タグ

2020年9月17日のブックマーク (34件)

  • 行政改革目安箱(縦割り110番) | 衆議院議員 河野太郎公式サイト

    たくさんのメールありがとうございます。 今までにいただいたご意見の整理を行いますので 新規の受付を一時停止させていただきます。 また再開する場合はお知らせ致します。 ご協力誠に感謝申し上げます。

    行政改革目安箱(縦割り110番) | 衆議院議員 河野太郎公式サイト
    myogab
    myogab 2020/09/17
    おいおい…法的根拠や法の保護とかどうなってんだ? 迅速性とかそういう意味ではないだろ。政府に不都合な注進を寄せたら、ブラックリストにして警察へでも回されそ…。
  • 失速するれいわ新選組。映画監督・原一男氏が山本太郎に覚えた違和感 « ハーバー・ビジネス・オンライン

    2019年夏の参議院選挙における、「れいわ新選組」の候補者を追ったドキュメンタリー『れいわ一揆』が9月11日より公開されている。参院選では、女性装の東大教授として知られる安冨歩氏をはじめ、個性豊かな10人の候補者たちが出馬し、熱戦を繰り広げた。 17日間に及んだ選挙戦を約4時間のドキュメンタリーにまとめあげたのは、『ゆきゆきて、神軍』の奥崎謙三、『全身小説家』の井上光晴など「強い個人」に焦点を当てた作品で知られる原一男監督。来は4月に公開が予定されていたものの、コロナ禍の影響で公開が延び、その間には山太郎氏の都知事選の立候補と、新たなドラマもまた生まれた。公開を前にした8月、原監督にれいわ新選組や党首である山太郎氏の変遷を中心に、お話をうかがった。 来の公開予定日は4月17日だったので、5ヶ月も延びてしまったことになります。時期が決めにくかったのは、コロナの第二波と重なるかもという

    失速するれいわ新選組。映画監督・原一男氏が山本太郎に覚えた違和感 « ハーバー・ビジネス・オンライン
    myogab
    myogab 2020/09/17
    ん? 山本太郎の都知事選出馬は、参院選で比例の優先順位で代表を当確ライン以下に配置した段階で予想されてた憶えがあるが…。2度の売名を踏み台にして衆院選を狙っているんだろうと。
  • カラオケ業界が「もう限界」 世界に誇るレジャーなのに:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    カラオケ業界が「もう限界」 世界に誇るレジャーなのに:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/09/17
    ヒトカラにシフトしてた所は? バラエティー番組で多用されてたリモート収録や合成収録なんかの真似事ができるようなサービスを付与すれば、個室を用いた団体客を集客できるのでは? とか。元々ごっこ遊びなんだし
  • 安倍政権が残したもの:挑むことを「ガー」視する不寛容な時代 政府側で情報発信もした下村健一さんが見たもの | 毎日新聞

    第2次安倍晋三政権下では、政策論争が軽視された。批判的な意見を「ガー」視する時代の空気を作った。2010年秋から約2年半、民主党(菅、野田政権)と自民党(第2次安倍政権の初期3カ月)の3政権で、首相官邸の情報発信に政府側で従事した元報道キャスターの下村健一さん(60)は、「安倍政権下で、『情報は国民の持ち物』という意識が喪失した」と指摘する。 【山内真弓/統合デジタル取材センター】 ――約7年8カ月続いた安倍政権は、社会にどんな影響を与えたのでしょうか。 ◆異なる意見に対するリスペクトが、喪失しました。政権運営という至難の業をこれだけ長く続けた労苦には敬意を表しますが、違う意見に対し、「自分たちの意見はこうなんだ」ともっと誠実に答え、議論をしてほしかった。平行線や堂々巡りの時間を長くとって「議論を尽くした」と言われても、来は、議論をそらしていた時間は議論の時間に含めるべきではないので、カ

    安倍政権が残したもの:挑むことを「ガー」視する不寛容な時代 政府側で情報発信もした下村健一さんが見たもの | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/09/17
    この批判の扱いは微妙に厄介で、私物化や依怙贔屓を強行する事も「挑戦」と形容され、客観的で公平にジャッジする事が「挑戦を阻害する既得権」と強弁される場面にも援用されてもきててな。
  • ultraviolet on Twitter: "シンデレラの魔法は真夜中で切れるが、中世の大陸ヨーロッパでは1日の切り替わりは日没だったため、シンデレラの舞台は中世ではなく近世ヨーロッパだと推測できる (実際、ペロー版のシンデレラが出版されたのは16世紀末)"

    シンデレラの魔法は真夜中で切れるが、中世の大陸ヨーロッパでは1日の切り替わりは日没だったため、シンデレラの舞台は中世ではなく近世ヨーロッパだと推測できる (実際、ペロー版のシンデレラが出版されたのは16世紀末)

    ultraviolet on Twitter: "シンデレラの魔法は真夜中で切れるが、中世の大陸ヨーロッパでは1日の切り替わりは日没だったため、シンデレラの舞台は中世ではなく近世ヨーロッパだと推測できる (実際、ペロー版のシンデレラが出版されたのは16世紀末)"
    myogab
    myogab 2020/09/17
    機械時計の発明後でもあろう
  • あの「官邸官僚」はどうなった? 菅内閣発足で去る人 残る人 | 毎日新聞

