タグ

2006年1月17日のブックマーク (9件)

  • 女性兵士の身体特性に新たな見解――米調査

    女性兵士の身体特性に新たな見解――米調査 2006年1月17日 コメント: トラックバック (0) Randy Dotinga 2006年01月17日 女性兵士はこれまで長い間、過酷な訓練や戦闘に対処できるだけの身体能力が備わっていないという見方をされてきた。ところが、10年に及ぶ研究の結果、それほど女性はか弱くはないことが分かったという。 軍の研究者が行なった最近の調査により、女性の身体に関する前提の多くが「驚くほど間違っている」ことが明らかになった。女性は男性と同等に――あるいは場合によっては男性以上に――厳しい訓練や減圧症に対処できるというのだ。 『女性の健康ジャーナル』(Journal of Women's Health)誌に掲載されたこの研究調査は、女性が男性よりも――概しての話だが――小柄で非力という事実を覆すものではない。とはいえ、調査結果は「(実際に研究も行なわれずに作られ

    myriel
    myriel 2006/01/17
    「女性は男性と同等に――あるいは場合によっては男性以上に――厳しい訓練や減圧症に対処できる」。マラソンについても似たような科学的知識内容の変更が過去にあった。さらに検証は必要だろうけど。
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    myriel
    myriel 2006/01/17
    1,2と続いてきて、このテーマでは第3回目。「男が変わらない」→「女が頑張る」→一人は産めるけど……という構造を指摘。
  • http://devopix.mysite.wanadoo-members.co.uk/

    myriel
    myriel 2006/01/17
    障がいを持つ女性の写真コレクション。「美しさ」を再定義しようという試みか?
  • ウェブリブログ:サービスは終了しました。

    「ウェブリブログ」は 2023年1月31日 をもちましてサービス提供を終了いたしました。 2004年3月のサービス開始より19年近くもの間、沢山の皆さまにご愛用いただきましたことを心よりお礼申し上げます。今後とも、BIGLOBEをご愛顧賜りますよう、よろしくお願い申し上げます。 ※引っ越し先ブログへのリダイレクトサービスは2024年1月31日で終了いたしました。 BIGLOBEのサービス一覧

    myriel
    myriel 2006/01/17
    和泉市議大橋凉子さんの12月議会報告。セクシュアル・マイノリティの人権などに関する議会質問について。
  • 群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子:異論に「反論」 - livedoor Blog(ブログ)

    2006年01月17日01:11 カテゴリ政治信条 異論に「反論」 伊藤純子です。拙ブログへのコメント、トラックバックをお寄せくださり、誠にありがとうございます。 私の意見に賛成の方、あるいは反対の方もおありかと思われますが、誰が何を言おうと、私の抱く「ジェンダフリー思想による男女共同参画の危険性」に対する主張を撤回する意思はございません。たとえ、読者のあなたと私の意見が合わないとしても、所詮、あなたと私は思想が異なるのですから、見解の相違は仕方がないと思われます。 とりわけ「男女共同参画」「ジェンダー論」といったテーマになると、男性は女性の猛撃を避けたいがため、反論しようとしません。男性諸君、これはいけませんね。もっといけないのは、一部の政治家。国会議員のなかには『女性票』を失いたくないために、このような話題になると、急に威勢がなくなってしまう人もいます。 題にはいりますが、こんぶダイ

    群馬県伊勢崎市議会議員 伊藤純子:異論に「反論」 - livedoor Blog(ブログ)
    myriel
    myriel 2006/01/17
    トラバ、コメントへの「反論」。本人がカッコつきにしているとおり、論理の飛躍や実証の欠如についてはなにも語っていない。被害者バッシングについては開き直り。うーん。
  • 成城トランスカレッジ! - ジュデイス・バトラー講演会 ―Undoing Gender―

    こちらのエントリーにも書いたとおり、バトラーの講演会に行ってきました。他の方のレポもこちらでリンク集を作っています。以下、簡単にレポします。なお、懸命な読者諸氏には改めて言うまでもありませんが、この講演はいずれ正規にテキスト化されるかもしれないですし、メモを頼りにした主観的なものなんで、あくまで参考程度にしてください。特に後半部分、ややめっちゃ自信なし。 当日はあいにくの雨だったが、それでも会場は満員。ちなみにchikiは傘を忘れずぶぬれ。おかげでメモもびしょぬれ。特に後半部分が読み辛い。しかも最後の一枚はボロボロ。あらかじめすみません。講演はほぼ時間通りに始まった。通訳、司会は竹村和子氏。竹村氏の挨拶から講演は始まった。竹村氏は、講演にあたり2つのことをお願いしたとのこと。1つは、理論と政治の関係について述べてほしいということ。それは、昨今のバトラーは、思弁的理論を積極的に具体的政治に結

    成城トランスカレッジ! - ジュデイス・バトラー講演会 ―Undoing Gender―
    myriel
    myriel 2006/01/17
    2006.1.14にお茶大で開催された講演会の詳細なレポート。これは前半部分について。(後半は執筆中とか)
  • バトラーについて、いちおうメモ - FemTumYum

    何だかこう異様な書きにくさがただようのですが、いちおうバトラー来日おめ!ということで、ジュディス・バトラー講演会「感想」メモを残しておきます。年初めに縁起がいいし<なぜ。あくまで「感想」です。ええ、逃げをうってます。一度聞いただけできちんと理解できてる気が全くしないし、理解しそびれていたり聞き逃していたり白昼夢にひたっていたり寝ていたりしていた箇所が多々ある可能性が否定できないので、講演会レポートなんて大それた試みは、ムリ。とてもムリ。今後は「理論やってます」という自己申告はやめるべきだと自分で強く感じます。でも、成城トラカレさんやid:june_tさんのこちらのブックマークを拝見する限りでは、1000人集まった割には「レポート」あげていらっしゃるツワモノは少なくとも今のところあまりいらっしゃらないようで、やっぱりね〜そうよね〜*1。しかも録音禁止なので、お家にかえってカミサマのお声でも再

    バトラーについて、いちおうメモ - FemTumYum
    myriel
    myriel 2006/01/17
    2006.1.14にお茶大で行われた講演会についての詳細で質の高いレポート+「生バトラー!」という感動。自身の関心に引きつけて論点を絞り込んでいくところはさすが。
  • http://www7a.biglobe.ne.jp/~genderhistory/kaishi.html

    myriel
    myriel 2006/01/17
    ジェンダー史学会の会誌・創刊号の案内。1冊1,500円。(送料別)
  • 面接調査:女子中学生の7割、「やせたい」願望−−母7割「今の姿で」 - 毎日の体験を記す場所

    myriel
    myriel 2006/01/17
    アサヒビールお客様生活文化研究所「食と健康」意識調査についての毎日新聞記事と、同研究所のニュースリリースから。