タグ

ブックマーク / www7.ikutanpapa.com (34)

  • いやしの湯 山翠|霧島市の家族風呂 ~全部屋コンプまで?の道~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島県霧島市の家族風呂(日帰り貸切風呂) 【いやしの湯 山翠】情報其の2~全部屋コンプまで?の道~です。 この記事をお読みになる前に、是非こちらの第1弾からお読みください。 【いやしの湯 山翠】の詳しい情報はこちらに書いています。 ↓ ↓ ↓ www7.ikutanpapa.com 前回の記事では、【いやしの湯 山翠】の基情報と、 全18部屋の中から3,500円のお部屋『白樫(しらかし)』の情報を記事にしました。 このブログでは、いやしの湯 山翠にある全18部屋コンプリートするまで? 徐々にUPしていきたいと思います!!! 全て制覇するまでいつになるか分かりませんが、長がぁーーーーーい目で気長にお楽しみください。 【いやしの湯 山翠|全18部屋】MAP ↑ MAP 緑色のお部屋:1,800円/60分 内風呂、露天風呂、休憩室(テレビ付)

    いやしの湯 山翠|霧島市の家族風呂 ~全部屋コンプまで?の道~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2022/02/04
    ご訪問有難うございました♫大変ご無沙汰しており申し訳ありません💦石造りの露天風呂のお湯に木々が映り込み美しいお風呂ですね✨木漏れ日の中でゆったりと過ごせるお時間最高です🌿素敵な春をお迎えくださいね🌸
  • 【サカノウエユニーク】 ~『最上のQ』鹿児島ラーメン王決定戦本戦用ラーメン~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日の情報は、以前も紹介させていただきました、 鹿児島の人気ラーメン店【サカノウエユニーク】さん情報第2段です。 以前紹介した、こちらのブログも合わせてお読みください。 www7.ikutanpapa.com 2020年2月22日~24日で開催予定だった『第6回鹿児島ラーメン王決定戦』!! 『第6回鹿児島ラーメン王決定戦』の予選ともいえる『県民大投票』!!! その『県民大投票』で見事1位に選ばれ!戦出場を決めていた【サカノウエユニーク】!! しかし・・・・・ 『第6回鹿児島ラーメン王決定戦』は、新型コロナウィルス感染拡大防止の為【中止】に。。。。。 今回ばかりは【中止】は仕方ありません。。。。。 しかし、しかし!!!! なんと!【サカノウエユニーク】のお店で! 『第6回鹿児島ラーメン王決定戦』戦で提供予定だったメニューがべられる!!! と、聞き!いても

    【サカノウエユニーク】 ~『最上のQ』鹿児島ラーメン王決定戦本戦用ラーメン~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/08/17
    こんばんは!半熟煮卵にチャーシューのドアップ@-@ この時間に見るとたまりません!!すごく美味しそうです٩( ᐛ )و
  • ふるさと納税 |【5等級】鹿児島黒牛すきやき&鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット&お米 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日の情報は、 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』の返礼品情報。 『ふるさと納税』とは? 『ふるさと納税』その壱 『ふるさと納税』その弐 ここ数年、少ない給料の税金をちょっとでも節税に・・・ と思いつつ手を出した『ふるさと納税』 『ふるさと納税』とは? 自分の生まれ故郷や、支援したい都道府県、市区町村へのに寄付が出来る制度です! 『納税』と言う名前ですが、実際には『寄付』にあたります! 『寄付』をすると、2,000円を超える金額に対して、所得税の還付、住民税の控除が受けられます! 更に!自治体から返礼品として、特産品などがもらえる!とっても嬉しい制度です! 正に一石二鳥の『ふるさと納税』! 私が『ふるさと納税』をするきっかけは、税金の還付・控除はもちろんですが! 返礼品!そう! 返礼品が楽しみで毎年『ふるさと納税』をするようになりました! ※控

