2024-08-06 TSKaigi サブイベント #1 フロントエンド
はじめに みなさんは新規サービスを立ち上げたことがありますか? 技術選定から環境構築、諸々の初期設定。大変なことが多いですよね。 僕はこの4年で、新規サービスを3つ、新規の管理画面系を1つ立ち上げたのですが、このプロジェクトの初動で毎回のように後悔をしてます。 特に、フロントエンド領域というのはJavaScriptという自由な言語の特色を色濃く反映しているのか、非常に自由度が高く、どのようにも書けてしまいます。 そんな僕からのアドバイス。 プロジェクトの初期は最大限頑張ること。 最低限ではなく、最大限を心がけるといいと思います。 今回は、理由とともにどんなことを気をつければいいのかという話ができればと思います。 新規サービスの環境構築は最大限頑張った方がいい理由 1. 人は増える。あなたと他の人を一緒にしてはいけない。 環境構築をするのは1人でも必ずあなたではない誰かがプロジェクトにアサイ
概要 社内勉強会の資料。 TypeScriptのtsconfig.jsonにはオプションが色々とあるので、それらの意味や用途を理解する目的です。 tscのバージョンは3.7.2を使用します。 VSCodeのバージョンは1.40.1を使用します。 公式のドキュメント:https://www.typescriptlang.org/docs/handbook/tsconfig-json.html 公式ドキュメントの和訳:http://js.studio-kingdom.com/typescript/project_configuration/tsconfig_json また、各項目の詳しい説明はdetailsタグを使ってデフォルトで非表示にしています(全部デフォルトで表示するとめっちゃ長いので)。「詳しく」の部分をクリックすると展開されます。 2020年5月24日追記 公式のtsconfig.j
VSCodeで編集中のMarkdownファイルを一発でQiitaに公開できるスマートな拡張機能があればいいな〜と思ってGoogleで検索したら こちらの記事 がヒットしたのですが、どうやら開発が滞ってしまっていたようで、同様のものを開発しても良いかをコメントでお尋ねしたところ快諾してくださったので公開してみました。 GitHub (★ください) インストール (現時点ではプレビュー版です) 途中でTypeScriptのコンパイラーのバグを踏んでデバッグできなくなって発狂しそうになりましたが、なんとか必要最低限の機能は実装できたので所感を書いておきます。 Visual Studio Codeの拡張機能について VSCodeの拡張機能は基本的にTypeScriptで実装できます。直接DOMの操作ができず、提供されたAPIの中で頑張らなくちゃいけない設計なので、はじめは覚えるのに苦労すると思いま
こんにちは。エンジニアの小椋です。 最近になって初めてTypeScriptを使う機会があり、TypeScriptもっと使おう!😠😠😠と思ったので、今回はVue.jsでTypeScriptを使う方法を紹介したいと思います!
TypeScriptはMicrosoftが開発するプログラミング言語です。JavaScriptのスーパーセットという位置づけで、静的型付けなど強力な言語機能を備えています。TypeScriptは高度なウェブアプリケーションの開発で使われることが多く、Google社内の標準言語として2017年に採用されるなど、注目が高まっています(参考記事『Google社内の標準言語としてTypeScriptが承認される - Publickey』)。 ▲TypeScriptの公式サイト TypeScriptはコンパイラによってJavaScriptのコードが得られますが、TypeScriptのコンパイラにはECMAScript Modules(ES Modules = importやexport文のこと)をまとめる機能が提供されていません。そのため、ES ModulesのJSファイルをまとめるモジュールバンド
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く