タグ

2010年10月12日のブックマーク (13件)

  • (´A`)<咳をしてもゆとり - FC2 BLOG パスワード認証

    閲覧には管理人が設定したパスワードが必要です。※cookieを有効にしてください。 一度cookieに登録すると次回ログインフォームが省略されます。

  • シンプルな「空飛ぶ車」認可される(動画) | WIRED VISION

    前の記事 iPhone4のケースでガラス背面が損傷? 7割は無視され、1時間で消えて行くTwitter(動画) 次の記事 シンプルな「空飛ぶ車」認可される(動画) 2010年10月12日 カルチャー コメント: トラックバック (0) フィードカルチャー Jason Paur Photo / video: Itec. サンドバギーとプロペラとパラグライダーを合体させた空飛ぶ車が、米連邦航空局(FAA)から「特殊ライトスポーツ用飛行機」(Special Light Sport Aircraft)として製造認可を受けた。 この空飛ぶ車の名前は『Maverick』(異端者、「一匹おおかみ」の意味)。製造したのはフロリダのItec社だ。空中での操縦は、ハンドルとガソリン用ペダルで行なうが、数時間の練習で利用可能になるという。 道路を走る車両としても米運輸省の許可を得ているが、Itec社は「世界の

  • 矢野きくの『自宅で牛角やみつき塩キャベツ レシピ』

    家事アドバイザー 節約アドバイザー 矢野きくのオフィシャルブログ 「節約&シンプル家事 矢野きくのs スマートライフ」 家事アドバイザー 節約アドバイザーによる家庭でのSDGs、時短家事 品ロスを削減するキッチン、節約エコレシピ エコライフシンプル家事,節約レシピ,時短レシピ,時短家事術,節約術,節約主婦,楽家事,エコ家事などのブログです。 牛角のやみつき塩キャベツって人気なんですよね?ご存知でしたか? 私は牛角に行く機会は少ないのですが、以前に一度そのやみつき塩キャベツをべたことがあります。 美味しい~。生のキャベツもバリバリとべられる美味しさです。 口にいれた瞬間に分かったのはゴマ油と塩。 そしてシーズニングパウダーか何かを使ってるんだろうなというところまでは予想できました。 そして暫くしてスーパーで見つけたのがコチラ 市販の牛角のやみつき塩キャベツのタレです。 節約というと市販

    矢野きくの『自宅で牛角やみつき塩キャベツ レシピ』
  • ニュー速で暇潰しブログ 【韓国】「日本人はどうして交通ルールをきちんと守るニダ?」

    1 : サッカー審判員(愛知県):2010/10/11(月) 19:45:40.12 ID:oJdF4HQLP ?PLT(12075) ポイント特典 韓国でバスやタクシーを利用したことはありますか?韓国は日と違い、車もタクシーも、バスも、バイクも競い合うようにして走ります。車線をガンガン変更するし、車間距離も非常に狭いのでヒヤヒヤの連続。タクシーは街中でも120キロ以上の猛スピードを上げ、バスは乗客が完全に乗り込んでいないのに走り出します。さらに、赤信号でも常時右折しようとするし、交通ルールを守って停まっていると、むしろクラクションを鳴らされてしまう世界です。そのため、韓国人が日でバスやタクシーを利用すると、交通ルールをきちんと守る日の姿に逆に驚かされるのだそうです。 観光で日を訪れたイさん(韓国人男性)は、ゆっくりと走る日のバスを利用し、とても不思議だったと語ります。「日のバ

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    日本でも県によって違うからなあ。熊本は恐ろしかった。
  • フェイスブックでオフ会を開催して感じていること - VTuberになったプログラマーの魂の残滓

    Facebook焼肉会を開催してきた 最近ちまたで話題のフェイスブック上でオフ会を開催してきた きっかけはamachangが焼肉べたい!といったひとことなんだけど、これがすごくいいきっかけになって自分も久しぶりにいろんな人と話ができたし、フェイスブックで人を集めたということもあってフェイスブックについていろいろな話をすることができた。 フェイスブックはコミュニケーションを加速させる フェイスブックをやっていて必ず出てくるのが「速い」ということ。 これは単純に動作が速いというだけでなく、よりリアルタイムにやりとりが行われていると感じやすい作りになっている。 フェイスブック上のイベント機能 これもなかなかよくできている。 いわゆるATNDとかTweetviteのようなものなのだけれどもイベントの参加や掲示板への書き込みが上記のように友達のイベント参加状況がほぼリアルタイムで通知される。 id