    ふるさと納税 |【5等級】鹿児島黒牛すきやき&鹿児島黒豚しゃぶしゃぶセット&お米 - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/07/13
  • 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店|モーニングメニューの紹介 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島モーニング情報です。 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店 ~有名パン屋さんが営む、こだわりのコーヒーショップでモーニング~ 【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)天文館店】基情報 〒 :892-0842 住 所:鹿児島県鹿児島市東千石町10-14 電 話:(099)213-9330 営業時間:8:00~23:00 ※モーニング:8:00~11:00 定休日:無休 鹿児島市の超人気ベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』 このベーカーリーショップ『ベッカライダンケン』が、2018年10月に鹿児島の繁華街 天文館にオープンしたのが、【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店です。 朝は8:00から開いており、モーニングをするに持って来い!!! という訳で、早速モーニングをしに行って参りました。

    【danken COFFEE(ダンケンコーヒー)】天文館店|モーニングメニューの紹介 - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/06/26
    とても素敵なお店で美味しそうですね!何度か鹿児島へ行ったことがあります^^ また行くことがあれば是非寄ってみたいです☕️f٩( ᐛ )و
  • 【DaLoro ダローロ】 ~スパゲッティと自家焙煎珈琲の超人気店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島市でランチをするならここ!!!! 鹿児島中央駅近くの超絶人気店!!!! 『スパゲッティと自家焙煎珈琲 【DaLoro ダローロ】』を紹介いたします!!!! テレビや雑誌等でもたびたび紹介される超絶人気店です!!!! 【DaLoro ダローロ】基情報 スパゲッティと自家焙煎珈琲 【DaLoro ダローロ】 住 所:鹿児島県鹿児島市武1-19-1 verita vita 1階 電 話:(099)814-7570(予約不可) 営業時間:11:30~18:00 (ラストオーダー17:00) 定休日:火曜日 鹿児島市の中心街天文館から、平成29年に現在の場所へ移転した来た【DaLoro ダローロ】 (真偽は未確認ですが)移転の理由は、 天文館にある時から当然超絶人気で、40席ほどの店内はフル回転。 もっと夫婦2人でのんびり営業したい!との事で

    【DaLoro ダローロ】 ~スパゲッティと自家焙煎珈琲の超人気店~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/05/31
    こんにちは!素敵なお店が近くにたくさんあって羨ましいです('-'*)/ どれも美味しそう〜♫
  • 【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】~なつかしい大正時代の空間での癒しのひととき~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島県霧島市に2019年4月にオープンした 【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】です。 懐かしい大正時代の臭いのする古民家での癒しのひとときをお楽しみください。 2019年12月某日の雨の休日、息子(4歳)にどこに(遊びに)行きたいか?尋ねると・・・ 『温泉!!!!!』との返事。。。Σ('◇'*)エェッ!? 4歳にして温泉好きの息子!(プールと同じものだと思っているだけですが。。。) 雨も降っているし、もちろん!私も奥さんも異論はありません! 半年チョット前にオープンしてずっと気になっていた【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】へGO!!! 【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】基情報 〒 :899-4301 住 所:鹿児島県霧島市国分重久339-1 電 話:(0995)47-7171 温泉の種類:ナトリウム炭酸水素塩泉 営 業 時

    【古民家村 家族湯 天空(てんくう)】~なつかしい大正時代の空間での癒しのひととき~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/05/22
    こんにちは!どこを見ても木の温もりが感じられる素敵な場所ですね✨(*'-'*)/
  • 【原尻の滝(はらじりのたき)】 ~『日本の滝百選』にも選ばれている『東洋のナイアガラ』~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、大分県豊後大野市にある『日の滝百選』に選ばれ、『東洋のナイアガラ』とも呼ばれている 【原尻の滝(はらじりのたき)】情報です。 【原尻の滝(はらじりのたき)】情報です。 【原尻の滝(はらじりのたき)】基情報 【原尻の滝(はらじりのたき)】が目の前に!!! 緒方川にかかる『滝見橋』。 滝周辺の見どころの紹介!!! 川の中にある『鳥居』!!! 『不動明王』の像。 『ミッション』!!! 202Ⅹ年 Ⅹ月 Ⅹ日 私と奧さん、そして4歳の息子は、あるミッションを達成すべく、大分県豊後大野市にある【原尻の滝(はらじりのたき)】へ向かいました。 【原尻の滝(はらじりのたき)】基情報 住所:大分県豊後大野市緒方町原尻936-1(道の駅 原尻の滝) TEL:道の駅 原尻の滝:(0974)42-2137 北緯:32度57分50秒 東経:131度27分4秒 滝幅:12

