タグ

2025年2月12日のブックマーク (6件)

  • 仕入れ価格は2倍以上に… 備蓄米放出へ“十分な量を出して” | NHK

    東京・世田谷区にあるコメの販売店では、家庭用のほか、飲店などに向けた業務用のコメを取り扱っています。 店によりますと、コメの仕入れ価格の上昇を受けて、去年の秋以降、一部の商品を10%ほど値上げしました。 コメの価格は新米が格的に出回り始めた去年秋以降も上昇が続いていて、この店の場合、先月からは仕入れ価格が去年の同じ時期と比べて2倍以上の水準で推移しているということです。 店によりますと、コメは5つの卸売業者から仕入れていて、いまのところ必要な量は確保できているものの、店頭にならぶコメは例年の半分ほどの12種類に減ったということです。 一方、業者からはコメの確保そのものが難しくなってきていると伝えられていることから、政府による備蓄米の放出にあたっては、十分な量を出してほしいとしています。 「水越精米店」の店主の水越健太さんは「銘柄によっては全く入ってこないものも増えてきています。政府はよ

    仕入れ価格は2倍以上に… 備蓄米放出へ“十分な量を出して” | NHK
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    いっときの相場として考えれば冷やし玉としての意味はあるかもしれないが、必ず買い戻されるので生産量が上向かないと効果はプラマイゼロ。米政策を軽視し続けてきた報いを国民全体が受けている。
  • ワンチャンおじさんはなぜ発生するのか。|bamboo@milktub

    最近女性とサシで打ち合わせする仕事が増えた。 クラウドファンディングの起案相談の起案先の担当さんだったり、将来進めている企画の担当さんだったりなのだが、共通するのはその担当さんや相談先が俺から見ても相当な美人でコスプレ等でSNSで自分の画像を出しててそこそこのフォロワーがいる人って事。 雑談してたら「SNSで画像出してたらおかしな奴からナンパDMとかくるでしょ?」と聞くと首がもげる程頷かれた。相当な数が「日々」来るんだとか。 「見ます?笑」って言われたので怖い物見たさでDM見せてもらたんだけど、これがもう当に酷い。意思をもったスパムメールだった!!!! この世の地獄が煮詰まったような内容のDMで、中には自分のチン◯画像をいきなり送りつけてくる奴もいた。(しかもその画像の後に「こんにちわ!」って挨拶があって噴いた。普通逆だろ。そもそも画像送るのがアウトだけど) 思うにだな、彼女達は日々ボデ

    ワンチャンおじさんはなぜ発生するのか。|bamboo@milktub
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    その顔でワンチャン狙っとんのかい、というツッコミはごもっともだが、ワンチャン狙う輩にその合理性を判断できる頭はついてないのでね。
  • 富士通がATMと営業店端末から撤退へ、地方銀行の反発必至

    富士通ATMと営業店端末の事業から撤退する方向で調整していることが日経FinTech/日経クロステックの取材で2025年2月12日までに分かった。同社はサーバーやストレージ、ネットワーク製品といったハードウエア事業をエフサステクノロジーズに統合するなどしており、ITサービス主体の事業構造への転換を加速する。 複数の関係者が明らかにした。富士通は2030年ごろの撤退を想定しており、ATMや営業店端末を利用する銀行に順次説明している。富士通は「現時点で当社から話せることはない」(広報)と述べるにとどめた。 ATMについては「FACTシリーズ」から撤退する方向で調整している。営業店端末に関しては、店舗の窓口などで利用する「SBT(Super Banking Terminal)」や「UBT(Universal Banking Terminal)」と呼ばれる端末をやめる計画だ。 富士通は同社サービ

    富士通がATMと営業店端末から撤退へ、地方銀行の反発必至
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    メインフレームもやめるしね。金融系は個別性が高すぎて思ったほどスケールせず労力の割に儲からないのかもな。
  • 〈エビデンス不全〉地方創生の虚実(1) 地方創生、甘い政策立案 26事業で予算の過半余る 成長力底上げできず - 日本経済新聞

    安倍政権が2014年に始めた地方創生。初代の担当相だった石破茂首相は看板政策として再び力を注ごうとしている。25年度予算案は24年度当初比で倍増の2000億円の交付金を計上した。問題は政策を進めるエビデンスだ。過去10年、地方の人口減は歯止めがかからずにきた。この間の取り組みを分析すると、目標設定や成果検証の甘さが浮かんでくる。福井市の中心部から車で約50分。海岸に面したテレワーク施設は閑散と

    〈エビデンス不全〉地方創生の虚実(1) 地方創生、甘い政策立案 26事業で予算の過半余る 成長力底上げできず - 日本経済新聞
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    日経一面。"肝心なのは、政策の作り方や進め方をどう改めるかだ"なのに、"これまでの予算の使い道は適切だったのか"なんかズレてんだよな
  • 「客単価は2000円」ガンダムオタクに愛されたバーが値上げできず閉店へ…「オタクはお金使わない」「飲食に興味ない」などさまざまな憶測集まる

    K.H.K.W. @khkw_g32 チャージ1000円 ドリンク800円なのに 客単価2000円前後なのは来てる客も悪いと思う。 店を存続させる気が無い。 "「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由" l.smartnews.com/m-iISKnrX/EwLj… 2025-02-10 11:54:15 リンク 日刊SPA! 「客単価は2,000円」“ガンダムオタク”に愛されたバーの店主が、「値上げができず、閉店を決意した」理由 | 日刊SPA! JR中野駅の北側、ディープなオタクスポット「中野ブロードウェイ」を出て東側の歓楽街に店をかまえているのが、ホビーバー「プロフェッサーTK」(@GUNOYA)だ。『プッすま』(テレビ朝日系)、『出没!… 10 users 42

    「客単価は2000円」ガンダムオタクに愛されたバーが値上げできず閉店へ…「オタクはお金使わない」「飲食に興味ない」などさまざまな憶測集まる
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    漫喫みたいな時間課金制にすべきだった。いやそれはそれでダメか。
  • 三大アナログでいいもの

    ポモドーロテクニック → トマト型タイマーでいいのでアナログで良い TODOリスト → Postitでいいのでアナログでいい 知識管理 → 紙のノートでいいのでアナログでいい スケジュール管理 → 手帳でいいのでアナログでいい 他には?

    三大アナログでいいもの
    n_y_a_n_t_a
    n_y_a_n_t_a 2025/02/12
    むしろデジタルなのにポストイットや手帳やノートのメタファーを持ち込んでる時点でそれはデジタル的に再現してるだけ。デジタル的アナログ。革新まであと数歩足りてない。