n11booksのブックマーク (518)

  • 現代思想の入門に適した1冊。精神分析も脳科学も胡散臭いと思ってる人に。『新たなる傷つきし者』(C.マラブー著) : Book News|ブックニュース

    2017年01月07日12:30 カテゴリ 現代思想の入門に適した1冊。精神分析も脳科学も胡散臭いと思ってる人に。『新たなる傷つきし者』(C.マラブー著) この記事のタイトルに書いた通り、現代思想の入門にオススメしたい『新たなる傷つきし者』。書では、現代思想の重要な軸の1つである「精神分析」が批判され、まさに新しい哲学を作り始めようというきっかけに満ちています。入門と断言するには当はちょっとハードルの高いではありますが、意欲的な読者には是非お手に取ってもらいたい1冊。 反感を保留して先達の思想を読み解く余力のない読者にとって、19世紀に書かれたフロイトの著作は難敵です。心理学も神経学も現代からすれば大いに後進的だった当時、仕方のないこととはいえフロイトはさまざまなことを誤ったまま断言していました。書はフロイトの精神分析について、彼が明らかに無視していた「脳の障碍」を主に論じています

    現代思想の入門に適した1冊。精神分析も脳科学も胡散臭いと思ってる人に。『新たなる傷つきし者』(C.マラブー著) : Book News|ブックニュース
    n11books
    n11books 2017/01/08
    「入門者にとってはこれから自分が考える問題が哲学史にとってどれだけ新しいのかを知り、刺激的に感じることができるようになるという点で有益でしょう」[]
  • 『読んでいない本について堂々と語る方法』(ピエール・バイヤール著)をちゃんと読んで語る : Book News|ブックニュース

    2016年12月24日12:30 カテゴリ 『読んでいないについて堂々と語る方法』(ピエール・バイヤール著)をちゃんと読んで語る そもそも『読んでいないについて堂々と語る方法』など、必要無いはずなのです。なぜ、人は「読んでいないについて堂々と語る」にあたって、よりにもよって「」で方法を知ろうとしてしまうのか。しかも買ったきりで、どうせ読まずに積んでしまうのに。 哲学者の千葉雅也は、この書評して読み落としがある、読んだそばから忘れていく、記憶は変質していく……。最後までページをめくったときのカタルシスは、形骸的なものでしかない。読書体験の実質は、律儀に最後までめくるのでも、ざっと流し読みするのでも、結局は不完全なのである。読書のこうした一般条件を確認することで、我々は積極的に、必要に応じての流し読みでも「読んだ」と言えるし、目次だけで構成を摑むのでも「読んだ」と言えるし、と、多様

    『読んでいない本について堂々と語る方法』(ピエール・バイヤール著)をちゃんと読んで語る : Book News|ブックニュース
    n11books
    n11books 2016/12/25
    「読んでいない本について堂々と語る」難しさとは何なのか #読書
  • 『働かないふたり』 第9巻 吉田覚 【日刊マンガガイド】

    日々発売される膨大なマンガのなかから、「このマンガがすごい!WEB」が厳選したマンガ作品の新刊レビュー! 今回紹介するのは、『働かないふたり』 『働かないふたり』 第9巻 吉田覚 新潮社 ¥500+税 (2016年11月9日発売) 2階建ての一軒家に両親と住んでいる兄妹の日常を描く作。 目つきが悪くいたずら好きだが面倒見のいい兄「守」と、引っ込み思案でいわゆるコミュ障だが優しい妹「春子」は、2人とも「働かない」。 働かざる者うべからず、という慣用句が広く普及しているとおり、現代社会では成人しているのに働かない人は生きていてはいけないと考えられることが多い。 そんな風潮に異議を唱える、奇特な気概ある作品として作を読むかどうかはさておき。 この兄妹の日常を覗き見することで救われているブラック気味な企業勤務のお隣さん「倉木さん」や、兄妹の生活を金銭的に支える2人の父親の存在は興味深い。 人

    『働かないふたり』 第9巻 吉田覚 【日刊マンガガイド】
    n11books
    n11books 2016/12/03
  • n11books.com

