myopicのブックマーク (225)

  • 滅び行く種族が強者な展開

    一般人より圧倒的に強いのに長期的に見れば滅ぶのはそいつらで生き残るのは一般人たちって展開あるよね~ そんなことを「都会風を吹かさないよう」などと書かれた田舎の提言を見て思った。 移住者が定着しなければ過疎化で地域が消滅するのに、なぜか向かえる側が上の立場で一見尊大に見えてしまうような言葉遣いがなされている。不思議ねー。 地域の力関係で言えば原住民のほうが上だけど滅びに瀕しているのもまた彼らだよね。 そんな関係で思いつくのは寄生獣とか? 個の力は強くて社会にも上手く潜めかけていてさらに超強い変異種の田村とか後藤とかがいる。 でも繁殖できないから滅亡は決定付けられているんだよね。 我々はか弱い だからあまりいじめるな は名言。個では勝てなかったり寄生ありきだったりと表面上の強さと内実の弱さのギャップを表した言葉。 だから「都会風を吹かさないよう」も逆のギャップを含んだ名言だとおもう。移住を募る

    滅び行く種族が強者な展開
    myopic
    myopic 2023/02/12
    少子化や不景気の解決策は凡人に浪費させて子供作らせるということでもあるが、それが気に入らないので不景気のほうがマシとどこかで思っているのが日本人。結果として真面目な奴が滅んで、ハイエナタイプが生き残る
  • 「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz

    「若者に風呂なし物件が人気」は当か? 最近「若者に風呂なし物件が人気」といった趣旨の報道が物議を醸しました。 ほぼ同時期に複数のメディアが似たような記事を発信したことが直接のきっかけですが、若者の貧困問題が根っこにあるにもかかわらず、それを考慮しないで1つの文化ファッションのように片付けていることに対する非難や疑問の声が、それこそ若者を中心に湧き起こりました。昨年末に海外メディアが、日で「三畳一間」の狭小物件のニーズが高まっていると指摘したことなどもこれに影響しているようです。 筆者はアメリカ発のミニマリズムが日において生存主義(サバイバリズム)の色彩を強めていることについて、これまでさまざまな媒体で語ったり、書いたりしてきました。モノを極限まで減らすことや、住空間をコンパクトにするミニマリズム、シンプルライフの流行が、先行きが不透明で転落のリスクに脅かされた過酷な時代状況と無縁で

    「風呂ナシ物件が若者に人気」報道の先にある「恐ろしい地獄絵図」(真鍋 厚) @gendai_biz
    myopic
    myopic 2023/02/12
    衰退する日本=自己啓発・自己改革=都会移住=コスパ・デフレ=地方軽視=ネオリベ的=自己責任=投資=節約・清貧=自称ミニマリスト=スキルアップ=大きな壁=自己実現=物質主義=インフルエンサー=承認欲求=SNS
  • アルバム無理解人間の帰還

    前回のあらすじアルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない とにかくお前らの言い分を把握するために一通り聞いてみることにした。 どうせ家では一日中パソコンの前にいるからゲームしたりSNS見ながら聞いてりゃいつの間にか大体消費しきれたぞ。 最初に言っておくが12勝8敗であったとこっちは思ってる。 こっちの勝利条件は「これは単なる詰合せであり単品で買えば良いものがお得に集まってるだけだ」とこっちが思ったかどうか。 逆を言えば「このアルバムの曲はこの曲順と組み合わせじゃないと駄目っぽいな」と感じたらそっちの勝ちだ。 そもそもなんで勝ち負けなんか決めなきゃあかんのかは知らんが、お前があんまり反論してくるせいでこんな感じになっちまった。 こっちの勝利(お前らの敗北リスト) ビートルズ「サージェント・ペパーズ」これがコンセプトアルバムだ!みたいに言う割には似たような曲を揃えて最初と最後にそういう設

    アルバム無理解人間の帰還
    myopic
    myopic 2023/02/07
    自分が好きになったアーティストくらいちゃんとアルバムで聴いたほうがいいって話ではなかったのか。
  • 「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差 - 日本経済新聞

    【この記事のポイント】・コロナ禍で家計に貯蓄が積み上がり続ける日・GDP比10%超と突出。貯蓄崩し進む米国と対照的・不安和らげる賃上げや社会保障改革などが課題に新型コロナウイルス禍で積み上がった家計の「コロナ貯蓄」が、日では減らずに増え続けている。民間試算によると、2022年9月末で62兆円に達し、国内総生産(GDP)の10%を超える水準にまで膨らんだ。将来不安などで個人消費にお金が回ってい

