タグ

2019年2月1日のブックマーク (23件)

  • 麻生財務相「雇用・所得環境は改善しているという認識に変わりはない」

    毎月勤労統計の不正問題にからみ、野党が昨年の実質賃金の伸び率がマイナスだと指摘していることについて、麻生太郎財務相は1日の閣議後記者会見で、「雇用・所得環境は改善しているという認識に変わりはない」と述べた。 実質賃金は賃金から物価変動の影響を除いた指標。不正調査問題を受け、厚生労働省が公表したデータから、野党が平成30年1~11月の賃金の伸び率(前年同月比)について独自の試算を実施。その結果、大半の月で前年に比べマイナスになっていたことから、アベノミクスの成果を疑問視している。 これに対し、麻生氏は「原油価格の上昇や生鮮品の価格上昇などで(実質賃金が)一部押し下げられる面があるのだろうが、総雇用者所得は大幅に増加している」とした。

    麻生財務相「雇用・所得環境は改善しているという認識に変わりはない」
    myogab
    myogab 2019/02/01
    現実ではなく、願望を元に行われる政治。かつての大本営発表が現実から乖離していったのも、こういう指導者で政治が私されていった帰結だろうよ。
  • 統計不正問題 厚労相 統計担当幹部を更迭 | NHKニュース

    厚生労働省の統計不正問題で、別の統計調査でも不正があったことが明らかになったことを受け、根厚生労働大臣は、統計部門を担当する局長級の幹部について「引き続き、職務を担わせるのは適当ではない」として、更迭しました。 厚生労働省の「毎月勤労統計調査」の問題を受け、政府が「基幹統計」を一斉点検した結果を発表したあと、新たに、労働者の賃金の実態を雇用形態や職種ごとに調べる「賃金構造基統計調査」でも、来決められた手法で行われていなかったことが明らかになりました。 これについて、根厚生労働大臣は、閣議のあと記者団に対し、「厚生労働省として、統計の信頼回復のために最大限の努力をしなければならない中、報告漏れがあったのは大変遺憾なことだ」と述べました。 そのうえで、根大臣は、統計担当の大西康之政策統括官について、「不正な手法で調査していたことを知っていたが、一斉点検の時には、『問題ない』と報告し、

    統計不正問題 厚労相 統計担当幹部を更迭 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    責任者の処分はすべきとしても、安倍政権の「更迭」って、責任者の口封じの手段であって、後任が知らぬ存ぜぬを繰り返し、当事者はもう担当じゃないからで答弁拒否。となる常套手段。後に栄転させたりな。
  • 明石市市長の「何もしてないやん7年間」を額面通りに受け止め過ぎでは - zwid’s blog

    ※自分は明石市民でもなければ公共事業に詳しいわけでもないので、事実誤認などあれば教えてください。 明石市の市長によるパワハラ発言が話題です。 最初は市長の「今日火付けてこい!」などのショッキングなパワハラ発言のみがクローズアップされていましたが、その前後の会話が出てくると土地の買収が7年間うまくいっていなかった職員にも問題があるのではという風潮になっています。個人的にあまりにも職員の方の職務怠慢が前提として語られているように感じました。 今現在(2019/01/31 20:40ごろ) はてなブックマークでは下の記事がたくさんブックマークされていてはてブのトップページに表示されています。 headlines.yahoo.co.jp この記事に以下の記述があります。 拡幅工事は10年から対策が進められてきたが、暴言があった17年6月まで立ち退き交渉が進んでいなかった。 「立ち退き交渉が進んでい

    明石市市長の「何もしてないやん7年間」を額面通りに受け止め過ぎでは - zwid’s blog
    myogab
    myogab 2019/02/01
    だいたいここ十数年間、政治の都合で仕事は増やされ続けてんのに人員は抑制され続けてる公務員が暇で居られる訳ないと思ってるよ(高級官僚は知らん)。教職員への同情は多少芽生え始めてるが、バブル期の常識は根深い
  • マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用で波紋 | NHKニュース

