タグ

ブックマーク / news.tv-asahi.co.jp (87)

  • ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々

    中古品の買取り販売を手掛ける「ブックオフ」が、一部の店舗で銀歯の買取りを始めました。気になる買取り価格はいくらなのか、取材しました。 ■ランチ代になった…来店客の反応も上々 神戸市にあるブックオフ三宮センター街店。などが並んだ店内に流れてきたのは…。 アナウンス:「お客様へ、お知らせいたします。当店では銀歯の買い取りを始めました」 この店では、4月半ばから試験的に銀歯の買い取りを始めました。きっかけは…。 ブックオフ三宮センター街店 大八木孝久さん:「金歯は以前から買い取りのほうをさせて頂いていたんですけれども。お客様から、銀歯はいけるのかというお話をいただきまして」 ブックオフでは、金歯の買い取りは10年前から全国のおよそ100店舗で行っていて、1グラムあたり2000円前後の値段が付くそうです。一方、銀歯は…。 大八木さん:「例えば、かぶせものって言われるようなものであれば、大方(1グ

    ブックオフ「銀歯」買い取り 一部店舗で開始 1グラム約1000円 客の反応も上々
    myogab
    myogab 2023/06/20
    カツアゲで口を開けさせられて銀歯を折って奪われる事件が罷り通ったりしてな…。
  • 陸自ヘリ事故 フライトレコーダーは海の事故を想定せず 回収困難か

    事故の原因の究明につながるフライトレコーダーが海での墜落などを想定した仕組みになっていなく、回収が困難になっていることが分かりました。 防衛省関係者によりますと、航空自衛隊や海上自衛隊のヘリコプターのフライトレコーダーは機体の外側についていて、海に墜落などした場合、自動的に浮き上がり、位置情報を発信するなど発見しやすい仕組みになっています。 一方、陸上自衛隊のヘリでは元々、海での墜落が想定されていなく、そうした仕組みがありません。 防衛省は18日、自民党の部会で「軍事作戦において、洋上を飛行することを想定していない」と説明しました。 フライトレコーダーが発見されない場合、事故原因の究明が困難になる恐れがあります。

    陸自ヘリ事故 フライトレコーダーは海の事故を想定せず 回収困難か
    myogab
    myogab 2023/04/20
    だったら、海上飛行自体が不適切運用だろ…。
  • 【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体の情報悪用か『闇名簿』対策は?

    【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体の情報悪用か『闇名簿』対策は?[2023/03/14 23:30] 『ルフィ』を名乗る人物が指示役とされる一連の強盗事件で、“闇リスト”が使われていたとみられています。 4年前、渡邉優樹容疑者らが関わったとされる特殊詐欺の拠点にも、闇リストが散らばっていました。過去にフィリピンの収容所で渡邉優樹容疑者ら4人と生活を共にしていたという人物に接触しました。この人物によると、一連の事件の指示は4人だけで行っていて、闇リストをかき集めていたといいます。 収容所で“4人”と生活した人物:「(Q.リストは結構な数ある)そう。金あれば何でもできる。(Q.情報はどのくらい分厚い)段ボール。あの4人クラスの人間になると、業者から『買いませんか』と来る。カード情報、名前、生年月日、アドレス、部屋番号、パスワード、全部」 リストの中身は、民間企業から流出したもの

    【独自】収容所にいた人物“新証言”広域強盗・自治体の情報悪用か『闇名簿』対策は?
    myogab
    myogab 2023/03/15
    マイナも、こういうのきっちり潰してから進めろよ…。とは初っ端から。政治家に本気で潰す気にさせるには、まず政治資金をナンバー管理させてりゃ切迫感も違ったろうね。政敵潰しに利用されてた可能性も邪推するが。
  • ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に