    菅内閣が16日発足したのに伴い、首相官邸で実務を取り仕切る「官邸官僚」も一部交代した。安倍晋三前首相の最側近の今井尚哉首相補佐官兼首相秘書官(62)は退任。菅義偉首相は官房長官時代の側近らを秘書官に起用するなど「足場固め」を進めている。 菅首相は今月4日、毎日新聞のインタビューで、官邸の事務方について「しっかり見直していきたい」と大幅な交代を示唆していた。菅内閣の発足に伴い、首相秘書官は防衛省出身の増田和夫氏以外は交代させ、官房長官秘書官と元秘書官で固めた。退任した今井氏は官邸に対する助言役の内閣官房参与に就く予定だ。 今井氏は経済産業省出身で2006~07年の第1次安倍政権で首相秘書官を務め、第2次政権では筆頭格の政務担当秘書官に就任。安倍前首相からの厚い信頼を背景に、経済政策「アベノミクス」をはじめ、官邸主導の政策立案を推進した。19年9月からは首相補佐官を兼務し、重要政策は「首相と菅

    あの「官邸官僚」はどうなった? 菅内閣発足で去る人 残る人 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/09/17
    安倍全盛期に傲った側(今井)が権限独占で用済みになった走狗(和泉・菅)を煮ろうとしたら、返り討ちにあったの図。今井側であろう麻生が残っているのがどう作用するか。
  • なぜ望月記者は同業に嘲笑されたか?菅政権の今後を象徴する、ある「事件」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    16日夜に発足した菅内閣。安倍政権の政策を引き継いでいくことを菅義偉氏は公言しているが、国境なき記者団による「世界報道自由度ランキング」で66位*にまで下落する等、メディアへの締めつけも、また続ける気なのか。そもそも、メディア側が「報道の自由」のために闘う姿勢がなく、むしろ、菅政権に自ら尾を振り、迎合していくことにならないか。先の自民党総裁選に菅氏が出馬した時の会見の様子を思い起こすと、悲観的にならざるを得ない。唯一の希望は、それぞれの立場を超えた「報道の自由」のための連携だ。 *直近の2020年の順。安倍政権時では2016年、2017年に72位まで下落したことも。民主党政権時では11位(鳩山内閣)、22位(野田内閣)だった。 ◯望月記者をあざ笑う菅氏 米紙ニューヨーク・タイムズが「独裁政権をほうふつとさせる」(2019年7月5日付)と評した質問制限等、政権によるメディアに対する締めつけは

    なぜ望月記者は同業に嘲笑されたか?菅政権の今後を象徴する、ある「事件」(志葉玲) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    昭和の大本営がどのように構築され増長していったのか。生きたサンプルで再現を観測できるとは。ソレ系の社会学者には垂涎モノだろな/こんなスガが河野を使って記者会見の既得権打破とか捻れ過ぎて逆に意味分からん
  • 「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけ!名将じゃない!」 → なんたる愚…生兵法とはまさにそなたのためにある言葉だ…

    暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけだ!全然名将じゃない!」 というような批判を目にするたびに↓を言いたくなります pic.twitter.com/yhnHmDPBCY 2020-09-16 07:12:24 暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 孫子を多少かじっただけでも明白なのですが、兵法において局地戦の勝利はイコール勝利とは限りません。 大事なのは「戦争」全体に勝ち、政治的・戦略的目標を達することであって、 「鮮やかな采配で局地戦に劇的勝利を収める」 「実戦で圧倒的勝率を誇る」 というのは枝葉に過ぎないのです 2020-09-16 07:17:33 暇孔明@劉備が来ない @jsmulsNW6ACfXhL 分かりやすいのは項羽と劉邦です。 項羽は確かに「彭城の戦い」が代表するように、局地戦においてはキルレシ

    「〇〇は敵より多い兵力でゴリ押ししてるだけ!名将じゃない!」 → なんたる愚…生兵法とはまさにそなたのためにある言葉だ…
    myogab
    myogab 2020/09/17
    いや、過剰動員は愚将だろ。統治リソースは無限ではないで。逐次投入も愚だが。最小に抑えつつも目的達成するのが智慧かと。統治者の場合、内政目的で邪魔者粛正も兼ねた口減らしで近隣国と対消滅させもするだろが。
  • 幼い時からずっと好きだった作品がソシャゲ化で地獄と化してしまった漫画に共感が集まる「読んでて苦しくなる」

