タグ

anondに関するnGokMsKのブックマーク (11)

  • DVを犯す男性の特徴がわかった

    深夜のスタバにて。 「何回も喋ってんねんけど、全然入ってけーへんねん。例えば、僕があれこれ言っても、『はい』しか言わへん。なんかね、こればっかりだと僕、むかついてくるんですよ。一回、僕に喋りかけてください。僕、『はい』しか返事せーへんので。」 「ね?むかつくでしょ。これだから、○○さんとは意思疎通とれないんすよ。『はい』『そうなんですよ』は聞いてないということと一緒なんですよ。僕を受け入れてないですよね。そういうところがもう話しててイライラしてくるんすよ。だからね、『へー!』とかね『それはすごいね!』とか欲しいんですよ。そうでないとこうして会話したって全然意味ないんですよ。』 「頑固ってこと自覚してるやろ?・・・いや、わかってないと思う。○○さんはわかってない。受け入れてない。こういうやり取り僕、嫌いなんですよ。こっちが意見言ったら、なんか聞いてへんなーとか伝わってないなーとか感じさせるん

  • 課長の告白

    「私は君たちを性の対象としてしか見ることができない。申し訳ない」 そう言って課長は、会議室に集めた女性社員たちに深々と頭を下げた。「課長、頭を上げてください」 女性社員のひとりが声をかけたが、課長は「頭を上げることはできない。当に申し訳ない」と頭を下げ続けた。 「課長、私こんな話聞きたくありませんでした。幻滅です」「私もです」「課長、最低!」 女性社員たちは口々に嫌悪感をあらわにした。「大体どうしてこんなことを……」 それはもっともな疑問だった。しかし課長は頭を下げながら「申し訳ない」と繰り返すばかりで、疑問に答えることはなかった。 「一体何の騒ぎかね、これは」 会議室の入口に部長が立っていた。部長は女性社員に囲まれ頭を下げる課長の姿に眉をひそめた。「説明してもらおうか」 低く威厳のある声が会議室に響いた。しかし課長は頭を下げたまま黙っている。不穏な空気が会議室に漂い始めていた。 「君、

    課長の告白
  • 母が自殺した

    9月30日、母が死んだ。酔っぱらって衝動的に自殺したっぽい。 部屋は綺麗だった。昔からきれい好きだし。一軒目は何処で飲んだのか未だに不明。部屋にも酒は無かった。 とある出禁の店に泥酔状態で行って追い返されて、警察に保護されて深夜の2時頃に自宅に返された。その3時間後に海で見つかった。 その日の朝9時頃地元の警察から電話がかかってきた。最初は前の日に話をした地元の友達かと思った。俺の会社で働いていて色々な人から金を借りて逃げたからだ。半年ぶりに連絡がついてそしてそれを凄く怒った。金のことも怒った。当に自分もびっくりする位怒ったのでびっくりして警察に駆け込んだのかと思って電話を出た。 海で遺体で上がりました、と警察。頭が真っ白になるってこの事だったんだ。 電話を切って結構ボーとしてた。月末で仕事もまあまあ忙しかった。 近所の公園をふらふらしながら離婚した親父とか、母の弟とかに電話した。人嫌い

    母が自殺した
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/10/04
    こういうの見ると何故か虚構と現実が曖昧に思えてくる…からバカとして振る舞うことで感じなくしてるのかな
  • 田舎が嫌で転職したい話

    前にも同じようなことを書いたけど、もう一度書く。どうせ増田だし。 現在24歳。いわゆる駅弁大学の工学系を卒業。東北在住。工場で勤務。住んでるのは会社の寮。 田舎が大嫌いで。でも就職活動をするときに「同じ県内なら親も安心するだろう」と血迷って同じ県に就職。けれども実家からは結構遠い。おかげで同じ県だろうと東京だろうと実家から遠いことには変わらないと気付く。 周りと話が合わない。酒・タバコ・パチンコのどれもやってないせいで周りと話が合わない。俺が好きなものは漫画ゲームなんだけど、異端者扱い。同じ趣味の人は周りに居ない。 選択肢が少ない。娯楽も、べ物屋も。500円でべられる事と考えるとマックや吉野家ぐらいしかないけど、それでも車で片道30分かかる。娯楽はパチンコ以外にはカラオケかゲーセン(クレーンやメダルばかり)ぐらいか。買い物(服・べ物・など)はみんなイオン。だからイオンに行くと会