    インターネットで配信される番組にも放送法の「政治的公平」と同様の規律が求められるべきなのか、国会で質疑が行われました。 立憲民主党・石川衆院議員:「ネット上を見ますと、政治的な思想が前面に出ている番組も多く存在すると。こうしたネットも含めて政治的公平性をどう捉えていくのか、どういう姿勢が総務省に求められていくのか」 松総務大臣:「インターネット上の映像配信サービスは放送法の適用を受けないサービスであり、(放送法)4条の規律を受けることはございません。現時点において、(石川)委員ご指摘のような新たな規律を導入することは考えておりません」 松総務大臣はインターネットに放送法と同様の規律を設けることについて「表現の自由や政治活動の自由を保障する観点から慎重を期すべき」との考えを示しました。 一方、質問に立った立憲民主党の石川議員はネット動画などの社会的な影響は大きくなっているとし、「社会が考

    ネットにも「政治的公平」が必要か…国会で議論に
    myogab
    myogab 2023/03/15
    「アクセス数に応じて」だろな。公共放送の視聴率から推定される視聴数に比して、同等の波及力があるなら当然、同等の責任は要るやろ~とは極初期から考えてたよ。文字メディアでもね。名誉毀損案件を含めて整理して
  • トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信

    アメリカ・ファースト」を強調するトランプ前大統領が演説を行い、大統領に返り咲いたら真っ先にウクライナ支援を停止するなどと述べ、自身への支持を訴えました。 トランプ前大統領:「ジョー・バイデンをホワイトハウスから追い出し、これを最後に、アメリカを悪党どもから解放するつもりだ」 トランプ前大統領は4日、共和党保守派による大規模イベントの演説で大統領への返り咲きに自信を示し、そうなれば、最優先でウクライナ支援を止めると表明しました。 メキシコ国境の強化なども掲げ、「アメリカ第一主義」の復活を目指す姿勢を印象付けています。 また、演説に先立ち、共和党候補指名争いの模擬投票の結果が発表され、トランプ氏は62%と2位以下を大きく引き離しました。 これは共和党の中でも保守色の強い支持者による模擬投票のため、正確な傾向とは言えないものの、トランプ氏が依然、保守層に根強い人気があることを示した形です。

    トランプ氏「最優先でウクライナ支援停止する」 大統領への返り咲きに自信
    myogab
    myogab 2023/03/06
    彼の支持者の考えるアメリカの「グレート」て、何なんだろねえ…。
  • 【独自】ダイソーを書類送検 FENDIのロゴ不正利用か

    100円ショップ「ダイソー」で高級ブランド・FENDIのロゴが入った布を不正に販売していたとして経営する大創産業などが書類送検されました。 捜査関係者によりますと、法人としての大創産業と仕入れを担当していた20代の女性社員は去年7月、100円ショップ「ダイソー」の全国の店舗で、FENDIのロゴが入った布を権利がないのに無断で自社の商品として、販売したなどとして商標法違反の疑いで書類送検されました。 布は裁縫用に使われる「はぎれ」として売られていました。 女性社員は「仕入れ先から大丈夫と言われ、確認をしなかった」と容疑を一部否認しているということです。

    【独自】ダイソーを書類送検 FENDIのロゴ不正利用か
    myogab
    myogab 2023/03/03
    ダイソーは、メーカー下請業者からほぼ同等品をブランド無しで安く仕入れているものも多い~て認識なので、不正利用~てよりは、単純な見逃しだろうなーてのがとりあえずの感想。
  • 収容の4人は「王様のような暮らし」 フィリピン法相が指摘

    フィリピンのレムリヤ法相は、日が送還を求めている4人について、「王様のように暮らしていた」などと収容所内の様子を明らかにしました。 レムリヤ法相は4日、現地のラジオ番組で、渡邉優樹容疑者ら4人について、「周りの人たちを買収するための現金を持ち、王様のように暮らしていた」と収容所内の様子について明らかにしました。 また、「空調の効いた環境で過ごし、電話やパソコンも持っていた」と規則に違反した生活をしていたことを認め、施設の職員をすべて更迭し、今後調査を行う方針を示しました。 また、4人が国内で裁判にかけられていたことについて、「強制送還を回避するために訴訟を起こさせている」と指摘しました。 4人のうち、渡邉容疑者と小島智信容疑者の裁判は6日に行われる予定で、棄却されれば、4人全員の送還に向けた法的な条件が整うことになります。