    内海キキョウ @kikyou_U29 読んでるうちにするりと引き込まれて、話の中に沈んで、読んだ後静かな気持ちが残った。 刻々と変わっていく作品と作者、思い出を大事にしてる人、好きなものが違ったりする人達。 主人公は好きなものを諦めたんじゃないだろうけど、これから2人はどう生きていくんだろうと、色々想像が巡る漫画twitter.com/potg333/status… 2020-09-15 21:39:31 potg(ぴおてぐ) @potg333 @kikyou_U29 読んでくださりありがとうございます。この色々なものが可視化される時代に好きの気持ちを大事にするのは難しいものです。2人の行方が良いものであるといいですね。 2020-09-15 23:38:47 Яe:non @rinon_0410101 月並みな言葉だけど、そうだなって共感できる所があまりにも多すぎて、そう思ってたのは

    幼い時からずっと好きだった作品がソシャゲ化で地獄と化してしまった漫画に共感が集まる「読んでて苦しくなる」
    myogab
    myogab 2020/09/17
    多方面コラボ乱発で、ヒキキャラが様々なゲームのオリジナルキャラと交流し信頼を築き上げまくってて、全然リア充キャラになっちゃってるじゃん。~とかいう地獄かと思ったが、違った。コラボの度に追ってたら死にそ
  • ニュージーランドのコロナ対応は失敗だったかもしれない

    ニュージーランドはコロナ対策が世界でも類を見ないほどにうまく行った、という評判だ。 先日トランプ大統領がニュージーランドがまるで大惨事のように演説したらしいが、当時の感染者数はアメリカに比べたら0みたいなもので、何人か増えてるね、というものでしかなかった。ただ、これから先はよくわからない。ドカンとくる可能性は否定できない。 現地にいる人として少し書いておこうと思った。 まず、ニュージーランドのコロナに対する対応方法が正しいのかどうか、だが、現地にいる一人としてはたくさんいるのを減らすのにはとても有効だったが、少し出たときにやる方策としてはかなりやりすぎだと思っている。 あと、正直ザルだったとも思っている。 今はオークランドという街だけがロックダウンだが、相変わらずロックダウン開始前にオークランド脱出を試みる人が続出するなどし混乱していた。 某政党の党首は警察じゃなくて軍隊使えとか言い出して

    ニュージーランドのコロナ対応は失敗だったかもしれない
    myogab
    myogab 2020/09/17
    てか、ニュージーランドは固有な自然環境を特別維持しようとしてる特殊国家として、コロナ以前から検疫の厳重な国なんでは? 普通の国と比較できる存在ではそもそもないかと。
  • 菅氏は「明確なビジョンが欠如」「メディアに作られた“おじさん”」「温かさやユーモアのセンスなし」米紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    菅義偉氏が自民党新総裁に選出され、首相に指名されることとなったが、米二大紙は同氏をどう見ているのか? すでによく報道されている“イチゴ農家出身の苦労人”などの点はさておき、懸念している点をあげてみたい。 明確なビジョンがない ニューヨーク・タイムズとワシントン・ポストは、菅氏にある共通の問題を見出している。それは、菅氏が明確なビジョンに欠けているという点だ。 ニューヨーク・タイムズは「菅氏は安倍氏が中断したことにまた着手すると約束したが、日に対する彼自身のビジョンを明確にしていない。一般的に、政治家は少なくとも上辺では理想を語るものだ」というカリフォルニア大学サンディエゴ校政治学准教授メグミ・ナオイ氏の意見を紹介している。 つまり、どんな世の中にしたいかというビジョンが菅氏には見えないというのである。 また、約四半世紀、政界にいるにもかかわらず、実質的に安倍氏の参謀であり、主要な政府スポ

    菅氏は「明確なビジョンが欠如」「メディアに作られた“おじさん”」「温かさやユーモアのセンスなし」米紙(飯塚真紀子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    「公論>談合>独裁」
  • 砂鉄 on Twitter: "そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ"

    そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ

    砂鉄 on Twitter: "そもそも夫婦別姓ってリベラルでもなんでもないですよ、これ推進してる女は軽蔑に値するレベルのすげえバカ 夫婦同姓制度の名字は所属組織名ですが、夫婦別姓制度の名字は血統名であり、生まれた瞬間から死ぬまで所属変わんねえ固定社会の始まりなんですよ"
    myogab
    myogab 2020/09/17
    選択的夫婦別姓の議論には、戸籍創姓も含んでいると思うが。あと、家柄の勢力争いを反証のように出しているが、同姓の現状でも厳然と存在してる。入籍の観念は、固定化として機能してもいる。
  • Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【新内閣の報道について】 日本のテレビを見てよく思うんだけど、「好物はトンカツ」「バスケ大好き」「元東大ボクシング部」などの情報は、本当に必要ですか?過去の言論やスタンスの方が重要じゃないですか。 (香港メディアはあまりこういう… https://t.co/wpre9uwe9n"

    【新内閣の報道について】 日テレビを見てよく思うんだけど、「好物はトンカツ」「バスケ大好き」「元東大ボクシング部」などの情報は、当に必要ですか?過去の言論やスタンスの方が重要じゃないですか。 (香港メディアはあまりこういう… https://t.co/wpre9uwe9n

