2017/01/16
    ゴミ記事しか書かない連中が何百人とブクマ付けてきたら、そいつ等のためだけに人生が終わるんだが、ソレをお望みか? 行き着く先はそこよ? ま、現状のブクマ数がよほど少ないんだろうなあ。/自分は一桁でも辟易
  • 陰謀論を簡単に信じちゃう人は、実務的な想像力があまりない人なのではないか: 不倒城

    目次・記事一覧(1) レトロゲーム(185) 日記(772) 雑文(512) 書籍・漫画関連(56) 子育て・子どもたち観察(115) ゲームブック(12) フォルクローレ・ケーナ・演奏関連(86) FF14(40) レトロでもないゲーム(336) 始めたばっか(13) アナログゲームいろいろ(37) 人狼(48) ネットの話やブログ論(61) 三国志大戦(20) 無謀的世評(52) ゴーストライター(16) 大航海時代ONLINE(40) FF3(6) Civ4(18)

    myogab
    myogab 2017/01/16
    陰謀論ったって種々の段階や濃度があろうて。個別具体な対象をピンポイントで狙う場合はそうだろうが、間接的な影響が広範囲に波及する場合、特定個人の暗躍で説明し難い場合もあろうに。
  • 2010年代とはどういう時代だった(である)のか - シロクマの屑籠

    2016年が終わって2017年が始まった。 正月放談というには少し時期が遅いけれども、そういう気分なので第三次世界大戦の不安とか、つらつらと書いてみる。 よく、「90年代はこういう時代だった」「00年代はこういう時代だった」といった物言いがされるけれども、そういった十年単位の時代の眺め方ってのは、だいたい、それぞれの時代の6年目から7年目ぐらいにみえてくると私は思っている。 たとえば00年代で言うと、インターネットではYouTubeやニコニコ動画やSNSが躍進し、サブカルチャーの勢力図が「オタク」*1方面に大きく塗り替わった。こうした兆候は00年代の前半からみられてはいたし、慧眼な人はとっくに察知していたのだろうけれど、そういった変化に多くの人が気付いたのは、00年代の中頃を過ぎたあたりだった、と言いたいわけだ。 で、そういう目線で過去のdecadeを振り返ってみると、 80年代: 冷戦終

    2010年代とはどういう時代だった(である)のか - シロクマの屑籠
    myogab
    myogab 2017/01/16
    1939
  • オバマケア撤廃へ、アメリカ下院が予算案を可決 9兆ドルの新たな負債をあっさり承認

    アメリカ下院は1月13日、医療保険制度(オバマケア)の撤廃手続きを容易にする予算決議案を賛成227、反対198の賛成多数で可決した。 オバマケア は 医療保険制度改革法「アフォーダブル・ケア・アクト(ACA)」という、アメリカの医療保険制度を改革する法律のニックネームだ。この法律には賛否両論があったが、2010年3月に議会を通過しオバマ大統領が署名した。 この法律の目的は、より多くのアメリカ国民に医療保険に加入してもらうこと。現在、4800万人のアメリカ国民が医療保険にひとつも入っていない(訳注・アメリカは日と違って国民皆保険ではない)。この法律では、保険に加入していない人でも職場を通じて自分の保険を買うことができる。 オバマケアによって、保険会社は持病を抱えている人の保険加入を断ることはできないし、医療費が巨額になったからといって加入している保険のプランから追い出されることもないし、保

    オバマケア撤廃へ、アメリカ下院が予算案を可決 9兆ドルの新たな負債をあっさり承認
    myogab
    myogab 2017/01/16
    代替案無しに廃止を決めた場合、まず間違い無く代替制度が間に合うことは無いだろうね。加えて、トランプは放漫財政やる気なんだから代替制度に回すべき予算がそれに食われるのも自明だろうに…ま日本もどうなるやら