タグ

2017年6月18日のブックマーク (13件)

  • 『精神病の文明開化』~”電波”や”電気”を知って初めて、妄想にもそれが語られる、という話

    当たり前っちゃあったり前の話なのかもだけど、そういうものなのでしょうね。どんな狂気(或いは宗教?)も、その時代の常識や知識から完全にかっとんだ発想はできないのだと。 安心するような、残念なような。 カテゴリは「心理」。 ツイートを使わせていただいたアカウントはこちら(※追加は除く) @semimaruP @hakoiribox @usamizuho @geishawaltz @gryphonjapan @SENIORPOLICEMAN @modern_walker @FromBearToBull @sachiko_nagata @araki_masahiro @alsnova @Transreptica @ChouIsamu @JJ_addiction @nakareco2 @ngc2497

    『精神病の文明開化』~”電波”や”電気”を知って初めて、妄想にもそれが語られる、という話
    myogab
    myogab 2017/06/18
    神に見守られている~と確信できるのも同じ回路かね。
  • 絵が上手い人が言う「自分には才能がない」は多分本当なのだろうと思う - りとブログ

    どうもどうも! この休みはじっくり絵を描く時間が取れてご機嫌なりとでございます。 絵を描いてるといろんなことを考えたり思い出したりするのですが、今回は「大学時代こんなことあったなー」って話です。 四つ切り画用紙サイズくらいの絵に500万円の売り値がつく先生が「自分は才能がない」って言ってた 学生時代、ぼくが通っていた大学にいた先生の話です。 聞いた時「おいおい!あなたに才能がなかったらぼくなんかどうすりゃイイのさ!?」と思ったもんです。まだ青二才だったこともあり「大人がよく使う謙遜だな」とも感じました。 でも、多分違うんでしょうね。 「自分には才能がない」って自覚した人が、他の人より何倍も努力できるんだろうなー、って後で気付きました。 それか、しっかりした目を持ってればこそ、歴史に名を残すような大家と比べて「自分は才能がない」って言えるのかもしれないですね。 ぼくの自己評価 ぼくも高校時代

    絵が上手い人が言う「自分には才能がない」は多分本当なのだろうと思う - りとブログ
    myogab
    myogab 2017/06/18
    仕事などで「60点くらいでこなせ」とか奨める者も居るが、あれ「及第点取れれば良い」という意味ではなく「自己評価60点≒顧客評価100点を目指せ」だろうな…と。オーバーワークの予防であるとともに
  • 菅官房長官、「共謀罪」法の意義強調 仙台市で講演:朝日新聞デジタル

    菅義偉官房長官は18日、仙台市で講演し、安倍晋三首相の友人が理事長を務める加計(かけ)学園(岡山市)による国家戦略特区での獣医学部新設をめぐり、「説明不足と指摘をされており、そこはしっかりさせていただく必要がある」と述べ、政権の対応に問題があったことを認めた。 ただ、「首相の友達だから(新設が認められた)と言われているが違う。国家戦略特区諮問会議で、民間の人たちがいいかどうかを判断した結果として実現した」とし、首相の指示はなかったと改めて主張した。 また、菅氏は「共謀罪」の趣旨を盛り込んだ改正組織的犯罪処罰法の成立により、国際組織犯罪防止条約の締結が可能になったと説明。「事前に国際間の情報が入ってくる。テロ(対策)は情報(が重要)だから、捜査共助の仕組みをつくることができた」と同法の意義を強調した。

    菅官房長官、「共謀罪」法の意義強調 仙台市で講演:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2017/06/18
    安倍が参加せんと開けない会議でその最高責任者が何の責任も負わないなら、何のために居るんだか/捜査共助の関係が~ってそれ、特定秘密で始まってなかったん?
  • 自民 安保調査会 防衛費はGDP2%程度に NATOを参考 | NHKニュース