    Blackjack telah lama dikenal sebagai salah satu permainan kasino paling populer di dunia. Menawarkan kombinasi antara keberuntungan dan strategi, blackjack memberikan sensasi yang tiada banding. Bermain blackjack di kasino-kasino terbaik bukan hanya tentang mengejar kemenangan, tetapi juga menikmati pengalaman yang mendebarkan dan penuh kegembiraan. Artikel ini akan menjelaskan mengapa bermain bla

    n11books.com
    n11books
    n11books 2015/09/14
  • いまバンドデシネ(フランスマンガ)を読むべき5つの理由とオススメ5作品。

    漫画をよく読むという人にも、ふだんマンガはぜんぜん読まないという人にも、ひろくオススメしたい大人の嗜み……それが翻訳マンガの世界です。 今回はとりわけバンドデシネ(フランスのマンガ)の魅力をご案内しましょう。 1.バンドデシネの名門「ユマノイド」の作品が読みやすくなった何故いま翻訳マンガをオススメするのか。そのもっとも大きな理由は、実は世界的なマンガ大国であるフランスのマンガ(当地ではバンドデシネ、BDと呼ばれます)のそのまた名門レーベルである「ユマノイド」の作品が、日で読みやすくなったからです。 9月4日、電子書籍販売サイト「イーブックジャパン」において、ユマノイドの作品が1巻500円から購入できるようになりました(紙のバージョンとはページ数が違いますが)。 http://www.ebookjapan.jp/ebj/special/st/humanoids.asp 高い、重い、場所をと

    いまバンドデシネ(フランスマンガ)を読むべき5つの理由とオススメ5作品。
    n11books
    n11books 2015/09/11
    とにかくkomaは広く読まれて欲しい。
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    プロレスには人生の大切な全てが詰まっている!『パパはわるものチャ... 2018年09月23日 プロレスは人生の縮図だ。 人生では勝つことも負けることもあるけれど、勝ってばかりだと面白くないし、反対に負けてばかりでもやるせない。 絶対に勝たなければいけない時もあるし、勝ちを譲った方が良い場面...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
  • 読みたいマンガと出会えるマンガサロン「トリガー」が渋谷にオープン! (リアルライブ) - Yahoo!ニュース

    実業家の堀江貴文氏が代表を務める、マンガ紹介サイト「マンガHONZ」がプロデュースする、「読みたいマンガと出会える新感覚」が17日に渋谷でグランドオープンする。 トリガーは約1万5000冊以上の蔵書タイトルの中から、マンガを読みながら、お酒や軽が楽しめカフェ風サロンとなっている。しかし、ただマンガを大量に置いているカフェという訳ではない。同サロンで重視していることは、今まで知らなかった運命の一冊への出会いの“きっかけ”とのこと。 マンガHONZのレビュワーで、同サロンの責任者でもある、株式会社サーチフィールドの小林琢磨社長は「まず、このサロンで特徴的なことなのが、(各マンガを)3巻までしか置かないんです。マンガ喫茶というのは読みたいマンガを読みに行く場所ですが、トリガーは知らないマンガに出会える場所にしたいのです」と語る。その作品との出会いを、より良いものとしてもらうため、同サロンで

    読みたいマンガと出会えるマンガサロン「トリガー」が渋谷にオープン! (リアルライブ) - Yahoo!ニュース
    n11books
    n11books 2015/06/16
  • フルーツが好きな人にプレゼントしたい本5冊

    毎月「プレゼントしたい」を選んでご紹介していきます。 世の中、誰しも助け合って生きているとよく言いますよね。友達に突然お礼のプレゼントをしたり、家族の記念日に何かを贈ったり、仕事仲間の何かをお祝いしたり、プレゼントをしようと思えばいつだってチャンスなのです。 しかし、何を贈ったらいいのかわからない。 大丈夫。毎月5冊ずつ、プレゼントにオススメなをセレクトしてご案内します。 今月は「フルーツ」をテーマに選んでみました。 著者 アダム・リース ゴウルナー 出版日 表紙にある果物、あなたはいくつ名前を挙げることができますか?名前がわからなくても、味を想像できる果物はひとつでもありますでしょうか? よく見てみてください。左下には最近スーパーでも売られているドラゴンフルーツがあります。ドラゴンフルーツをべたことがある人なら共感いただけると思うのですが、あの派手な外見に反して、ドラゴンフルーツの

    フルーツが好きな人にプレゼントしたい本5冊
    n11books
    n11books 2015/04/23
    『フルーツハンター』"表紙にある果物、あなたはいくつ名前を挙げることができますか?"
  • インフォグラフィックスが好きな人に手にとって欲しい本5冊