    中国で治安や司法部門を管轄する共産党の組織が、大手ゲームメーカー「任天堂」の人気キャラクターの「マリオ」にそっくりなキャラクターを使用した宣伝動画を掲載し、インターネット上で「著作権を侵害しているのではないか」といった批判的なコメントが寄せられ波紋を呼んでいます。 動画では、大手ゲームメーカー「任天堂」の「マリオシリーズ」の「マリオ」にそっくりなキャラクターを登場させて、法執行の取り組みなどについて表現していて、ゲームと似た音楽も使われています。 この中では、汚職撲滅で末端の役人から大物幹部まで摘発するとした習近平指導部の「虎もハエもたたく」というスローガンを踏まえ、マリオにそっくりなキャラクターが虎やハエをたたく様子も写っています。 ただ、この動画をめぐっては、アカウントのコメント欄に「著作権を得たのか」とか、「任天堂の著作権を侵害しているのではないか」といった批判的なコメントが寄せられ

    マリオそっくり? 中国共産党が酷似キャラ使用で波紋 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    意図的だとすれば、党の超法規的立場の誇示でしょうかね。/このニュースで民間の杜撰さを中国共産党の行為と並列に列記するのは、その問題の深刻さを逆に茶化して薄める効果になると思うんだけど…、NHKよ。
  • 性的暴行の疑いで俳優の新井浩文さんの自宅捜索 警視庁 | NHKニュース

    俳優の新井浩文さんが去年、東京都内の自宅で女性に性的な暴行をした疑いがあるとして、警視庁が自宅を捜索し、任意で事情を聴いたことが捜査関係者への取材でわかりました。事実関係については認めているということで、警視庁は、さらに捜査を進めることにしています。 女性が被害届を出したことから、警視庁が捜査を進め、1日に自宅を捜索するとともに、任意で事情を聴いたことが捜査関係者への取材でわかりました。 事実関係については認めているということで、警視庁は、さらに捜査を進めることにしています。 所属事務所のホームページなどによりますと、新井さんは青森県弘前市出身で、高校中退後に上京し、平成13年に映画「GO」で俳優としてデビューしました。 その後も「血と骨」や「アウトレイジビヨンド」などに出演し、国内の映画賞を受賞するなど存在感のある演技で高い評価を得ています。NHKでも大河ドラマ「真田丸」などに出演してい

    性的暴行の疑いで俳優の新井浩文さんの自宅捜索 警視庁 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    日頃の女遊びの中でハズレを引いちゃったーって感覚かもな。…知らんけど。加齢に伴って当人の趣向とターゲットの年齢が離れていって、憧れの威光が効かなくなりトラブルリスクが上がった結果とかかね。
  • 島耕作を読むと日本ってやばい国だったんだなってわかる

    島耕作といえば国民的漫画といっていいほど知られてると思うが、今読むとこの漫画はかなりやばい。 会社の役員はみんな愛人もっているし管理職はセクハラしているし、仕事と性欲の解消が不可分になっている。 これがある種の世代のメンタリティになってると思う。仕事していればそれが免罪符になって女性を性的に搾取してもいいだろうと。 というか、職場における女性が従軍慰安婦的な扱いになっていて、仕事のストレスは女性社員(あるいは取引先とか周辺の女性)で発散、みたいな構図になっている。 島耕作は漫画だけど、でもこれってある種の現実を反映していると思うんだよね。仕事ができれば、女性をどうとでもしていいと思っている人って、いるでしょう? 今だって派遣社員や就活生に手を出したり、社内の女性を不倫相手にしたりといった話はいくらでもあるのね。で、昭和はもっとやばかったんだよね。 昭和の日ってやばい国だったんだよね。仕事

    島耕作を読むと日本ってやばい国だったんだなってわかる
    myogab
    myogab 2019/02/01
    後進読者にとってのファンタジーでありつつもそれ以前の社会の受け売りでもあって、先輩読者らにとっての懐古でもあったろう。戦後一定期間、戦争体験が後進のマウンティングとなっていたように。
  • どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記

    明石市長が2017年6月に市職員にパワハラをしていたことが発覚し、人もそれを認めて謝罪をしました。 明石市長が部下に暴言 立ち退き交渉で「燃やせ」 (写真=共同) :日経済新聞 泉氏は同日記者会見し「発言は全て事実。許されないことと深く反省している」と謝罪した。 (中略) 泉氏はパワハラと認めており、暴言を浴びせた幹部には28日に謝罪したという。「これまでパワハラはなかったと認識しているが、過去には相当厳しい口調で部下を叱ったことがあった」とも話した。 この言い方だとこれだけじゃなくて、他にもやってそうな感じですね。 そうしたら、パワハラをしていたのには背景事情があったという報道がそこそこされるようになりました。死亡事故が起きていた場所で、立ち退きに7年もかかっており、明石市長としても市民の命を守るために、早急に対処するべく、担当者をパワハラしたということです。 明石市長はなぜパワハラ