    Agnes Chow 周庭 on Twitter: "【新内閣の報道について】 日本のテレビを見てよく思うんだけど、「好物はトンカツ」「バスケ大好き」「元東大ボクシング部」などの情報は、本当に必要ですか?過去の言論やスタンスの方が重要じゃないですか。 (香港メディアはあまりこういう… https://t.co/wpre9uwe9n"
    myogab
    myogab 2020/09/17
    日本の統治機構において「政治家=役者」であって「脚本家=高級官僚」なので、政治家の紹介が芸能人と大差なくなる。多分、大名の世襲争いを消費していた封建時代から変わらない国民性。
  • 「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン

    「番組名でウチだとわかった。Mは森香澄アナ(25)、Iは池谷実悠アナ(23)で入社2年目。昨年末、収録前の練習に使う、アナウンス室内の発声室での会話を録音されたものと思われます。彼女たちのSNSは音声がアップされて以降、更新されていません」(テレ東社員) 流出した音声の内容は、社内で波紋を呼んだ。 「スキルを付けて。結婚して、適当な何か事務所に所属して~。土曜日、日曜日だけ働くみたいな」 「それがベストだよね」 「そのために、実績をテレ東で作ろうと思ってやってる」 テレビ東京社の入る六木グランドタワー ©時事通信社 また、「今日、超汚いスタッフさんとご飯だわ」「めっちゃ毛深いし、超怖かった。途中からサルに見えてきた」などとスタッフを小馬鹿にする発言もあった。 さらに、先輩アナを名指しして「仕事ないじゃん」「あの人でも辞める気ないよ」「いてもあんまり意味ない」と話していた。 テレビ東京関

    「結婚して適当な事務所に所属」テレビ東京女子アナが調査に音声流出認める | 文春オンライン
    myogab
    myogab 2020/09/17
    7年半のとりもどす!政治の結果、'80年代以前の女性の労働観が着実に取り戻されている感じやね。/男女問わず、フルタイム労働以外の雇用形態ももっとちゃんと認められるべきだろうけど。左団扇という意味でなく…
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    myogab
    myogab 2020/09/17
    価値観が一元化してるんだよな。そもそも多様性マインドが無いから減点式の評価しかなくなる。マッチングなんてもんは、それら全ての頓着の組み合わせで、包括関係ではないのにな。
  • 「前例主義、既得権益、権威主義の最たるもの」河野行革相、深夜の閣僚リレー会見に苦言(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース

    河野太郎行政改革担当大臣は17日未明の会見で、「前回に担当大臣をした時は無駄を削ぎ落とす行政改革だったが、今回は国民から見ても価値を創造する規制改革をやらなければならないと思う」「霞が関の人材の問題、ブラックなところを是正しないと、良い人材が集まらず、逃げていってしまうことを心配している」と話した。 【映像】河野行革大臣「縦割り110番」検討 また、自身の会見の開始時間が延びていたことについてTwitterで「とうとう50分遅れ。」と発信していた河野大臣は、「この記者会見も大臣が各省に散ってやっていれば、今頃みんな終わって寝ているはずだ。ここで延々やっているのは前例主義、既得権益、権威主義の最たるもの。こんなもの、さっさとやめたらいい。ぜひご協力をいただきたいし、これを皮切りにやっていきたい。SNSでも発信していきたい」と述べた。

    「前例主義、既得権益、権威主義の最たるもの」河野行革相、深夜の閣僚リレー会見に苦言(ABEMA TIMES) - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    大丈夫か? 同じ場所でやってたから、入れる記者が少数に限られていて、記者を牛耳って統制できてたんだろうに。分散させりゃ記者は分業化され参加者の絶対数が増え、空気読めん望月みたいなのが多々出てくるで?
  • 山口もえ「恋愛スイッチはオフだった私が、彼との再婚を決意した瞬間」 「ああ、私たちは家族になれる」|芸能|婦人公論.jp

    「子育てと仕事に追われていた私の“恋愛スイッチ”は、長らく完全にオフ状態。彼と共に過ごす時間は心地良くて幸せだった。にもかかわらず、それが恋愛とは結びつかなかったのです。」(撮影:大河内禎) 日9月15日の『徹子の部屋』で、再婚5年目の今を語った山口もえさん。ともに離婚経験のある2人が再婚、一方は初めて父になる──。芸能人ならずとも難しそうな再婚までの道のり、山口もえさんの背中を押したのは、子どもたちの「家族になりたい」気持ちの強さでした。4年前、爆笑問題の田中裕二さんと再婚について語ったインタビューを再配信します。(構成=平林理恵) 恋愛スイッチは完全オフ。ママ業最優先の日々に 2015年10月、「爆笑問題」の田中裕二さんと結婚しました。以前からお付き合いをしていたのに、それを明かすわけにいかず、とても心苦しく思っていました。結婚の意思を固めたのはもうずいぶん前です。でも、万が一にでも

    山口もえ「恋愛スイッチはオフだった私が、彼との再婚を決意した瞬間」 「ああ、私たちは家族になれる」|芸能|婦人公論.jp
    myogab
    myogab 2020/09/17
    娘ちゃんは、パパの居る友達のパパの存在を、自分にも居たら…と常々うらやましく思い続けてたんだろな。当人、恋愛スイッチを切ってるつもりでも無意識下で色々発展してたんだろな。メールをウザいと思わぬ時点で
  • 社会学は何をしているのか

