タグ

2017年5月17日のブックマーク (12件)

  • 「日本はクレイジーだ」東京ビッグサイトのメディアセンター問題、絶望的状況に一筋の光明 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト

    コミックマーケットや東京おもちゃショーなど、イベントや展示会の開催地として知られる東京ビッグサイト。 2020年東京オリンピック・パラリンピックの開催中、同施設はメディアセンターとして利用されるため、利用者は2019年からの20ヶ月間、使用制約を受けることになる。「使用制限による経済的損失は1兆2000億円に達する」との試算もある。 一般社団法人日展示会協会(日展協)はこの問題に対し、「すべての展示会を例年と同規模で開催できるよう、東京ビッグサイトと同規模の仮設展示場(8万平方メートル)を首都圏に建設」すること、及び「メディアセンターを東京ビッグサイト以外に新設すること」の2点を提案している。 ◆1兆円以上の売り上げ損失も…。利用制限による経済損失試算 東京都は対応策として2016年2月に仮設展示場の設置を発表していたが、面積が東京ビッグサイトのおよそ4分の1になる上、五輪開催期間の7~

    「日本はクレイジーだ」東京ビッグサイトのメディアセンター問題、絶望的状況に一筋の光明 | CYCLE やわらかスポーツ情報サイト
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    半年でビッグサイトを建てられるフランス企業やばい
  • 「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング

    日頃の通勤・通学で、意外に時間がかかっているのが「乗り換え」だ。少し歩くだけで済むなら楽だが、東京や大阪の大ターミナルでは各路線間の距離が離れているケースが多い。東京駅でのJR京葉線や横須賀・総武快速線とほかの各路線間や、JR大阪駅と阪急梅田駅の乗り換えなどは「遠いなあ」と感じる人も多いのではないだろうか。 では、首都圏・中京圏・近畿圏の3大都市圏で、乗り換えに要する時間や移動距離が長いのはどこなのだろうか。データを基に調査してみた。 乗り換え時間の平均が長いのは近畿圏 検証にあたっては、国土交通省の「第12回大都市交通センサス」のデータを基にした。移動距離については「乗換え調査」の報告書資料編、集計データファイルの数値を使用した。 まずは首都圏・中京圏・近畿圏の平均乗り換え移動時間を見てみよう。交通センサスの「三大都市圏における乗換えの傾向」によると、ラッシュピーク時の乗り換え移動時間の

    「乗り換えで歩く距離」が長い駅ランキング
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    平均乗り換え距離だと大阪駅とかのが長いんだなあ。乗り換え距離トップ勢は納得のメンツだが
  • 【運営からのお知らせ】Lobiのプレイ動画撮影・再生機能削除のお知らせ

    ゲームアプリ内でのプレイ動画撮影・投稿・再生 Lobiアプリ内でのチャットに投稿されている動画URLの再生 Lobi Play上の動画の再生 Twitter・Facebook・LINEで共有をおこなった動画の再生※Youtube、niconicoで共有されている動画は、2018年2月28日以降も再生可能です。 【ご注意ください】 なお、ゲームアプリ内でLobiのプレイ動画の撮影・投稿・再生機能停止のスケジュールは、ゲームアプリによって異なります。 お手数ですが、ゲームアプリ内の「お知らせ」等をご確認いただきますようお願い申し上げます。

    【運営からのお知らせ】Lobiのプレイ動画撮影・再生機能削除のお知らせ
  • 米国議会図書館、2,500万件分の書誌データをオープンデータセットとして公開

    2017年5月16日、米国議会図書館(LC)が、オンラインカタログで公開している2,500万件の書誌データのオープンデータセットを専用ウェブページ“MARC Distribution Services (data set)”からダウンロードできるようにしたと発表しています。 データはMARC形式(UTF8、MARC8、XMLの3種類)で、図書・雑誌・コンピュータファイル・手稿・地図・視聴覚資料といった幅広い資料の、1968年から2014年にかけての45年間分のデータ(タイトル・著者・出版年・件名標目・ジャンル・注記等)が含まれています。 同データは、連邦政府の様々な機関が扱う情報・データを扱うサイト“DATA.GOV”からも入手することができます。 LCでは、5月17日から5月18日にかけて、米・ジョージワシントン大学やジョージ・メイソン大学と合同で開催するHack-to-Learnワーク

    米国議会図書館、2,500万件分の書誌データをオープンデータセットとして公開
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    “1968年から2014年にかけての45年間分のデータ”
  • キアヌ・リーヴス、自分のパーティーに入れてもらえず…雨の中20分待たされる|シネマトゥデイ