    自民党の安全保障調査会は日の防衛費について、NATO=北大西洋条約機構がGDP=国内総生産の2%を目標としていることも参考に、厳しい安全保障環境を踏まえ、十分な規模を確保すべきだなどとする提言の案をまとめました。 そのうえで、GDP=国内総生産の1%を超えない程度で推移している日の防衛費について、「NATO=北大西洋条約機構がGDPの2%を目標としていることも参考にしつつも、あくまでも必要不可欠な装備の積み上げの結果に基づいて判断するものとし、厳しい安全保障環境を踏まえて十分な規模を確保する」としています。 そして、防衛力の強化に向けて、独自の早期警戒衛星の保有を検討することや、自衛隊がサイバー攻撃の能力を備えることなどが必要だとしています。 安全保障調査会は近く、この案を党の国防関係の会合で示したうえで、提言の取りまとめに向けて、さらに検討を進めることにしています。

    myogab
    myogab 2017/06/18
    無駄な装備購入や研究費が無能なお友達に食い潰されるだけとなる気もしなくはないけどね。
  • (社説)安倍政権 「議論なき政治」の危機:朝日新聞デジタル

    通常国会がきょう閉幕する。 150日間の会期を振り返って痛感するのは、民主主義の根幹である国会の議論が空洞化してしまっていることだ。 その責任は、巨大与党に支えられ、「1強」を謳歌(おうか)する安倍首相の慢心にある。 象徴的なのは、国会最終盤の「共謀罪」法案の採決強行だ。 自民、公明の与党は数の力にものを言わせ、委員会審議を打ち切る「中間報告」を繰り出して成立を急いだ。 首相や昭恵氏の関与の有無が問われている加計学園、森友学園をめぐる野党の追及から、身をかわすように。 ■「1強」のおごり 与野党の論戦を通じて、多くの国民が法案に抱く疑問や不安を解消する。そんな立法府のあるべき姿を無視した、数の横暴である。 1月、通常国会冒頭の施政方針演説で、首相は野党を挑発した。「ただ批判に明け暮れ、国会の中でプラカードを掲げても何も生まれない」 議論相手の野党を攻撃し、あてこする首相の態度は、国会終盤

    (社説)安倍政権 「議論なき政治」の危機:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2017/06/18
    安倍内閣で、自分等の提出した法案の条文をちゃんと理解してる奴って何人居るんだろね/安倍が得意気に語る既得権打破!だとかも、後付けの露骨な言い訳を純朴に盲信しちゃってる様にも見えるし…
  • 中学校の部活動、ブラック企業の元凶?:朝日新聞デジタル

    何が活動時間を左右しているのかを尋ねたところ、「前例踏襲・変えにくい空気」が多数を占めました。寄せられた意見をきっかけに、部活動と日の長時間労働の関係を尋ねた質問には、「密接に関係している」と多くの人が答えました。部活動のあり方をさぐる有識者会議の座長に、これからの改善の方向について聞きました。 「前例踏襲」の雰囲気が… 活動時間を決めているのは? アンケートでは「前例踏襲」を多くの人が選びました。寄せられた声の一部です。 ●「現在金沢市で中学生の娘は、平日は毎日7時までが部活動の時間です。帰りは真っ暗の中を歩いて帰ってきます。家に帰ると疲れてふらふらで、勉強どころではありません。先日脚が痛くて我慢できないというので、整形外科に連れて行くと、筋肉を痛めているので安静にと言われました。でも部活は休めない雰囲気です。上の子のときから何度か活動時間を短くしてほしいと学校に意見しましたが、他の学

    中学校の部活動、ブラック企業の元凶?:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2017/06/18
    何を今更。30年前には新卒一括採用が部活経験重視なのはそれが前提だったのは周知の事だったんだし。寧ろ、その採用形式が既に壊れているから、財界に気兼ね無く問題にできているくらいな状況でしょ?
  • 谷垣禎一氏、秋にも復帰か 昨年7月に自転車で転倒 - 社会 : 日刊スポーツ

    昨年7月、趣味のサイクリング中に転倒して頸部(けいぶ)を損傷し、リハビリを続けている自民党の谷垣禎一前幹事長は16日、顧問を務める自民党内グループ「有隣会」が都内のホテルで開いたパーティーに、復帰への意欲を示したメッセージを寄せた。 「昨年負ったけがからの回復途上にあり、まだ皆さまにお目にかかることができない」とした上で、「退院の時期をにらみながらリハビリに専念し、1日も早い復帰に向けて準備をしている。あと少しの間、お許しをいただきたい」と伝えた。 メッセージを代読した逢沢一郎衆院議員は、「リハビリも最終段階にある。夏の終わりか秋口には、元気な姿をみせてくれると思う」と述べ、谷垣氏が早ければ今秋にも復帰する可能性に言及した。 関係者によると、谷垣氏は現在、都内の医療施設で復帰に向けたリハビリに励んでいるという。 一方、来賓であいさつした安倍晋三首相は「谷垣さんのように人徳があり、見識を持っ