    【原尻の滝(はらじりのたき)】 ~『日本の滝百選』にも選ばれている『東洋のナイアガラ』~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/03/10
    川の中の鳥居が何ともいいですね!突然変身した仮面ライダーの息子くん、可愛いですね!吊り橋が怖くなくて頼もしいです(#^-^#)
  • 【霧島たまご牧場】遊んで楽しい、食べて美味しい! - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、 宮崎県都城市の【霧島たまご牧場】の情報です。 遊んで楽しい、べて美味しい!【霧島たまご牧場】 以前、奧さんと息子と私の3人でランチに行って来ました!!! 宮崎県都城市の【霧島たまご牧場】の情報です。 【霧島たまご牧場】基情報 『動物とのふれあい』 『牧場のレストラン』 場所は,以前当ブログで紹介した『高千穂牧場』から車で約1分!!! www7.ikutanpapa.com 【霧島たまご牧場】基情報 〒:885-0223 住所:宮崎県都城市吉之元町5265-145 TEL:(0986)33-2500 FAX:(0986)33-2550 営業時間:AM10:00~PM5:00 年中無休/不定休 楽しいことがいっぱいのたまご牧場です('▽'*)ニパッ♪ 【霧島たまご牧場】へは大の動物好きの息子のリクエストでやって来ました(・∀・) 「た

    【霧島たまご牧場】遊んで楽しい、食べて美味しい! - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/02/28
    動物たちとのふれあいに美味しい食事にデザート!いい場所ですね!!✨(^o^)/
  • 【山翠】霧島温泉の家族風呂 ~プライベートな癒し空間~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島県霧島市にある天然温泉の家族風呂【山翠】さんです。 〇いやしの湯【山翠】基情報 ・住所:鹿児島県霧島市国分剣之宇都町207-1 ・電話:(0995)45-2226 ・営業時間:10時~25時(受付24時まで) ・年中無休 【趣向をこらした18棟のお部屋】 いやしの湯【山翠】の家族風呂はお部屋はすべて花木の名前を冠しており、 その名の通り、(各)露天風呂は部屋名と同じ花木を主とした趣のあるつくりでお出迎えしてくれます。 【日当山温泉郷の源泉かけ流し】 霧島市の日当山温泉郷の肌あたりの柔らかいナトリウム炭酸水素塩泉の源泉掛け流しのお湯が心を癒します。 また、飲用することも可能です。 『料金』 60分4名迄の料金です。→4名以上の追加料金1名500円 ◎1,800円(全8部屋) 手頃なお値段で気軽に、家族風呂温泉を楽しめるコンパクトなお部

    【山翠】霧島温泉の家族風呂 ~プライベートな癒し空間~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2020/02/12
  • 熊本ラーメン【うまか軒】 ~九州自動車道SAの人気店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、熊ラーメンの有名店!!! 熊ラーメン【うまか軒】 宮原サービスエリア下り店の紹介です。 熊ラーメン【うまか軒】基情報 店名:【うまか軒】宮原サービスエリア下り店 住所:熊県八代郡氷川町早尾1051 ※九州自動車道宮原サービスエリア(下り)フードコート内にあります。 ※高速道路あまりを利用されない方は、【うまか軒 熊空港店】もございます。 電話:(0965)62-3636 営業時間:24時間(日曜営業) 定 休 日 :無休 旅の途中で立ち寄った【九州自動車道 宮原サービスエリア】 丁度お腹も空いたのでフードコートへ! ここ、【九州自動車道宮原サービスエリア】のフードコートには、 人気の【いきなり!ステーキ】もある全国でも珍しい?(全国で3店??)サービスエリアです。 ikinaristeak.com フードコートに入り何をべよう

