タグ

2012年11月27日のブックマーク (11件)

  • メタボ腹の原因は本当に朝食にあるの? - とラねこ日誌

    ダイヤモンドオンライン掲載の【なぜべ過ぎていないのにお腹に肉がつくのか メタボ腹の原因は「朝ごはん」にあった!】と謂う記事を読みました。 著者は笠井奈津子さんという方で、記事にもあるプロフィールを読むと、聖心女子大学文学部哲学科を卒業後、栄養士免許取得。現在、栄養士、事カウンセラー、フードアナリストとして活躍中。との事です。活躍していないどらねこ*1とは大違いですが、それはおいといて題にうつります。 ■何が気になったのか? 大きく分けて二つの点で気になった事があります。一つ目は記事全体のテーマに関わるもので、二つ目は文中の栄養学的な説明にいくつか不正確なものがある事です。全体のテーマに対する疑問点を文を適宜引用しながら、個別の説明に対する問題点も指摘してみたいと思います。 ■朝に原因があるって当? どらねこが読み取った記事全体としての主張は「べ過ぎていないのにお腹がぽっこり

    メタボ腹の原因は本当に朝食にあるの? - とラねこ日誌
    na23
    na23 2012/11/27
    これはちゃんとした記事だ。
  • 東京新聞:原発ゼロ 目指さない 維新・石原代表が方針:政治(TOKYO Web)

    維新の会の石原慎太郎代表は二十六日、紙などのインタビューで、現時点で「原発ゼロ」を目指す考えがないことを明らかにした。 橋下徹代表代行(大阪市長)が「原発ゼロに向けてやる」と主張していることについて石原氏は「個人的な発言だと理解している」と、党方針ではないとの考えを示した。 原発を含むエネルギー政策については「どういう産業をどうやって盛り上げていくか考えなければ、(原発を)何パーセント残す、残さないという議論にならない。綿密な経済のシミュレーションをやった上で、(火力や水力との)エネルギーの配分を決めていくのが妥当だ」と述べた。 衆院選の対応については「自民、公明両党に過半数を取らさないように強力な『第二極』をつくらないといけない」と、自公の過半数獲得阻止を目指す考えを強調。その上で「強力なキャスチングボートを持ちたい。肝心なことを決めるのに過半数が要るなら協力する」と自民党と連携す

    na23
    na23 2012/11/27
    むしろこのわかりやすさを貫いて欲しい。
  • なぜはてなユーザーは左寄りの人が多いのか

    http://anond.hatelabo.jp/20121127021313 はてなが偏っているのはすぐに分かる。 はてなは、共産党と社民党支持者の記事にブクマが大量に付いて(いつも同じようなメンバーだから、もはやスパマブクマ)、人気エントリーになっている。 前々から思ってたけど左寄りの人って社会ではあまり評価されていないけれどもプライドが高い人に多い気がする。つまりエリート層になり損ねて、1.5流か2流どころを彷徨ってるんだけどそれを受け入れられずに、自分が認められない社会の仕組みがおかしいという思考に30歳前にして徐々に浸されてしまった人達。馬鹿では無いんだが(そもそも馬鹿は左右もわからない)、賢くも無い。仕事で充実感を得る事もできずに欲求承認だけが日々募る。そういう人が左に寄る事で社会における自分の立ち位置を確保して慰みに走ってるという構図。 はてなってそういう人が集まりやすいん

    なぜはてなユーザーは左寄りの人が多いのか
    na23
    na23 2012/11/27
    ちょっと改変すればこの増田自身の分析になりそう。
  • スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)

    スマホが異分野の市場を侵テレビゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 1 名前: クロアシネコ(埼玉県):2012/11/26(月) 13:17:15.64 ID:ySLJemEBP 見えてきたスマートフォンの正体 侵されつつある既存市場を以下に列記してみる。まず挙げられるのが、デジタルカメラだ。例えば、米Appleのスマートフォン「iPhone 5」のカメラの有効画素数は800万画素。高画質化が進んだ上、画像をメールで送ったりSNSなどに投稿しやすかったりといったこともあり、特にコンパクト型が影響を受けている。カメラ映像機器工業会によると、2012年のコンパクトデジタルカメラの国内出荷台数は、前年比7.5%減の740万台に落ち込むとしている。 同じくカメラ分野では、ビデオカメラもそうだ。スマートフォンの動画撮影性能は急速に高度化しており、 こちらもデジタルカメ

    スマホが異分野の市場を侵食 「テレビ、ゲーム機、デジカメ、カーナビ、音楽プレーヤーが売れない」 : 痛いニュース(ノ∀`)
    na23
    na23 2012/11/27
    そもそも専用機の高機能なんて多くの人はいらなかったんじゃないの。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : 無職男が交際求めコンビニ女性店員に手紙渡す→ストーカー容疑で逮捕&実名報道 - ライブドアブログ

    無職男が交際求めコンビニ女性店員に手紙渡す→ストーカー容疑で逮捕&実名報道 1 名前: ラ・パーマ(新疆ウイグル自治区):2012/11/25(日) 23:33:28.95 ID:efgRWMyj0 ストーカー:男が交際を求め手紙 容疑で逮捕−−市川 /千葉 交際を求める手紙をしつこく手渡そうとしたとして、市川署は24日、市川市新田1、無職、長田雄容疑者(41)をストーカー規制法違反(つきまとい)容疑で逮捕した。 容疑は、先月26日〜今月22日、県内のコンビニ店を数回訪れ、20代のアルバイト店員の女性に交際を求める手紙を渡してつきまとったとしている。 同署によると、常連客でもある長田容疑者は先月中旬ごろ、「一緒に遊んでほしい」などと 交際を求める手紙を2回渡した。 同月26日に再び店を訪れ、手紙を渡そうとしたが、女性は受け取りを拒否。しかしその後も2回、 他の店員に手紙を託す

    na23
    na23 2012/11/27
    仕事中で逃げられないのを知ってて来るのがヤバい。
  • 痛いニュース(ノ∀`) : スクエニ 「攻撃を受けてもピンピンしてるような和ゲーのお約束を排除しないと世界で受け入れられない」 - ライブドアブログ

