タグ

2007年11月14日のブックマーク (7件)

  • ウノウラボ Unoh Labs: ブラウザから使用できる仕様書を書くツールまとめ

    GT Nitro: Car Game Drag Raceは、典型的なカーゲームではありません。これはスピード、パワー、スキル全開のカーレースゲームです。ブレーキは忘れて、これはドラッグレース、ベイビー!古典的なクラシックから未来的なビーストまで、最もクールで速い車とカーレースできます。スティックシフトをマスターし、ニトロを賢く使って競争を打ち破る必要があります。このカーレースゲームはそのリアルな物理学と素晴らしいグラフィックスであなたの心を爆発させます。これまでプレイしたことのないようなものです。 GT Nitroは、リフレックスとタイミングを試すカーレースゲームです。正しい瞬間にギアをシフトし、ガスを思い切り踏む必要があります。また、大物たちと競いつつ、車のチューニングとアップグレードも行わなければなりません。世界中で最高のドライバーと車とカーレースに挑むことになり、ドラッグレースの王冠

    ウノウラボ Unoh Labs: ブラウザから使用できる仕様書を書くツールまとめ
    n-sega
    n-sega 2007/11/14
     仕様書作成もブラウザのみで作れるんだね。すげー。
  • 「最速インターフェースの研究と実践」メモ - 最速チュパカブラ研究会

    昨日のSIGHCIのメモです。 最速インターフェースの研究と実践: ライブドア mala氏 まず、自己紹介を兼ねて概論 ブログ「最速インターフェース研究会」 WebのUIの進歩の停滞に対する批判を込めて名付けた 自分の肩書きは「インターフェースエンジニア」 よいUIを作るために「実体験に基づいたチューニングをしている」 自分で使ってみる ユーザの反応を見る 欲望に忠実に作る 作業としては、perl, html, jsの記述 「実のところ、プログラミングに詳しいと言える自信はないし、デザインのことも深くはわからないが、一人で一通りこなせる(完成品を作れる)という点は自分の強み。 よいUIを作るための作業は横断的。割り当てられた仕事をするだけの人ではダメ。」 作品紹介 2ch最速検索 キーボード操作だけでスレッド検索 まだAjaxは使っていない 「めくり型」UIの実験 スクロールしながら読むよ

    「最速インターフェースの研究と実践」メモ - 最速チュパカブラ研究会
  • MS、IEの「アクティブ化して使用するにはクリック」のポップアップ表示を廃止へ

    Microsoftは米国時間11月12日、「Internet Explorer」を使用してコントロールが組み込まれた一部のインタラクティブなウェブサイトを閲覧する場合に、今後は「アクティブ化のためにクリックする」動作が不要になると発表した。 MicrosoftがこれまでHTMLにコントロールが組み込まれたインタラクティブなウェブページを閲覧する場合に「アクティブ化のためにクリックする」仕様にしておいた理由は、特許権の侵害を回避するためだった。 現在ではMicrosoftはこの技術のライセンスをEolasから供与されており、今後はこのアクティブ化が自動的に起こるようになる。Eolasは長期にわたってMicrosoftと特許権を巡って争ってきたが、8月に和解に至った。 合意の結果、IEのユーザーはこの余計な動作をしなくても済むようになる。今回の変更は、12月初めにMicrosoftのダウンロー

    MS、IEの「アクティブ化して使用するにはクリック」のポップアップ表示を廃止へ
  • [就職・転職] All About|就職転職のノウハウ

    [就職・転職] All About|就職転職のノウハウ
    n-sega
    n-sega 2007/11/14
     自己PRができるかできないかでは、人からの評価は変わらない。
  • Google Code デベロッパー交流会

    Google Developer Day 2008 Japan を取材し、ご自身のブログにレポート掲載する Google Developer Day サポーターの一覧を公開しました。 サポーターの方々はさまざまな視点から Google Developer Day をレポートします。中には Google Developer Day に先立って米国で開催される Google I/O に参加される方もいます。一覧はこちらでご覧いただけます。 Google Developer Day サポーターの方々が作成した Web アプリケーション、サービスはこちらでご覧いだけます。

  • 窓の杜 - 【NEWS】“動く”マインドマップで整理するアイデアプロセッサー「Frieve Editor」

    “動く”マインドマップでアイデアやタスクを整理できるアイデアプロセッサー「Frieve Editor」v1.20が、4日に公開された。Windows XPに対応するフリーソフトで、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「Frieve Editor」は、アイデアの立案やタスクマネジメントなどを視覚的に支援するアイデアプロセッサー。ダイナミックに動くマインドマップを使い、アイデアやタスクの関連性を整理できるのが特長で、選択した要素を中心としたマッピングを瞬時に閲覧することが可能。 たとえば、要素をなにも選択していない状態では、マインドマップ全体が閲覧できるように、各要素が団子状に集まって表示される。ところがいずれかの要素を選択した瞬間、その要素へフォーカスが移るとともに、それと関連性のある他要素が見渡せるように、マインドマップの構造がリアルタイムに変化する。 そのため、多岐に渡るマイ

  • iPod touch向けのニコニコ動画のPodcastを生成する - はこべにっき#

    iPod touchが届いたー! この連休は家から出られなくなったので、iPod touchをいじり倒す予定です。 せっかくなので、Plaggerを使って、ニコニコ動画のマイリストから動画Podcastを生成してみました。ニコニコ動画 => Podcast => iTunes => iPod touch が自動できるようになるので、いつでも素敵動画が持ち歩けるように! 実際にやってみた ではまず、おもむろにお気に入りの動画をマイリストに登録します。いかにも怪しげなマイリストです。 このマイリストのRSSをもとにPlaggerで動画Podcastを生成します。Plaggerの野良プラグインに、Filter::FetchNicoVideoとFilter::FFmpegがあるのでこれを利用します。詳しくは後述。 できあがったPodcastiTunesではこんな感じに見えますよ。 ここまでくれば

    iPod touch向けのニコニコ動画のPodcastを生成する - はこべにっき#