    雨の中20分待たされたキアヌ・リーヴス - Jason Merritt / Getty Images キアヌ・リーヴスが現地時間12日、主演映画『ドーター・オブ・ゴッド(原題) / Daughter of God』の打ち上げパーティーの会場を訪れるも誰にもキアヌだと気付かれなかったため入場できず、雨の中、外で20分間待たされていたことがわかった。 【画像】誰かわからないほど激太りしたキアヌ パーティー会場となったニューヨーク・チェルシー地区にあるクラブ「ザ・レオノラ」に居合わせたという運転手は、「キアヌは当に辛抱強く待っていました。彼は警備員に『俺はキアヌだぞ』というようなことを言ったとは思えません。誰も彼に気付いていませんでした」とPage Sixに証言。 ADVERTISEMENT 「キアヌは(怒ったりせず)いつも通りのように見えました。雨が降っていたのですが、2人の友人が来るのをた

    キアヌ・リーヴス、自分のパーティーに入れてもらえず…雨の中20分待たされる|シネマトゥデイ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    “誰にもキアヌだと気付かれなかったため入場できず、雨の中、外で20分間待たされていたことがわかった。”キアヌ……
  • 新潮の中づり広告、競合の文春に渡す 出版取次トーハン:朝日新聞デジタル

    出版取次会社「トーハン」(東京)が、週刊新潮(新潮社)の中づり広告をライバル誌である週刊文春(文芸春秋)側に渡していたことが、トーハンへの取材でわかった。中づり広告は、発売される週刊誌の掲載内容を一覧で示したもの。同社は「他社に関する情報なので配慮すべきだった」として、今後は取りやめることを検討している。 中づり広告は、鉄道車両内に掲示されるほか、トーハンなどを通じて全国の書店にも配布される。 トーハンによると、文芸春秋の社員が定期的にトーハンを訪れ、新潮の中づり広告を借りていたという。始まった時期などは調査中だという。トーハンの広報担当者は中づり広告について「秘密保持の規定がなく、仕入れ部数交渉のための販促資料という認識だった」と説明。「他社に関する情報なので配慮すべきだった」としている。 新潮社によると、新潮の中づり広告の締め切りは、週刊誌体の締め切りより1日早い。新潮と文春の発売日

    新潮の中づり広告、競合の文春に渡す 出版取次トーハン:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    “新潮社によると、新潮の中づり広告の締め切りは、週刊誌本体の締め切りより1日早い。”なるほどなあ。また信用を落とす取次
  • 最近、食卓にSFがのぼることがなくなってきた(ぼくらの勇気~未満都市SP) - orangestarの雑記

    ぼくらの、「ぼくらの勇気、未満都市」が帰ってきた!(しかし、編の配信はない!) ぼくらの勇気~未満都市SPが今年の夏に日テレでやるらしい。 www.ntv.co.jp 知らない人のために書くと、ぼくらの勇気~未満都市というのは1997年に日テレビで土曜日夜9時台にやっていたドラマで一言でいうと「感染性のウイルスに侵され、閉鎖された街で、少年たちがサバイバルする話」だ。ある街でバイオハザードが起こり、大人たちはみんな死んでしまう。子どものうちはその病気に感染していても発病せず死を免れているが、時間がたち、子どもが大人になれば発病して死に至る。そういう病気に侵され、外部から封鎖された街で、子どもたちだけで、生活して、どうにか生き延びる方法を探す、という物語だ。 KinKi Kidsの堂光一と堂剛と宝生舞が出てる。 当時、飛び飛びで観てたような記憶があって、すごい懐かしい。懐かしいは懐か

    最近、食卓にSFがのぼることがなくなってきた(ぼくらの勇気~未満都市SP) - orangestarの雑記
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    “なんで、そういう家庭の素朴な味わいのSFってみなくなったんだろう” ふわっと「小松左京が死んだから」という言葉がふってきたが検証してない。
  • ツイッター:共同創業者が復帰 6年ぶり、ストーン氏 - 毎日新聞

    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    Twitterが少しずつ初期の体制に戻って来てるのか
  • 早稲田大学・慶應義塾大学 日本初・図書館システムの大学間共同運用に向けた覚書締結