    スクエニ 「攻撃を受けてもピンピンしてるような和ゲーのお約束を排除しないと世界で受け入れられない」 1 名前: ジャングルキャット(埼玉県):2012/11/24(土) 17:36:21.82 ID:dBHEi4/4P 橋氏: 今回の「Agni's Philosophy」でとくに重視したコンセプトは,「ビリーバビリティ」という部分ですね。 4Gamer: ああ,CEDECの講演でもおっしゃっていた。 橋氏: ええ。架空の世界で,魔法とかモンスターも出てくるんだけど,それに“納得できる感じ”というんですかね。「お前,さっきの一撃で絶対死んでるだろ」みたいな場面でも,次のシーンではピンピンしているとか,そういうのじゃなくて。 主人公はケガもするし,疲れるし,転んだりもするし,恐怖も感じるし,場合によっては簡単に死んでしまう。 そういう架空の世界なりの整合性やエモーションに訴えるリ

    na23
    na23 2012/11/27
    洋ゲーもだが超人設定でもないのに銃で撃たれて自然回復って緊張感が一気に無くなるよね。
  • 民主党のニコニコ動画に対するコメントについて|niconico

    11月26日、民主党に提出した抗議書については、提出後、民主党との会談を持ち、 11月29日のネット党首討論会に野田佳彦代表が出演した事実をもって、取り下げることとした。

    na23
    na23 2012/11/27
    偏っているというか、スポーツ観戦の観客みたいなもので娯楽的消費の対象にしかならないでしょ。
  • NHK NEWS WEB ねらわれる各地の「ご神木」

    神社の境内に立つ、「ご神木」。地域の信仰の対象として大切にされ、中には樹齢数百年というものも珍しくありませんが、今、そのご神木が各地で不自然な枯れ方をするケースが、四国を中心に相次いでいます。 ご神木に何が起きているのか、松山放送局の大西由夏記者と田畑佑典記者が取材しました。 “ご神木が枯れた” ことし7月に愛媛県東温市で、ご神木が枯れているのが見つかりました。 約1300年の歴史を持つ神社「総河内大明神社」の境内で2のヒノキだけが枯れていたのです。 いずれも樹齢500年を超え、幹周りは4メートル前後の大木で、地元では当初、老木なので寿命で枯れてしまったのではないかと考えられていました。 ところが約1か月後、神社の管理を任されている地域住民のもとに、ある木材業者が訪ねてきました。 業者は「枯れた木は危ないから早く切ったほうがいい。自分たちが伐採して買い取ろう」と話したといいます。

    na23
    na23 2012/11/27
    ひどい!絶対に業者に売ってはダメ。
  • 世襲批判してましたが…鈴木宗男氏の26歳長女擁立 ― スポニチ Sponichi Annex 社会

    世襲批判してましたが…鈴木宗男氏の26歳長女擁立 松山千春と並んで会見する鈴木貴子氏 Photo By 共同  新党大地・真民主の鈴木宗男代表の長女鈴木貴子氏(26)が26日、北海道釧路市で記者会見し、衆院選道7区から同党の公認で立候補すると表明した。環太平洋連携協定(TPP)交渉参加への反対や、北方領土返還を訴える。世襲批判をしてきた鈴木代表が強固な支持基盤を持つ北海道東部からの出馬となり「父に頼まれたら断るつもりだったが、後援会の方々の要請だったので決断した」と説明した。 歌手で新党大地の有力支援者の松山千春が同席し「どこの家に生まれても政治家になったであろう人間」と述べた。鈴木代表は会場に姿を見せなかった。  貴子氏はカナダ・オンタリオ州のトレント大を卒業後、2009年にNHKに入局。長野放送局でディレクターを務めた。NHKには辞職願を出している。

    na23
    na23 2012/11/27
    ムネオの娘が出馬ってのはいいと思わんが。
  • キャリアポルノは人生の無駄だ - WirelessWire News(ワイヤレスワイヤーニュース)

    屋に行くと、学生さんやサラリーマン向けの「仕事とは何か?」「ライフハック」「グローバル人材になるためには」という目がチカチカする様な題名の「自己啓発書」や、世界的に有名な企業の創業者の「自伝」(いや、 自慢)が山の様に並んでいます。ネットでも似た様な記事がてんこ盛りです。ラーメン二郎も負けています。 私はこれらのゴミ、いや、歯クソをキャリアポルノと呼んでいます。なんで歯クソでキャリアポルノというと、「読んでる間に気分が良くなって俺って何か凄い」という気分になる物だからです。 オナホで自家発電するのと同じですよ。要するに。意識高い学生や、キャリアセミナーなんかに通っているサラリーマンは、秋葉でオナホや等身大のダッチワイフを買って喜んでいるヲタクより恥ずかしいわけです。 こういうキャリアポルノには 「東大を首席で卒業してハーバードに行って何チャラというグローバル(棒)企業のなんとか

    na23
    na23 2012/11/27
    「怨念がなきゃ無理なんですから」
  • Amazon.co.jp: ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書): 橋爪大三郎, 大澤真幸: 本

    Amazon.co.jp: ふしぎなキリスト教 (講談社現代新書): 橋爪大三郎, 大澤真幸: 本
    na23
    na23 2012/11/27
    レヴュー必見。そんなひどい本だったのか。