    「コロナ貯蓄」使わぬ日本 米国は6割減、個人消費に差 - 日本経済新聞
    myopic
    myopic 2023/02/05
    デフレ脳はデフレ恩恵がある余力のある層とコスパ脳の都会。まずは最低賃金を上げる、都会のラーメン等は値上げ。自称ミニマリストが消費するくらいになるべきだが、ここ数年は反消費の節約系投資家を増やした
  • 体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ

    ここ2年くらい自律神経失調症なのかなんなのかわからんけど体調が悪い どこが痛いとかそういうのはない なんかずっとだるいしんどい憂 ストレスが強くかかっていた期間があるけど、体調不良が起きた時期よりずっと前 具合悪くてフルタイムで働けないので生活がヤバい 【試したこと】 ・精神科の通院(抗うつ薬・双極性障害の薬・抗不安薬・統合失調症の薬・漢方を試したけど効果は出なかった。副作用が辛かったので今は飲んでない) 発達障害の検査もしたけど特に所見なし ・鍼級マッサージ 効かなかった ・ピルの服用 生理痛は弱まったけど体調の変化はなし ・甲状腺の検査 特に異常なし 【今現在やっていること】 ・筋トレ 体調不良だからハードなメニューはこなせないけどやってる 効果は感じていない ・生活の改善 体調不良で自炊するのがが辛いけど、家族に手伝ってもらいながらなんとかやってる 何でもいいからアドバイスくださ

    体調不良 なんでもいいからアドバイスくれ
    myopic
    myopic 2023/02/03
    カンナビノイド欠乏症かもしれん。CBDを試したほうがいい。自分は睡眠障害と自律神経が改善した。即効性はリキッド。リラックスとしてCBDオイル。CBDよりCBNなどのほうが効果でるかも
  • 日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス

    記録的な円安や長年上昇しない賃金の問題を背景に、日を出て海外で働いてお金を稼ぐ「海外出稼ぎ」をする若者が増えています。 一体、彼らはどういう気持ちで日を飛び出したのか。実際に彼らの声を聞いてみると、その理由はお金だけではありませんでした。年功序列や、性別による格差、長時間労働など、日の労働環境そのものに対するあきらめや不満も見えてきました。 (クローズアップ現代「安いニッポンから海外出稼ぎへ」取材チーム) 海外出稼ぎ日人が増加 その多くは若者たち 記録的な円安を背景に注目される「海外出稼ぎ」。海外へ向かう若者の背中をさらに後押ししているのが日の賃金の問題です。世界各国が経済成長にともなって賃金が上がっていく中、日は過去30年間で実質賃金の伸び率が0.1%とほとんど増えていません。OECD加盟国の中でも下から5番目とかなり低い水準です。 G7各国の実質賃金の推移 こうした中、主に

    日本人の若者が海外に出稼ぎへ 増加の裏側にある労働問題 - 貧困や格差のない社会へ - NHK みんなでプラス
    myopic
    myopic 2023/02/02
    番組と記事だけは印象も違う。円安といっても対カナダや豪ドルでは差はない。日本は低賃金を本人の問題にするので、スキルは買い叩かれやすく、スキル等で自分の収入が上がればデフレの恩恵を感じるので問題視しない
  • 人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大 - 日本経済新聞

    人口の東京への集中が再加速している。総務省が30日発表した2022年の住民基台帳人口移動報告では、東京都は転入者が転出者を上回る「転入超過」が3万8023人となり、超過幅は3年ぶりに拡大した。新型コロナウイルス禍の影響が薄れ、21年に比べて7倍に増えた。雇用の選択肢が乏しい地方の就業難を背景に、22道県で流出が拡大した。22年に都道府県をまたいで引っ越し、転入届を出した人の移動を集計した。コ

    人口の東京一極集中が再加速 22道県は流出拡大 - 日本経済新聞
    myopic
    myopic 2023/01/31
    弱者論なども地方よりも都会の問題。都会が発展し続けても、自分の身体は老いていく。コロナをみても人口密集地は全体主義化。自由を求め自由が奪われる感覚。移住者増加=拝金主義・ネオリベ・リベラル・フェミ
  • アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない

    ただの詰め合わせパックでしかないだろ。 お得なだけだ値段的にそれと収納的に。 詰め合わせパックはどこまで行っても詰め合わせパックだ。 ドラクエ1+2+3は結局一個ずつ順番にやってるだけで値段がお得なだけだし、別にバラバラにやっても世界構造の秘密や順序は勝手に気づくし、下手したら一気にやったせいで最後にやった作品は飽き飽きしてつまらないかもだぜ。 人気の小説シリーズの編と外伝と副読書と元ネタと類似作品と同作者の対象的な作品とをまとめて友人から借りたとして、それも結局は詰め合わせパックだ。 同じバンドの作品を一度に味わいたいなら今は配信サービスがあるからあっという間だ。 単品じゃ売れないようなニッチな作品だってシングルのB面としてぶっ込めばいいだけだからアルバム特有じゃない。 ボーナストラックなんて中二病じみたファンが喜ぶだけのどうでもいい遊びで、そこにはもう心なんて感じられない。 アルバム