    どんなに優秀だったとしても、パワハラ・セクハラをしていい免罪符にはならない - 斗比主閲子の姑日記
    myogab
    myogab 2019/02/01
    高級車に乗ってるほど交通違反が多いとも言うしね。業績の良い会社ほどパワハラを容認という事もあろうが、その業績は本当に経営者の能力か、パワハラ・ブラック・脱法行為の結果で得られた業績なんじゃないの?と
  • Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース

    JR東日の交通系ICカード「Suica(スイカ)」の解約を巡り、秋田県など東北の一部で不満の声が出ている。対応できる装置が宮城、福島両県の駅にしかなく、未設置の地域は解約がままならないためだ。運賃をはじめコンビニエンスストアやスーパー、自動販売機の支払いにまで使えるスイカだが、利用者に混乱が生じている。 昨年12月上旬、秋田駅で由利荘市の60代女性がスイカの解約を申し出た。駅構内にあるJR系列のコンビニエンスストアで購入したカードだったが、窓口の担当者の説明に耳を疑った。「新潟駅に自己負担で行き、解約の手続きを取っていただけますか」 秋田駅と新潟駅を往復すると特急の乗車時間だけで約7時間。運賃は約1万4000円となる。 女性は代替策として「手続き可能な駅でJRに解約してもらい、デポジット(預かり金)やチャージ額を秋田駅の窓口で受け取りたい」と提案したが、拒まれたという。 新潟に用事はな

    Suica解約なぜできぬ JR秋田駅窓口「自費で新潟駅まで行って」 利用者から不満の声 | 河北新報オンラインニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    それは銀行の休眠口座の解約も…/今の政府が増税対策をポイントで済ませたいのも、チャージ額の分だけ消費を先食いできるし、ポイントなら失効によって後に回収できるもんね。
  • 漫画家になりたくて、高校を出てから東京の専門学校に入った 実家は北海道..

    漫画家になりたくて、高校を出てから東京の専門学校に入った 実家は北海道の端っこなので、漫画を描いても東京へ行く交通費を捻出できなくて持ち込みをしたことがなかった。 東京の専門学校はとても楽しかった。同じ漫画家を志す友達もできた。 先生も現役ではないとはいえ、自分よりもうまくてプロアシスタントをやっていたりして、すごく勉強になった。 背景がうまくなったらアシスタント先も紹介してくれた。 上京してからは早起きして授業が始まるまで持ち込み作品を描き、授業が終わればバイトへ行き、帰ったらすぐ寝るを繰り返していた。 3ヶ月に1作は書いて持ち込みをしていたら、2年時の頭からは担当編集者がついて、ネームから見てもらった。 10日に1回くらいのペースでネームを見せて、完成原稿を賞に出した。 編集者にネームを見せて感想をもらうことで、どういう風に描けばいいのか勉強にもなって、更にやる気が出た。 勉強したこと

    漫画家になりたくて、高校を出てから東京の専門学校に入った 実家は北海道..
    myogab
    myogab 2019/02/01
    漫画を書くための勉強って、どこか「小説家になりたいから書道を勉強してる」に見えるのよね。
  • 明石市長が辞意表明 暴言は「決して許されない」:朝日新聞デジタル

    兵庫県明石市の泉房穂(ふさほ)市長(55)が、国道工事に伴う建物の立ち退き交渉をめぐり、職員に「(建物に)火つけてこい」などと暴言を浴びせた問題で、泉氏は1日、「一連の責任はすべて私にある。いかなる動機であっても発言は決して許されない」と述べ、辞任する考えを明らかにした。2日付の辞職願を市議会議長に出したという。午後に記者会見する。 泉氏は暴言発覚後の1月29日の会見では辞任を否定。今年4月の市長選について「市民にご判断いただく」と述べ、3選をめざして立候補する考えを示していた。次の選挙への対応については明らかにしておらず、会見で説明するとみられる。 暴言があったのは2017年6月14日。JR明石駅前の国道2号の幅を広げる事業に関し、担当職員と市長室で話し合った際、立ち退き交渉が進んでいないことに泉氏が激高した。 朝日新聞など報道各社が入手した録音データでは、「立ち退きさせてこい、お前らで