    「何をしているのか分からない」 社会学部の教員をしているとぶつかる壁のひとつに「社会学を宣伝することの難しさ」がある。社会学部の教員も学生も、「社会学部って何をするところ?」とよく聞かれるのに、それに答えられないというのだ。もっとも「じゃあ経済学部では何を勉強するか知ってる?」と聞いても「経済のことを勉強するんでしょ」という、おそらく経済学者なら間違いだと言うだろう回答しか返ってこないわけだから、「社会学は説明が難しい」というのも思い込みでしかないのだけれど。 一昔前の日の教科書では、「社会学は常識を疑う学問です」なんて書かれていた。けれどこの説明も、もう古臭いものになっている(この辺についてはこのや講義動画を参照)。最近の説明としては、日社会学会の社会学部への進学を考えている人向けのサイトで示されている「異なる価値観をもった人間たちが多数集まって形成されるこの社会を解き明かす学問」

    社会学は何をしているのか
    myogab
    myogab 2020/09/17
    ↓社会学者だって日本人なんで、目立つ奴が云々で言や、同じ理屈で日本人は~とも言えるで。漫画家から痴漢逮捕者が出ても漫画家全体を非難する者が少ない様に、業界内対立を見せる事が多様性を示し全体批判を薄める
  • リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー

    「あれっ!こんなところを間違えてるよ」―。パソコン画面上で何回も確認して間違いがなかったのに、紙に印刷すると原稿のミスが...。こんな経験はだれにでもあるが、その理由がよく分からない。 画面よりも紙のほうが、間違いに気がつきやすい。これは今まで何となく経験してきた真理だ。新型コロナウイルスの感染拡大に伴い、リモートワークを始めてからは、より一層それを強く感じる。リモートワークではプリンターが無かったり、あってもその能力不足で印刷に手間取ったり。だから、紙でのチェックを怠りがちになり、ミスが生じて後で大きなしっぺ返しをらう。 もちろんできる限り間違いを減らし、仕事はスムーズに進めたい。紙と画面それぞれにおける、脳の働き方の違いなどを調べた上で、両者の使い分けを考察してみた。 「分析」の紙vs「パターン認識」の画面 メディア批評の先駆者、カナダのマーシャル・マクルーハン(1911~1980年

    リコー経済社会研究所 | リコーグループ 企業・IR | リコー
    myogab
    myogab 2020/09/17
    物理的な解像度の違いだと思っているけど。
  • 元ソシャゲ運営スタッフが語る「無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではない」理由に納得の声多数

    ブラスコウ/秋友克也 @sjxqr393 元ソシャゲ運営スタッフとして言うと、無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではありません。その人達に対し優位に立とうと課金するユーザーが現れるので。無課金層の厚みが十分でないと運営を続けられません。「無課金でも離れない程度に楽しく、課金すればもっと楽しい」バランスが理想です。 twitter.com/sanchu_grape/s… 2020-09-16 14:30:03

    元ソシャゲ運営スタッフが語る「無課金ユーザーは決して笑うべき存在ではない」理由に納得の声多数
    myogab
    myogab 2020/09/17
    勃興期のマンガ週刊誌だって、回し読みのような「無課金ユーザ」が沢山居てこそ、貸し出す賞賛が欲しくては購入する「課金勢」が居て、需要は伸びていったのだ。無課金勢が課金し始めた黄金期だけ見てると衰退する
  • レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    レジ袋有料でカゴパク急増 「今度返すからいいでしょ」:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/09/17
    レジ袋の外部効果を過小評価し過ぎてたんだろな。ゴミ回収の有料化が不法投棄を誘発したのと似てるかな。いずれ対策が浸透するにしても、この間のレジ回り含めた度重なる法改正が、困窮業界を無用に圧迫し続けててな
  • 子どもがいないことを理由に不快な経験をしても「なにもしなかった」が半数以上、実態調査が発表された(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    「女性活躍推進」「一億総活躍社会」の掛け声のもと、育児仕事の両立が叶うようになってきた。私(筆者)も両立を願って、マタハラ(マタニティハラスメント)を社会問題化し、産休・育休の取得、その後の復帰で働き続けられるよう推進してきた。 しかし、それが「ほかの誰か」へのしわ寄せで成り立っているとしたら、それは当の意味での「一億総活躍社会」ではない。その「誰か」は今、会社組織の中で「子どものいない人」を指すことが多いように思う。そして、「子どものいない人」のなかには、子どもを積極的に望まなかった人もいれば、流産・死産・不妊治療の経験者といった子どもが欲しかったのに得られなかった人も当然いる。 組織がある方向に進もうとするとき、その余波を受ける人の存在は「ないことにされる」、あるいは「(その人が不利益を我慢することは)仕方ない」とされがちだ。さらに、社会規範や先入観によるマイナスイメージがある場合