    アルバムで音楽を聴くというのがやはり理解できない
    myopic
    myopic 2023/01/28
    YouTubeやSpotifyの再生数表示でわかることは洋邦ジャンル年代問わず、有名な曲以外は聴かないとかアルバムも飛ばしている人が多い。でもそれだと隠れた名曲に出逢えない。アルバムで聴くとシングル曲をスキップしがち
  • 【独自】「風呂なし物件」若者に人気…都内で家賃3.2万円「好きなものにお金使える」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース

    昭和の時代に建てられたお風呂が付いていない賃貸物件、いわゆる「風呂なし物件」が今、若者たちから注目されています。背景には、家賃の安さだけはない、令和の若者に“刺さる魅力”がありました。 ■家賃3.2万円…「風呂あり物件」の半額 都内では、一律ワンコインで楽しむことができる銭湯。東京・荒川区の銭湯には、高齢者に混じって、多くの若い人たちの姿がありました。 男性:「ゆっくり考え事ができるので、家でも考え事できますけど。銭湯だと水風呂と繰り返すことで、結構リセットされるので」 実は最近、銭湯を楽しむ若者が増え、あえて風呂が付いていない、風呂なし物件を選ぶ人も増加しているというのです。 風呂なし物件に住む 野中翔太さん(26):「家賃も安いし、上京するなら、ここでいいかなっていうのと。元々、銭湯が好きだったので、いいんじゃないかなと」 介護の仕事をしている26歳の野中翔太さん。2年前に上京して以来

    【独自】「風呂なし物件」若者に人気…都内で家賃3.2万円「好きなものにお金使える」(テレビ朝日系(ANN)) - Yahoo!ニュース
    myopic
    myopic 2023/01/18
    シンプル・ミニマルも妥協するものでなく充分に消費した人がたどり着く。量と質。 投資も節約・清貧を推奨している人達がいるが投資ネタだと批判が少ない。好きにやればいいが推奨したり価値観の形成を考える必要
  • 好きな東京ソングを教えてほしい

    たまに、東京にいる意味ってなんだろうってなる。 そんなときに聴いている東京ソングを教えてほしい。 わたしは椎名林檎の「丸ノ内サディスティック」です。

    好きな東京ソングを教えてほしい
    myopic
    myopic 2023/01/10
    かの香織「魔法にかかれ」My Little Lover 「Tokyo Tower」大貫妙子「光と影 」ピラニアンズ「アサヒ通り」DMX&ピアニカ前田「 TOKYO LUV STORY」
  • 日本の音楽における低音問題

    WAJIMA Yusuke @yskwjm というか日のポップ/ロックはテレビ音楽として始まってその後も一貫してそうであり続けた以上、低音軽視は構造的に不可避だよなーとキングヌーみて思った 2022-12-31 21:14:11

    日本の音楽における低音問題
    myopic
    myopic 2023/01/02
    単純に低音軽視の曲は飽きやすい。低音までのこだわりがみられる邦楽は自然とヘビロテになっている。
  • 【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?

    久しぶりに帰省するんだけど、移動中の退屈しのぎに曲でも聴いていたい。 でもオレはこの世にどんな曲があるのかよくわからず、せいぜい流行りの曲をちょいちょい聴くくらいで幅が狭い。 何度も聴いてる珠玉の一曲ってある? ジャンルは何でもいい。 時代だって一切問わない。 一体どんな曲聴いてるんだ。 【追記】 自画自賛で恐縮だけど、我ながら良エントリ立てたと思うわ。 教えてもらえた曲は一曲残らず全部聴かせてもらう。 他人様の“一番好き”をこんなに教えてもらえることってある?なかなかないよね? 2022年の最後に月間MVPもらえるようなことになって、今年はまぁ悪くない年だったなって思えた。 とはいえ、もう間もなく人気エントリから消えるだろうから、その前に御礼申し上げる。 ありがとう。 良いお年を。

    【追記あり:御礼】何度も聴いてる珠玉の一曲ってある?
    myopic
    myopic 2022/12/29
    単に好きなヘビロテ曲や洋楽・ジャンル多くて挙げきれない、その中で普遍性・永遠性のある曲、日本人の感性で作られてきた音楽の世界観はこの曲に凝縮してると思っているMy Little Lover「evergreen」https://youtu.be/EAuicsei9nk
  • 俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと..

    俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと相思相愛の彼女は作ったほうがいいぞ)」 的なことを、決して口には出さなくとも内心で思ってるのは、 いわゆる芸人ノリから降りられて、尖ってたり不潔だったりするのがエラい!みたいな価値観を捨てるようになれるから、 という理由でのみ。 「場所によっては声大きくて豪快キャラで、女っ気なくとも人生普通に楽しんでる。でも、チェッカー上はモロに弱者男性」 みたいな人間は、内面と年齢とが合わなくなったタイミングで自動的にヤバい人に堕ちかねないのよ。

    俺が一部の独身男に対して 「(結婚はしたほうがいいぞ)」 とか 「(ちゃんと..
    myopic
    myopic 2022/12/28
    知人友人が多いタイプなら当てはまる。そのグループ内でのヒエラルキーの強者は独身でもいいが、グループ内での弱者は結婚しないと窮屈や孤立が生じる。それが一昔前の皆婚。今はつながりが薄いなどの問題か
  • 日本人は知らない…いま世界中の国が「日本化」に怯えているという「信じたくない真実」(永濱 利廣)

    気鋭のエコノミスト永濱利廣氏は『日病——なぜ給料と物価は安いままなのか』で、「低所得・低物価・低金利・低成長」の「4低」状況を「日病」と名付け、その原因と、脱却の道筋を考察する。 デフレ・スパイラルの中にある日。そもそもデフレとは何なのか。『日病——なぜ給料と物価は安いままなのか』からあらためて見てみよう。 デフレが日病の質だった 「デフレ」という言葉は日ではもはや連日のように聞いているので、すっかり耳に馴染んでしまったかもしれませんが、うかつに馴染まないほうがよい恐ろしいものです。ここで改めて確認しておきましょう。 IMF(国際通貨基金)の定義によれば、2年以上にわたり物価が下がり続けることを「デフレ(デフレーション deflation)」と言います。 「物価が下がる」ということは、裏を返せば「お金の価値が上がる」ということです。そうなると、デフレ状況における合理的な経済行

    日本人は知らない…いま世界中の国が「日本化」に怯えているという「信じたくない真実」(永濱 利廣)
    myopic
    myopic 2022/12/17
    リーマン後の世界とリーマン以前の世界は金融政策の常識も違う。リーマン後の常識でそれ以前をあれこれ言うとおかしくなる。バブルはプラザ合意や米の日本潰しの側面もあるわけなので、結局金融政策より非正規や増税
  • 庶民は庶民は投資なんかせずに貯金してた方が良いのではという霊感「リーマンショックやITバブル崩壊で狼狽売りして損しそう」

    あんちゃん @monosoi_akarusa これは霊感なんだけど、相当年収か資産が無い限り、庶民は投資なんかせずに貯金してた方が良い様な気がする。 2022-12-12 07:57:53 あんちゃん @monosoi_akarusa まず体感的に継続投資に耐えるリスク度合は多分年利3㌫くらいが限度で、それ以上の利回りを求めるとどこかで必ず何か踏む。それでなくても10年周期でITバブルやらリーマンやらコロナがあり素人が狙って避けるのは無理なので多分全部被弾するし、どっかでは狼狽売りしてぶっ飛ぶのが関の山な気はする。 2022-12-12 07:58:34

    庶民は庶民は投資なんかせずに貯金してた方が良いのではという霊感「リーマンショックやITバブル崩壊で狼狽売りして損しそう」
    myopic
    myopic 2022/12/13
    毎年高級腕時計に浪費する余力を投資に回すわけで、節約して「消費から投資」は失敗する。自分の親は金がないと無理矢理ハーレー買ったが、買わなければ数百万は貯めれた、しかし乗らないで貯めて終える人生こそ悲惨
  • つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 税制改正方針 - 日本経済新聞

    政府・与党は2024年に恒久化する少額投資非課税制度(NISA)の年間の投資枠をつみたて型について現行の3倍の120万円に、一般型を2倍の240万円に増やす方針を固めた。制度を拡充し、貯蓄から投資の流れを促す。週内にもまとめる2023年度与党税制改正大綱に盛り込む。NISAには投資信託投資するつみたて型と国内外の上場株にも投資できる一般型がある。新制度では一般型を「成長投資枠(仮称)」に衣

    つみたてNISA枠、3倍の年120万円に 税制改正方針 - 日本経済新聞
    myopic
    myopic 2022/12/13
    何十年という時間を軽く扱うのもおかしければ、積立で格差拡大だとか個人投資家のマネー程度で下支えられるとかも首をかしげる。今の高齢者の貯蓄はうらやましいものか?貯蓄より増えた者と減った者が表面化するだけ
  • 生命保険入る人、狂ってるの?