    世の中がどうなっているのかを把握して、少しでも楽に、楽しく生きられるようにしたいー。 そのようなことを考えながら日々を過ごしていると、不思議と目につくようになるのが「インフォグラフィックス」。皆さんが日々テレビや会議で目にしているプレゼン資料などに掲載されている表やグラフのように、グラフィカルに表現された情報が「インフォグラフィックス」です。 今回は、そのようなインフォグラフィックスにまつわる書籍をまとめてみました。 著者 マニュエル・リマ(Manuel Lima) 出版日 2015-03-10 「世界でもっとも創造的で影響力のある50人」に選出された著者による、一千年にもおよぶインフォグラフィックスの歴史をまとめた1冊(書では「インフォメーション・ビジュアライゼーション」と記されています)。 書は、それ自体ひとつの「情報の可視化」である「目次」が、他のとは異なります。歴史上の様々な

    インフォグラフィックスが好きな人に手にとって欲しい本5冊
    n11books
    n11books 2015/04/13
    歴史から植物まで…?
  • n11books.com

    n11books
    n11books 2015/04/09
    ”それでも、破壊されあたかも廃墟のようになった食後のパフェのグラスを前に”
  • n11books.com

    n11books
    n11books 2015/04/03
    "要するに、良作である。 これを「なかよし」で読めるリアルな少女たちは幸せだと思う。"
  • 凄惨な暴力表現と朴訥な情景描写が卓越したヤンキーマンガ『いつかのメイン』 | マンガ新聞

    n11books
    n11books 2015/03/31
    ”『特攻の拓』+『カメレオン』+『湘南純愛組』+『今日から俺は!』という感じの暴走族漫画かと思いきや、中盤から主人公の「天太」がハワイに留学”
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    n11books.com
    n11books
    n11books 2015/03/27
    ”初登場時と比べてかよ子が異常にかわいくなっている”
  • マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー

    水虫治療のためならば千里の道も駆け抜ける!『乱世の薬売りシン』第... 2018年09月25日 秘伝の水虫薬を売ることに人生を賭ける男“シン”の活躍を描いた1P大河ギャグ『乱世の薬売りシン』第三十四話!⇒【第一話】はこちら【毎週火曜更新】佩月なおこ/作。シン・・お前は何しにきたんだ?! 次の...

    マンガ新聞 - 漫画の記事・無料連載・新刊情報・おすすめ漫画レビュー
    n11books
    n11books 2015/03/26
    "地上での生活がぬるま湯に感じてしまうほど、極限に熱い体験がそこにある"激アツ。
  • クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)

    総合 テクノロジー・ガジェット フード・飲店 プロダクト ファッション 音楽 ゲーム・サービス開発 映像・映画 スポーツ まちづくり・地域活性化

    クラウドファンディング - CAMPFIRE (キャンプファイヤー)
    n11books
    n11books 2015/03/18
    お酒だけじゃなくてお茶とかコーヒーとかも検討してるんです。成立したら6月から店長やりますよ!
  • n11books.com

    This domain may be for sale!

    n11books.com
    n11books
    n11books 2015/03/09
    "いわゆるクラブシーンの”今”ってどうなってるの?」というのを知りたい人にはとりあえず参考になる連載になるんじゃないかと"
  • 新進の宗教学者が解き明かすパワースポットの作り方『聖地巡礼 世界遺産からアニメの舞台まで』 - HONZ

    今回ご紹介するのは、新進の宗教学者による「聖地巡礼」についての新書です。聖地巡礼と言われて、読者の皆さんは何を想像されるでしょうか。書で扱っているのは、ある種の自分探しやパワースポット巡り、そしてサブタイトルにも触れられているアニメ作品に触発された「聖地巡礼」ムーブメントなどを含む、とても広い範囲の現象です。 著者は書の中で、「宗教が変質してきている」と語っています。宗教がもともと人々の生活に密着していたものだったことを考えれば、現代のいわゆる伝統的な宗教から人々の生活が乖離しつつある状況は、そのまま「宗教の変質」を物語るものでしょう。逆を考えれば、書のように具体的にその「変質」の例をいくつも吟味しているうちに、人々の暮らしがどのように変わってきているのかを学ぶことができるともいえます。 いくつもある具体例 書では、先に触れたとおり現代みられる様々な「聖地巡礼」の具体例が挙げられて

