タグ

2023年5月6日のブックマーク (9件)

  • 母を家に迎えました♡ - ハンドメイドでお家遊び

    皆さんお久しぶりです。季節も冬から春に…年も越しての更新です。m(_ _)m 実は3月から母(実母)を家に迎え入れました。母、旦那、私の3人家族となりました。(母は現在入院中です。)母は慢性心不全でもう寝たきりに近い状態です。 高齢の両親は実家で2人暮らしていましたが、父は母の面倒を見て腰や胸椎を骨折し、現在リハビリを兼ねて入院中です。なので両親共に現在は別々の病院へ入院中です。(-。-; 父は母の世話に疲れ、母は父に毎日怒られてベッドで過ごす日々でした。仲の良かった両親も、お互い年老いて自分の事で精一杯。これ以上両親で暮らすのは無理となり、私が母を引き取り、父は実家で一人暮らしとなりました。 母に施設に入ってもらう、私達夫婦が実家で同居する…色々検討した結果こうなりました。家族の意見のい違い、喧嘩、同意、準備…2月から3月にかけて怒涛の様な毎日でした。 「お母さん、うちに連れて来たれよ

    母を家に迎えました♡ - ハンドメイドでお家遊び
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    小鉄んさん、ご無沙汰しております。小鉄んさんもご主人様も素晴らしいです!どうかご家族皆さまとのお時間を大切にしてくださいね♡小鉄んさんの言葉に私も励まされています!お身体を大切にお過ごしくださいね🍀
  • スーパーエイジャーを目指せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情

    同じ年齢でもだいぶ違う 私の母親はよく老後に備えて「貯金と貯筋をしておけ」と言っていました お金以上に筋肉が衰えた老後は辛い・・・と自覚したんでしょう これを主張する人は多く、特に足の3種類の筋肉と腹筋はマストのようです 会社でも60代の人にGWの予定を聞くと「家にずっといる」という人と「山登りに天体観測!毎日やりたいことがたくさんある!」というアクティブな人も多いです 好奇心の旺盛さと脳の老化は明らかに関係がありそうです 寿命は延び続けると思いますが、30歳から脳の萎縮が始まるのは変わりません 100年となれば『人生後半の脳の機能のレベル』は非常に問題になってきます 知り合いに革製品の職人の90代のおばあさんがいます 全て自分でデザインから製作まで行っています デザインからですから脳は0から1を生み出す『ゼロイチ脳』でAIにはない機能です 街を歩いて新しいデザインのヒントを見つけることが

    スーパーエイジャーを目指せ - 人事からみた採用とキャリアアップの実情
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    こんばんは!「貯金と貯筋」大事ですね✨90歳の母が今月からリハビリの場所を2か所に増やしました。ヤングハートがあれば今からでも貯筋が出来ると教わっています。誰もが辿る道、心の持ち方一つで変われますね!!
  • 【ランチ】五百石駅にあるスリランカ料理店とモンベルのランドセル - ほんの少しだけ楽しく

    先週のこと、立山町のお客様との打ち合わせがありました。 たくさんの改良依頼と要望が・・・ε=(¯。¯;)フゥ 先方の会社を出ても、仕事のことで頭がいっぱい。 「いかん、こんなときはスッキリ気分転換して頭を切り替えなくては」 「そうだ!確かあぽろん (id:aporon2)さんが気分転換にはカレーがいいって言ってたな」 「よし!カレーべに行こう」 ↓ あぽろん (id:aporon2)さんもカレーで気分転換されていました aporon2.hatenablog.com 立山町の五百石駅です。 富山地方鉄道の駅で「ごひゃっこく」と発音します。 江戸時代の終わりごろ、このあたりの原野を開拓しようと村の役人が加賀藩に五百石高の援助を願い出た ことが由来だそうです。 そんな、古めかしい駅名の駅舎の中にあるスリランカ料理店。 nilu curry (ニル カレー)さん 来日14年のスリランカ出身のチャ