    収容の4人は「王様のような暮らし」 フィリピン法相が指摘
    myogab
    myogab 2023/02/11
    フィリピンも前大統領の治世なままだったら、その引き渡しに応じる事もなかったのかねえ…。
  • ネックは「差別禁止」 “LGBT法案”自民党内に温度差 G7までに…総理急ぐ

    LGBTへの差別発言を受けて「LGBT理解増進法案」の準備を急ぐ岸田総理ですが、党内には「一見良さそうに見えるが、逆の問題が出てくる」など慎重論が根強くあり、自民党としては「差別の禁止」は盛り込まず、理解促進の法案にとどめる方向で検討されています。 岸田総理は6日夜、予定していた自民党の萩生田政調会長、ジャーナリストの桜井よしこ氏との会をしました。 ジャーナリスト・櫻井よしこ氏:「(Q.日、総理とどのようなお話を?)色々なお話を」「(Q.具体的にどのようなお話を?)色々です」 総理秘書官の差別発言が投げ掛けた波紋が、政府・与党に動きを起こしています。LGBTへの理解を促進する法案の提出に向けた動きです。 自民党・茂木敏充幹事長:「LGBTの理解増進法案について、我が党においても引き続き、提出に向けた準備を進めていきたい」 総理周辺によりますと、岸田総理自らが自民党幹部に電話を掛け、法案

    ネックは「差別禁止」 “LGBT法案”自民党内に温度差 G7までに…総理急ぐ
    myogab
    myogab 2023/02/10
    あえて好意的に解釈すれば「差別を後楯にした同和利権的な特権を作られる怖れ」とかなんだろうが、そんなものは幻想だったし、本質的な「差別」とは常に入れ子構造で固定的立場など無い。特に性的少数者の出現は不定
  • 同性婚の導入「極めて慎重な検討を要する」岸田総理

    岸田総理大臣は同性婚制度の導入やLGBTを含む性的少数者への差別解消などを巡り、慎重な答弁を繰り返しました。 立憲民主党・大築紅葉議員:「自民党は、なぜLGBT差別解消法、同性婚、選択的夫婦別姓を認めないのですか。多様性を尊重する法整備はG7(主要7カ国)各国を見ても日のみ遅れています」 岸田文雄総理大臣:「同性婚制度の導入については我が国の家族の在り方の根幹にかかわる問題であり、極めて慎重な検討を要するものと考えております」 また、2021年に自民党内での議論が紛糾し、提出が見送られたLGBT理解増進法案について、岸田総理は「議論の動きを注視したい」と述べるにとどめました。 そのうえで、選択的夫婦別姓制度の導入については「国民の間に様々な意見がある」と慎重な姿勢を示しました。 一方で「多様性が尊重され、すべての人々が人権や尊厳を大切にする社会の実現に向けて取り組む」と強調しました。

    同性婚の導入「極めて慎重な検討を要する」岸田総理
    myogab
    myogab 2023/01/26
    自民党政権の内は期待する方が阿呆~て話やな。下野する危機感でも抱かなきゃ~奴等がそれに手を付ける事は無いだろね。
  • 自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘

    岸田総理大臣が今年の主要テーマに少子化対策を掲げるなか、自民党の麻生副総裁は少子化の最大の原因は晩婚化との見方を示しました。 自民党・麻生太郎副総裁:「(少子化の)一番、大きな理由は出産する時の女性の年齢が高齢化しているからです」 麻生副総裁は講演で、女性の初婚年齢が「今は30歳で普通」だと指摘し、複数の子どもを出産するには「体力的な問題があるのかもしれない」と指摘しました。 そのうえで、少子高齢化で「医療や介護の費用が増え、負担が重くなる」と強調し「中長期的には日の最大の問題」だと危機感を示しました。

