タグ

2009年12月23日のブックマーク (6件)

  • ニコニコ動画の「ユーザーニコニコ生放送」が終わった件 - はん(highemerly)の日記。

    お久しぶりです。ニコニコ動画やニコニコ生放送のデータ解析関連で掲載したい記事も山のようにあるのですが、ちょっと忙しくてそれができない状況でした。やっと大学が冬休みに入り、そろそろデータを載せようかな、と思っていた矢先にユーザーニコ生で大変な事件がありましたので、それについていろいろと書きたいと思います。 何があったのか いつもニコニコ生放送をご利用いただき、ありがとうございます。 公式生放送を後日に視聴できる機能・タイムシフトに、満を持してチャンネル・ユーザー生放送が対応となりました!! http://live.nicovideo.jp/s/timeshift ユーザーニコ生にタイムシフト機能が対応したそうです。タイムシフト機能とは、簡単に言えば、生放送を録画して後から見ることができる機能です。さらに、プレミアム会員だと事前の録画予約なしでも視聴することができるそうです。 一見便利な機能が

    ニコニコ動画の「ユーザーニコニコ生放送」が終わった件 - はん(highemerly)の日記。
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/23
    「タイムシフト機能が本当に怖いのは、「ユーザーから不満が出ない」「影響が出るのが何年も後のことである」からです。」ふむ。
  • 鳩山首相のマニフェスト違反より深刻な問題: 極東ブログ

    明白なマニフェスト(公約)違反で特徴付けられる鳩山政権の税制改正大綱が決まった。公約違反の予想はしていたのでさほどの驚きはないが、それに関連した深刻な問題に国民が直面することになった。しかし、まず表面的な問題からみていこう。 鳩山政権の税制改正大綱で、形の上ではりガソリン税の暫定税率を廃止としたが、ただ看板を掛け替えるだけで税の内実は維持された。民主党のマニフェスト(参照PDF)で示されていたことは、その減税効果を国民生活に及ぼすことであった。しかし、鳩山政権は暫定税の看板を「環境税」に書き換えて税収を国庫に納める決定をした。しかも「暫定」を「恒久」にした分、自民党政権よりもひどいことをやすやすとやってのけた。 自身の偽装献金すら認めているほど素直な鳩山首相なので(そして当然秘書の罪は議員の罪とする信条の鳩山氏は年初には素直に辞任されるのだろうが)、これがマニフェスト違反ではないとまで強弁

  • 等身大ガンダム 静岡で再び大地に立つ - MSN産経ニュース

    東京・お台場で公開されていた等身大ガンダムのオープニングセレモニー=7月10日、東京都品川区東八潮の潮風公園(鈴木健児撮影) アニメ「機動戦士ガンダム」の放映30周年を記念して、今年7月に東京・台場に展示された高さ18メートルの等身大ガンダムが来年7月、静岡市葵区のJR東静岡駅前に移設されることが22日、関係者への取材で分かった。ガンダムを所有する「バンダイナムコホールディングス」(東京都品川区東品川)と招致した静岡市が年明けにも正式に発表する予定。 移設は、日最大のプラモデル生産地である静岡市が、同社側に働きかけて実現した。ガンダムは現在、解体された状態だが、静岡に運ばれ、再度組み立てられる。 移設場所は、イベント会場などに使われていた同区長沼の市有地(約2万5千平方メートル)で、近くを通過する東海道新幹線の車窓から展望できることなどから、選ばれた。平成22年7月〜23年5月まで展示さ

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/23
    静岡にガンダムが・・・
  • 蓮舫 Official Site

    WELCOME BACKAlready a member? Sign in with your username.

    蓮舫 Official Site
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/23
    どうしてこうなった・・・
  • MSが特許侵害めぐる控訴審で敗訴、ワードの問題機能削除へ | Reuters

    12月22日、カナダのソフトメーカー?4?が米マイクロソフトを相手取って起こした特許侵害訴訟で、米連邦巡回控訴裁判所はマイクロソフトに対し2億9000万ドルの支払いを求める陪審員評決を支持。写真は2002年11月、COMDEX会場のマイクロソフトのブースにて(2009年 ロイター/Mike Blake) [シアトル 22日 ロイター] カナダのソフトメーカー?4?が米マイクロソフトMSFT.Oを相手取って起こした特許侵害訴訟の控訴審で、米連邦巡回控訴裁判所は22日、マイクロソフトに対し2億9000万ドルの支払いを求める陪審員評決を支持した。 さらに、問題と判断された機能を含む文書作成ソフト「Word(ワード)」の販売差し止めも支持した。 マイクロソフトは、「ワード2007」と「オフィス2007」について、差し止め命令が発効する2010年1月11日以降も販売できるよう、問題機能をソフトウエア

    MSが特許侵害めぐる控訴審で敗訴、ワードの問題機能削除へ | Reuters
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/23
    WORD販売差し止めか。
  • 円誕生の謎

    古銭MLで交わされた「円誕生の謎」の会話集を編集しました。(編集:Tさん) 【Iさん】題名:[kosen 00070] 円、元、ウォン **************************** 練馬雑銭の会のホームページの「初心者のためのコイン基礎知識」での 暴々鶏様記事の「中国お金の数え方」に元と円の関係について > 最後に、改めて気づいてみると、現在の貨幣単位も日は「円」、中 >国は「元」であり、読み方はいずれも「YEN」と同じです。日中二千年の >歴史を通じ、貨幣の考え方は誠に「縁(えん)」の深い仲であったという >わけです。 とありました。これについて、中国韓国の留学生との話などから次の ような私見を以前より持っています。詳しい方おられましたら、お教え 願います。 日の「円」は「圓」の略字です。中国の「元」も「圓」の略字or同 義異字と中国人留学生に聞いたことがあり、また、

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/12/23
    日本・中国・台湾・韓国・北朝鮮の通貨の名称はみんな同根なのか。ほー。