    子どもがいないことを理由に不快な経験をしても「なにもしなかった」が半数以上、実態調査が発表された(小酒部さやか) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    ただ、不愉快を完全に無くすことも不可能だろうけどな。周囲ではどうしようもない自己都合だけの不愉快が勝手に触発されるというものもある。上手く移行しないと、特権モンスターを産み社会の強烈な反動も招く。
  • 韓国アイドルをのんきに称賛すべきではない

    BTSの記事で「やっぱ世界を目指してる韓国アイドルは日アイドルとは違うよね~」的なブコメが多くて気になったので。 先に言っておくが嫌韓的な話じゃないのでそういうのを期待してる人はこの時点で読むのをやめた方がいい。 さて、なんで世界で人気の韓国アイドル(以下韓ドル)を称賛すべきではないのかというと、端的にいうとアイドル人に多大な負荷をかけることで成り立っている人気だからである。 韓ドルというとどんなイメージがあるだろうか。 特にファンでない層からすると、欧米の流行を意識した楽曲、高度なパフォーマンス、最先端のファッションあたりだろうか。これらのイメージは間違いではない。だが単に実力のあるアーティストが見たいなら既にいくらでもいるわけで、なぜその中から韓ドルが受けたのかを考えると、一番大きなヒット要因は「圧倒的な露出量の多さからくる単純接触効果による親しみ」ではないかと思う。 興味のなかっ

    韓国アイドルをのんきに称賛すべきではない
    myogab
    myogab 2020/09/17
    ピンクレディーの多忙さは伝説だけど、日本もそういうのを経て、ゆるゆるなアイドルやユニットより数の多い多いチーム売りとか発展してったんだろね。個別に見れば退化でも、ビジネス環境として成熟なのかも?
  • 中国は「トランプ落選」を望んでいるか――混迷のアメリカ大統領選挙(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    トランプ大統領は民主党の大統領候補バイデン氏が中国寄りで、「バイデンの勝利は中国の勝利」と主張するこれに対して、バイデンは「トランプこそ中国にあしらわれてきた」と批判し、トランプとは異なるアプローチでの中国包囲網を目指しているバイデンの国際主義的な戦略は、トランプとは別の意味で、中国に対する大きな圧力になるとみられる 中国への対応は11月に迫ったアメリカ大統領選挙の一つの主要テーマになっており、トランプ大統領は民主党の大統領候補バイデン氏を「中国寄り」と批判するが、当の中国は「バイデン当選」に警戒感を隠していない。 「中国語を勉強させられる」 デカップリング(中国との全面的な断絶)を強調するトランプ大統領は8月11日、支持者の前で「バイデンが当選したら、アメリカ人が中国語を学ばなければならなくなる」と発言。民主党の大統領候補となったバイデン氏が中国寄りで、中国に甘いと批判した。 実際、バイ

    中国は「トランプ落選」を望んでいるか――混迷のアメリカ大統領選挙(六辻彰二) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    この間の「貿易戦争」なんて、両国政府にとっては「支持率の下がらない国内増税」でありWin-Winだしな。
  • 高須克弥 on Twitter: "「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局で行われた警察の現場検証が終了したと事務局長から報告。 住居侵入、器物破損、殺人罪等の何れかか全部の被害届を受理予定だそうだ。 殺人罪の被害者は僕?"

    「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局で行われた警察の現場検証が終了したと事務局長から報告。 住居侵入、器物破損、殺人罪等の何れかか全部の被害届を受理予定だそうだ。 殺人罪の被害者は僕?

    高須克弥 on Twitter: "「お辞めください大村知事100万人リコールの会」事務局で行われた警察の現場検証が終了したと事務局長から報告。 住居侵入、器物破損、殺人罪等の何れかか全部の被害届を受理予定だそうだ。 殺人罪の被害者は僕?"
    myogab
    myogab 2020/09/17
    チンピラ雇って「自供」させれば、「被害者」の地位確定できるだろうに、殺人罪まで言及したら受けてくれる生活困窮者もよっぽど限られちゃうんでは?
  • 首相、「縦割り110番」検討を指示 国民から情報募る:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    首相、「縦割り110番」検討を指示 国民から情報募る:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/09/17
    国民から募るってどの規模の情報収集する気だ?どんな体制で? コロナ禍で縮小したテレアポ業界への財政支援策かね/サービス受益者としての国民としては、窓口の一元化して欲しいだけで、管轄がどこかなどどうでも
  • このままだと絶版になる本が増えるかもしれない「出版物の総額表示義務化」に多数の作家や編集者、書店関係者が反対を表明 - Togetter

    平林緑萌 @moegi_hira おのれ財務省……(詳しく説明すると長いのでアレなんですが、とにかく七面倒くさいことになり、少なからぬ出版物が品切放置せざるを得なくなる可能性がある)/出版物の総額表示 スリップは「引き続き有効」 財務省主税局が説明-文化通信デジタル bunkanews.jp/article/222020/ 2020-09-15 22:29:02 平林緑萌 @moegi_hira めちゃくちゃ簡単に言うと、いまのカバーに表示されている「体価格+税」という形の表示はNGになります。つまり、スリップの刷り直し、カバーの刷り直し、シールの貼り付けなどが必要になり、そして店頭在庫の問題もあるので版元も取次も書店も大変です。 2020-09-15 22:33:06 平林緑萌 @moegi_hira これが来年度からということらしいので、いまから大慌てで準備しても印刷や改装の時間を

