タグ

ブックマーク / matakimika.hatenadiary.jp (6)

  • 2009-04-06 - また君か。@d.hatena 本をデータ化すること

    ドキュメントスキャナ買ったので「文庫を分解→ PDF 化→ JPG 連番書き出し → 携帯端末に入れる→画像ビューアでサクサク閲覧」という夢の A/D コンバート作業を自己完結できるようになった、わけだが、いまんとこその実践がむずかしい。その理由は「iPhone の画面が物理的に小さいから」。なにせ 3.5 インチしかないからな。スキャンした画面そのまま表示してもまず読めん。言い方を換えれば、「iPhone よりもうちょっと画面のでかい端末だったら可能」ということだ。4.1 インチワイド液晶を誇る EM ONE なら、(それでも文庫と比較して面積 2/3 以下なので要調整だが)まあなんとか読めんことはない。でも EM ONE はなー、いい加減バッテリがヘタりすぎて、オフライン作業ですら一時間待たずに電池切れを心配しなきゃいけなくなってきたかんじで、その買い替えをしてでも持ち歩くというよう

    2009-04-06 - また君か。@d.hatena 本をデータ化すること
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2009/04/13
    「夜の野外でも本が読めるようになる」これって案外便利かもしれんな。
  • また君か。@d.hatena - 最近のアニメ録画

    高解像度で録画してアニメを見ていると、すくなくともその番組の DVD のパッケージを買う気にはならなくなる。具体的にいうと 720p で録画した「らき☆すた」を見たあと DVD 版を見ると絶望的な気分を覚える(←あんま全体が動かないから転送レート低くても大丈夫そうな絵柄のらきすたにおいてすらだ)。放送のほうが品質いいってのは問題だよなー。漫画でいうと、雑誌連載より単行のほうがボロい紙に印刷されてる、みたいなかんじだろうか。

    また君か。@d.hatena - 最近のアニメ録画
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/07/05
    そんなもんなんだ。やはりDVDはキャラクター商品の一つなんですね
  • 最近ガイジンオタに吹き込んだインチキ日本オタ知識 - matakimika@hatenadiary.jp

    最近各種メッセンジャ等を経由してガイジンオタに吹き込んだインチキ日オタ知識の羅列。まともにコミュニケーションする気はあまりないので明白なウソもまじっている。言い回しなど、再翻訳思い出しつつなので適当。ネット辞書首っ引きで適当に機械翻訳を通して英語で文字会話しており、しかも相手も母国語が英語じゃない場合があるので、お互いどの程度まで理解できているのかも謎。 NARUTO は日では KAMI-SAKUGA episode が喝采を浴びました。 日ではピザは高いべ物。 DRAGON BALL はレガシーだ。それよりは新鮮だけど、RUROUNI KENSHIN もレガシーだ。 日の先進的なアニメオタクはもう MOE に注目していない。今シーンの中心は SAKUGA BREAKDOWN と KAMI-SAKUGA が占めている。これは MOE シンドロームによって細部への感覚が研ぎ澄まされ

    最近ガイジンオタに吹き込んだインチキ日本オタ知識 - matakimika@hatenadiary.jp
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/05/27
    YUKEMURI SNIPERって何w
  • また君か。@d.hatena - ゲームにおける物語りの一人称三人称話

    ゲーム脳日記(http://blog.livedoor.jp/spikee_rez/archives/50646219.html)を読みながら、そうよなー HL 以前と以降でバキっと FPS における物語り手法は以下略、とか思いながら、そういえば以前 Radio GAGAGA でこのての話を聞いた覚えがあったな、と思い出したので調べたら、第二回放送のときゲストのアニメ監督の神山健治氏が映像における主観と客観の話をしていて、改めて聞いてみてもおもしろかった。 Radio GAGAGA:第二回 http://ga3.gagaga-lululu.jp/talk/2006/05/0102.html 当該箇所が記事文に収録されていなかったので、適当に耳コピー。 01:36 あたりから 03:03 あたりまで 「たとえばね、一人称で書かれているもの(小説)をね、映像化するとしたらどうしたらいいんだろ

    また君か。@d.hatena - ゲームにおける物語りの一人称三人称話
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/23
    厳密にいえば,主観の物語を描き切れる方法は文章だけかな,って思える。/でも芸術というのはそういう思索をあっさり吹っ飛ばすから面白い。
  • また君か。@d.hatena - 最先端はどこにでもある、しかし最近の家庭用シューターは最先端であるばかりでなく、潮目だ

    現在姿を現しつつある、PC ←→家庭用機(っていうか XBOX 360)における FPS と TPS が交じり合った新しい何か(ログ検索してみたらこのへんで書いてた→http://d.hatena.ne.jp/matakimika/20070309#p3)、一人称と三人称を行ったり来たりしながら戦うそれらはどこから来てどこへ行くのかっていうか?まあどこから来たのかっていうと、たぶんそれは TPS 側でいえば KONAMI「METALGEAR SOLID」だったり ACQUIRE「天誅」とかだったりとかが家庭用 3D ゲー第一(二?)世代における結実だったりして、日ゲームおもしろかったよねという話なのだが。落ちたその実は次の種となって、現在北米で花を咲かせているなー。ここから先はどうなっていくんだろうなー。…というような漠然とした視線はさておいて、FPS とか TPS とかについてとり

    また君か。@d.hatena - 最先端はどこにでもある、しかし最近の家庭用シューターは最先端であるばかりでなく、潮目だ
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2007/03/16
    TPSってはじめて知った/さいきんのFPSはRPGだ,ってのは何か納得させられた。FPSもおもっそそう
  • それなんて○○エンジン - matakimika@hatenadiary.jp

    こないだチャットしながら妄想した設定のアニメなり漫画なりは、どうせそのようなものがすでにあるのだろうから調べればいいんだろうけどそれは面倒なのでおれがそのような機械力に適切にリーチできるようになる日までここに眠らせておく。 事故かなにかで地球に墜落した宇宙人一家の子供である主人公(十歳)が、うまい具合に人間社会にまぎれこんで、たまに魔法で大人に変身して学園やご近所のさまざまな困りごとを解決しようとがんばって、うまくいったりうまくいかなかったりする話。 一家が地球に墜落してきたのは主人公が物心つくまえなので、基的に地球育ち。 幼馴染アリ。 大人に変身するのはいいのだが、彼女はフロル(萩尾望都「11 人いる!」)的な宇宙人なので、大人になったときの性別が男か女か確定していない。現在は一応女ということになっている。 基的には変身するときの思念が性別を決定するが、しかしうまく意識をコントロール

    それなんて○○エンジン - matakimika@hatenadiary.jp
    myrmecoleon
    myrmecoleon 2006/09/27
    要するに現代版「11 人いる!」をやりたいわけか。元から学園モノだしね。/本家のパロ同人にたくさんありそうな予感。
  • 1