    フェイスブックでオフ会を開催して感じていること - VTuberになったプログラマーの魂の残滓
  • 皮のレシピや焼き方、タレまで――家庭でおいしい餃子を作る方法 - はてなニュース

    中華料理店やラーメン店はもちろん、家庭でも欠かせない人気メニュー、餃子。ひき肉やキャベツ、ニラ、ネギ、シイタケなど、好みによって具材を変えられたり、焼餃子や揚げ餃子、水餃子といったさまざまなべ方があるのも、餃子の魅力です。今日は、おいしい餃子作りの参考になるサイトを紹介します。 ■おいしい餃子を作ろう! <餃子の情報が満載!> ▽ 専門学校のメリット・デメリット – 専門学校のメリット・デメリットを紹介 餃子の歴史をはじめ、材料や包み方、余った具の活用法など、基から実践まで、幅広い餃子の情報が紹介されているのがこちら。スープカリー餃子やサンマ餃子といった変わり種のレシピも掲載されています。 <プロに学ぶ餃子レシピ> ▽ 餃子職人のおいしい餃子レシピ こちらのサイトでは、餃子一筋30年の料理人による、おいしい餃子のレシピが紹介されています。家庭で参考にしたい、プロならではの“おいしさのコ

    皮のレシピや焼き方、タレまで――家庭でおいしい餃子を作る方法 - はてなニュース
  • 丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース

    以前はてなブックマークで“死ぬほど美味い”と絶賛されていたホテルオークラ特製の「フレンチトースト」をご存じでしょうか?美味しさの秘密は、“パンを丸1日漬け込む”という老舗ホテルこだわりのレシピ。今日はホテルオークラが公開しているレシピを参考に、このフレンチトーストを実際に作ってみました。 ▽ ホテルオークラ東京の死ぬほどうまいフレンチトースト - ただのにっき(2010-07-10) こちらのエントリーで紹介されたのをきっかけに、はてなブックマークでも「美味しそう!」「べてみたい!」という声が続出していたホテルオークラ特製のフレンチトースト。筆者によれば「ナイフを入れるとサクっと入る。マシュマロより軽い手ごたえ。表面が少しカリっとしていて、中はふんわり。」という今までにない感とのこと。パンを丸1日漬け込んで作るため予約が必須で、その予約もすぐに埋まってしまうほどの人気ぶりだそうです。

    丸1日かけて、ホテルオークラ特製「フレンチトースト」を再現してみた - はてなニュース
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20100910_french_toast/ 一日浸けたのとレンチンと比べてみたい。
  • 伽藍の世界 – 橘玲 公式BLOG

    伽藍からバザールへという話を、「どうしたら革命を起こせますか?」で書いた。 『残酷な世界~』で述べたけれど、伽藍(閉鎖空間)とバザール(開放空間)ではゲームのルールが違う。 バザールは参入も退出も自由だから、相手に悪い評判を押し付けてもあまり効果はない。悪評ばかりの業者は、さっさと廃業して、別の場所や別の名前で商売を始めるからだ。 バザールでは、悪評と同様に、いったん退出するとよい評判もゼロにリセットされてしまう。だから、たくさんのよい評判を獲得した業者は、同じ場所にとどまってさらに評判を増やそうと考える。顧客は評価の高い業者から商品やサービスを購入したいと考えるから、これがいちばん合理的な戦略なのだ(ネットオークションがその典型だ)。 バザール空間でのデフォルトのゲームは、できるだけ目立って、たくさんのよい評判を獲得することだ。だからこれを、ポジティブゲームと呼ぼう。 それに対して閉鎖的

    伽藍の世界 – 橘玲 公式BLOG
  • コレと決めたもので成功する6つの秘訣 | ライフハッカー・ジャパン

    特異な才能を持っている人は生まれつきで、私たちが成功するするかを決定するのは、その才能、つまりDNAによるものだ、と考えている人はきっと多いことでしょう。 『Harvard Business Review』のTony Schwartz 氏も同感でした。 しかし、58歳のTonyさんはここのところ毎日テニスをしていて、自分でも信じられないほど上達してきていることを感じるのだそうです。身体機能だけでなく、メンタル、スキル、可能性の面でも、私たちには成長の余地があるのだそうですよ。Tonyさんは、コレと決めたもので成功する6つの秘訣を教えてくれています。 1. 情熱を注げるものに取り込む なんといっても、成功するには情熱、やる気、モチベーションが必要ですよね。好きなものだったら、失敗してもまたがんばろうと思えることでしょう。 2. 一番大変なタスクは一番最初に 私たちは厄介なことを後回しにしてし

