タグ

2017年1月28日のブックマーク (7件)

  • PHPで名前付き引数の部分適用を実現する - Qiita

    <?php /** * あらゆるcallableを対象にReflectionFunctionまたはReflectionMethodを生成します。 * * @param callable $callable * @return \ReflectionFunctionAbstract */ function reflect_callable(callable $callable) { if (is_string($callable) && strpos($callable, '::')) { $callable = explode('::', $callable); } elseif (!$callable instanceof \Closure && is_object($callable)) { $callable = [$callable, '__invoke']; } return $

    PHPで名前付き引数の部分適用を実現する - Qiita
    n314
    n314 2017/01/28
    毎回質問者の数レベル上の回答をしてスルーされている印象がある。
  • 男女の保育士が同じように働くということ - ←ズイショ→

    タイトルの題に入るまでがかなり長いけど、どうせ読むなら全部読んでもらえればな、と思う。あと題に入った後も長い。ぜんぶでだいたい7,000字。時間がある時にあったかくして読んでくださいね。 母親にLINEで「俺が通ってた幼稚園って男の先生おった?」と尋ねたところ「忘れた。(三つ下の)妹と(四つ下の)弟の時はいた」という返事が来た。最初、なんで22年前のことは覚えていて25年前のことは覚えてないの?容量がいっぱいになったら古いファイルから自動で削除して新しいファイルを上書きしていくみたいな、記憶ってそういうシステムなの?なにそれ怖っ!と思ったが、たぶん単純に「あ、男の先生だ」と思った記憶があるから「妹の時はいた」とはっきり言えるのだ。つまりそのような記憶がないから「忘れた」という曖昧な表現になるのであり、恐らく俺の通った幼稚園には女の先生しかいなかったと考えるのが妥当だろう。 それから俺が

    男女の保育士が同じように働くということ - ←ズイショ→
    n314
    n314 2017/01/28
    “保育園というのは子供が初めて目の当たりにする世界の入り口”
  • 線画着色webサービスPaintsChainerを公開した - Qiita

    http://paintschainer.preferred.tech こちらに先月記事にした線画の着色のデモを公開しました!! 反響の大きかった皆さんに試していただけます!!(ちょっと期待値が上がり過ぎてないといいですがw) http://qiita.com/taizan/items/cf77fd37ec3a0bef5d9d 以前の記事『初心者がchainerで線画着色してみた。わりとできた。』はこちら。 ⇓そしてこちらがもじゃくっきーさんの使用例になっております。 GPUを使っている関係上アクセスが集中したりすると遅くなったりサーバーが落ちたりする可能性もありますが、生暖かく見守っていただければと思います。←たくさんの方に広まったこともあって、めっちゃ重くなっています。ぐぬぬぬ 画面はこんな感じっす。 線画ファイルを選択するととりあえず自動で塗ってくれます。 ※ただし、現状ではgifや

    線画着色webサービスPaintsChainerを公開した - Qiita
  • PHPerのためのさいてーげんEmacs設定 - Qiita

    PHPerの皆さんエディタは何をお使いでしょうか。 PhpStorm や Atom もよいと思うのですが、 ターミナルとの親和性の高さ、 direditの使いやすさがあり、 やっぱりEmacsはまだまだ使えるな〜と思っています。 今回はPHPerのためのさいてーげんのEmacs設定を 提案・紹介したいと思います。 "さいてーげん"の定義 コードハイライト(php-mode)ができる 関数名補完(ac-php)ができる タグジャンプ(helm-gtags)ができる 構文エラーチェック(flycheck)ができる 環境・前提 Mac である homebrew は入れてある Emacsキーバインドに慣れている(C-x M-x などの意味がわかる) Emacsの M-x package-list-packages の使い方がわかる Emacsのインストール homebrewを使うのが楽なのですが、

    PHPerのためのさいてーげんEmacs設定 - Qiita
    n314
    n314 2017/01/28
  • ジョジョの奇妙なケーススタディ【ネットワーク遅延】 - cloretsblackのテクニカルノート

    きっかけ ネットワーク遅延について書かれた資料を拝見し、インスパイアされてしまいました。 記事とは異なり、大変真面目な内容です。 すごく整理されてていい。 LAN障害の中で「遅延」って解決しにくい問題の一つだけど、現場のケーススタディって需要あるかな? ネットワークでなぜ遅延が生じるのか #congestion #latency https://t.co/mucCW4Nzjn @SlideShareさんから— cloretsblack (@Clorets8lack) 2016年12月26日 はじめに 一言にネットワーク遅延と言っても多くのケースが想定されます。 ネットワークを構成する様々な要素、例えば、サーバやクライアントPC、アプリケーションなどに原因が潜んでいる可能性があり、比較的難易度の高い障害ではないかと思います。 ただし、私の経験上、遅延の原因は解決してみればごく当たり前の現象

    ジョジョの奇妙なケーススタディ【ネットワーク遅延】 - cloretsblackのテクニカルノート
    n314
    n314 2017/01/28
    これ何も見ずに人に説明できるレベルじゃないと、実際トラブったときにすぐ動けないよなあ。
  • AMPの導入と効果について - ZOZO TECH BLOG

    こんにちは、エンジニアの荒井です。 2016年はAMP(Accelerated Mobile Pages)の正式サポートがアナウンスされ、導入した方も多いのではないでしょうか。VASILYでもAMPを導入し数ヶ月運用しています。AMPの導入に関しては、関連記事も多く存在しますが、導入したことによって得られた結果について触れている記事は少ないと感じています。そこで記事では、弊社でのAMP導入事例と、AMPによって得られた効果を紹介したいと思います。これから導入を検討している方はAMP対応による効果の一例として、すでに導入している方は比較対象として参考にして頂ければと思います。 AMPについて 初めにAMPについて簡単に説明します。 AMPはモバイルページを高速にユーザー届けるために発足したプロジェクトです。昨年Googleの検索結果に表示されるようになり、様々なサービスで対応が進められてい

    AMPの導入と効果について - ZOZO TECH BLOG
    n314
    n314 2017/01/28
  • こういうWebプログラマって月20万くらい払えば来てくれるの?

    git/GitHubが使える ひとりで開発するときに使うコマンドが使える 調べれば、チームで開発するときに使うコマンドが使えるPHPが使える 細かいのはphp.netで調べれば大体わかるフレームワーク(Symfony2+Doctrine+Twig、できれば3も)マイクロフレームワークの経験(趣味・実務どちらでも)MySQLが使える CRUDができてインデックスはれて簡単なテーブルなら設計できるJavaScriptが使える jQueryとフレームワーク(ReactVueのいずれか)が使える相談しながら、要件定義→基設計→(詳細設計→)実装できる仕様どおりに作って締め切り守れるなら、実務経験年数は0でなければいいリモートワーク可。地方在住でもOKプライベートでも勉強してる(ペースは問わない)学歴不問要は「PHP+MySQL+JavaScriptで頼んだWebシステムを作ってくれる」人に来て

    こういうWebプログラマって月20万くらい払えば来てくれるの?
    n314
    n314 2017/01/28
    リモート、電話無しでいいなら全然アリ。HTMLくれたら設計はこっちで勝手にするので、変に口出されない方がコスパは良い。仕様と納期厳守なら品質を落として元を取る。あ、もちろん別の仕事も平行してやるよ。