    熊本ラーメン【うまか軒】 ~九州自動車道SAの人気店~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/12/03
    おはようございます!朝食前に拝見・・今、食べたいです!とても美味しそう〜(^o^)/
  • 鹿児島市のおすすめグルメ情報!ハッピーポイントの炭焼きハンバーグランチ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島市のおすすめグルメ情報です! 【ハッピーポイント】 炭焼きハンバーグのランチ情報です。 ハッピーポイント HappyPoint 炭焼きハンバーグ 鹿児島市平川町 【ハッピーポイント (Happy Point) 】基情報 住 所:鹿児島県鹿児島市平川町5269 電 話:099-261-5453 営業時間:平日:(昼)11:00~15:00(14:30ラストオーダー) (夜)17:00~22:00(21:00ラストオーダー) 土・日・祝日:(昼)11:00~22:0(21:00ラストオーダー) 定休日:不定休 駐車場:60台 H P  : happy-point.jp 目の前に広がるのは、桜島まで一望できるオーシャンビュー。 人気の炭火焼きハンバーグをはじめ、格パティスリーのケーキを オーシャンビューとともにお楽しみいただけます。 デート、記念日

    鹿児島市のおすすめグルメ情報!ハッピーポイントの炭焼きハンバーグランチ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/11/29
    こんばんは!ハンバーグ好きにはたまらないです^^ 美味しそう〜(^o^)/
  • 平川動物公園(鹿児島市) 【コアラや、ホワイトタイガーのいる動物園】 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島で子供とお出かけおすすめスポット情報!!! 全国。。。いや世界でも珍しい、コアラとホワイトタイガー(白い虎)の いる動物園【平川動物公園】(鹿児島市)のレポートです。 【平川動物公園】基データ 住所:〒891-0133 鹿児島県鹿児島市平川町5669-1 電話番号:099-261-2326 FAX:099-261-2328 開園時間:午前9時~午後5時(入園は午後4時30分まで) 休園日:12月29日~1月1日 入園料:一般500円 小・中学生100円 (20名以上/一般400円、小・中学生80円) <年間パスポート> 一般、1、000円 小・中学生200円 駐車場料金; 大型自動車及びバス:400円 上記以外:200円 ホームページ hirakawazoo.jp 【 動物取扱業登録 】 氏名又は名称:公益財団法人鹿児島市公園公社 理事長 鮫

    平川動物公園(鹿児島市) 【コアラや、ホワイトタイガーのいる動物園】 - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/11/23
    オーストラリアの山火事でコアラたちが犠牲となり悲しいです。可愛い動物たちを見て癒されています(u-u)
  • 稲庭風うどん【玉や】 ~鹿児島でコシの強い稲庭風うどんが食べられるお店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島市のおすすめグルメ情報。 おすすめのうどん屋さんを紹介いたします。 日紹介するうどん屋さんは、稲庭風うどん【玉や】です。 鹿児島・宮崎・福岡では、太麺の柔らかいうどんが主流ですが! 鹿児島でも細麺でコシの強い稲庭風うどんがべられるお店がある! と聞いて早速べてきました! 稲庭風うどん【玉や】基情報 住 所:鹿児島県鹿児島市永吉2-10-4 TEL  :(099)812-9187 営業時間:ランチ:11:30〜15:30 ディナー:17:40〜21:30 (ラストオーダー:21:30) 定 休 日 :月曜日 鹿児島中央駅から車を走らせること約10分! 木目を基調にした『味のある』看板を発見!!! 『稲庭風うどん 玉や』に到着です! 到着したのが19:00頃とあって丁度晩御飯のピークの時間。 10台ほど停められる駐車場にラッキーな事に1台空

    稲庭風うどん【玉や】 ~鹿児島でコシの強い稲庭風うどんが食べられるお店~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/11/07
    鰹節といい、海苔といい、ものすごく美味しそうです!!お腹が空いてきました〜^^
  • 【ざぼんラーメン】 ~控えめに言っても!鹿児島を代表するラーメン店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島のおすすめラーメン情報! 「鹿児島ラーメン王決定戦」で盛り上がる鹿児島ラーメン! その中でも、鹿児島を代表するラーメン【ざぼんラーメン】のレポートです。 【ざぼんラーメン】は、鹿児島の人なら知らない人はいない!と言っても過言ではない超有名ラーメン店!!! 地元のテレビ局が主催する「鹿児島ラーメン王決定戦」と云う企画で、戦前の事前の県民大投票で、 過去5回ともベスト3入り!!! 第1回・・・1位 第2回・・・2位 第3回・・・2位 第4回・・・1位 第5回・・・3位 という安定した人気! ざぼんラーメンは、昭和21年創業!!オオーw(*゚o゚*)w 創業当時は、西鹿児島駅(今の鹿児島中央駅)の構内堂がスタートとの事! 実に70年以上に渡り、鹿児島のラーメン文化の先頭を走り続けている名店です! この店無くして、今の鹿児島のラーメン文化は無かった!

