タグ

2008年5月12日のブックマーク (3件)

  • 大学講義崩壊の現状 

    今大学3年生だ。 正確には、昨年ヒキこもっていたので、2度目の3年生。 再履修で2年生の講義を受けて驚いている。 こいつら、大学を勘違いしてやがる。 講義の90分間ずっとしゃべっている。 逆に、よく90分間もうるさく会話のネタが続くなと、感心してしまうぐらいだ。 いい加減にして欲しい。 並行にノート採って、内職でレポート書いているんだけど、 うるさすぎて集中できやしない。 先生も先生で、もう黒板しか見てない。 別の講義では、学生の質問を受け付けて満足度の高い講義をしているのに、 すでに学生を注意する気力を失っていて、 ただボソボソと説明しながら板書しているだけの状態になっている。 これが最近の大学の講義崩壊の現状というものなのか? 先生によっては、そのような学生は無条件に履修放棄と見なして、 単位を出さないという先生もいる。 大学として授業料の収入的な観点で甘くなっているのか? このままだ

    大学講義崩壊の現状 
    n-e
    n-e 2008/05/12
    授業の迷惑考えないような輩が多いのは不快。他方で出席を強要する割りに講義の密度が薄くて受ける気がしないつまらないようなものもある。先に資料読んで寝てるけど。
  • アクセスアップやアフィリエイトで奪われるなら面白い文章など初めからなかった。 - novtan別館

    どうもよくわからないんだけど、「面白い文章」というのはなんだろう。誰にとって?「自分にとってのみ」面白い文章は、他の人には面白くない。他の人も面白いと思う文章は人気が出る。当たり前の話だけど。 これは、インターネットの個人サイトやブログでも同じようなことがいえるでしょう。「カウンターがぐるぐる回るようになる」「はてなのホットエントリーに選ばれるようになる」「アフィリエイトで高収入が得られる」という条件が与えられたことによって、才能あるネットの書き手たちは、自分が面白いと思う記事を書くのではなく、みんなが面白いと思うであろう記事を書くようになってしまったのです。 http://d.hatena.ne.jp/snowdrop386/20080508/p1 この前段にある、ケインズの美人投票の話は、投票する人の利益の話だ。つまり、ウェブの文章の読み手は、読むことによって収入を得られるわけではない

    アクセスアップやアフィリエイトで奪われるなら面白い文章など初めからなかった。 - novtan別館
  • wp.fujikake.net is Expired or Suspended.

    「 wp.fujikake.net 」のページは、ドメインが無効な状態です。 ウェブサイト管理者の方はこちらから変更・更新を行ってください。 「 wp.fujikake.net 」is Expired or Suspended. The WHOIS is here.

    n-e
    n-e 2008/05/12