    新進の宗教学者が解き明かすパワースポットの作り方『聖地巡礼 世界遺産からアニメの舞台まで』 - HONZ
    n11books
    n11books 2015/03/08
    "「ゴール」よりも、現代の巡礼者たちは「プロセス」を重視"
  • 『猫まち主従』第1巻 玉置勉強 【日刊マンガガイド】

    まち主従』第1巻 玉置勉強 講談社 \600+税 (2015年2月9日発売) 玉置勉強の3冊連続刊行の第1弾となる今回の『まち主従』。 続く2冊は『ちっくたっく』(2/20発売予定)、『親父の愛人と暮らす俺』(第2巻、2/24発売予定)。 『東京赤ずきん』や『彼女のひとりぐらし』など、リアリスティックで怜悧なタッチと、独特の酷薄なエロティシズム、そして妙に嗜虐的なギャグセンスが魅力の玉置勉強だが、今作は、擬人化されたが暮らす日のような国の物語。 血統書つきの貴族から、去勢ずみの最下層民まで階層化された階級社会が作の特徴だろう。 作品の主人公は、この社会でどうやらかなりの権力をもつ家柄の貴族に生まれた「ダオ」と、その付き人で去勢(つまり最下層民)の「クロスケ」の2人。 階級社会に疑問を持ってひとり暮らしをしようとしたダオだが、クロスケなしにはまったく生活ができない。クロスケに頼

    『猫まち主従』第1巻 玉置勉強 【日刊マンガガイド】
    n11books
    n11books 2015/02/26
    ”2人は一線を越えない。なぜならば2人は階級によって分断されているし、生物的にも性交することはない。”
  • 『失恋ショコラティエ』第9巻 水城せとな 【日刊マンガガイド】

    『失恋ショコラティエ』第9巻 水城せとな 小学館 \429+税 (2015年2月10日発売) ひとつの神話が完結した。 水城せとな『失恋ショコラティエ』である。 人の心の動きを克明に描き、全国の恋愛脳男子女子を阿鼻叫喚に追いこんだ作だが、かなり意外な結末だと思った読者も多いのではないだろうか。 主人公の爽太君は、名前のとおり爽やかな失恋をとげ、作のもうひとりの主人公とも呼ぶべきサエコさんは最終的に「勝ち組」に留まる。 かといって、肩すかしな印象はない。それぞれがナルシスティックでありながら、相応の(大小の差こそあれ)罰を受け、苦しみを舐め、それでもしたたかに生き延びていく。 自分を傷つけた相手に、許されないし罵倒されることもわかったうえで謝りにいく爽太が、甘んじて受ける叱咤は、作中の登場人物たちだけじゃなく読者の胸にも響く。 その痛みをマゾヒスティックに味わうだけではなく、我が身を振り

    『失恋ショコラティエ』第9巻 水城せとな 【日刊マンガガイド】
    n11books
    n11books 2015/02/26
    堂々の完結。最終巻をご紹介しました。
  • 『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)ロングレビュー! 寡黙な美少女が恋した相手は……バツイチ子持ちのさえないオジサン

    『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)ロングレビュー! 寡黙な美少女が恋した相手は……バツイチ子持ちのさえないオジサン ロングレビュー恋は雨上がりのように月刊!スピリッツ眉月じゅん 2015/02/25 『恋は雨上がりのように』第1巻 眉月じゅん 小学館 \552+税 (2015年1月9日発売) 無口で美人な女子高生が、バイト先であるファミレスの店長に恋をした。 店長はバツイチ子持ちの、頼れるオジサマというポジションからはほど遠い、さえない「オジサン」である。 内向的なところもあるけど、若くてスタイルがよくて眼も大きくて、髪の毛がサラサラで脚も長い(走ると速いけれど、陸上部で負った怪我の後遺症がある)……などなど、オジサン側からの理想を具現化したかのような主人公の少女が、ダメな姿を晒している店長に恋をする様子は、普通に考えたら痛ましい。やめておきなさい、と言ってあげたい。 一般的にいって、

    『恋は雨上がりのように』(眉月じゅん)ロングレビュー! 寡黙な美少女が恋した相手は……バツイチ子持ちのさえないオジサン
    n11books
    n11books 2015/02/26
    一般的にいって、美少女がダメな成人男性に憧れる様子を描くのは「危うさ」をはらむ。