    【ざぼんラーメン】 ~控えめに言っても!鹿児島を代表するラーメン店~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/10/20
    あ〜夜中に見るとお腹が空いてきて、すごく食べたくまります!!美味しそう〜♬(^w^)
  • 【天ぷら左膳】 ~鹿児島市の天ぷらと更科そばの専門店~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は鹿児島県鹿児島市のおすすめランチ情報! 天ぷらと更科そばの専門店【左膳】を紹介いたします。 旬の材を使った天ぷら&更科そばをべられるお店です! ランチだけでなく、夜にお酒を飲みながら・・・でも楽しめるお店ですが・・・ 今回は、ランチの情報をご紹介いたします。 【天ぷら左膳】基情報 【天ぷら左膳】鹿児島店 電話番号:(099)252-1800 住所:鹿児島市下荒田1丁目21-1 電話番号:(099)252-1800 営業時間:11:00〜22:00(OS21:30) ランチメニュー11:00〜15:00 日・祭日は21:30閉店(OS21:00) 定休日:無休(年始を除く) 席数:108席(カウンター:28、テーブル:42、座敷席:38) 鹿児島店他、支店が4店舗ある有名店です。 厳選材にこだわった『天ぷら』 「種七分に腕三分」といわれる天ぷ

    【天ぷら左膳】 ~鹿児島市の天ぷらと更科そばの専門店~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/10/02
    天ぷらとお蕎麦は最高の組み合わせですね!美味しそうです^^~♪
  • 【莫逆 (ばくげき)】 鹿児島市で旬の食材を食べるならここ!! - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島県鹿児島市で、旬の美味しい和べられるお店の紹介です。 旬の材をべるならここ! 【莫逆 (ばくげき)】です! 【莫逆 (ばくげき)】基情報! 〒 :890-0056 住所:鹿児島県鹿児島市下荒田3丁目38−18−1F TEL :099-255-3692 営業時間:18:00〜24:00  ラストオーダー:23:00 定休日:毎週月曜日 『秋の味覚』を求めて来店したときの情報です。 ここ莫逆 (ばくげき)は私が10年以上通う『超』お気に入りのお店です。 和中心で四季折々の『旬』の材を使ったオススメメニューも豊富なお店です! 味が美味しいのは勿論ですが・・・ お店の経営者であり板前である「大将」さんの人柄がすごく良く!!!、 だけではなく、会話やお店全体の雰囲気も含めてお気に入りのお店です。 しかし数年前、その大将さんが南阿蘇に移住

    【莫逆 (ばくげき)】 鹿児島市で旬の食材を食べるならここ!! - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/09/23
    とっても美味しそうです!!(^o^)/
  • 【別府温泉 杉乃井ホテル】~絶景露天風呂、バイキング、日帰り温泉等が充実のリゾートホテル~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 今回は大分県別府市でおすすめの温泉ホテル情報です! 【別府温泉 杉乃井ホテル】 特に、小さいお子様のいる方には、おすすめの別府杉乃井ホテルを紹介いたします!('▽'*)ニパッ♪ 【別府温泉杉乃井ホテル】データ 〇 住 所 :大分県別府市観海寺1 〇代表電話 :0977-24-1141 〇予約センター:0977-78-8888 ※電話番号のお掛け間違いにご注意ください。との事です。。。 別府湾の景色を楽しめる絶景露天風呂や充実のバイキング、アミューズメント施設も盛りだくさん! 夫婦・カップルはもちろん、親・子・孫の三世代で楽しめるリゾートホテルです。 日帰りでもご利用いいただけます。 以下、2018年10月に宿泊したときの記事です。 私と3歳の息子、奥さんと3人で宿泊しました。 ホテルを満喫するために、チェックインの時間に即ホテルへ! チェックインを済ませて