    田舎が嫌で転職したい話
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/09/20
    就活してる福岡人つったら「福岡でやらないの?」とよく言われる。いや、田舎でなければいいだけで。
  • 放射能に反対したいんだけど、反対派にキチガイ多すぎて困る…

    デモを穏当にやりきって行政や世間にアピールすることより 警察の人と悶着起こして「警察のすさまじい暴力!不当逮捕!(キリッ)」とかいう 左翼の習い性みたいなアピールすることのほうが大事な人。 (原発反対自体が左翼とか反社会系の危ない人みたいに思われるので物凄くやめて欲しい。) 「マスメディアは全部東電に牛耳られており 山太郎も鉢呂大臣やら松大臣やらも陰謀で抹殺された」 とか真顔で言い出す人。 (デモにも居たけど、そういうのはせめて個人の時に発言して欲しい。 原発反対自体が電波系だと思われるので物凄くやめて欲しい。) 反原発デモって 純粋に不安に思ったお母さんとかもちゃんと、たくさん居るんだよ。 でもそういう純粋に原発に反対したい人達はデモとかに不慣れなので、 変に場慣れしたキチガイによってキチガイじみた別の運動に一方的に利用されてる。 これが当に腹立たしい。 おまわりさんと揉み合いした

    放射能に反対したいんだけど、反対派にキチガイ多すぎて困る…
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/09/15
    トラバが怖い
  • 日本人の中高年が最悪すぎる件

    昔は秀才だったのかもしらんが、おっさんになって、重役につくと、偉そうな態度になり、論理はすぐに破綻して地が出るわ、怒り出すわ、こいつが当にあの大人しい秀才かっていうくらい変貌する。んで、もう嘘つきまくり。状況や相手に応じて臨機応変に嘘をつき、悪事も平気で働く。昔は偉かったはずだが、いつのまにか嫌なおっさんになってネットなどに匿名でものを書き、若者へ嫌がらせをして愉悦を感じる。かつての秀才も大人になると嫌な警察官口調になり、ルーチン作業しかできなくなる。そしてそのことを少しも怪しんでいない。当たり前と思っている。そして何もしない、何も生み出さない。あれだけ素晴らしかった秀才はどこにいったのか。いまや寄り付きたくもないような死んだおっさん。ああ嫌だ。ああきもい。日人であることは不幸なことだ。死んだほうがましだ。

    日本人の中高年が最悪すぎる件
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/09/13
    人の振り見て我が振り直せ、とはいうが
  • うちの会社の足かせとなっている非常にレベルの低い問題

    最近転職した。 私が転職した会社は「ほどほど」だ。 業界ではトップクラスの利益をあげているし、設立年数を考えれば飛躍的な成長を遂げている。 しかし、更に上の会社とは今のところ超えられない壁があると感じている。 その理由を「確固たる軸となる事業が一つもない」ことだと思っていた。 それは社内でも同じ認識だと思う。 しかし、実際に働き始めて、この会社が何故成長しないのかわかってきたかもしれない。 それは「社内のチームワークがすこぶる悪い」ということだ。 私は転職したばかりで、いろんな人にいろんなことを聞かされる。 その内容の9割、もっと言うと9割5分はネガティブな内容だった。 「直接言えばいいじゃない」と思い、その旨を言うと「あの人に嫌われると外されるから」と。 他にも、まだ入社してない内定者に対し「あいつ使えない」と陰口を叩いたり。 最後の学生生活を割いてまでインターンをしてくれている新人以前

    うちの会社の足かせとなっている非常にレベルの低い問題
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/09/02
    ウェットなのは確かに苦手
  • 焼いたジャガイモに味噌をつけて食べると死ぬ。