    自民・麻生副総裁 少子化の最大の要因は“晩婚化”と指摘
    myogab
    myogab 2023/01/16
    お前は政治家だろ。晩婚を促してきた、日本の雇用制度や就業・進学カリキュラム等習慣の多様な要因を精査し、婚姻の障害になっている部分を改める事のできた存在の癖に、何を他人事に言ってんだか。無能の自供だろ…
  • 【独自】旧統一教会“教団改革”…元2世信者「霊感商法ある」 両親は今も“高額献金”

    旧統一教会が記者会見を開き、問題が指摘されている過度な献金や霊感商法などへの今後の対応について、説明しました。現在も親が高額な献金を続け、苦しんでいる元2世信者を取材。今回の会見を見て、どう感じたのでしょうか。 ■国会議員に謝罪 報道に反論「ミスリード」 安倍晋三元総理大臣の国葬が4日後に迫るなか、22日に急きょ行われた旧統一教会の記者会見。 カメラの前に現れたのは、田中富広会長ではなく、勅使河原秀行氏。新たに設置された「教会改革推進部」の部長です。 会見で真っ先に謝罪した相手は被害者ではなく、政府や政治家でした。 勅使河原部長:「日国政府が、調査に乗り出すという事態にまで招いていること。国会議員の先生方が一人ひとり、当法人との関係があったかなかったかということで、メディアから一人ひとり詰問されるような、そういった事態を招いていること。大変申し訳なく思っております」 その政治家たち

    【独自】旧統一教会“教団改革”…元2世信者「霊感商法ある」 両親は今も“高額献金”
    myogab
    myogab 2022/09/23
    子どもを早々に入信させると、子どもの稼ぎを自分の献金として捧げられない~という教団と信者で二世を巡る利益相反が起きてる可能性が改めて。
  • 会合で祝辞か…山際大臣 今度は教会トップと

    山際経済再生担当大臣と旧統一教会との接点が、また明らかになりました。 2018年7月、都内ホテルで旧統一教会が主催したイベントの写真には、壇上で子どもたちの歓迎を受ける韓鶴子(ハン・ハクチャ)総裁の様子を、関連団体のトップとともに見つめる山際大臣と江島潔参議院議員が写っています。しかし、今月8日、自民党が公表した点検結果には、主催イベントへの出席の欄に2人の名前はありませんでした。 20日の会見で事実関係を問われました。 山際経済再生担当大臣:「旧統一教会が主催する会合に私が出席したのではないかとの指摘。団体のホームページに、その会合に私が出席している写真が掲載されており、私も出席を確認いたしました。党への報告も速やかに訂正いたします」 またしても指摘を受けて関係を認めた形で、説明もこれまでと同様でした。 山際経済再生担当大臣:「行動を記録している資料等々が過去のものが残っていない状況。何

    会合で祝辞か…山際大臣 今度は教会トップと
    myogab
    myogab 2022/09/21
    教会工作員が大臣してるようなもん。岸田人事の実態とは…
  • 【速報】総理官邸近くで「国葬反対」男性が自分に火を付け意識不明に

    東京・千代田区の総理官邸近くの路上で男性が自分に火を付け意識不明に、近くにいた警察官もけがをしました。男性は直前、警察官に「国葬反対」などと話していたということです。 21日午前7時前、千代田区永田町の総理官邸近くの路上から「人が燃えている」と110番通報がありました。 捜査関係者などによりますと、男性が自らに火を付け、消そうとした警察官もやけどをして、2人は病院に搬送されました。 男性は意識不明、警察官の詳しい容体は分かっていません。 男性は自分に火を付ける前、「国葬反対」と警察官に話していたという事です。 警視庁は周辺の防犯カメラ映像を集めるなどして、詳しい経緯を調べています。