    明石市長が辞意表明 暴言は「決して許されない」:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2019/02/01
    方々から擁護論が出てたから、そのまま居直ると思ってたわ。でも、あの賛同の声の多さを見積もれば、ケジメパフォーマンスで再選狙い、もしくは次は自民党からの国政転出とかかねえ…
  • 検証 松木安太郎氏「いいボールだ!」は本当にいいボールか?(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    サッカー日本代表がアジアNo.1の座をかけてカタールと戦うアジア杯決勝は、2月1日23時(日時間)にキックオフとなる。今大会の決勝トーナメントはいずれもテレビ朝日系列で中継されており、決勝戦の解説は松木安太郎氏と中山雅史氏が務める。 【大迫の決定的瞬間】「いいボールだ!」の直後、どうなったか? 松木氏の解説でよく耳にするのが「いいボールだ!」という言葉だろう。だが、松木氏のいう「いいボールだ!」は当に「いいボール」なのか。松木安太郎研究家で、ライターの岡野誠氏が検証する。

    検証 松木安太郎氏「いいボールだ!」は本当にいいボールか?(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    選手・チームの成長と共に、「いいボール」と呼ぶべき判断の線引きも、共に変化していってるだろうけど。確率30%を上げるのも難しい時点では40%でもいいと言っただろうし、常時80%なら60%ではいいとも言わないだろうし。
  • 演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース

    声優界が百花繚乱だ。声優情報専門誌が発行する「声優名鑑2018」に掲載されている声優は男女合わせて1300人超。声優養成所や声優養成コースを持つ専門学校は増えており、志望者は数十万人とも言われる。 神谷明(72)は、俳優が兼ねるものだった声優という仕事を憧れの職業へと引き上げた功労者の一人だ。「シティーハンター」の冴羽獠や、「キン肉マン」のキン肉スグル、「北斗の拳」のケンシロウなど、数々の人気キャラクターを演じてきた。ベテランが語る「声だけの世界」と、後輩たちへの思いとは。(ライター・川口有紀/Yahoo!ニュース 特集編集部)

    演劇青年から声優界のレジェンドへ——神谷明が語る「アニメブーム」と後輩たちへのエール - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    才能のある者が活かされる事なく消える事の無いよう人脈で掬い上げる事は、単にコネで捻込む事との判別は難しい。今はファンの選別に因る所も大きいから、「後輩に返す」が意味する所もなかなか難しいだろうな。
  • 嫌いな女の話

    嫌いな女がいる。 彼女は私のフォロワーで、そして私も彼女のフォロワーである。つまり相互というやつだ。 始まりはなんてことない、腐女子界隈によくある「繋がりたいタグ」だった。 「繋がりたいタグ」を知らない層に簡単に説明すると、自分の推しキャラや推しcpの同士たちを見つけるべく、Twitterで「#〇〇好きさんと繋がりたい」「#〇〇推しの人と繋がりたい」のように定期的に盛り上がるハッシュタグのことだ。このツイートに反応してくれた人たちの中から自分の気になる人を見つけ、ご挨拶に伺う、というのが一般的な流れである。多分。 かくいう私も立派な腐女子なので、たまに「繋がりたいタグ」を流す。 私はC受けだったら何でもいただけるが、当初は特にACを推していた。その当時ACはマイナーで、意気揚々とpixivで検索をかけ涙したあの日のことは忘れられない。 けれど私は割と立ち直りが早い方なので、「少なければ増や

    嫌いな女の話
    myogab
    myogab 2019/02/01
    その「嫌い」、「シャドウ」でも見てるんじゃない? であるのならば、関係を切らないのは正解だと思う。
  • 最低賃金の引き上げが「世界の常識」な理由

    コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕

    最低賃金の引き上げが「世界の常識」な理由
    myogab
    myogab 2019/02/01
    民主主義と人権尊重を遵守する前提ならね。日本は西南戦争や大東亜戦争で国民を間引けば成長できるという「成功体験」を持ってしまっているからね。社会保障を剥奪し自殺に追い込んで、一定比率に早死にさせれば…と
  • また女湯が話題になったので問題点を整理する

    http://b.hatena.ne.jp/entry/s/togetter.com/li/1313124 anond:20190113115453 この話の続きだよ多分 ブクマが盛り上がってるけど、返信がしづらい100文字ばかりのインターフェースで何が語れるってのか 増田で論点を整理しようと思う。 長くなったので結論を先に書くと 人には個人差があるので子供に性欲があるか内面を探るのはマナー違反 たとえ性欲があったとしても立場の弱い男児や親に排除を迫るのはよくない 躾の問題を考えるなら親に負担を押し付けず、社会やシステムで吸収を 湯浴み着は現状でいい解決策になるのでは? って感じ。それぞれ細かくやってみるか ==== 1. そもそもそれは性欲なのか そもそも3歳児に性欲があるかどうかって点が論点になってるのが見受けられる KAN3 自分は幼稚園児の頃から十分性欲あったのでこの主張はもっとも