    2017年5月12日、早稲田大学図書館と慶應義塾大学メディアセンター(図書館)は、2020年度を目途とする日初の図書館システムの共同運用に向けた覚書締結の調印式を、慶應義塾大学三田キャンパスにて行いました。 早稲田大学と慶應義塾大学は1986年4月1日より「早稲田大学および慶應義塾の図書館相互利用に関する協定書」を締結し、これまでも専任教職員・大学院生・学部生は図書館の相互利用ができる仕組みとなっていました。今回この枠組みを拡大することで、共同で利用する図書館システムを選定、そこに両大学の図書データを格納し、これを相互利用することにより利便性の向上を図ります。 共同運用によるメリット システム共同運用による運用の安定化とコスト削減 目録形式の標準化、目録作成のコスト削減 早慶間での知識/経験の共有、人的交流の促進 共同運用による利用者サービス・資料の充実 両校のコメント 早稲田大学図書館

    早稲田大学・慶應義塾大学 日本初・図書館システムの大学間共同運用に向けた覚書締結
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    図書館システムの複数大学共同運用自体は中小でも成立するから例はありそう。この規模はもちろん初。
  • 警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル

    静岡県警裾野警察署(同県裾野市平松)が民間業者に委託している清掃業務で、作業員のほとんどが登録の名簿とは別人だったことが16日、署への取材でわかった。それぞれ登録上のネームプレートをつけ、署員による点呼の際にもなりすまして返事をしていたという。 問題が発覚したのは13日に行われた定期清掃業務。身元が確認できない人物の出入りを防ぐため、署は事前に請負業者から作業員名簿の提出を受けていたが、実際に作業していた10人のうち8人が別人だった。下請けや孫請けの作業員とみられるという。 署によると、作業員らは刑事、交通各課や署長室のほか、金庫のある会計課内にも立ち入っていた。作業開始前には担当署員が点呼をとったが、全員が名簿上の名前で返事をしていたという。作業終了近くになって、署員が予定になかった身元確認を実施したところ事態が発覚した。 さらに点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人

    警察署の清掃員、大半が偽名 点呼すり抜ける 静岡:朝日新聞デジタル
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    “点呼時に作業員は9人だったが、終了時にはいつの間にか10人に増えていた”11人いる
  • 世界が注目、13歳天才物理少年が本気で警告「CERNがパラレルワールドを破壊中、宇宙滅亡する」 - TOCANA

    宇宙はかくも広大で複雑であり、理解しようと試みても目を白黒させてしまうばかり……。ところがアメリカ人少年、マックス・ローハン君はこれらの難解な理論を全て理解し議論までできるほどの天才少年だ。 ■ローハン君「CERNがパラレルワールドを破壊した」 13歳のローハン君は昨年、小規模ながらたった1600円で空気中の電磁エネルギーを集め直流電流に変換するフリーエネルギー装置を自作して、世界中から注目された天才物理学少年である。 そんなローハン君がここにきて、ジュネーブ郊外にある素粒子物理学の総山「CERN」(セルン/欧州原子核研究機構)に対し強い危機感を抱いているという。 CERNが研究を行っているパラレルワールド=並行世界について、ローハン君はCERNが最も近いところに存在していたパラレルワールドを破壊した可能性があると主張しているのだ。 【CERNのヤバすぎる実験まとめはコチラ】 量子物理学

    世界が注目、13歳天才物理少年が本気で警告「CERNがパラレルワールドを破壊中、宇宙滅亡する」 - TOCANA
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2017/05/17
    最近のこういうのはCERNが人気だよなあ。
  • 加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル

    安倍晋三首相の知人が理事長を務める学校法人「加計(かけ)学園」(岡山市)が国家戦略特区に獣医学部を新設する計画について、文部科学省が、特区を担当する内閣府から「官邸の最高レベルが言っている」「総理のご意向だと聞いている」などと言われたとする記録を文書にしていたことがわかった。 野党は「首相の友人が利益を受けている」などと国会で追及しているが、首相は「加計学園から私に相談があったことや圧力がはたらいたということは一切ない」などと答弁し、関与を強く否定している。 朝日新聞が入手した一連の文書には、「10/4」といった具体的な日付や、文科省や首相官邸の幹部の実名、「加計学園」という具体名が記されたものもある。加計学園による獣医学部計画の経緯を知る文科省関係者は取材に対し、いずれも昨年9~10月に文科省が作ったことを認めた。また、文書の内容は同省の一部の幹部らで共有されているという。 文書のうち、

    加計学園の新学部「総理のご意向」 文科省に記録文書:朝日新聞デジタル