MySQL Fabricは、MySQLサーバー群を管理する統合型のフレームワークです。MySQL Fabricを使うことにより、高可用性(HA)とデータ・シャーディングによる拡張性を実現できます。 MySQLのレプリケーション機能を使って高可用性構成を実現している場合、マスターのサーバーに障害が発生した時に、スレーブのサーバーを新しいマスターに昇格させるフェイルオーバー処理が必要になります。このフェイルオーバー処理を自動化するために、MySQL 5.6ではMySQL Utilities(※)にmysqlfailoverという機能が追加されました。 ※MySQL Utilitiesは、Pythonでかかれた便利なスクリプト集です。詳細は以下の記事も参考にして下さい。 [参考]Pythonで作られた便利なコマンドラインツール MySQL Utilities mysqlfailoverを使うこと
![高可用性とデータ・シャーディングを実現できるMySQL Fabricとは?](https://cdn-ak-scissors.b.st-hatena.com/image/square/8ec6dac4c6812a1511c9139ea3fd48ef41783180/height=288;version=1;width=512/https%3A%2F%2Fthinkit.co.jp%2Fsites%2Fdefault%2Ffiles%2Fmain_images%2Fmysql_main_8_8.png)