タグ

2019年12月21日のブックマーク (11件)

  • 初鹿明博衆院議員、立民に離党届提出 強制わいせつ容疑で書類送検

    警視庁葛西署に強制わいせつ容疑で書類送検された立憲民主党の初鹿明博衆院議員=比例東京=が20日、福山哲郎幹事長に離党届を提出した。 初鹿氏は「書類送検を受け、いま捜査機関の判断を待つ身でありますが、このような事態を招いたことにかんがみ、日、離党届を提出いたしました」とのコメントを発表した。 捜査関係者によると、初鹿氏は平成27年5月、東京都内を走行中のタクシーの車内で、同乗していた知人女性にキスを迫り、わいせつな行為をした疑いが持たれている。女性は今年に入り、同署に刑事告訴していた。 初鹿氏は29年に週刊誌でこの疑惑を報じられ、記者団の取材に対して「強制わいせつに当たるような行為をした記憶はない」と説明。立憲民主党は報道を受けて初鹿氏を6カ月の役職停止処分としていた。 初鹿氏は東大法学部卒で東京都議を2期務め、21年に民主党(当時)の公認を受けて東京16区から出馬し、初当選。29年には立

    初鹿明博衆院議員、立民に離党届提出 強制わいせつ容疑で書類送検
    myogab
    myogab 2019/12/21
    そもそも何でコイツの入党を認めてたんだか。民主蹴って維新にも行ってたような奴だろ?
  • 担任から「お弁当持たせてください、持たせられなければパン買って現物支給を」→親の愛情云々の話かと思ったら全然違った

    Nakko@5y👧0y👶 @Nakko47399602 先輩が、娘さんの高校入学式で担任から「お弁当持たせてください、持たせられなければパン買って現物支給を」といわれ、親の愛情云々かと身構えてたら「この年代の子は趣味のためならいくらでもご飯代を着服します私は嵐のDVDのために2週間ブラックサンダーで乗りきった」と続いたらしく、新しいなと。 2019-12-19 22:19:29

    担任から「お弁当持たせてください、持たせられなければパン買って現物支給を」→親の愛情云々の話かと思ったら全然違った
    myogab
    myogab 2019/12/21
    生活保護費が云々~にも通じるヤツ
  • 英語の二人称はyouだけじゃない?!現代も使われるシェイクスピアの英語入門【北村紗衣】 - ENGLISH JOURNAL

    英語は、楽しい文学や映画、コメディーなどに触れながら学ぶと、習得しやすくなります。具体的な作品を取り上げて、英語の日常表現や奥深さを、シェイクスピア研究者で大学准教授、自称「不真面目な批評家」の北村紗衣さんが紹介します。連載「文学&カルチャー英語」の第6回は、現代の英語圏の文化や社会を知るのにも欠かせない、イギリスの劇作家・詩人のシェイクスピアです。 シェイクスピア劇入門には「代名詞」と「リズム」この最終回では、私の専門であるウィリアム・シェイクスピアを扱おうと思います。 文法的に難しい文章を取り上げるというよりは、ここまでお付き合いくださった皆さんがシェイクスピアを英語で読もうというとき、楽しむために気を付けていただきたいポイントを2つ、書いてみたいと思います。 それは、 代名詞とリズム です。 シェイクスピアのせりふは相撲のラジオ中継シェイクスピアについて私がよく聞かれることとして、「

    英語の二人称はyouだけじゃない?!現代も使われるシェイクスピアの英語入門【北村紗衣】 - ENGLISH JOURNAL
    myogab
    myogab 2019/12/21
    これも、生物と食肉とで用法を分別させたような、外来語由来の使い分け…なのかね?
  • 宇崎ちゃん問題 (2) 単なるいいわけ | 江口某の不如意研究室

    前の「宇崎ちゃん」に関するエントリ書いたあと、すぐに続きを書くつもりだったのですが、当の『現代ビジネス』からそれについての原稿書いてみないかというお誘い受けてしまって、考えてることを書いたりして、時間がたってしまいました。ちなみにタイトルとか見出しとかは編集者の方につけてもらい、細かい表現なんかも草稿見てもらった数人の先生と編集者先生に直してもらいました。名前は出しませんが感謝感謝あめあられ。 前のエントリについて言い訳を追加しておくと、牟田先生のあの文章が詭弁だとか誤謬推理だとかっていうことを書こうとしてのではなかったのです。むしろ、他人の文章を読んでそれが詭弁だとか誤謬推理だとか判断するのがとても難しい、ってことを書きたかった。省略三段論法みたいなやつは日常生活では非常に頻繁につかわれる論証の形で、三段論法みたいに前提を明示した論証なんてめったに見ることがない。そして、どういう前提が隠

    myogab
    myogab 2019/12/21
    歴史書なんかでも、当時の常識は常識故にあえて書かれないが、時代に忘却された後、その常識を共有していないが故に暗号のようになる。その欠落部分を始めから書いといて…と言ってる当人もだいたい同じ事してる。
  • 経団連に大ブーイング 強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース

    「自分で自分のクビを絞めただけじゃないか」「無能経営者をとっとと追放しろ」――。日銀が13日に公表した12月の全国企業短期経済観測調査(短観)を受け、サラリーマンらからこんな声が上がっている。 短観では、企業の景況感を示す業況判断指数(DI)が大企業製造業でゼロとなり、前回9月調査(プラス5)から5ポイント低下。悪化は4四半期連続で、大企業非製造業のDIも前回調査から1ポイント低下し、2期連続の悪化となった。 財務省と内閣府が公表した2019年10~12月期の法人企業景気予測調査でも、大企業全産業の景況判断指数(BSI)は2四半期ぶりのマイナスとなる6・2。製造業、非製造業とも悪化し、下落幅は熊地震が発生した16年4~6月期のマイナス7・9以来の大きさだった。 ■消費増税を提言しながら、実行されたらお手上げ いずれの調査も今の日経済がメタメタだということを示しているワケだが、マイナスの

    経団連に大ブーイング 強く要求した消費増税で景気悪化しお手上げ状態(日刊ゲンダイDIGITAL) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/12/21
    忖度で出世したヒラメがトップで無能を晒す構図…かね。
  • 詩織さんに寄せられた山口敬之氏と安倍官邸の特別な関係の新情報! 安倍首相の講演の見返りに米シンクタンクにねじ込み - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ

    詩織さんに寄せられた山口敬之氏と安倍官邸の特別な関係の新情報! 安倍首相の講演の見返りに米シンクタンクにねじ込み 一昨日19日、伊藤詩織さんの主張が認められた東京地裁判決を受けて、元TBS記者・山口敬之氏と伊藤さんがそれぞれ日外国特派員協会で会見をおこなった。最初におこなわれた山口氏の会見では伊藤さんも記者のひとりとして参加していたのだが、山口氏は人が目の前にいるというのに「彼女は嘘つきの常習犯」などと醜い主張を繰り広げた。 さらに、逮捕寸前に中村格・警視庁刑事部長(現・警察庁官房長)が逮捕を取り消した問題について、海外の記者から安倍首相や菅官房長官ら安倍官邸の関与を問われた山口氏は、「政治家、権力者、警察、誰に対しても助けを求めたことはありませんし、逮捕状が出ていることすら知らなかった」とシラを切った。 しかし、所轄署が扱うこんな事件に警視庁刑事部長が介入してきて、逮捕直前にストップ

    詩織さんに寄せられた山口敬之氏と安倍官邸の特別な関係の新情報! 安倍首相の講演の見返りに米シンクタンクにねじ込み - 本と雑誌のニュースサイト/リテラ
    myogab
    myogab 2019/12/21
    ジャパンライフを桜に招く事で行政指導を止めたように、山口も外交関係にねじ込む事で逮捕を止めた~という構図かね。役人の忖度の習性を最大限に利用して…
  • 大学入試改革が頓挫か キーマンが明かす「抵抗勢力の正体」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース

    英語の民間試験と記述式問題の導入を核とする大学入試改革は、野党やメディアからの激しい批判により、先送りになった。 【写真】入試改革を主導したキーマンが語る 一連の改革の理論的な支柱といえば、鈴木寛教授(東大、慶應大)である。鈴木教授は民主党政権時代に文科省副大臣を二期務め、自民党政権下でも同省大臣補佐官を四期務めてきた。大学入試改革のプランを構想し、実際に文科省の指揮を執ってきたキーマンなのだ。

    大学入試改革が頓挫か キーマンが明かす「抵抗勢力の正体」(NEWS ポストセブン) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2019/12/21
    老害っぽい…
  • 嘘つきとデマの心理 なぜ人は偽情報を作り踊らされてしまうのか?