    【ランチ】五百石駅にあるスリランカ料理店とモンベルのランドセル - ほんの少しだけ楽しく
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    ゆかちんさん、富山でも揺れたと聞きました。ご家族皆さま大丈夫ですか?お仕事でお忙しいGW、余震もあると思いますので、どうかお気をつけくださいね。カレーは元気になりますね👍お仕事頑張ってください٩( ᐛ )و
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば

    天正10年6月2日。 そう、明日の早朝は、あの『能寺の変』があった日や。 天下統一を目前にしていた織田信長は、謀反を起こした明智光秀に討ち取られた。 その史実を変えることができたら、時空の歪みが生じて俺は現代に戻れるかも知れん。 そうとう無茶な理屈やけど、他にアテは無いからな。 これは一世一代の賭けや……。 《スポンサーリンク》 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 2.6月2日、寅の刻(午前4時) 3.褒美 4.まさかの… 1.6月1日、亥の刻(午後10時) 俺は急いで京へ上った。 そして、あの伝説の人物に謁見を申し入れた。 そちは『蛇阿久(だあく)』と申したか? こんな夜更けに……余に用向きとは何じゃ。 恐れながら信長様……。 あの明智光秀が、密かに謀反を企てており申し候。 なにいっ?! 光秀が謀反など有り得んわ。貴様、戯れ言をぬかすな! まっ、真でございます! これは歴史上の事実にて

    【ダークフィグマの毒舌日記:その30】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<後編>真説・本能寺の変 - すなおのひろば
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    信長のその後は謎のままだなんてロマンがありますね!歴史ってワクワクします!どうなる信長(^w^)楽しいです♪母は今月からリハビリの場所を2か所に増やし頑張っています。無理なく楽しく母と頑張ろうと思います!
  • 【ダークフィグマの毒舌日記:その29】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<前編>ソロツーリングは刺激的 - すなおのひろば

    俺の名はダークフィグマ。 ビッグバイクでツーリングを楽しむ、世界唯一のフィギュアや。 それにしても、バイクのライディングがこんなに気持ちええなんて知らんかったわ。 地平線の彼方まで駆け抜ける喜びは、何ものにも代え難いもんやなぁ。 《スポンサーリンク》 1.Vツインの鼓動 2.ここは何処? 3.時空のねじれ 4.ある名案 1.Vツインの鼓動 休日の気ままなソロツーリング、爽快やな ♪ こいつ、めちゃめちゃ速いな。刺激的や~ ♪ 100km/h…120km/h……おおっ、140km/h超えたで!! なっ、なんや?!! わあああああ~っ!! 2.ここは何処? ぐはっ!! いてて💦 一体どうなってるんや……。 くそっ、ワケが分からん。 ここは一体……? それにしても古い街並みやな。映画村にでも迷い込んだか。 あ、ちょっと待って、そこの兄ちゃん。 ここは何処や? 何処って…ここは天下の台所、大坂に

    【ダークフィグマの毒舌日記:その29】SF時代劇スペシャル『時をかける侍』…<前編>ソロツーリングは刺激的 - すなおのひろば
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    すなおさん、お久しぶりです!(^-^)/ご訪問有り難うございます♪なんて迫力のある映像でしょう〜文字がはみ出ていますっ٩( ᐛ )و影好きの私は影も後編も気になります♡いざ後編へ〜(*'-'*)/
  • 久しぶりの銀座 - 軍師見習いのつぶやき

    皆さん、こんにちは。 いつも「軍師見習いのつぶやき」を読んでくださり、ありがとうございます! ゴールデンウィーク後半の初日、とてもいい天気でした。 皆さんは、楽しく過ごされましたか? 私は、と子どもと久しぶりに銀座に行ってきました。 お目当ては「GINZA TANAKA」さんです。 今月、うちの子どもは二十歳の誕生日を迎えます。 何か思い出に残るプレゼントを贈りたいと子どもに提案し、予算のみを提示して、子どもに何が欲しいか考えてもらいました。 その結果「ゴールドのネックレス」に決まったので、金商品の老舗「GINZA TANAKA」さんに行くことになりました。 重厚感があり、洗練された店内の雰囲気に少々圧倒されました笑 子どもは、事前に「GINZA TANAKA」さんのホームページで商品を研究済みだったらしく、候補のペンダントヘッドとゴールドのネックレスを素早くチョイスし、試着をしていまし