    このままだと絶版になる本が増えるかもしれない「出版物の総額表示義務化」に多数の作家や編集者、書店関係者が反対を表明 - Togetter
    myogab
    myogab 2020/09/17
    物理本は古物商の取扱商品となってゆく流れ…
  • 菅首相、桜を見る会「来年以降中止する」表明:朝日新聞デジタル

    ","naka5":"<!-- BFF501 PC記事下(中⑤企画)パーツ=1541 -->","naka6":"<!-- BFF486 PC記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 --><!-- /news/esi/ichikiji/c6/default.htm -->","naka6Sp":"<!-- BFF3053 SP記事下(中⑥デジ編)パーツ=8826 -->","adcreative72":"<!-- BFF920 広告枠)ADCREATIVE-72 こんな特集も -->\n<!-- Ad BGN -->\n<!-- dfptag PC誘導枠5行 ★ここから -->\n<div class=\"p_infeed_list_wrapper\" id=\"p_infeed_list1\">\n <div class=\"p_infeed_list\">\n <div class=\"

    菅首相、桜を見る会「来年以降中止する」表明:朝日新聞デジタル
    myogab
    myogab 2020/09/17
    このまま永遠のタブーとなれば、結果この醜い公然買収の饗宴を潰した事は、安倍政権の成果とは言えるかもな。
  • 聖域なんてない? 経済記者は見た「菅首相」の恐ろしさ | 経済記者「一線リポート」 | 大久保渉 | 毎日新聞「経済プレミア」

    次期首相となる自民党総裁に菅義偉氏が決まり、菅政権が発足する。自民党としては初の「無派閥たたき上げ」の首相で「非世襲」は20年ぶりという。そんな菅氏は安倍政権の路線継承を明言しているものの、いずれ政権運営で菅カラーが出てくるのは間違いない。 安倍政権の官房長官時代の菅氏で私が印象に残っているのは、時の首相ですら口を挟めなかった自民党税制調査会と全面対決し、「聖域」をぶち壊したことだ。 権威や慣習をモノともせず、大義や理屈すら無視して、実利を取りに行く姿に空恐ろしさを感じた。 官僚の評価は二分 霞が関の官僚の菅氏への評価は「骨があって頼もしい」との意見がある一方、「首相の器ではない」と二分されているように見える。当時を振り返り、なぜ評価が割れるのか、読み解いてみたい。 「しっぽ(菅氏)に胴体(政府・与党)が振り回されている。むちゃくちゃだ」。2015年冬、自民党税調幹部は自民・公明の与党間で

    聖域なんてない? 経済記者は見た「菅首相」の恐ろしさ | 経済記者「一線リポート」 | 大久保渉 | 毎日新聞「経済プレミア」
    myogab
    myogab 2020/09/17
    スガの怖さは警察人脈を使った恫喝で、少しでも弱味のある者が正論すら発せなくなることじゃね?世襲貴族の手足となって裏で政敵潰ししてきた腕を買われて着いた地位から、目障りな目上の重荷をも払いのけての今。
  • 第99代首相に菅義偉氏 衆参両院の指名選挙で選出 | 菅内閣発足 | NHKニュース

    自民党の菅義偉総裁は、衆参両院の会議で行われた総理大臣指名選挙の結果、第99代の総理大臣に選出されました。菅氏は、16日夜、菅内閣を発足させることにしています。 安倍内閣は、16日午前、総辞職し、これを受けて午後1時から開かれた衆議院会議で総理大臣の指名選挙が行われました。 その結果、 ▼自民党の菅総裁が314票、 ▼立憲民主党の枝野代表が134票、 ▼日維新の会の片山共同代表が11票、 ▼希望の党の中山代表が2票、 ▼自民党の小泉進次郎氏が1票で、 菅義偉総裁が自民党や公明党などの支持を受けて総理大臣に指名されました。

    第99代首相に菅義偉氏 衆参両院の指名選挙で選出 | 菅内閣発足 | NHKニュース
    myogab
    myogab 2020/09/17
    次で100の大台かー
  • 「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金 | 文春オンライン

    その企業とは、レストラン予約サイトを運営する「ぐるなび」(東京都千代田区)。GoToイートは「消費者が、(1)購入額の25%を上乗せしたプレミアム付事券か、(2)オンライン飲予約サイト経由で予約した際に付与されるポイントを利用することで、還元を受けられる仕組み」だが、ぐるなびが今回、受注したのは(2)の「オンライン部門」だ。 経済部記者が解説する。 「このイート事業には、事務委託費として最大469億円の予算が投じられています。このうちオンライン部門の委託費は計61億円。事業者は企画競争入札で選ばれ、18社の応募のうち13社が採択されました」 HPでGoToイートを宣伝 中でも、審査委員からの得点が最も高かったのが、ぐるなびだ。委託費の配分は「過去、予約者にどれだけポイントを付与してきたかの実績に、ある程度比例する」(農水省GoToEatキャンペーン準備室担当者)ため、他の12社と比べて