    コレと決めたもので成功する6つの秘訣 | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    朝一。
  • Twitterのつぶやきにお絵かきを添えることのできるサイト「Glyph」 | ライフハッカー・ジャパン

    デスク配線がスッキリ。Ankerの全部入り12 in 1モニタースタンドが突然8,250円OFFされてた #Amazonセール

    Twitterのつぶやきにお絵かきを添えることのできるサイト「Glyph」 | ライフハッカー・ジャパン
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    それなんてはてなハイク。
  • 立って乗る画期的自転車DreamSlide | WIRED VISION

    立って乗る画期的自転車DreamSlide 2010年10月12日 IT コメント: トラックバック (0) フィードIT (これまでの 大谷和利の「General Gadgets」はこちら) 言うなれば人力のセグウェイ 今回は工作ネタではないのだが、ぜひとも紹介しておきたい「乗って楽しめるガジェット」を入手したので、こちらをテーマにお届けする。それは、数年前からプロトタイプのテスト風景などがYouTubeで公開され、一部で話題となっていた立ち漕ぎ専用自転車、DreamSlideだ。 メーカーの拠地があるフランスでは、いつの間にか市販バージョンが発表されていたのだが知らずにおり、まだ日に代理店もない状態なので、ひと月ほど前に国の公式サイトでオンライン購入し、個人輸入した経緯がある。価格は、現地の消費税にあたる付加価値税込みで1250ユーロ。日からの発注では免税扱いとなり、もう少し安

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    個人輸入してのインプレとはさすが!3輪にした方が安定して距離乗れそうだなと思ってたが、クランクで解消してるのか・・・
  • かざすクーポン利用者急増中 日本マクドナルド【湯川】 | TechWave(テックウェーブ)

    [読了時間:4分] 日マクドナルドが提供するおサイフケータイ機能を使ったクーポン「かざすクーポン」の利用者が急増している。店頭に設置されたリーダー機に一瞬タッチするだけでクーポンを使った注文ができる仕組みだ。福岡で試験導入が始まって2年、全国展開が完了してわずか1年で利用者数が900万人を超えたという。かざすクーポンが利用できるのは、当然おサイフケータイ機能を搭載している携帯電話の所有者だけ。それを考えると驚異的な伸びだ。また販売促進費の大幅削減に加え、客単価の増加などのメリットもあるようだ。 日マクドナルドでは、携帯電話の画面にクーポンを表示し店員に見せれば値引きされるという「見せるクーポン」を配信する「“トクする”ケータイサイト」を2003年7月に開設。2007年9月には、同サイトの会員が500万人を突破したと発表している。発表文には「加速度的に増加している」としているが、500万

    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    かざす方は回数制限あるし、データ取られてるんだろうなと思って見せるほうの番号伝えて頼んでた。考えてみれば、そんなにマクド使うわけじゃないんだが。
  • わざわざレズビアンの運営するサイトの掲示板で「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタの皆さまへ反論まとめを作っておくことにしまし

    百合オタさん(の、あくまでも一部)が得意げに開陳する「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」への反論まとめを作っておくことにしました。 うちのようなガッチガチにLGBTニュースを紹介しまくっているレズビアンサイトの掲示板に、「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタさんが定期的に現れるのは、いったいなぜなんでしょうか。現実の同性愛者の置かれた状況などひとつも知らず、知る気もないのに、百合ものをちょこっと読んだだけでわかったつもりになり、「俺様が指導してやる」とでも思ってしまうんでしょうか。いちいち相手をさせられるこちらの迷惑も考えず、いい気なことです。 念のため断っておきますが、うちを訪れる百合好きさんの99パーセントは、そんな人じゃないんですよ。皆さん親切に百合作品の情報や感想を書き込んでくださったり、楽しい会話を振ってくださっ

    わざわざレズビアンの運営するサイトの掲示板で「ぼくのかんがえた、どうせいあいしゃをさべつしていいりゆう」を開陳したがる百合オタの皆さまへ反論まとめを作っておくことにしまし
    n_pikarin7
    n_pikarin7 2010/10/12
    生理的に嫌であるからといって差別してはならないし、わざわざコメント書くのはアウトだけど、別の場所で「生理的に嫌だ」と主張することは、表現の自由なのだろうか。差別なのだろうか。