    【速報】総理官邸近くで「国葬反対」男性が自分に火を付け意識不明に
    myogab
    myogab 2022/09/21
    抗議自殺は小泉時代にも何度か出てたけど、ほとんど話題にはならなかったね。
  • 「お金返して」「なんで?へへへ」追い詰めた男の言葉 女性は命を絶った(2)

    お金返して」「なんで?へへへ」追い詰めた男の言葉 女性は命を絶った(2)[2022/09/08 11:00] 大阪府の川上穂野香さんは2020年10月、22歳の若さで自ら命を絶った。「暗号資産」への投資をうたう詐欺の手口にかかり、消費者金融から借りた150万円を支払っていた。「なぜ死ななければならなかったのか」。調べていくと、取材しているこちらも身を震わすような怒りを感じる事実があった。(テレビ朝日報道局社会部 染田屋竜太) ■「一番大切なお母さん」ホテルに残した母への手紙 穂野香さんの大学の同級生を通じて紹介された男は、LINEなどで畳みかけるように投資を迫り、「引っ越しを理由に金を借りられる」と金策の指示までしていた。穂野香さんは男に150万円を支払った1か月後、大阪市内のホテルで自殺した。 私は今年7月、詐欺撲滅のために弁護士らが団体立ち上げ会見で、穂野香さんの母親、佐永子さん(5

    「お金返して」「なんで?へへへ」追い詰めた男の言葉 女性は命を絶った(2)
    myogab
    myogab 2022/09/08
    ↓国はインフレさせただけ、刑法犯の罰金刑の引き上げをするべきで、政治の不作為は犯罪加担に等しい。経済犯の罰金額が手数料同然なのとか。リフレ派が言及しないのも作為的。戦後日本はどれだけインフレしてきたか
  • 韓国の旧統一教会が大規模抗議集会へ 在韓日本人ら4000人参集

    韓国の旧統一教会は18日、ソウルで“大規模な抗議集会”を開くと発表しました。 旧統一教会=世界平和統一家庭連合は18日午後2時からソウルで抗議集会とデモ行進を実施すると発表しました。 デモは市内中心部や日大使館前などで行われるとみられ、韓国在住の日人ら4000人余りが集まるとしています。 目的については「安倍元総理の逝去についての立場や、宗教弾圧・拉致監禁を巡る日メディアに対する立場を明らかにするため」などと主張しています。

    韓国の旧統一教会が大規模抗議集会へ 在韓日本人ら4000人参集
    myogab
    myogab 2022/08/18
    韓国で? 安倍翼賛の「親日宗教」だと反日の韓国内で叫ぶの?自殺行為なのでは? もしくは、反日の急先鋒として、どれだけの日本人家庭を崩壊させ、現金を収奪したかでも誇ってみせるのかな?
  • 新型コロナ『第5波』のデルタ株 亜種が東京五輪を通じて世界に拡散か

    で独自に変異して「第5波」の主流となった新型コロナウイルスのデルタ株の亜種が東京オリンピック・パラリンピックの開催で海外に広がっていたことが東京大学医科学研究所の研究で分かりました。 東京大学医科学研究所付属ヒトゲノム解析センターの井元清哉教授は、東京オリンピック・パラリンピックが開催された去年7月から今年1月までの世界中のウイルスの遺伝情報を解析しました。 日では当時、国内で変異して生まれたデルタ株の亜種「AY.29」が主流で、第5波を迎えていました。 オリンピックでは200を超える国や地域から選手や大会関係者が入国していて、AY.29は日で出現した後、アメリカやインドなど20の国や地域で見つかっています。 井元教授が発生源を調べたところ、大会が開催されていた東京やその周辺地域から拡散したと考えられることが分かったということです。 井元教授は「選手や大会関係者に厳格な感染対策を求

    新型コロナ『第5波』のデルタ株 亜種が東京五輪を通じて世界に拡散か
    myogab
    myogab 2022/08/04
    だろうね。
  • 山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」