    久しぶりの銀座 - 軍師見習いのつぶやき
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    お嬢様の二十歳のお誕生日おめでとうございます💐ご家族で選ばれたネックレス♪素敵なプレゼントですね✨二十歳の日々が素晴らしい日々となりますように☆彡
  • 雨の夕景⑤「東急世田谷線三軒茶屋駅」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2

    雨の夕景⑤ 「東急世田谷線三軒茶屋駅」 Yellow & Blue photoⒸarashi いつもご覧いただき、ありがとうございます。グループの新機能「ランキング」に参加しておりますので、お手数ですが下記バナーをクリックいただければ幸いです。応援どうぞよろしくお願いいたします! ランキング参加中写真・カメラ ランキング参加中旅行 ランキング参加中鉄道 ランキング参加中アクセスの輪 ランキング参加中はてブロ みんな初めは超初心者ですよ!支えあおう会^^(長いw) arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp arashi-golf.hatenablog.jp

    雨の夕景⑤「東急世田谷線三軒茶屋駅」 - 嵐、ゴルフ、ミステリーの日々2
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    こんばんは!いつも有り難うございます(^-^)/雨に濡れた線路にライトが反射してきれいですね✨ぼかしたお写真も雨の日の曇ったガラス越しに見る景色のようで素敵です☆煉瓦造りの駅やシアターも趣がありますね(*'-'*)/
  • ひとひらせんべい バニラ味だよ - ふくすけ岬村出張所

    おはようございます😃 ふくすけ 今日のおやつは、 ひとひらせんべい バニラ味だよ こちら 裏 裏 溝に沿って割ると べやすいんだよね ふくすけ 横からでも たべても いいんですけど という感じですね それでは パトロール出動です でわ またね 人気ブログランキング にほんブログ村

    ひとひらせんべい バニラ味だよ - ふくすけ岬村出張所
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    ふくすけ君、さんきゅうさん、ご無沙汰しております。GWはいかがお過ごしですか?ひとひらせんべいを見ているのかな?ウルウルお目目とテカテカお鼻紋アップ♫ふくすけ君、可愛い過ぎますっ٩( ᐛ )و
  • 初めての一人暮らし。新生活、入居当日に必要なもの(3) - 一人暮らし、はじめますか?

    新年度を前に、ご入学や新社会人、或いはわたしと同じように単身赴任で準備に追われている方も多いのではないでしょうか。お引越し、入居初日を迎える前に是非買い揃えておいた方が良いものをご紹介していきます。 ※ 記事はアフィリエイト広告を利用しています。 1.  スタンド 2.  電源タップ「 2.5m / 5.0m 」 3.  ベッド 4.  ランドリー用品 5.  洗濯洗剤 6.  2023年買って良かったもの(2)革製品のキズかくし 1.  スタンド 今回は、入居初日から少しでも快適に暮らす、そういう観点で書いていこうと思います。 普段、わたしは寝しなにスマホをいじったり、を少し読んだりで、枕元にスタンドが必須です。 ということで、入居初日にできればスタンドも用意しておきたいものです。 【 Amazon おすすめ 】 リンク お値段は、¥8,778 / ¥9,878(2023年4月24日

    初めての一人暮らし。新生活、入居当日に必要なもの(3) - 一人暮らし、はじめますか?
    myuhikaru
    myuhikaru 2023/05/06
    いつも有難うございます(^-^)/新生活では新しいものを揃えたくなりますね。春になると白いスニーカーを履きたくなるのでリムーバーが気になります!ブラシ付きなのもいいですね👍_φ(・-・ご紹介有難うございます!