    谷垣禎一氏、秋にも復帰か 昨年7月に自転車で転倒 - 社会 : 日刊スポーツ
    myogab
    myogab 2017/06/18
    復帰の目はもう無いのかと思っちゃってたわ。
  • 千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に | Buzzap!

    話題の加計学園系列の千葉科学大学のせいで、立地自治体の銚子市が財政破綻寸前にまで追い込まれています。今治市でも同じ事が繰り返されるのでしょうか? 先日からBUZZAP!でも度々報じている加計学園系列の千葉科学大学。この大学は大学を構成する薬学部・危機管理学部・看護学部すべてにおいて偏差値35~40に留まっており、薬剤師国家試験合格実績から見た薬剤師教育の状況も惨憺たるものとなっていることは既にお伝えしたとおり。 そんな千葉科学大学の現在の学長を務めるのは第2次安倍内閣において内閣官房参与(2014年4月~2016年9月)に就いていた木曽功氏であり、現在も前川前事務次官への圧力の有無に関して加計学園問題の渦中の人物のひとり。 さらには萩生田光一官房副長官、江島潔参議院議員(安倍首相の地元である下関の元市長)、井上義行参議院議員(第1次安倍内閣時の首相補佐官)らが落選期間中などに客員教授を努め

    千葉県銚子市、加計学園のために払った補助金のせいで「第2の夕張」級の借金地獄に | Buzzap!
    myogab
    myogab 2017/06/18
    地方を食い物にする植民地的な安倍特区制度。
  • 公務員守秘義務は何のためにあるのか 地に落ちた自民党政治家の質 - 爽風上々のブログ

    加計学園問題について、文科省の職員から情報が出たことを、文科省副大臣の義家とやらが「公務員守秘義務違反」にあたると主張しているようです。 headlines.yahoo.co.j (上記記事の写真は非常に「真を写す」写真というものの能力を遺憾なく発揮しており、まさにこの副大臣の悪辣さ、愚劣さをそのまま写し出しています) 当然のことながら、識者やマスコミからも大きな批判を受けていますが、どうもこのところの政権与党の政治家のあらゆることに対しての態度には常識等々すべての人間の備えておくべきものが欠如してきたようです。 公務員には知り得た情報をみだりに漏らさないという義務が課せられているのは当然のことであり、これはあくまでも「国民の秘密」を「知り得る立場だから」こその規定です。 したがって、「守るべき秘密」というものは国民の情報です。 それは、政治家や官僚などの政治担当者の不正や過失を覆い隠すた

    公務員守秘義務は何のためにあるのか 地に落ちた自民党政治家の質 - 爽風上々のブログ
    myogab
    myogab 2017/06/18
    民主の頃から自民も中身は大差ないように言われてきていたが、こういう情報管理の意識ではずっと正反対向いてたのよね。
  • 野党のふがいなさを歓迎していたエコノミストが、野党にヘボ将棋の責任を負わせるまでの2ヶ月間 - 法華狼の日記

    「かんべえ」のハンドルネームで知られるエコノミストの吉崎達彦氏が、共謀罪にからめて、サイトの日誌で下記のようにコメントをしていた*1。 http://tameike.net/comments.htm <6月14日>(水) ○将棋の世界では、「緩手」<「疑問手」<「悪手」<「一手バッタリ」(その一手で勝ち目が無くなる)などといった表現がある。その中でも最上級の悪い手を、「ココセ」と呼ぶ。その心は「ここに指せ!」(そうしてくれれば、俺が勝ちなんだけどなあ)である。 ○国会戦術の世界で「ココセ」が飛び出した。昨日、「共謀罪」ことテロ等準備罪の審議の最中に、民進党が金田法相、山地方創生担当相の問責決議案を提出したのがそれである。与党から見れば、こんなにありがたい話はない。「そうか、あんたたちは真面目に審議に応じるつもりはないんだな!」と審議を打ち切る絶好の口実を得た。これで共謀罪は今週中にも強行