    嘘つき、虚言癖、デマ拡散。 故意だろうがガチであろうが、悪意が有ろうが無かろうが。 世の中嘘情報にまみれていますよね。 誤解、誤認も含めると実に多彩な嘘があります。 なぜ人は意味の無い嘘をつくのでしょうか。 何故デマが横行闊歩しているのでしょうか。 今回は嘘をついてしまう心理について、掘り下げていきたいと思います。

    嘘つきとデマの心理 なぜ人は偽情報を作り踊らされてしまうのか?
    myogab
    myogab 2019/12/21
    安倍の場合、官房長官時代に、政治的事情で広報に方便を使い分けさせられている内に、知能が追いつかず判断力がぶっ壊れたんだろな…かなりの好意的な解釈をすれば。単に雑な嘘を自分では巧妙な霞ヶ関文学と思ってそ
  • 民俗学のイメージとして「妖怪」「夜這い」が代表するようになったのは何の影響?民俗学講義の受講生から言われて絶句した一言

    室井康成(Muroi Kosei) @KoseiMuroi 以前担当した「民俗学」の講義で、受講生から「いつになったら妖怪が出て来るんですか?」と言われて絶句しました。「シラバス読んだでしょ?」と答えるしかありませんでしたが、民俗学へのイメージに「妖怪」と「夜這い」を代表させた言説を検証したい。僕にとって、かかる先入観は「風評被害」です。 2019-12-17 00:07:15 リンク Wikipedia 民俗学 民俗学(みんぞくがく、英語: folklore studies / folkloristics)は、学問領域のひとつ。高度な文明を有する諸国家において、自国民の日常生活文化歴史を、民間伝承をおもな資料として再構成しようとする学問で、民族学や文化人類学の近接領域である。 民俗学は、風俗や習慣、伝説、民話、歌謡、生活用具、家屋など古くから民間で伝承されてきた有形、無形の民俗資料をも

    民俗学のイメージとして「妖怪」「夜這い」が代表するようになったのは何の影響?民俗学講義の受講生から言われて絶句した一言
    myogab
    myogab 2019/12/21
    「風俗」が「性風俗」の意味しか持たなくなったようなもん。悪貨が良貨を駆逐する。
  • こんにちは。通りすがりの日本語警察です。増田さんじゃなくて済みません..

    こんにちは。通りすがりの日語警察です。増田さんじゃなくて済みません。 まず【――めく】は「接尾語」と言って、他の言葉(主に名詞)のあとについて動詞を作る言葉です。意味は「~のような状態になる」。よって 「春めく/夏めく」=春らしい/夏らしい状態になる という意味です。「きらめく」も、来「綺羅(きら)」というのは外国から渡ってきたキラキラする布のことですから、 「きらめく」=きらびやかな服を着るようなきらきらしい状態になる という意味になります。 「ときめく」は少し難しく、昔は、対象が「時機を得ている様子(絶頂期にある)」ことを意味する「時めく」だったのですが、時代が下がると「(そういう対象を見る側の気持ちが)どきどきする」ことを意味する言葉になりました。「○○さんはとてもときめいています(いまが絶頂期でとてもきらびやかな様子です)」が、「○○さんはときめきます」になり「○○さんってとき

    こんにちは。通りすがりの日本語警察です。増田さんじゃなくて済みません..
    myogab
    myogab 2019/12/21
    「め(~のように)く(なる)」
  • 「その話は前にも聞いた」って言えない

    いつも「その話は前にも聞いたよ」と言うかどうか悩む。 私はいつも、さも初めて聞いたかのように振る舞って驚いたり笑ったりの演技をしてしまう。 でも、話してる側が既出の話であると思い出したら恥ずかしい思いをするんじゃないかとも思うし、 もしやわざと同じ話をすることでちゃんと聞いているか試してるんじゃ?と思うことすらある。 がよく同じ話をする。 結婚式場の配膳スタッフのパートをしていて、私によく仕事の話をする。 「こんな挨拶があってもらい泣きした」 「こんな余興があって面白かった」 普通なら見ることのできない他人の結婚式の話は面白く、いつも楽しく聞いていた。 はもともと忘れっぽく、昔から同じ話をすることはよくあった。 その頃、私は都度「それ前も聞いたよ」と軽く言っていたのだが、 何故今それを言うか悩んでるかというと、正確には同じ話じゃないからだ。 「新婦が持ってきた手作りテディベアを参列

    「その話は前にも聞いた」って言えない
    myogab
    myogab 2019/12/21
    「話」だと思うから不愉快なんだよ。そういう「歌」とでも思えば?定型の感情表現の一形態。増田だって、一度聞いた曲は二度と聞かない!なんて事はないだろ?/「御伽噺」ってのも書に封じられるまで変わりまくる…