    「GoToイート」事業を受注「ぐるなび」系会社が菅首相に献金 | 文春オンライン
    myogab
    myogab 2020/09/17
    そりゃ献金企業くらい探せばあるだろうけど…。けど、ふるさと納税とポータルサイトの関係なんかが色々成功体験になってるんだろうけどな。スガを擁護する者でカンのソーラー発電事業を批判してたらダブスタだろな。
  • 安倍政権が残したもの:安倍政権の遺産は「ネット世論とデモする社会」 “ご飯論法”上西充子教授 | 毎日新聞

    パソコン画面で国会の衆院代表質問を見る上西充子・法政大教授=東京都千代田区で2020年1月22日午後1時59分、内藤絵美撮影 7年8カ月超続いた第2次安倍晋三政権では、検察庁法改正案反対などでSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)を利用した「ツイッターデモ」が起きた。首相や閣僚の論点ずらしを見破る「ご飯論法」を編み出した法政大の上西充子教授(55)は「皮肉なことだけれど、ツイッターデモが政権の遺産といっていいのではないか」と指摘する。【生野由佳/統合デジタル取材センター】 論点すりかえ、らしい終わり方 ――安倍首相の辞任表明をどのように受け止めていますか。 ◆職務に耐えられないほど重い病気というのは気の毒に思います。ですが、健康問題を前面に出すことで巧妙に政権を投げ出したと感じます。 というのは、一連のコロナ禍により、これまで政府の対応にさほど関心を示してこなかった人たちが、国会

    安倍政権が残したもの:安倍政権の遺産は「ネット世論とデモする社会」 “ご飯論法”上西充子教授 | 毎日新聞
    myogab
    myogab 2020/09/17
    安倍の辞任決意の決定要因は、オリンピック開催の芽が確実に潰えたから~と思ってるけど。世論の批判だけなら蛙の面に小便だと思うわ。五輪開催時の首相という御褒美も無くただ批判されるより次の世論激甘時代の再起
  • しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "スクープです。編集部は安保法制成立当時の在日米大使館の秘密公電を入手しました。5年前の同法成立は、菅義偉新首相が「継承」を掲げる安倍政治の最悪の「負の遺産」です。公電は成立を「歴史的偉業」と絶賛。一方で米国は、日本人が考える以上に… https://t.co/tAWBNsReQe"

    スクープです。編集部は安保法制成立当時の在日米大使館の秘密公電を入手しました。5年前の同法成立は、菅義偉新首相が「継承」を掲げる安倍政治の最悪の「負の遺産」です。公電は成立を「歴史的偉業」と絶賛。一方で米国は、日人が考える以上に… https://t.co/tAWBNsReQe

    しんぶん赤旗日曜版🕊 on Twitter: "スクープです。編集部は安保法制成立当時の在日米大使館の秘密公電を入手しました。5年前の同法成立は、菅義偉新首相が「継承」を掲げる安倍政治の最悪の「負の遺産」です。公電は成立を「歴史的偉業」と絶賛。一方で米国は、日本人が考える以上に… https://t.co/tAWBNsReQe"
    myogab
    myogab 2020/09/17
    アメリカとしては、日本に憲法改正なんかされて自立されるよりも、解釈改憲で使いっぱしり状態を増強する方が、より都合の良い快挙だろうしな。9条を盾にして戦ってきた戦後の日米交渉も、その足場の一部を失った。
  • 「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春

    先にひとつ結論を言っておくと、今回の「キン肉マン」ネタバレ騒動は原作者・ゆでたまご嶋田氏に全ての原因があり、結果がこれからついてくるだろうということだ。 今日は具現を呈します。WEB『キン肉マン』の勝手なスクショのことです。特に今回のラストはスクショだらけ。私は悲しくなりました。これ以上続けるなら集英社さんと共にそれなりの罰則をかんがえます。週プレでの紙のをたのしみにしているんです。どうかスクショはやめてください。 — ゆでたまご嶋田 (@yude_shimada) August 31, 2020 まず、騒動の発端となったツイートはこれである。このツイート単体での訴えはもう散々言われてるように支持されている。『自己顕示欲を満たすためやバズり狙いで漫画の画像録ってSNSにアップっていうのはまあ、正直行儀悪いし怒られたら止めなよって行為だし、ぶっちゃけ犯罪と言われても文句言えないくらいだよね

    「キン肉マン」騒動:Twitterのファンはもう、ゆでたまご嶋田氏が息の根を止めた|永春
    myogab
    myogab 2020/09/17
    このままこの騒動、息の根まで止めたままで終わらせた方が、ネット時代のファンとコンテンツの在り方を語る上での歴史的事件として象徴的に刻まれることとなるね。/別のステージの根比べが始まっているのかもね。