    野党のふがいなさを歓迎していたエコノミストが、野党にヘボ将棋の責任を負わせるまでの2ヶ月間 - 法華狼の日記
    myogab
    myogab 2017/06/18
    マッチポンプ
  • 「今治市長、加計学園に言われるまま96億円の交付決め即日通知」― 公文書見つかる

    加計学園が今治市に送った補助金の申請書。「96億円出せ」の請求書と言った方が正確か。=今治市議会関係者より入手= 加計学園が今治市に96億円の補助金申請をし、菅良二市長は言われるままに96億円の交付を決定した。それを加計学園に即日通知していた ― 言い逃れできない公文書が見つかった。 「加計学園からの申請日」「今治市役所の起案日と決裁日」「加計学園への通知日」はいずれも今年3月31日となっている。 大学設置認可申請書の締め切り日が3月31日であることから、急いだものと見られる。 安倍首相が国家戦略特区諮問会議で唱えていたという「スピード感を持って」に合わせたのだろうか? ありえないような早さだ。 納税者である今治市民が目をむくのが96億円という金額だ。「今治市が出すのは最大で64億円」。菅市長は議会で何度もダメを押されているのである。 お金はまだ振り込まれていないが、もし振り込まれていたら

    「今治市長、加計学園に言われるまま96億円の交付決め即日通知」― 公文書見つかる
    myogab
    myogab 2017/06/18
    政権支持率の相当割合に似たような構図で利得を得ている支持者とその利害関係者が居るんだろうねえ…。
  • 産経の書く「分かった」とは。

    Tomohiro Matsuoka @academylane 産経が書き散らかした「苦情殺到」というのは全くでたらめであることをさっき確認した。行政に電話して直接聞いてみた。あとで詳しく書くが、問い合わせは一件のみだそうだ。細かい経緯も含め電話一で確認できた。主催者側の「被害妄想」レベルの思い込みを確認も取らずに誇張したようだ。 2017-06-13 11:52:03 Tomohiro Matsuoka @academylane 実際には一件の問い合わせを「苦情殺到」と書いた産経の記事の間違いはこれだけではない。講演会を主催したのは日人会ではなく「メルボルン桜会」とかいう団体。もう一つ、全く事実確認していないことがわかる単純な間違いもある。未だこんな記事を掲載し続ける産経は自分で間違い探しをするがいい。 2017-06-13 14:08:38

    産経の書く「分かった」とは。
    myogab
    myogab 2017/06/18
    産経だしね。
  • 何をやっても安倍政権の支持率が下がらない理由/西田亮介氏(東京工業大学准教授) (ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース

    (↑画像をクリックすると動画が再生されます。) 何をやっても安倍政権の支持率が下がらないのはなぜなのだろうか。 濫用の危険性を孕んだ共謀罪法案を委員会採決を省略したまま強行採決したかと思えば、「存在が確認できない」として頑なに再調査を拒んでいた「総理のご意向」文書も、一転して「あった」へと素早い変わり身を見せたまま逃げ切りを図ろうとするなど、かなり強引な政権運営が続く安倍政権。ところがこの政権が、既に秘密保護法、安保法制、武器輸出三原則の緩和等々、政権がいくつ飛んでもおかしくないような国民の間に根強い反対がある難しい政策課題を次々とクリアし、危ういスキャンダルネタも難なく乗り越え、その支持率は常に50%前後の高値安定を続けている。 確かにライバル民進党の長期低迷という特殊事情もあろうが、なかなかそれだけでは説明がつかないほど、政権の支持基盤は盤石に見える。 ビデオニュース・ドットコ

    何をやっても安倍政権の支持率が下がらない理由/西田亮介氏(東京工業大学准教授) (ビデオニュース・ドットコム) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2017/06/18
    左派の理想を支持する者自体がもう多数派じゃないからだろうね。勝ち組は勝ち抜けたいし、負け組は取り入らなきゃ生きていけないし、左派を支持する事が個人にとってリスクでしかない社会環境になっているんで。