    山際経済再生担当大臣はテレビ朝日などのインタビューに応じ、岸田総理大臣が総裁選で掲げた「令和版所得倍増」は所得が2倍になるという意味ではないとの認識を示しました。 山際経済再生担当大臣:「文字通りの『所得倍増』というものを指し示しているものではなくて、多くの方が所得を上げられるような環境を作って、そういう社会にしていきたいということを示す言葉だと総理はおっしゃっているじゃないですか」 山際大臣は「令和版所得倍増」の詳細については近く設置される「新しい資主義実現会議」で議論するとの見通しを示しました。 また、政府は新型コロナの検査の陰性証明などを活用して飲店の利用人数制限などを緩和したい考えです。 山際大臣は「民間でちゃんと回せるものに最終的にもっていきたい」と述べ、実証実験の後は国による検査費用の負担には消極的な考えを示しました。

    山際大臣「所得倍増は所得が2倍になる意味でない」
    myogab
    myogab 2021/10/15
    つまり「馬鹿な国民は単純な印象操作に黙って騙されてりゃええだろ!」ですか?
  • 立憲民主党・枝野代表 公立病院維持を公約に

    立憲民主党の枝野代表はオンラインで新型コロナの対応にあたる病院関係者と意見を交わしました。 政府が進める公立病院の再編・統合方針は転換するべきだとして、次の衆議院選挙では公立病院の維持を公約として掲げる考えを示しました。 立憲民主党・枝野代表:「公立病院を減らしてきた流れを180度転換する。我々の政権公約の柱だと思っている」

    立憲民主党・枝野代表 公立病院維持を公約に
    myogab
    myogab 2021/09/19
    相応の広域責任も課しといてね。
  • 「救命することをあきらめる」救急医が語る現実

    東京都が23日に確認した新型コロナウイルスの新たな感染者は2447人でした。また、全国の重症者は、23日午前0時の時点で1898人。22日より7人増え、11日連続で過去最多を更新し続けています。 厚生労働省と東京都は、改正感染症法に基づいて、都内のすべての医療機関に新型コロナの患者を受け入れるよう要請することを決めました。この法に基づく要請を国が出すのは初めて。正当な理由なく、要請に従わなかった場合は勧告し、従わなければ病院名を公表することができます。 小池知事:「急を要しない入院や手術の延期など、通常医療の制限も視野に入れ、法に基づく協力を都内のすべての病院、診療所、医療従事者に要請するもの」 田村厚生労働大臣:「できる限りコロナに対応する病床の確保、ほかのコロナに対応していない医療機関でも、医療人材、医師や看護師の力を貸していただきたいという要請」 病床が埋まり、自宅療養で何とか凌ぐし

    「救命することをあきらめる」救急医が語る現実
    myogab
    myogab 2021/08/24
    現政府による間接的な棄民政策であり民族浄化政策なんだろね。訴えられたら現場責任かな? そうでも捉えないと、事前の無策、準備不足がもうアホ過ぎてな…。
  • ワクチン義務付けて出航したクルーズ船で27人陽性

    原則、ワクチン接種を乗客に義務付けていた運航中のクルーズ船から27人の新型コロナ陽性者が確認されましたが、全員、ワクチンを接種済みでした。 アメリカ南部テキサス州を7日に出発し、カリブ海一周クルーズをしていた「カーニバル・ビスタ号」で11日、乗員26人、乗客1人の合計27人から新型コロナの陽性が確認されていたことが分かりました。 陽性者は全員、ワクチンを接種していて、無症状または軽い症状だということです。 このクルーズは子どもや疾患を持つ人を例外として、原則、乗客乗員にワクチン接種を義務付けていて、船に乗った約4300人の98%近くがワクチンを接種済みでした。 陽性者は隔離されたうえで乗客にはその事実が伝えられ、クルーズは再開されているということです。

    ワクチン義務付けて出航したクルーズ船で27人陽性
    myogab
    myogab 2021/08/16
    豪華客船はどうせ全室空調なんだし、減圧室構造にしとけばいいと思うな。有事に臨時の病棟にも転用できるし。関係ないけど。