    また女湯が話題になったので問題点を整理する
    myogab
    myogab 2019/02/01
    シツケシツケ言ってる者が、その躾の機会自体を奪おうとしてしまっているのは滑稽だよねえ。幼児期に実体験を伴ってモラルを学べなければ、モラルの無い大人に育つだけだと思うのだが。排除すれば教える必要すら失う
  • 政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース

    毎月勤労統計を巡り、厚生労働省が前年同期と比べた実質賃金の伸び率を実態に近い形で計算し、結果を来週にも国会に示す方針を固めたことが31日、分かった。現在示している「参考値」よりも2018年1~11月の平均で0.5%程度マイナスとなる。専門家から今の統計の数値が「実態に合わない」と批判が根強く、見直しは避けられないと判断した。 アベノミクスの要である賃金の伸び悩みを認めれば安倍政権にとって大きな打撃となる。野党が「賃金偽装」との追及を強めるのは必至だ。政府は「勤労統計は景気判断の一要素にすぎない」とかわし、所得が改善しているとの見解を維持するとみられる。

    政府、賃金マイナス公表へ 18年実質、0.5%程度(共同通信) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    流石にこの期に及んでプラスに見せかけるのは不可能だと観念したか?
  • 平成を支配した「少しの間違いでも過剰に正そうとする」邪悪な気配(堀井 憲一郎) @gendai_biz

    昨年12月、山手線の新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」となることが発表され、賛否を巻き起こした…というよりも、圧倒的な批判を惹起した。大いなるブーイングの声で迎えられた同駅名だが、コラムニストの堀井憲一郎氏は、この名前こそ平成という時代の「気分」を正しく反映していると指摘する。 その気分とは、「少しでも間違っているものは正そうとする邪悪な気配」、そして「オリジナルへの異様な信仰」である。一体どういうことなのか。 「藪をつつく」名前 山手線の新駅の名前が「高輪ゲートウェイ」と発表されて、いろんな反応があった。 新しい名前そのものを拒絶しようという動きまで出ていた。 「高輪ゲートウェイ」はたしかにインパクトが強い。 長い。漢字とカタカナが混じっている。意味がわからない。 そのあたりだろう。まず驚いた。 ただ驚いたら、すぐさま拒否する行動に出る人が世の中には一定数いるのがなかなかおもしろい。反応力

    平成を支配した「少しの間違いでも過剰に正そうとする」邪悪な気配(堀井 憲一郎) @gendai_biz
    myogab
    myogab 2019/02/01
    その反動で既に「大きな過ちを犯しても全く正される事の無い権力者」が生まれてしまったのでね。現状はもう不寛容による粗探しと言うよりは、上に逆らえない故の下への八つ当たりだろうな/命名の諸々は支離滅裂
  • ウランのネット売買に警察衝撃「不安から混乱起きる」 - 産経ニュース

    海外から入手したウランとみられる放射性物質が国内のインターネットオークションサイトで売買されていた事件は、東京五輪・パラリンピックを来年に控え、危険物の流通阻止を目指して態勢を強化してきた警察に衝撃を与えている。 売買された可能性がある劣化ウランの放射線放出量は微量とはいえ、世界的にはテロリストが「ダーティーボム(汚い爆弾)」に仕込む恐れが懸念される。警察庁関係者は「微細な放射性物質の飛散によるパニックや、除染時の爆域封鎖でも不安から混乱が起きることは想像に難くない」と語る。 同庁は、硫酸や硝酸アンモニウム、アセトンなど11品目については爆発物原料となり得る劇物・化学物質に指定。取り扱い店舗に対し管理の徹底を求め、不自然な大量購入者について通報を受けられる仕組みを築いている。ウランについても、原則は原子力関係機関はもとより研究施設など取り扱い事業所が厳格に管理することになっている。 警視庁

    ウランのネット売買に警察衝撃「不安から混乱起きる」 - 産経ニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    米軍が戦場でバラ撒いたからな。当然、完全回収なんかしとらんだろうし、相応量が流通するのも時間の問題じゃね?
  • 404 Not Found