    【別府温泉 杉乃井ホテル】~絶景露天風呂、バイキング、日帰り温泉等が充実のリゾートホテル~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/09/14
    大人も子供もみんなで楽しめるっていいですね!(^o^)/ こちらはすっかり秋の陽気になりました〜
  • 【有吉ゼミ】でも紹介! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T ~ 究極の食パン1枚を焼き上げるオーブン ~ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は特に、パン好きの方必見のおすすめの家電情報です! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T の紹介いたします。 2019年10月7日(月)放送の【有吉ゼミ】の人気コーナー「梅沢富美男家電を買う」の中でも紹介された話題の家電です! 三菱電機があのバルミューダに挑戦状を叩きつけるかのように?!攻めに出た究極の逸品! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T 〇三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T ~ 究極のパン1枚を焼き上げるオーブン ~ 〇コンセプト 〇特 徴 特徴 1:密封断熱構造 特徴 2:1枚焼き・パンに合わせた焼き加減コントロール 特徴 3:焼きたてを味わえるデザイン <仕様> 〇検証:早速使ってみました! 〇お手入れ 〇結論! #三菱 #ブレッドオーブン #TO-ST1-T 〇三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T 

    【有吉ゼミ】でも紹介! 三菱電機 ブレッドオーブン TO-ST1-T ~ 究極の食パン1枚を焼き上げるオーブン ~ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/09/07
    とっても美味しそうです!(^o^)/
  • 【薩摩ホルモン舗】朝引きホルモンとA4等級以上の黒毛和牛を堪能できるお店 - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日は、鹿児島市のグルメ情報、焼肉編! 『朝引きホルモン』と『A4等級以上の黒毛和牛』を堪能できるお店! 【焼肉 薩摩ホルモン舗】 の情報を紹介いたします! 【焼肉 薩摩ホルモン舗】 【焼肉 薩摩ホルモン舗】基情報 <おすすめのOPINT> ・ホルモンだけでなく、美味しい肉もべられる! ・当然!ホルモンは新鮮で美味しい! ・備長炭で焼く!! <ホルモン&肉盛合わせ> <肉以外のおすすめメニュー> 『石焼ガーリックバターライス』!!! 『アヒージョ』 記事は訪問時の内容です。メニューや価格、サービス内容は変更になっている場合があります。ご了承の上、お読みください。 【焼肉 薩摩ホルモン舗】基情報 #薩摩ホルモン舗 〒 :890-0046 住所:鹿児島市西田2丁目21-1 電話番号:(099)206-0429 営業時間:17:00~23:30 (オーダース

    【薩摩ホルモン舗】朝引きホルモンとA4等級以上の黒毛和牛を堪能できるお店 - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/09/04
    どのメニューもすごく美味しそうです!!(^-^)/
  • 【黒豚料理 寿庵】の塩しゃぶしゃぶ - MARU×MARU情報局

    MARU×MARU情報局です。 日紹介するのは、鹿児島のグルメ情報! 鹿児島名物の美味しい黒豚しゃぶしゃぶをべられるお店です! 【黒豚料理 寿庵】の『黒豚 塩しゃぶしゃぶ』 【黒豚料理 寿庵】お店基情報 ■荒田店 営業時間:11:00~22:00 駐車場:27台 席数:100席 宴会:最大25名様まで 住所:鹿児島市荒田1丁目62-13 TEL:099-258-0555 FAX:099-258-0764 ■鹿児島中央駅西口店 営業時間:11:00~22:00 駐車場:20台 席数:テーブル32卓(86名) 宴会:最大30名様まで 住所:鹿児島県鹿児島市武1-3-1 TEL:099-297-5830 FAX:099-297-5832 ■中央駅バスチカ店 営業時間:11:00~22:00 駐車場:無し 席数:72席 宴会:最大24名様まで 住所:鹿児島市中央町11 鹿児島中央ターミナルビ

    【黒豚料理 寿庵】の塩しゃぶしゃぶ - MARU×MARU情報局
    myuhikaru
    myuhikaru 2019/09/01
    お塩いいですね!とても美味しそうです♪