    朝日新聞の「中島らもの明るい悩み相談室」に、あるとき、じゃがいもを焼いて味噌をつけてべると死ぬと聞いたが当か、という主旨の相談が寄せられたそうです。それに対するらも氏の答えは以下のようなものでした。 「・・『焼きじゃがいもに味噌をつけてべると死ぬ』というのは当です。・・・僕の友人の医者の話でも、やはりその実例を見たそうです。その患者さんは今年九八歳になるおじいさんですが、一二の時に焼きじゃがいもに味噌をつけてべたのを悔やんでなくなったそうです。」 というお話。 この話を読んですこしでも「味噌じゃがいもって、怖いなぁ」と”気で”思った人は、情報を判断する能力に問題があるのでネット上で情報の拡散はやめましょう。 あなたには情報の真偽を見極める能力はありません。よかれと思った行為で多くの人が迷惑しています。

    焼いたジャガイモに味噌をつけて食べると死ぬ。
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/08/10
    ニヤリ
  • 韓流よりもアニメが芸能人の敵

    http://anond.hatelabo.jp/20110801011035 韓流は実は敵じゃないんだよ おこぼれにあずかって収入に結び付けられるから 若手俳優が困っても、それ以上に若手芸人は育ったりもする 当の敵はアニメ よく田舎でアニメの絵をイメージキャラクターにして町おこししてるだろ? あれが最悪 どうしてかって言うと、生身の人間を起用すれば、呼ばれる都度ギャラが発生して仕事になるわけ ところがアニメの絵だと最初にイラストレーターにギャラが発生するだけで、その後はいくら使ってもただ 芸能人がイラストレーターに仕事を奪われるだけならいいんだよ、それは純粋に競争だからね だけど、仕事を奪ったイラストレーターも一度きりしかギャラがもらえない 来なら継続的に発生した仕事が消滅してしまう 実は児童ポルノアニメ規制をマスコミが支持する理由もこれなんだよね あるべき仕事がなくなってしまうから

    韓流よりもアニメが芸能人の敵
  • 大学生になったら卒業しなければいけないものリスト

    これに携わっている人は大学生未満と揶揄されても否定できない。 ・ニコニコ動画 ・SNS、ブログ(自分でホームページぐらい作れ) ・2ちゃんねる ・ゲーム(大学生にもなって。いい加減制作側に回れよ) ・他人とつるむ(コミュニケーションとして金魚のフンみたいな人間になることは求められていない。) ・著作権法違反(必要なものだけ買っていれば違法DLも無駄なコピーもしない。今までの人生がムダばかりだったことを自覚すべき) ・一匹狼(たとえ根っからの孤独好きでも、より好みしている人間にはそれなりの情報しか与えられない) ・学歴コンプ(以上に当てはまるのは高学歴でもわんさか。清い人間になろう。) ・エロゲ(彼女は自然とできるもんじゃないんだよ。) 大学生になったら当然やっておくべきリスト ・セックス(当然。) ・タバコ(なんだかんだいって、タバコを吸う男性はカッコいいもの) ・宝くじと競馬とパチンコ(

    大学生になったら卒業しなければいけないものリスト
    nGokMsK
    nGokMsK 2011/07/26
    いい煽り素材
  • ベンチャー企業に本当に優秀なやつなんかこない

    ITバブル崩壊後に起業して、経営者歴がそろそろ10年になるので、酔っ払ったついでに書きなぐっておく。 恥ずかしながらオレにも、ポール・グレアムやスティーブ・ジョブズの言うことを真に受けて、「Aクラス」のやつらを雇おうと必死に頑張った時期があった。が、見事に失敗した。当然と言えば当然だが、「Aクラス」のやつにはほとんどの場合、多くの魅力的な就職先・転職先があるし、そもそも優秀なやつはどこの会社でもそれなりに尊重されることが多いので転職希望者がそもそも少ない。ので、よっぽど魅力的な事業でかつ経営者がとても魅力的な人間でない限り、「Aクラス」のやつを雇うに成功する確率は非常に低いし、偶然雇うことができてもまず長続きしない。 もっとも、雇うのに失敗すれば人材紹介料は取られないので、求人広告の費用と採用にかけた労力が無駄になるだけで、実のところ一番ダメージの大きい失敗は、「Aクラス」だと思って実際に

  • 1