    404 Not Found エラー お探しのページは見つかりませんでした トップページに移動いたします

    404 Not Found
    myogab
    myogab 2019/02/01
    それぞれの発言がどの時点での話なのか時系列が全然判らん。どこと想定するかで描かれるストーリーが全然変わるでしょ。
  • 「決意する」は無意味。習慣を根付かせるのは「動くと、勝手やれる」ような動線とインフラの整備

    ちょっとしたことなんですが、「そういえばそうかもなー」と思ったので書いてみます。 先日、会社同僚の親御さんとお話していて、「子どもを寝付かせる手間と時間」について話題に挙がりました。 その人が感じている問題点として、「子どもの就寝がちゃんとした習慣にならない」というものがあるそうでして。 8歳と5歳のお子さんがいるらしいんですが、 「夜になればなるほどテンションが上がる」 「お風呂から上がると遊びだす」 「遊びを中断させようとするとギャン泣きする」 「で、幾ら言っても全然寝ない」といったお話を聞いたんです。 睡眠時間、大事ですよね。子どもの睡眠時間確保についても、親としては色々と考えるところでして、私はどちらかというと「勉強時間なんぞより睡眠時間の方が遥かに大事」と考える方なので、子どもの寝せ方、就寝サイクルについては昔からあれこれ工夫していました。 しんざき家は、夕飯後、寝るまでの時間と

    「決意する」は無意味。習慣を根付かせるのは「動くと、勝手やれる」ような動線とインフラの整備
    myogab
    myogab 2019/02/01
    それ、雇用でも政治でも同じなのよね。誘導する仕組みを作れば勝手に変わる。モラルだとか道徳だとか厳罰化だとか精神論ばかり言ってる今の政治家や財界人等には判らないみたいだけど。
  • 堀江貴文氏「AIに仕事を奪われる」との考えに呆れ「バカらしい意見」 - ライブドアニュース

    by ライブドアニュース編集部 ざっくり言うと AI技術に対する「仕事が奪われる」などの脅威論に、堀江貴文氏が言及した 「人の知性や成長力、順応性などを考慮しない、バカらしい意見だ」と主張 人間の可能性について、「ずいぶん下に見られたものだ」と呆れている 提供社の都合により、削除されました。 概要のみ掲載しております。 関連ニュース ランキング 総合 国内 政治 海外 経済 IT スポーツ 芸能 女子

    堀江貴文氏「AIに仕事を奪われる」との考えに呆れ「バカらしい意見」 - ライブドアニュース
    myogab
    myogab 2019/02/01
    その正論、お花畑だと思うぞ。AIは支配者の効率的な国民管理にも使えるのだから、導入で誤れば未来は大きく変わる。監視カメラの導入だって抵抗した市民により今が令状の要る体制だが、人認証が実践可動してた今とて
  • 名前も知らない35歳の女性を呼ぶとき、

    なんて呼べばいいの? 「おばさん」じゃ角が立つし、「お姉さん」って歳でもないだろ。 「奥さん」も既婚とは限らないから使えないし。

    名前も知らない35歳の女性を呼ぶとき、
    myogab
    myogab 2019/02/01
    そんなの呼ぶ側の年齢にもよるだろ。
  • 「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった

    金玉でか次郎™️ @BtpGw 色々なご意見おありでしょうが、システム、オペレーションに根源的な問題があると思うんです。自己申告、性善説では立ち行かない。 部の原価計算で織り込み済だとは思いますがこういう貼り紙はあまり気分の良いものではありません。 2019-01-30 17:48:45 金玉でか次郎™️ @BtpGw 端的に言っちゃうと 「家の鍵かけて無かったら泥棒に入られました!泥棒は犯罪です!」ってまくしたててるのと同じに見えるのよね。ユーザーとしては。 2019-01-30 18:14:03 金玉でか次郎™️ @BtpGw ちなみにセブンイレブン愛知東浦店では俺がアイスコーヒーぶちまけてごめんなさい、雑巾貸して下さいって言ったら 「いいってば!拭いとくから新しいの入れりん。仕事でしょ?早く早く!頑張ってね!」って言ってくれたよ。 引っ越してなかなか行けないけどそんなん行きたくなる

    「もう許してやってくれよ」セブンイレブンのコーヒーの機械に逮捕された新聞記事が貼ってあった
    myogab
    myogab 2019/02/01
    市場原理なんで、不快に感じて去る客と、極少数の犯罪者抑止(根からの犯罪者は多分何とも思わん)のトレードオフ。店が好きにすればいい。ただ「ゴミを捨てないで」の看板がゴミを呼び込む事例は多い。