    結婚して相続対策に生命保険入るとするやん? ほんで、「こどものために」とか思って「病院へ行かず、お金が返ってくるうちに病気で早死しのう」とか考え始めるヤバイ人おるんよ。 でも保険会社によってはそれすらお見通し。加入者の健康リスクをちゃんとチェックするわけや。 じゃあなんで生命保険やめないねん?サンクコストバイアス? というか、俺の価値観的には保険って基的に入らないが吉なんやけど、アホン国の連中がなんで保険が大好きなのかまったくわからへんねん。 期待値(確率と利益(or損益)の積の合計)の計算とかちゃんとしたほうがええんちゃう? 社会という悪魔に騙されている自覚あるんか?

    生命保険入る人、狂ってるの?
    myopic
    myopic 2022/12/07
    損得コスパ問題は独身か結婚・賃貸・保険不要論で積立投資に回したほうが賢いなどの都合の良いことほざいているマネーハック系に毒された人が増えてるのがそもそも原因。まあ、独りよがりな損得人間は老害化する
  • 賃貸vs持ち家論争が嫌い

    (改めて読むと散文・駄文だな。主張がコロコロ変わってるし) (なんかすごく伸びているけど、自分でも何言ってんだこいつって感じてるからね。あんまりツッコまないで欲しいな) 何が嫌って、世の中に金がないために家を買うって事自体を嫌悪する風潮が強いことなんだよ 家は割高な買い物で不透明だ 素人がいくら頑張っても不動産において最適解を見つけることは不可能とおもっていい それは賃貸においても変わらず、家を買う人も借りる人も相応のリスクと向き合わないといけない なのに賃貸vs持ち家なんて論争が起こりやすいのは何故か 金がないことにつきる 日の家は構造的にしっかりしておかないといけないのに基的に消耗品 それでも住環境を整える必要はあるから誰もが借りるか買うかを選択する だけど家は買ったら大抵ずっと住み続けないといけないし、買えなかった人はずっと買えない 買い換える金も買うお金もないから どっちかに舵

    賃貸vs持ち家論争が嫌い
    myopic
    myopic 2022/12/01
    最近のはマネーハック・マネーリテラシー系に影響されすぎな人が多いだけ。積立投資なんかも同じ。将来の不安からくる合理的な選択による賢い行動も所詮は一般論にすぎないものを振りかざし振り回されているだけ
  • 古川 @furukawa1917 貧乏人に米を配るやつ、わざわざ役所が米を買って、受け取って、その何トンもの米を倉庫で保管して、しかも人数使って配るはずだから単に生活保護より経費がかかるはずだが、これは効率ではなく他人が働かずに金を得るのが気に食わないというお気持ちファシズムの問題なので日本人の宿痾というほかない

    古川 @furukawa1917 貧乏人に米を配るやつ、わざわざ役所が米を買って、受け取って、その何トンもの米を倉庫で保管して、しかも人数使って配るはずだから単に生活保護より経費がかかるはずだが、これは効率ではなく他人が働かずに金を得るのが気に食わないというお気持ちファシズムの問題なので日本人の宿痾というほかない
    myopic
    myopic 2022/11/28
    モノを配るというのは管理したい欲があり、自立心や自尊心を奪う。まあ、ベーシックインカム導入を仮定して金だけ配ったら、外車買ったり投資資金にする人がでてくるので、地域デジタル通貨が望ましい
  • #インベスターZ 「3500万円の家を買ったら6000万?!」持ち家と賃貸、どっちが得?

    霞の理系 @KG8hMk6v4F8t9yv いやあこれなんですよ。ほんと。 職場で家買ってる人、家買おうとしてる人の話聞くとマジで!?この給与で!?人生縛るの!?となる。 不動産投資ならまだしもただの自分が住む家の為に平気で35年ローン組むとかスゴすぎる、、自分は100賃貸派で浮いた金を投資に回す。 twitter.com/investorz_mita… 2022-11-25 18:50:28

    #インベスターZ 「3500万円の家を買ったら6000万?!」持ち家と賃貸、どっちが得?
    myopic
    myopic 2022/11/27
    消費抑えてまで積立投資に熱心は、人によっては今という人生を蔑ろにしてる話もしたいね。損得や比較・一般論に振り回されているなら後悔かマウント合戦。人生観・自分軸があるなら、さほど迷いはなくどの選択も正解